た>パリンンドロームさん  2003年4月28日 10時52分02秒

こんにちは(^^)

私も1次表示ソフト(笑)には、File Viewer Utilityを使っています。確かに速いですもんね。

ただ、私はAdobe RGBを使っているので、このソフトでは正しい色味が見えないんです。なので、これと思った画像はPhotosopに転送して展開。だからFVUは、在庫管理ソフトと割り切ってます。

それにしても、Adobe RGB対応はいいんだけど、そうすると現像パラメーターが使えないのは困るよなぁ>10D

★パリンドローム  2003年4月28日 10時27分55秒

おはようございます。10Dにも慣れました。CBIのバグレポートです。■2.6.2.2で文字入れ画面をリターンして画像上でまだ選択状態の時に「止めた」と思ってdelすると、例外なくフリーズします。リセットしないとダメなフリーズです。環境は7600/SONNET-G4です。2.6.2.1では試していません。怖くて(^^;)。文字入れ画面で間違いなし!と叫んでからリターンします。■なんだかやたらと画像表示ソフトが入り乱れてしまって混乱しています。中では10D付属のがいいかなぁ、、アイコン作成が速い、作成中でも引きこもらない、exif対応、スライドショーファイルを選択できる、■でもみんなexplorer風のWカラム仕様で、つまらないです。

青木  2003年4月26日 15時27分12秒

昨晩飲み過ぎて気持ち悪いぞなもし。

tsuruzoh  2003年4月25日 19時56分56秒

会社でRicoh G3Mを買いました。まだほとんど使っていませんが、うちの素人でも使えてるし、仕事用には十分な性能のようです。ただUSBがストレージクラスではないので、カメラにファイル入れて持ってくというのができないのは重欠点だな。DVD+RWドライブ同様ファームアップデートできるのはうれしい所ですね。旧機種もアップデートされてるし。

★パリンドローム  2003年4月25日 05時45分43秒

おはようございます。この頃何だか目が覚めるのが早いです。■青木さんコメントありがとうございます。10Dの掲示板で教えてもらったAbleCVというシェアウエアを使おうかと思います。こういう場合のExif転送仕様があるみたいです。■我が家はLynuxOSのHDサーバ120Gがコアなので、WIN・マックが入り乱れても全然構わないのです。CBIはこの10年間使い続けてきた安心感と他のソフトでは代え難い機能があるので、今後もず〜とお世話になります。

雅巳  2003年4月25日 05時26分21秒

 EOSは1台も買ったことがないし、使ったこともないです。AF一眼レフは、ペンタックスのを買ったことがありますが、結局マニュアルでピントを合わせ直す操作が必要になるので、手放しました。いまは、Canon New F-1 2台とCONTAX139Q 2台、ライカM7を所有しています。コンパクトカメラはCONTAX T3を使っています。

e_manon  2003年4月24日 23時58分56秒

ウチのEOS630もベンジンで拭き掃除しつつ使ってます。ご老体ですから修理とかあまりシビアに考えず「動けばいいや」みたいな感じです:-)

青木  2003年4月24日 11時02分48秒

★パリンドロームさん、残念ながらCBIではオリジナルファイルにある各種タグは残せません。思い出してみてください、10年前のJPEGの世界を ^^)。各メーカーや製品のエンコーダーが各社勝手にヘンなマーカーをしこたま入れて、JPEGファイル自体の互換性問題を引き起こすほどだった混乱期だったので、わざわざ全てのタグをクリーンナップするような構造になっているのです。でも今は随分違いますので、Exifタグは残したいですね。でも、あれをいまから改造するのもなぁ・・・それこそ老体に鞭打ってって感じでかわいそうな気もするし。

wata  2003年4月24日 00時33分33秒

うちも650がやられて修理しました。
最近、RTをしばらくぶりにチェックしたら。。。。
やられてました^^; 今村さん紹介のページを見ると、予想以上に問題機種が多くてびっくり。
てっきり、初期の600系ボディだけかと思ってました。
うちの銀塩EOSの生き残りは55だけになってしまった。

T.K  2003年4月23日 20時43分55秒

初期型EOSの持病ですね。 応急的ですが下側シャッターレールにフジのレンズクリーナー等
あまり揮発性の高くないものを数滴流し込み、キッチンペー
パーで吸い取ります。その後、シャッター幕を拭き取るシャッター
を切る、を、オイルが付かなくなるまで繰り返します。 これで暫く持ちこたえますです。

★パリンドローム  2003年4月23日 20時23分31秒

 こんばんは。■JPEG/ExifをCBIで画質調整して、Exif情報をつけたままJPEG圧縮する方法はあるのでしょうか?■我が家の100はマジメに開いているようです。

た>今村さん  2003年4月23日 14時46分18秒

うおお。これほどにメジャーな問題だったのですね(^^;)

なにせ5年間ほったらかしだったので、情報もまったく知りませんでした。確かにネトッとしたのがこびりついてるんですよ。シャッター幕に。
しかし、修理しても再発の恐れ有り、ということになると、これはもう諦めるしかなさそうですね。

初期のEOSはコレクターズアイテムとなり得ないシロモノだったってことなんですかねぇ。。。 なんだか急に銀塩一眼が欲しくなって来ちゃったです(^^;)(←5年もほったらかしといた人間の言うことか!)

今村  2003年4月23日 12時43分04秒

その問題は、ネット上に色々出てますが、このページが詳しいですね。
http://clara.oc-to.net/impressions/tubuyaki/vol118.html
修理代は、↑のページにも書いてありますが、僕が2ちゃんねるで(笑)
見た情報では、
シャッター幕(&ダンパー)交換 部品850円+技術6500円+税=7717円。
というのがありました。
実は僕も、発症中のEOS10(Dなし!)を持ってまして、
とりあえず、ベンジンでフキフキしながら使っています。

いいかげん修理に出そうかと思っていますが・・・・。

た / linkerbell@linkerbell.com 2003年4月23日 10時29分24秒
http://linkerbell.com
パリンドロームさんに先んずること約2週間。実はワタシも10D買っちまった(爆)のですが、その少し前に、手持ちのFEレンズ(と言っても10年モノの普及クラスズームが2本だけなんですが)の動作確認をと思って、EOS630を5年ぶりくらいに持ち出して、ご近所撮影を敢行しました。

久々の一眼レフでの撮影で、結構気持ちよく撮れたのですが、写真屋さんから上がってきたスリーブを見て愕然としました。「真っ黒」なんです。24枚中1カットだけ、半開きのまぶたで見た世界、みたいなのがあったのですが、その他は見事に真っ黒け。あわてて裏蓋を開けた状態でシャッターを切ってみたのですが「切れてな〜い(某ひげそりCM風)!」 しっかりレリーズ音はしてる(ミラーは上がってる)のに、シャッター幕が開かなかったり、途中でひっかかってたりの繰り返し。なるほど、こういうワケだったのね。

レンズの方は、防湿庫もなしで部屋に放置していたわりにはカビもなく、無事10Dで使えていますが、EOS630はそんなわけで死に体です。トホホ。これ、修理に出すといくらくらいかかるんでしょうねぇ。中古やさんで見ると、630って168くらいで買えちゃうんです。それより安くあがるのかなぁ……。

雅巳  2003年4月21日 20時01分09秒

 昨晩、ひさしぶりにCanon New F-1 2台を防湿庫から出して、空シャッターを押していたら、1台が故障してしまいました。電池を入れると、調子が悪くなって、すべてのシャッタースピードがバルブになっていまい、ときどき、もどらなくなりました。修理に出そうとストラップを外して、エアキャップを包んで、1時間くらい置いておき、寝る前にいじったら、直っていました。いま、再確認したところ、正常になりました。修理に出さないでも直りますよ!って、言っているような気がします。

