いいづか  1999年6月20日 23時48分05秒

無水アルコールを付けたキムワイプで接点を拭き拭きしてますが、駄目なんです。>「だ」さん

青木 康雄  1999年6月20日 22時42分39秒

なんのソフトで送信してます?

青木 康雄  1999年6月20日 22時42分07秒

それってきっと、ftpで送る時にテキストモードになっているんじゃないかな? バイナリモード(raw dataとかいう表現の時もある)で送ってみてください。

めそ  1999年6月20日 22時07分29秒
http://tokyo.cool.ne.jp/meso/
RichoのデジカメDC-4Uを導入しまして、 私のHPページにupしたいんですが、 壊れた画像になってしまいます。 どうしたらよいでしょうか? ちなみにMacユーザーです♪

青木 康雄  1999年6月20日 18時49分24秒

春岡さん、ご無沙汰しております。こんにちは。もう発注されたとは、すごいですね ^^) しかし、よくオーダーを受けてくれるところがあったなぁ(笑) 私は、当然の品薄が予想されるので、いまからもっとも有効なルートを検討しております(意味深 ^^)) いやしかし、ファイリングシステムは、あくまでも パソコン減税対策なので、実際にやるかどうかは・・・あ、もちろん架空のプロジェクトじゃ税務的にまずいのでもちろんちゃんと実際にやるのですが、要求分析であっさりとん挫することもありえたり、あるいは 要求分析と称して10年間ぐらいデジカメの特性調査のためのサンプル撮りを行っていたりするかもです。

春岡@長崎 / hal@orange.ocn.ne.jp 1999年6月20日 16時21分18秒

青木さんこんにちは。D1がらみでMac用ファイリングシステムが開発されるという記事に「ぴぴぴ」ときて ふんぎりしました。D1発注しました。。これでわたしがダークホースです。(笑)   ところで、そうするとDS-505があまっちゃいます。院内で症例撮影用に用いているものです。D1導入後、どなたかに廉価でお渡しします。予約申込どうぞ。これはオークションです 。。5万円からはじめましょう(汗)型式は505、2年使用です。レンズ無しですね。さて誰か乗ってくれるかな?

フー / fujita@niji.or.jp 1999年6月20日 07時59分44秒
http://www5.big.or.jp/~digipara/
FP1500、僕もDS-20の後継機としての色再現が気になっているのですが、 スマメという点がぁぁぁぁぁ

だ  1999年6月20日 02時04分52秒

湿度が高くなるとダメとか? って煎餅じゃないんだから(いや、瓦煎餅だって?)。接点をよく拭いてみても挿し直してもダメですか?

いいづか  1999年6月20日 01時20分44秒

32MBのスマートメディアですが、残る1枚も同じ現象になってしまい ました。というわけで、不具合発生率は2/2の100%となりました。 なんじゃ、こりゃ。安全祈願したばかりなのに。 (これが原因か?半角カナは使わなかったはずなんだけど)

も  1999年6月19日 20時02分14秒
http://www.ricohimage.net/shop/gundamnew.htm
GUNDAM 仕様 GR10だそうです。

も  1999年6月19日 19時36分14秒

CPー800 力はいっていますね。CD−ROMにデータ入れたものをカタログ風に配布していますね。・・ 貰ってきませんでしたが、(笑)

も  1999年6月19日 19時36分13秒

CPー800 力はいっていますね。CD−ROMにデータ入れたものをカタログ風に配布していますね。・・ 貰ってきませんでしたが、(笑)

いいづか  1999年6月19日 15時11分29秒

青木さん、こんにちは。 DS-20→CI80と使っているのですが、フジの「マニュアル撮影」を常用 していまして、「これが無いとなんか不安」っていうのが他社に浮気 できない原因だったりします。 操作に慣れてしまっているだけで、違うのでも慣れれば問題ないとは 思うんですが。 で、32MBのスマートメディアの件、保証書無かったんですね。 部屋中さがしたんだけど出てこなかったのはそのせいだったんだ。(笑) 月曜日にでもオリンパスに電話してみます。 で、持丸さん、どうも。(笑)

持丸です。  1999年6月19日 11時12分20秒

飯塚さん いらっしゃいませ。(笑)

青木 康雄  1999年6月19日 09時06分22秒

いいづかさん、こんにちは。家主の青木です。NIFTYでは 我楽思案 です。よろしくです。

> 今はこの路線のFP1500が気になります。

東芝のM4はなかなか快速で気持ちいいですよ。が、絵づくりがちょっと私好みじゃないのがいまいちです。FP1500はミントグリーンがいいですね。 ところでスマメの件。

オリンパスブランドのサムソン製32MBスマメは、メーカー保証書はありません。私が買った時にも、どこにも保証書はありませんでした。が、メーカー保証がないかどうかは不明です。なお、この不具合の件について、オリンパスはあくまでだんまり決め込んでおりまして、いまだになんの不具合もないとか言ってます。 オリンパスのサポートに直接電話して「壊れたぞ」と言えば、きっと交換してくれると思いますが、もし、ヨドバシなどの(お客さんの声が通る)家電量販店系で購入されたのであれば、買われたお店に言って「壊れたぞワレ」とか言って交換して貰ったほうがいいと思います。ヨドバシの場合は速攻新品交換してくれますし、 そのほうが、オリンパスにもいい薬になると思います(直接言うとあまり効かないってのも、ざけんなよ ですが)

いいづか  1999年6月19日 03時20分02秒

「オリンパスブランドのサムソン製32MBスマメ」なんですが、 2枚あるうちの1枚が"CARD ERROR"になってしまいました。とほほ。 メーカ保証があったかなと箱一式を探してみたけど、引っ越し したときに捨ててしまったようです。 デジタルカメラのケースに入れたまま持ち運んでいたのが 悪かったのかも。 お助け隊では直らないのかなぁ。 このスマメが壊れた方って、やはりメーカ修理で対応してる んでしょうか?

いいづか / pxa01631@nifty.ne.jp 1999年6月19日 03時08分44秒

はじめまして。NIFTYではEZKのいいづかです。 デジタルカメラはFujiのCLIP-IT80を使ってます。 今はこの路線のFP1500が気になります。 書き込みがもうちょっと速いとうれしいんだけども。 では、これからもよろしくお願いします。

TsuruZoh  1999年6月19日 00時01分45秒

操作性ねぇ...不具合とは認めないというスタンスね?

青木 康雄  1999年6月18日 23時57分04秒
http://www.asahi.com/0618/news/business18023.html
ソニーかなり気合いれてますね。なにかすごいことしようとしている予感がします。