雅巳  2003年4月21日 19時55分01秒

 ぼくは、エプソンのPM−3000Cというピクトリアル(写真画質)インクジェットプリンタをPowerMacintosh7100/66AV(G3 266MHz)とIBM Aptivaに接続しています。最新のインクジェットを買っても、マックにシリアルで接続できないので、このプリンタを使っています。絶滅危惧電算机のリンゴは、もう相手にしてくれないのでしょう。

青木  2003年4月21日 16時34分08秒

沖のはその通りLEDです。私は沖のマイクロラインって好きで、今、自宅でドキュメント用に使っているのはモノクロのマイクロラインなんです。だから、カラーも沖にしようかなぁ・・・そもそも、キヤノンのはマックで使えないつうのがウチの場合ダメっす。

雅巳  2003年4月21日 05時20分16秒

 沖のは、レーザじゃなくて、LEDでの露光だったような気がします。珍しいですが、4色の色がずれます。サテラは、今のところ、ずれていません。単純に買うと失敗しますよ。

青木  2003年4月21日 01時04分53秒

私もちょうどプレゼン資料作成などでカラーレーザーが欲しいなぁと思っていたところです。でも、マックでNGつうのが痛すぎ。沖かなぁ・・・

雅巳  2003年4月20日 22時04分34秒

 サテラは木箱には入っていないですよ。きれいな段ボール箱に入っています。オプションのカセットフィーダは段ボール色のままですが。。。 てかりはないですので、ビジネス文書に使えるでしょう。やっと、ぼくでも買える価格になってきました。安さを感じさせない性能ですよ。

も  2003年4月20日 19時22分51秒

>重量:約15kg
で、定価:¥148,000 ですか・・ 木箱入りなんですか・・・ すごい。
 てからないんですか? すごいかも・・

★パリンドローム  2003年4月20日 15時45分55秒

 閑古鳥の啼く我がサイトもURLを紹介した日は5倍以上のおきゃくさま(^^;)。なんせ、我がサイトの7年分のアクセスをわずか2日で叩き出すサイトだからですね、、、■マイナーな雑誌だけど、この4月イギリスの月刊誌の表紙を我が作品が飾りました。担当デザイナからメールが来て、PCTデータを送って、、、あっけなかったです。そういう時代なんですね。

fernande  2003年4月20日 12時24分34秒
http://www.h3.dion.ne.jp/~fernande
お邪魔します。  ◆叶えたい夢や目標のある方。  ◆真剣に生活の改善を願う方。  ◆好きな時間に自宅でお仕事したい方。 パートタイムから独立開業まで、幅広いプランが立てられます。 真面目で地道にPCに向かえる方しかできませんが、 一緒にやる方募集しています。 まずは、HPご覧下さい。 ★管理人様へ 不適切な書き込みでしたら削除してかまいません。宜しくお願いします。

雅巳  2003年4月20日 11時34分10秒
http://www.yodobashi.com/enjoy/i.jsp?oid=7064223
 キヤノン サテラ LBP−2410を買って使っています。 生まれて初めてのレーザビームプリンタであり、生まれて初めて買ったカラーレーザビームプリンタです。  これを買うまでは、文章印刷は熱転写プリンタを使っていたのですが、このカラーレーザビームプリンタは、それに変わるだけの画質があり、とても気に入っています。オプションのカセットフィーダも買って使っています。みなさんにもおすすめします。  なお、写真のプリントは、インクジェットプリンタのほうがいいので、そちらを使っています。

青木  2003年4月20日 10時39分12秒

酒飲みすぎてちょっと気分悪し。自分ちで酒飲んで二日酔いになるのはできれば避けていきたい ^^)

青木  2003年4月20日 10時38分29秒

かにこむトップが日曜日の午前中とは思えないアクセス頻度の高さなので何事かと思いログを見てみたら、★パリンさんがここをご紹介してくださった掲示板からのおきゃくさまでした ^^) ありがとうございます。

★パリンドローム  2003年4月20日 09時16分32秒

■10Dが昨夜届きました。庭の薔薇をアップしました。 http://www.eos-d-slr.com/ ■ポジフィルムでLS1000よりはズッとましと思いました。これで楽しめそう。他社マニュアルレンズも使えるのが楽しい、、、 ■掲示板の方でDAIGAさんい会いました。

も@XP  2003年4月20日 00時29分26秒

>自作のワイヤレスマイク
ほいちょいの 「波の数だけ抱きしめて」 ですね。 = 映画だよぉ

も@XP  2003年4月20日 00時28分06秒

XPは、窓機です。もっとも私のではなく青木さんも諏訪でお会いの彼女のですが・・
無線ランは、流行っていますね・・ ここからでも多いときは5つくらいは、見えています。中には、入れちゃうやつもあったりするし・・

青木  2003年4月20日 00時08分45秒

XPって、なんすか?

青木  2003年4月20日 00時08分11秒

でも俺てきにはやっぱ無線LANってどうも安心できんな。いちお、wap暗号化にmac addrプロテクトしてはいるけど、rootになるときは、どうしてもケーブル接続マシン必須って感じで。

青木  2003年4月20日 00時05分52秒

> ここにさらに無線ランのアクセスポイントを繋ぐ ということを繰り返すと、無線でどこまでも引っ張ってゆけそうに思えるんですが・・・・・・

懐かしいっすね。かれこれ30年近く昔、自作のワイヤレスマイク(あれ多分やばかったよな。普通のAMラジオで1kmぐらい届いた)で全国制覇しようと思った、いにしえの野望がよみがえりそうになりましたよ ^^)

も@XP  2003年4月19日 23時15分16秒

http://www.iodata.co.jp/products/plant/2002/wn-b11lan.htm
導入しました。距離を稼ぐには、カードタイプは弱いですね。USBタイプで安定した場所に設置と思っていたのですが、これならクライアントに有線ランを接続できそうに思って買ってみました。いまのところハブまでは付けていませんが、無線ランの子機側で10BASE-T インタフェイスで使えています。ここにさらに無線ランのアクセスポイントを繋ぐ ということを繰り返すと、無線でどこまでも引っ張ってゆけそうに思えるんですが・・・・・・

青木  2003年4月19日 22時09分26秒

お仕事連休前進行のパニック状態にも関わらず酔っぱらってます ^^)

ペンタコン6は残念ながら手放してしまいましたが、ああいう旧共産圏のカメラは、私にとっては非常に強い魅力を感じざるを得ません。機械的強度とかそういう面で問題はあり、西独のそれらとは比べられないのですが、なんというか、資本主義社会では到底実現できえないプリミティブな強烈なものを感じるのです。

私が今まで手にして『ぉおおっ』って思ったカメラとしては、ペンタコン6はもちろんですが、他には、リコーフレックスVII、ミノルタCLE(しかしこの基線長じゃ理論的に90mmはフォーカス合わないぞ ^^))、オリンパス35ですね。ミモザとかも置いてみたかったのですが、機会に恵まれません。これはきっと(世間一般には)いいことなのだと思って自分を慰めてます。

青木  2003年4月19日 21時05分25秒

ハッセルいいっすよね。でも、貧乏庶民派の私は、もちろんハッセルがいいことはわかっていてもついつい善三郎のETRとかに非常に強い魅力を感じてしまいます。でもでも、さらにこうなんというかおかしなウイルスをうまれもってDNAに刻まれているせいかどうかわかりませんが、結局手にしたのはペンタコン6だったりします。しかしこれに標準で付いていたカールツァイス(当然ドイツ統合前の東製)のビオメタール80mmの描写はほんとうにしびれました。6x6にネオパンF(ミクロファイン20度10分)で無敵モードでした。ぁあ懐かしい。

青木  2003年4月19日 20時40分54秒

ただいま、我が部屋今年の初クーラー入れました。

雅巳  2003年4月19日 17時48分12秒

 ぼくは、デジカメはハッセルにつけられる1600万画素がほしいです。その前にハッセルブラッドを買う必要がありますが。。。

雅巳  2003年4月19日 17時46分37秒

 PowerMacintosh7100/66AVをG3 266MHzボードを入れて、OS9で動かなくなったNikon COOLSCANを動かしたくなって、外付けの2GBのHDDにOS8をインストールしてみましたところ、動くようになりました。ちゃんと2700DPIでスキャンできました。今度からCOOLSCANを使いたいときは、OS8で起動させることにしました!

★パリンドローム  2003年4月19日 11時46分50秒

EOS10Dを注文しました。★LS-1000を7600改/SONNET-G4/799MHzのOS9.1に繋ぎ変えました。CBI2.6.2.2からNikonScan5.3Jです。問題なく動きました。最近撮影したネガFujiS-100ですが、色が薄くてミドリかぶりです。なんとか調整はできました。LS-1000の最大領域は約1000万画素なんですね、、、★定年退職の時に、1000万画素のEOSを買うつもりです。50インチのプラズマと一緒に。夢ですが。

青木  2003年4月18日 17時51分15秒
http://www.asahi.com/national/update/0418/022.html
面白そうだ。

T.k  2003年4月17日 13時21分34秒

ミサイル?ロシアが火を噴いた??(謎

も  2003年4月16日 21時09分59秒

ミサイル攻撃は既知なのかなぁ・・・?

T.K  2003年4月16日 20時42分27秒

>>たさん
ここのT.Kではないと思いますよ〜
ロシアレンズユーザーとしては、買うとしたら*istDかも。

青木  2003年4月16日 12時37分24秒
http://www.nec.co.jp/press/ja/0304/1101.html
↑どゆこと? 仕組みはもちろん理解できるのだが、「未知」の定義を知りたいものだ。

雅巳  2003年4月15日 22時26分42秒

 ニコンのフィルムスキャナ・クールスキャンとLS-1000を所有しています。クールスキャンは本体は故障していませんが、マックのOSを8.5から9にして、G3ボードを入れたら、使えなくなりました。色温度補正は、フォトショップVer7.0ですと、できます。でも、これを使うと冷たい画像になることが多いので、使っていません。トーンカーブでの補正をよくします。

青木  2003年4月15日 21時11分22秒

おーほんとだ ^^) まるで同窓会ですね。10年前と言えばまさにJPEG走りの時代。FPHOTOのmes13でしたよね、確か。世界的に見てもハイレベルな議論 が展開されていた時代。懐かしいです。今だからこそバラしますが、私のあの当時のFPHOTOでの発言に目を付けられたかたがニコンに居て、 ニコンの電子画像機器関係のソフト開発チームへのプロジェクトリーダーとしてのオファーをいただいたのも懐かしい思い出です。
その後の状況はみなさんご存知の通りで、私も活動の場をインターネットとか、いろんな団体のワーキンググループなどに移し、今に至ってます。

雅巳さんはM7ですか。私は最近は修理完了したローライ35でスナップしてます。デジカメはもっぱら家内が使ってますね。

★パリンドローム  2003年4月15日 20時48分05秒

お〜 雅巳さん! FPHOTO以来10年ぶりくらいですかね(^^;)。なんだか同窓会みたいになってきましたね(^^;)■デジカメはビデオカメラのデジカメモードで味を占めて、今はFujiFinePix30Iです。MP3を聴けて200万画素で固定焦点でレリースが速いのを評価しています。■デジカメの最大の利点は蛍光灯をものともしないことです。CBIでもむつかしいですもんね、色温度補正は。■ヨドバシは一週間で手にはいるらしい、、だんだん傾いてきました。

雅巳  2003年4月15日 20時01分51秒

 こんにちは。★パリンドリームさん、我楽思案さん。ぼくもEOS Digital掲示板を見ていますが、いまはライカM7でスナップ写真を撮っています。デジタル一眼レフカメラはもっていません。暗いところや天体写真にはいいと思いますが、ふつうの写真は銀塩ですね。リバーサルフィルムを24ビットでスキャンしたデジタルデータのほうがデジカメよりも好きです。

★パリンドローム  2003年4月15日 18時39分02秒

たさん ■EOSデジタル掲示板でしょ(^^;) 15年前はFPHOTOがあの調子だったんですよ。すごく勉強になりました。 ■今もヨドバシの福岡に電話したのですが、、品薄みたいですね。5Dが出ると思うのですが、今必要な理由があるので、買いたいと思っています。このままじゃぁ、Lレンズにカビが生える、、■ 「RAWデータのデジタル現像」なんて意味不明の言葉が飛び交っていますが、「マックでCBIが一番」って紹介したいな、と思っています。10Dが手に入れば。

hidechin555  2003年4月15日 17時41分50秒

お久しぶりです。
相変わらずブラックアウトしてますか?(苦笑)
そういえば去年のクリスマスに、プラモデルのカメラを買いました。
プラスチックレンズ+AGFA好きの私は、意気揚々と製作に入りました。バリも少なく、比較的簡単なキットなのに何故かシャッターが降りない!
当たっている所は全て削ってみたけど効果なし...。( ┰_┰) シクシク
お陰でそのままお蔵入りしてしまいました。
まさか青木さんはこんなB級カメラキット迄精通してないですよね?

た  2003年4月15日 12時44分51秒

パリンドロームさんとT.Kさんを、某デジタル一眼系会議室にてお見かけしました〜(^^)

T.Kさんも買うのかな〜?>10D

青木  2003年4月15日 08時59分05秒

私ももうずいぶんniftyはご無沙汰で、すでにIDも消滅しております。

★パリンドローム  2003年4月14日 21時28分04秒

■あれからNiftyはご無沙汰で、Webサイトが主な発表の場です。国境のないインターネットであるからして全編英語にしたためかアクセスは平均10〜20件、、でも確実に反応はありました。■まずドイツの写真雑誌PHOTOGRAPIEに紹介されました。「飛行機と写真の撮り方を示した」てな感じで。2000年12月2001年1月合併号だったと思います。日本でも大きな書店では売ってある堂々たる写真誌でうれしかったです。■今年はイギリスのとある地味な雑誌の表紙を新幹線レールスターが飾りました。日本の雑誌は注目してくれないけれど、広く世界に目を向ければ、理解してくれるヒトが少なくとも10人はいる、という感じです。

も  2003年4月14日 17時49分34秒

サンダーバードには、ニキシー管が出てきますが、8セグの表示器は出てこない・・

★パリンドローム  2003年4月14日 07時40分16秒

おはようございます。  サンダーバードがカラーだとは知りませんでした。あれって最後の結末は、、子供心にも荒唐無稽と笑ったのですが、列車が橋から転げ落ちるシーンとともに、いまだに眼瞼に残る名場面です。  続くヒョッコリは、しかし、40年前とは思えないクリアな画面、、前編レタッチでしょうか、、、

青木 / master@kani.com 2003年4月13日 20時53分28秒

写真業界メーカーの歴史に詳しいかた、知っていたらぜひ教えてください。
東京都世田谷区玉川台2-14-9って、今は京セラの光学機器統括事業所がありますが、ここって昔から京セラさんだったのでしょうか?

いえ、ウチから徒歩10分圏内なのでちょっと興味あって・・・

青木  2003年4月13日 20時05分10秒

久しぶりにサンダーバード見て感動 ^^)

青木  2003年4月13日 16時20分54秒

かにまるBrは、CBIとは全く方向性の異なるアプローチです。自動処理の条件は、デジカメのメーカーと機種を判別し、専用プロファイルを持つものについては専用プロファイルで処理しますが、そうでないものについてはCBIのおかませ濃度にRGBホワイトバランス機能を入れたものが効くようになってます。処理強度のカスタマイズはできませんが、optionキーを押しながら自動補正のボタンを押すと、少しだけカスタマイズできます。ですので、基本的には、CBIの濃度調整と同じ効果というのは得ることができません。

「かにまるBr」について  2003年4月12日 21時08分23秒

さっそく試用しています。□自動処理の条件はどうやって決めるのでしょうか? □レタッチ窓のメニューにおいてCBIの濃度調整と同じ効果を得るにはどうすればいいのでしょうか?

★パリンドローム  2003年4月12日 18時24分19秒

■CBI2.6.2.2いただきました。これでいつでもiMac買えるのだが、、あの液晶が不安ですね、、がんもどき改ができたとして1.8に合わせられるのでしょうか ■今7600改はE75Tで私のサイトのガンマチャートで1.6と1.8の間くらいです。 ■海外のHサイトで優秀なのがあって、モデル・撮影・室内調度・スキャンがすべて秀逸、毎週入れ替わるのが6プログラムあって、毎日生き甲斐として勉強しています。 ■同じCRT使ってもWINでは興奮しません。マックだとのけぞります。 なんでかなぁ、、、言葉で言い表せない違いがある。

も@XP  2003年4月12日 16時35分19秒

も・・って名乗っても(笑)
使いやすい云々、以前にやはり窓しか受け入れられない世界は、あるようで・・
しかたなく、窓マシンの引越しを手伝っています。 システムの見通しの悪さだけは、相変わらずのようで。なにがどこにあるのか・・いらいらしながら使っています。
先日、某印刷屋さんに原稿を送付したのですが、そこの指定が「フォトショップ4の設定でYMCKに分解せよ」でした。 プロファイルが付いてきても切っちゃうと明言されました。しかしながら、簡易色校の結果は、よいものでした。
別の印刷屋に 色見本をつけて渡したRGBファイルの色校正は惨憺たる色味でした・・
と言う体験で 青木DTPガンマ説に座布団一枚!!

青木  2003年4月12日 16時10分05秒

↓なるほど。そういう意味ではその通りです。

Winな人にガンマ1.8にしてって言ってもそれはほとんどな場合無理な話なので、私は2.2-2.4ぐらいで作ってあげてます。でも、自分のマックの中の画像は、やっぱ1.8で仕上げて保存してます。個人的な理想を言えば1.4ぐらいにしたい気もするのですが。

★パリンドローム  2003年4月12日 15時33分15秒

以前、我楽思案さんは、圧倒的に多くのWINユーザのために、高いガンマに最適化してアップロードされると聞いていました。私は相変わらず、1.8で調整してアップしている、という意味です。 最新の画像(トップページの菜の花とSL)は、従って、マックでは黒金の雰囲気が中間色として表現されますが、WINは黒くつぶれます。CBIで1.8で最適化しているためです。 この画像を眺めるヒトは、SLがつぶれている、評価するでしょう、、そういった意味です。

★パリンドローム  2003年4月12日 15時28分33秒

>最新リリースは、9.xでは起動しないとのことです。  最新リリースの「マック」は、それまでの「マック」と違って、という意味です。舌足らずでした。CBIはOSXの環境で自動的にクラシックベースで起動するということですね、、

青木  2003年4月12日 14時48分19秒

> ガンマ1.8を固執しているので(我楽思案さんと違って)

誤解のないように補足しますが ^^)、私はいまだにこだわってます。やっぱ、ガンマ1.8をスタンダードとしたMacは、175線の印刷の世界を卓上にもってくるべく周到に研究調査した上でのことなのです。だからこそ、DTPが成功実現した。Macをこよなく愛する私がこのこだわりを捨てられるハズがありません ^^)

青木  2003年4月12日 14時45分13秒
http://www.kani.com/bbs/CBI2.6.2.2Pkg.sea.hqx
あれ? CBIは9.xはおろか、10.xのクラッシックでも至極快適に動いておりますが・・・おかしいですねぇ。商用(というか、仕事のプラットフォームとして)使っているフレームワークでコンパイルしなおしたものを、上においてみました。試してみてください。

★パリンドローム  2003年4月12日 07時34分53秒

そうそう、CBIは、10.2で動きますか。ネーティブあるいはクラシック環境で。最新リリースは、9.xでは起動しないとのことです。■確かに、CBIはメモリさえ与えてやれば安定していますね。今まで爆弾やフリーズというものを見たことがないのは、CBIくらいなものです。■マウスカーソルが状態を示すという仕様も実に精神状態によろしい。■コマンド+Mもよく使います。そもそもショートカットも充実していますね。

★パリンドローム  2003年4月12日 07時29分56秒

XPが12台は1台の間違いです(^^;)

★パリンドローム  2003年4月12日 07時28分44秒

CBIの10年:そうそう起動画面で1993の文字がありますね。現在の私の環境をCBIをコアに説明します。■3年前に自宅を新築しました。その時トイレを除く(後悔)すべての部屋にイーサネットをダブルで張りました。1本は予備です、というかオーディオ・電話です。でもイーサネットは4本の心線でいいので、1本で間に合っています。■XPの2Gが12台、604E240MのAPUS3000が1台、7600改G4/400が1台、それぞれ8.1と9.1です。初代ニコンフィルムスキャナはAPUSです。これがCBIで起動します。寝室兼書斎で、メール受信とアプリサーバです。■G4がリビングでメインです。ファイルサーバは、以前はNetPresenzとFFFTPでしたが、今はIOデータのLynuxHDサーバです。日本語ファイル名が使えないものの超便利です。■画像のスキャンとレタッチはCBIです。いい加減な会社の仕事ではフォトショップですが、趣味の自分の写真はCBIです。ガンマ1.8を固執しているので(我楽思案さんと違って)、ほとんど自己満足の世界です。■CBIは、自動レベル調整・輪郭強調・トーン調整・画像密度調整(これができるソフトが意外と少ない)・いわゆるレタッチ・文字入れ、に使っています。不滅ですよ。乗り換えるソフトが見あたらない。

青木  2003年4月12日 00時02分24秒

★パリンドロームさん、10年を覚えてらっしゃるとは嬉しいです。バレちゃったので白状しますが、実は今年はCBIリリース10周年記念の年なんですよ。だからなにかしたいなって思っていたのですが。自画自賛になっちゃうのでお恥ずかしいですが、10年前の設計で未だに実用的に動くアプリって世界でも珍しいと思っております。CBIのシャープネスはLap 0.1.0という名称でNIFTY/FPHOTOでエンジン部の評価だけを徹底的に行ったので、そのへんの機能にはいまだに負けないと思っております。当時はスキャナ入力がメインでしたから、単なる輪郭強調だけでなく、ソーベルフィルタとの組合せでノイズを対象外にしたり、元画像には弱い選択的LPFを入れたりなど、かなりマニアックな仕様なのです。

私はあれがきっかけでニコングループからお誘いを受けて画像ソフト開発チームに転職し、その後QV-10ショックで独立してデジプリの役員になり、それも退任して今は個人でエンジニア&コンサルですが、いまだに画像の世界で飯食ってます。仕事の打ち合わせなどで名刺交換すると、『あれ? もしかして我楽思案さんですか?』などと突然聞かれることもあり、まさに人生とともに・・・って感じです。

★パリンドローム  2003年4月11日 21時49分58秒

こんばんは。謎のビューワ頂きました。ぼくはしかしPhotonickとかViXに勝るのはなかなかだと思います。スライドショーはまだできないみたいですが、 「全画面だけでなく任意の大きさのウインドーでのスライドショー機能」 は、なかなかないような気がします。  それから、ViXみたいな軽快な動き(インデックスを作る)、とか  やはりCBIですよ、、未だに代わるソフトがない、、自動レベル調整はフォトショップもその後付加したけれど、ダメ、、色がおかしくなることがある、微調整も効かないし、、エッジ強調もCBIがアンシャプマスクよりず〜といい、、  CBIはSONNET/9.1でも快調です。メモリも280Mとかだから問題なし。  EOS10DをEOS5の後継機として狙っていますが、手に入りません。  もうあれから、、10年以上たちますよね、、CBI誕生前からだから。

我楽思案  2003年4月11日 20時43分19秒
http://www.kani.com/bbs/nazo010.sit.bin
↑最近の新作です。ここを昔からご覧のかたはすでにゲットしたと思いますが、久しぶりなパリンドロームさんにおみやげです。
まだまだ出来損ないです。2年前の状態のままで、最近めっきり忙しくてその後進捗してません。これと全く同じWin版も作ったのですが、これもその後全く(以下省略)。

我楽思案  2003年4月11日 20時32分20秒

パリンドロームさん、お久しぶりです。お元気そうで、なによりです。
がんもどき は、マックがガンマ1.8への固執を捨て、安くはなったが悪くもなったグラフィックデバイスの道を歩み始めたころからすでに任務は全うしたとの判断から、まるで手を入れてません。
でも私も最近、やはり腐ってもマックはマックだという当然の認識を確認し、あちこちに猛烈な勢いでマックを導入しているところです。

連休中は多少はプライベートな時間がとれそうですので、ちょろっとやってみますね。期待せずにお待ちくださいませ。

★パリンドローム / gha01723@nifty.com 2003年4月11日 20時05分51秒
http://village.infoweb.ne.jp/~railroad
お久しぶりです。  永いことマックは片隅だったんですが、お払い箱の7600をSONNETでG4の800にして9.1にしたら、もう、残りの人生はマックしかないと悟るに至りました。98もMeも2000もXPもダメです。趣味のパソコンとしては。 で、9.1でがんもどきがフリーズします。起動するのですが、設定しようとした途端にフリーズします。9.1の環境はWIN98より安定しているので、がんもどきのせいだと思います。  がんもどきもCBIもアップデートされていないようですが、どうですか、久しぶりに(^^;)  iMacの17インチ液晶も欲しい、、、  

青木  2003年4月11日 17時23分49秒

↓そうらしいっすね。新幹線の食堂車も廃止数日前はいつも満席で大繁盛だったそうですから、同じ現象なのでしょう。ぜひ、成田空港にも来て欲しいものです。

今村  2003年4月11日 16時58分41秒

予約殺到してるみたいですよ>コンコルド
更に、「買い取りたい」と言ってる航空会社もあるとかないとか・・・。

まつ  2003年4月11日 09時45分35秒

> 結局一度も乗れなかった(泣)。

何をおっしゃるんですか。
まだ半年間もチャンスがあるじゃぁないですか。
100万円くらい使えば コンコルドを含む世界一周券が買えそうですね。
コンコルドに乗れる機会は これを逃すと もう一生ないですよ。
ぜひ、ご決断を...

青木  2003年4月11日 01時14分17秒
http://nna.asia.ne.jp.edgesuite.net/free/tokuhou/030318_tyo/121_130/b124.html
やっべ〜。俺、中華航空だったですがなにか?

青木  2003年4月11日 01時11分33秒
http://www.asahi.com/business/update/0410/123.html
結局一度も乗れなかった(泣)。

青木  2003年4月09日 22時25分34秒

ぉお。すごいですね。私は来月連休明けにもきっとまたマレーシア->台湾入りです。今度は少しゆっくりしたいな。地元の人が行くような居酒屋とかにチャレンジしてみたい。

Tk  2003年4月09日 20時16分18秒

私の兄が新幹線関係で台湾に行ってます。

青木  2003年4月08日 20時39分18秒

台湾美人は確かに事実なのですが、まるで今回は時間が無く、激写は残念ながら皆無です。夜の11時に現地着で、翌日打ち合わせ消化、その翌日(すなわち今日)朝5時おきで朝いちフライトで帰国なんていうスケジュールでなく、次回はぜひ激写余裕を持って行きたいと思います。

とくめーきぼう(笑)  2003年4月08日 20時35分13秒

おかえりなさい。熱烈希望、激写台湾美人(笑)

青木  2003年4月08日 17時47分56秒

無事自宅に帰着しました。実質1日の超かけあしでしたが、それでも楽しい出張でした。これから毎月ぐらいの頻度で台湾入りしそうなので、楽しみです。

た>TsuruZohさん / linkerbell@linkerbell.com 2003年4月04日 15時35分19秒

うわ。間違って書き込んでしまった(^^;) ごめんなさい。

もちろん差し上げますです。なので、送り先のご住所など、メールくださいませ〜。

にしても、もろQ、いいっすね(笑)。

TsuruZoh  2003年4月04日 12時58分43秒

>た さん
あ、いただけるなら是非。ありがとうございます。ところで最近もろきゅうの食品見本さがしてるんですけど、なかなか見つかりません。チョロQのメカを移植して「もろQ」を作ろうという雄大な計画を抱いているのですが。

た / linkerbell@linkerbell.com 2003年4月04日 09時32分53秒

あ、TsuruZohさんだ。(^^)

えーとTsuruZohさん、実に突然ですが、YRVのミニカー(っていうか大きめのチョロQみたいなヤツ)を人からもらったんですけど、いりませんか? 箱も何もなくて、微妙にヤレてますが。(^^;) ご希望でしたらお送りしますゆえ、メールくださいまし。
ちなみにこんなのです。

TsuruZoh  2003年4月04日 00時09分21秒

でもこれってハード的にはSL-C700にHDD内蔵したようなもんなんだから(キーボード無いけどね)、そういう感じで売れば7万円でも高いと言わずに買う人はそれなりにいると思うけど。

た>もさん  2003年4月03日 23時21分34秒

でも、すごくない液晶だったらもっと安いとかいう話なら、その方が物欲は増殖しそうです>自分 (^^;)

この手のストレージ持ってないしなぁ

も  2003年4月03日 22時30分21秒

この液晶、すごそうな気がします。  現物を見ると物欲が急速増殖するんでは ??

青木  2003年4月03日 12時51分37秒

確かに高いねぇ。せいぜい値札が\49,800-で、実売限りなく4万円に近い4万円台ってところだよなぁ。

wata  2003年4月03日 11時52分58秒

売れなくて、在庫一掃セールになったらを狙おう(笑)
#関係者の方、すみません^^; ストレージだけならもう持ってるし

WhyNot  2003年4月03日 11時31分44秒
http://www.i-love-epson.co.jp/products/photopc/p1000/p10001.htm
【高精細液晶つきポータブルストレージ???】
212ppi,640*480の独自LCD。輝度および色表現域に関しては言及無し。
写真立てとして売るつもりなのか、それともデジカメ用ポータブルストレージが主力なのか、一見チョッチ性格付けが曖昧に見えるところがないではないが、もしかすると遠謀深慮的な戦略だったりして(それなら、もうちょっと... ^^) それともそんなこと何も考えていない? ^^;
想定価格7万円前後というのでは高すぎるから、商売としては絶対成功しないと思う。あと、この路線が万一成功すると、逆に...もぐもぐ...

プレスリリース http://www.epson.co.jp/osirase/2003/030402.htm PC watch http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0402/epson2.htm

青木  2003年4月03日 11時11分01秒

た さん、ありがとうございます。
ホント、得体が知れないものは怖いです。

た>青木さん  2003年4月03日 09時57分20秒

原因菌もハッキリしない(コロナウイルスの亜種という話もあるけど)上に、感染経路もよく分からんというタチの悪さなので、本来なら全身防護で行かれるべきですね。渡航自粛の対象は香港と広東省だけど、台湾じゃ人の行き来も多そうだし、コワイです。

くれぐれもご無事で。飲んだり食べたりは控えめに(笑)。

青木  2003年4月02日 09時20分45秒

今週末から台湾に出張です。へんなもんに感染しないように気を付けないと。

も  2003年4月01日 10時05分41秒

なんでもカンコクだかでは、ヒット商品だとか。ヘッドセットみたいなやつで酸素吸うやつもだしてますよ。
http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn030116-1/jn030116-1.html
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn030116-2/jn030116-2.html
どうせ買うなら面白いものを(笑);

T.k  2003年3月31日 21時34分18秒

>>もさん
健康にいいんですか、それ。

柳澤  2003年3月31日 13時47分41秒

カニ歩きの件ですが、[Shift]キーを押しながらで、できちゃったかも・・。

も  2003年3月29日 23時56分50秒

酸素富化エアコン導入!

も  2003年3月29日 16時11分35秒

_._. .__ 「 サクラサク 」

青木  2003年3月28日 21時46分43秒

カニ歩きできないんですよぉ。一旦バックして横に向いて歩いてまた向き直らないといけないので面倒ですよね。
これ、レンダリングは全部ローカル(すなわち柳澤さんのIE)でやっているんです。javaスクリプトで書いているんですけど。

柳澤  2003年3月28日 19時44分23秒

こんにちは。
グリグリ使ってみました(Win98SE)。
すごいですね。リアルです。
じっくり写真を見たいとき、カニ歩きのように横スライド移動はできないでしょうか。

チロキ  2003年3月28日 13時04分16秒

WinXPで動いたけどちゃんと動き出すまで時間がかかって
最初ハングアップしたかと思った

青木  2003年3月27日 21時33分18秒
http://www.kani.com/bbs/test/
こんなの作ってみたけど、ウチだとWindowsじゃないと動かないみたい。

wata  2003年3月27日 11時54分22秒

そいや、EOS D30の中古って、10万程度なんですね。
300万画素で、AF等等評判の悪い点があるとはいえ、DSLRを初体験してみたい人には買いやすいですね。
D60もさがせば安いのがあるとか?

wata  2003年3月27日 11時46分37秒

私は…CANON歴は長いんですが…
初代AutoBOy, EOS650, 55, RT, しばらく飛んでなぜかPS600N(コレクションか?)
なぜか縁が薄くなってました。

ちなみにNikonは自分ではなんも買っていません^^;;
#そういえば、Minoltaも持ってないかも。露出計はセコニックだし。

チロキ  2003年3月27日 02時21分44秒
http://takebeat.ath.cx/takebeat/takebeat.htm

Nikon COOLPIX3100購入!

改めて考えると初ニコン!だったりする、
単三型の電池が使えたり、コンパクトフラッシュが使えたりするのは、
Nikonだからなか?と思えたりもする。



T.k  2003年3月26日 11時38分10秒

常々ニホンは変な国だと思ってましたが
もしかしたら 一番落ち着いた民族なのかも。
経済も人間の内面も崩壊が始まってるのは確かですよねえ。 〆切病の皆さん、がんばってくださいね(^^

青木  2003年3月25日 22時55分26秒

ぅがっ。

も  2003年3月25日 17時19分21秒

期末だぁ

青木  2003年3月24日 16時41分17秒

今週は、毎月恒例原稿締切集中の週っす ^^)
がんばろ。

青木  2003年3月22日 18時39分36秒

もちろんその当事者となるべく人間のスキルというかセンスに依存することは言うまでも無くですが・・・・
なんだか、いろいろなことを考えてしまい、仕事にしろなんにしろ、あまり手に付かない最近です。

青木  2003年3月22日 17時10分18秒

社会階層というのはフィードバックシステムの部分であって、私はフィードバック自体が飛び道具でかなり異質なものになったのだと思います。
フィードバック要因があれば、それを自分の組織内でどうハンドリングするかはその社会階層の仕組み、体質、風土、カルチャーなど、マネジメント面である程度はフォローできるのではないかと思います。

♪  2003年3月22日 09時46分56秒

飛び道具の発明とは別の次元の話として、王様と家来(兵隊)に社会階層が別れた時点で、フィードバックが切れますね。

青木  2003年3月21日 21時19分08秒

一方で、その闘争心とやらを考えてみると、昔はまだよかった。私は時代劇が好きだが、そのぐらいまでの時代の闘争は、相手を殺ることはすなわち自身の手をかけることであった。自分の手で相手の肉体を刻み、その結果相手を死に至らせる。例え敵と味方であっても、同じ種族である個体の生命を、自身の手で絶つという行為は、自ずとその当事者にフィードバックをかけることができると思う。しかし、弓矢などの飛道具が発明され、直接的に自身の手を介することなく相手の命を絶つことができるようになったころから、人間は本当の意味でのフィードバック術を失ってしまったのではないか。

青木  2003年3月21日 21時12分53秒

人間の遺伝子に刻まれている闘争本能というのは、どんなに文明が栄えてもそう簡単には変わらないものなんだなぁ。人間の生活が高度化し、本能だけで生きていけなくなったので文明が栄えると共に人間は法という概念を作り、自分を律する手法を整備した。でも、その法を制圧できるだけの力を持つことができた時、やはり人間は本能を律することはできないのだろうか。

TK  2003年3月19日 20時21分41秒
http://www.panawave.gr.jp/emr/emr1.html
↑↑これ、本当??

青木  2003年3月17日 00時39分11秒

↓うん。いろいろ見てみたけど、俺としてはこのスペックだったら\9,800-だな、せいぜい。
ちゃんとした二眼のサイズで、150万画素ぐらいでもいいからちゃんと作ってくれたら、50K円ぐらいなら喜んで出すぜ。89K円だったら、ちっと躊躇しながらも仕方無しに出すの〜って感じかな。

まつ  2003年3月16日 00時43分02秒

残念ながら ローライの2眼風デジカメは
シャランタイプ(レンズの周囲に SHARANの文字が...)で、
仕様的にもトイカメラに近いみたいですね。
# で、値段はシャラン並になりそうな予感...
## とりあえず、私はパス。

みー  2003年3月15日 15時08分44秒
http://www.yourreallife.com
家族との時間が持てない☆夢をあきらめてしまった 通勤と仕事だけの毎日☆将来への不安 そんなあなたに、http://www.yourreallife.com 真剣に人生を変えようと思う方、お待ちしています。 努力次第で月収50〜300万円という方もいます。 嘘偽りのない、トレーニング制度&完全サポートがあります。 未経験でも十分やっていけますが、真剣なやる気に行動力の伴なう方がやはり確実に結果を出しています。 自分の人生を自分で切り開くチャンスは、あるのです。

青木@宮崎帰り  2003年3月14日 21時27分13秒

さすがに今週はヘビーな楽しい日々でした。ちょっと飲んで帰ります。

wata  2003年3月14日 16時17分16秒

トイカメラくらすの値段じゃないんだったら、まともな性能じゃないとヤかも…
#シャランは4万近くしたけど >二眼レフ形状のきちんとした性能のデジカメ希望です
とすると、やはり、下側はCCD直結の暗箱、上側レンズは光学ビューファインダーで逆像でしょうか。
さらに再生時は、プロジェクター式でビューファインダーに投射、なんつて

まつ  2003年3月14日 15時54分03秒

> ローライの二眼レフを模した小型デジタルカメラ。
> 上面のファインダーにちゃんと液晶ディスプレイが付いている

というヤツですね。
外寸は小さそうなので、ローライを模した というより
シャランを模した という感じなのでしょうか? (CCDも小さいのかな?)

wataさん、この状態で欲しいですか? 私としては
トイデジカメはそれほど興味ないので(値段次第ですが)
一方で二眼レフという形状には興味津津なので
もう少し大きくてもよいから
二眼レフ形状のきちんとした性能のデジカメ希望です。

wata  2003年3月14日 14時53分07秒
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0314/pe01_04.jpg
これ、ほしいかも…

hidechinn555  2003年3月11日 20時52分43秒

 青木さん、こんばんは。
 そして、ありがとうございました。
 たった今、ジョージさんから電話がありました。「ありがとう!」と...。
 We hope so thinkin',and joy...xxx

青木  2003年3月11日 00時46分44秒

実は誕生日だなんて知らされたので、万難排して結局ジョージさんのカクテルを今日飲んだわけですが、店に入るやいなや、『今日、誕生日でしょ。おめでと!』って言ったらえらいびっくりされてましたよ ^^)

青木  2003年3月11日 00時45分05秒

adobeは、キヤノンはどうかわかりませんが、とにかく勝手にリバースエンジニアリングなんですよ。だからちょっとなんつうかこう、それはそれで中立で良いとは思うのですが。
でも俺はやっぱニコンD100の後継機を待ちたいな。

wata  2003年3月11日 00時17分58秒
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/10/nj00_rawplugin.html
Adobe Camera RAWの話
対象機器を持ってないんで、記事からのネタになるんですが
もしかして、CANONでも青木さん好みの出力に近かったりして??

青木@ビエント  2003年3月10日 22時03分47秒

飲んでます。

青木  2003年3月10日 10時16分05秒

ぅう、今日は残念ながら行けそうにないなぁ。今日が誕生日だったのですか。しらなかった。

青木  2003年3月10日 10時12分27秒

ヤバイ? マジ? でもさすがに家で飲んでいて記憶消滅は経験無いなぁ。
でも気を付けよ。外ではお酒は飲み過ぎないようにしないとな。

も  2003年3月10日 08時40分00秒

ブラックアウトには、お気をつけ下さい。私の知人で、家で飲んでいたはずなのに 気付いたら 三島の駅にいた とか そのての奇行(?)を繰り返した挙げ句(らしいですが) アルコール依存になってしまったようで、現在はボランティア活動をしながら生活リハビリしている人がいます。昔、精神科医から聞いたことがありますが、記憶がなくなるようなのは、まずいそうです。

hidechin555  2003年3月09日 22時33分15秒

 では、明日が誕生日なので行ってあげて下さい。
 p.s.こちらこそよろしくm(._.)m

青木  2003年3月09日 20時23分08秒

おっとご挨拶遅れて失礼。hidechin555さんはじめまして。今後ともぜひご贔屓に ^^)

青木  2003年3月09日 20時16分50秒

ぉお、あのジョージさんの誕生日会をやられるとはすごいですね。実はあのあと、何度か行ってます。最近では、半年ぐらい前かなぁ(って、しばらく行ってないっていうに等しいご無沙汰ですが)。
行くといつもいろんな話をするのですが、私は横浜在住時にはじめてビエントに行って、そのとき私はすごいカクテル好きで関内のショットバーはほとんど全部行ったけど、ここのカクテルは次元が違うという話をして、えらく盛り上がりました。だから、ジョージさんは未だに私が横浜に居るって思っているかもしれません。電話で空きを確認すると、「横浜の青木さんね〜」ってずっと言われてましたから。
最近赤坂方面で飲むことも少なくなったのですが、また行ってみますよ。あそこはね、いつまでもあってほしいお店です。

hidechin555  2003年3月09日 17時16分43秒

 青木さん、初めまして。画像処理を含むソフトウェア開発会社(叉はパーソナル・カメラマン)と言う事で、大変興味深く(特にソフトウェアのコーナー)思いました。
 それと今日、始めてHP拝見させて頂きました。
 と言うのも実は、鈴木ジョージさんと検索エンジンで「ビエント」に関する記載を調べていました所(折しも、我が家でジョージさんの誕生日会をしていました。)、貴方のHPに辿り着いたのです。
 当のジョージさんも、青木さんの「ヨタ話」のコーナーでの自分に関する文章を、満足げに拝見しながら「最近来てないんじゃないかなぁ...」と言っていました。「BAR ビエント」ですが、まだ同じ場所で営業していますので、お時間が有りましたら近日中にでも、是非お顔を出してあげて下さ。(ジョージさんは@ハバタンバAキャプテン・ブラック:甘い方BイブサンローランかCカールトンのメンソールが好きです。/土産に持参すれば、もしかしたら何か良い事があるかも...。p.s.バーテンダーなのに普段から酒は呑みません。)
 それから、銀座で再再々オ−プン?(苦笑)の話は中間業者(恐らく不動産屋と思われますが...)の問題で、2年程延々になっています。


wata  2003年3月08日 20時08分51秒

FP F410ですが、F401と同様の症状に見えます
最低感度がISO200と高く、ノイズが多いのも難点…
#ISO100からだったら、また絵の印象が違うんでしょうけど、μデジ10の方が液晶拡大表示ではよさそげでした

青木  2003年3月08日 14時26分25秒

これがね、不思議なことに最近のヨタはほとんど出先で時間の空いたときに書いているのですが、そうすると自室で書くのと違って、より思いつくままに書いちゃうからかなり「素」な文章になっちゃうみたいです。いつもは多少校正してから載せるのですが、今回は面倒だからそのまま載せちゃいました。

まつ  2003年3月08日 01時02分34秒

青木さ〜ん。
最近 ヨタ話が、「読ませる」「ストーリー」になってますねぇ〜。
もしかして副業としてエッセイでも書き始めるんですか〜?
# でも、ネタのためとはいえ(?) 眼鏡の衝撃試験を実行するのは
 ちょっと、どうかな〜 とは思うのですが...
## あ、私も今日は少し自宅で飲んでますので、気になさらないでくださいね、
  こっちの方が 単なる酔っ払いのたわごとなので...

な@八王寺  2003年3月07日 11時23分06秒

気温5度。 氷雨。

青木@宮崎  2003年3月07日 11時18分59秒

こちらは晴れ。気温16度ぐらいか? えらいあったかいぞ。

まつ  2003年3月06日 23時39分28秒

そうですねぇ、ディスプレイが5"で かつ充分な画素数で
フルカラー有機ELで、充電池が5時間くらいは余裕で使えて
今 35000円くらいなら 買いますね、きっと。

青木  2003年3月06日 22時33分24秒

俺もあれで$500だとちょっと買わないなぁ。
$298ぐらいの意気込みが欲しいところだなぁ。

まつ  2003年3月06日 21時58分11秒

> 面白いかも〜ぉ

面白そうですが、30GB HDD+3.5"液晶で500ドルですか〜!? ちょっと高いかなぁ。
私は株式会社飛鳥のTRIPPERを使ってますが、
少し前の製品ですが 20GB、ディスプレイ無で27800円ですからねぇ...
う〜ん、と256秒悩んで、パス...かなぁ? (少し自信なし)

も  2003年3月06日 17時53分18秒

http://www.dpreview.com/news/0303/smartdiskflashtrax.jpg
面白いかも〜ぉ

まつ  2003年3月06日 16時44分29秒

最近、出会う機会が増えたのが
「直リンク指定では開けないデータ(大抵は画像)なんだけど
元ページのリンクをクリックすると開けるデータ」とか
「リンクにマウスを乗せてブラウザに表示されるリンク先URLと
リンクをクリックしたときに実際に飛ぶURLが違うデータ」
などです。

今回のダンゴ印も同類なのでしょうか。

私の環境(Win98SE+Netscape(R) Communicator 4.78)では
一旦表示されたダンゴ印画像も、
再読込 すると 「ACCESS DENIED」画像が出ます。
でも、↓のリンクからD&Dすれば 何度でも表示されます。
# う〜ん、基本的な知識不足だなぁ...

青木  2003年3月06日 15時15分34秒
http://www.dpreview.com/
↑トップにあるオリンパス一眼の写真をクリックすると、ちゃんとダンゴ画像に行けますね。しかも、同じURLだ。ということは、IPを記録していて、ダイレクトリンクを避けるような仕組みが動いているんですね。一度トップから見ると、以下の直リンでも見れますね。

も  2003年3月06日 13時36分52秒

だんご見た。 かなり前なんですねぇ

TK  2003年3月06日 03時09分25秒

ほんとだ!


青木  2003年3月05日 20時18分05秒

↓見れなくなっちゃったよ ^^)

青木  2003年3月05日 09時25分50秒
http://www.dpreview.com/news/0303/pma2003/olympus/esys/dslr_toprear.jpg
某井戸端の部屋 ^^)で発見したURL ですが、あのダンゴはやはりCCDの位置だよね。

青木  2003年3月05日 09時23分47秒

推定8.9万円ぐらい?
フィールドスコープとして単体で見ると、おそらく3-4万円ぐらいかなぁ。これにデジカメ付けて、月に1000台ぐらいの量作るとすると、8.9万円ぐらいかって勝手に予想。

まつ  2003年3月05日 08時07分22秒

TD-1 非常に面白そうなんですが
最短でも「焦点距離450mm(35mm版換算) 合焦距離5m」
というのは、私には活用シーンが思い浮かびませんです。
# うーん、高価なオモチャか? 物欲を満足することは確かなんだけど...

wata  2003年3月05日 00時01分06秒

>青木さん やはりぐぐっときましたか(笑)
いくらくらいのシロモノなんでしょうか…?
CCDは1/2.7くらい?

青木  2003年3月04日 22時44分48秒
http://www.adobe.co.jp/products/photoshop/cameraraw/main.html
↑これって、相当信頼できる情報筋(つうか、もしかして当事者っていうのか ^^))から得た情報では、デジカメのRAWデータについては、勝手にリバースエンジニアリングしてサポートしているものがかなりあるらしい。だから、モノによっては適切な色変換がなされずに、困ったちゃんになる。
困った。

青木  2003年3月04日 22時41分14秒
http://www.kowa-prominar.ne.jp/td1/
↑なんか久しぶりに激しく欲しいモノって感じだぞ!

wata  2003年3月04日 20時53分08秒

個人的には、Kodakカラーマネジメント入りのボディがほしいんですが
Fマウントか、プロバックになっちゃうんで…
#4/3のKodakって出るんだろうか? 出てもメカ部分は心配^^;?

青木  2003年3月04日 16時15分25秒

わたしの好みの問題なのですが、ど〜もキヤノンの一眼デジカメは色をのせすぎというか、絵を作りすぎというか、そんな感じがして最後の一歩で躊躇してしまいます。ベルビアよりもコダクロームが好きな私としては、(絵的にも)ニコンD100の後継機を待つつもりです。きっとやってくれるはずです、ニコンだって ^^)

wata  2003年3月04日 14時44分59秒

昨日もたくさんデジカメの春モデルが発表になりましたね。
Oの4/3は秋だけど。(E20みたい(笑))
4/3はシステム価格と中身次第なんだけど、EFとYCの資産を考えると、10Dかなぁ…

青木  2003年3月04日 12時02分21秒

う〜む・・・

TK  2003年3月03日 22時22分50秒

オリンパスがF1フェラーリのスポンサーになったらしいです。
私はOMユーザーですが何かイメージが結びつきません。

も  2003年3月02日 15時21分05秒

シエステしてます (笑)

青木  2003年3月01日 11時14分04秒

幸か不幸か ^^)、朝起きたら自宅でした。

も  2003年2月28日 23時54分19秒

ブラックアウトですかぁ・・ 気づいたら、自宅? それともぉ・・・ となりに知らない方が ? (笑)

青木  2003年2月28日 14時27分37秒

またやっちまった・・・昨晩記憶喪失 ^^) 

も  2003年2月26日 23時33分55秒

たつまきサイクロンを導入してから エアコンのフィルタのホコリが減った。
現在興味があるのが・・ 酸素富化フィルター採用のエアコンと、ガラストップのレンジ (笑)

青木  2003年2月26日 20時45分30秒

明日はまたまた宮崎入りです。JAS283/JAS286。

青木  2003年2月26日 00時40分44秒
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030226-00000110-mai-bus_all
ちったぁたまにはマトモなコト言う人もいるんだねぇ。つか、これもどっかから吹き込まれたマーケ的手法か?

青木  2003年2月26日 00時19分33秒
http://www.asahi.com/business/update/0225/097.html
俺にもこういう図太さがあれば・・・

青木  2003年2月24日 23時45分20秒

うが。

青木  2003年2月24日 08時45分51秒

今、まずは第一段終わりました。ちょっと数時間寝ます ^^)

まつ  2003年2月24日 07時32分31秒

おぉ、完徹ですか? すばらしい!!

青木  2003年2月24日 07時28分50秒

ぉお、いつの間にか外が明るいぞ。

青木  2003年2月24日 03時13分12秒

ぅおっ。

チロキ  2003年2月24日 01時25分50秒

夜中に2ch書き込んでると、夜中に書いたにもかかわらず、
段々昼間読んでも大丈夫な文章が書けるようになってきたw

青木  2003年2月24日 00時01分52秒

> ところが、夜中に書いた文章って、後で読むと恥ずかしいくらい
> 本音というか 書かなくてもいいことまで書いちゃったりしませんか?

たいがいヨタ話が後日編集修正されるのは、そんな時に書いたものを翌日真っ昼間に読み返した時です ^^)

まつ  2003年2月23日 23時24分16秒

今頃は佳境に差し掛かった頃、なのでしょうか?

> こういう執筆系とか、ソフト開発におけるコーディング系は
> 深夜〜早朝にならないと効率が上がらないんですよね。

お気持ちはよくわかります。(というか、私もそういうタチですね)
ところが、夜中に書いた文章って、後で読むと恥ずかしいくらい
本音というか 書かなくてもいいことまで書いちゃったりしませんか?
# まぁ、LoveLetter系と原稿執筆とでは 次元が違うのでしょうけれど...

青木  2003年2月23日 11時02分23秒

毎月恒例の原稿執筆週間になりました ^^)
今日から明後日ぐらいまで徹夜モードです。

なんでかわかりませんが、こういう執筆系とか、ソフト開発におけるコーディング系は深夜〜早朝にならないと効率が上がらないんですよね。

同じ案件でも、企画、要求分析〜設計ぐらいまでの段は、真っ昼間からがりがりできるのですが。


昔の書き込み-その71
昔の書き込み-その70
昔の書き込み-その69
昔の書き込み-その68
昔の書き込み-その67
昔の書き込み-その66
昔の書き込み-その65
昔の書き込み-その64
昔の書き込み-その63
昔の書き込み-その62
昔の書き込み-その61
昔の書き込み-その60
昔の書き込み-その59
昔の書き込み-その58
昔の書き込み-その57
昔の書き込み-その56
昔の書き込み-その55
昔の書き込み-その54
昔の書き込み-その53
昔の書き込み-その52
昔の書き込み-その51
昔の書き込み-その50
昔の書き込み-その49
昔の書き込み-その48
昔の書き込み-その47
昔の書き込み-その46
昔の書き込み-その45
昔の書き込み-その44
昔の書き込み-その43
昔の書き込み-その42
昔の書き込み-その41
昔の書き込み-その40
昔の書き込み-その39
昔の書き込み-その38
昔の書き込み-その37
昔の書き込み-その36
昔の書き込み-その35
昔の書き込み-その34
昔の書き込み-その33
昔の書き込み-その32
昔の書き込み-その31
昔の書き込み-その30
昔の書き込み-その29
昔の書き込み-その28
昔の書き込み-その27
昔の書き込み-その26
昔の書き込み-その25
昔の書き込み-その24
昔の書き込み-その23
昔の書き込み-その22
昔の書き込み-その21
昔の書き込み-その20
昔の書き込み-その19
昔の書き込み-その18
昔の書き込み-その17
昔の書き込み-その16
昔の書き込み-その15
昔の書き込み-その14
昔の書き込み-その13
昔の書き込み-その12
昔の書き込み-その11
昔の書き込み-その10
昔の書き込み-その9
昔の書き込み-その8
昔の書き込み-その7
昔の書き込み-その6
昔の書き込み-その5
昔の書き込み-その4
昔の書き込み-その3
昔の書き込み-その2
昔の書き込み-その1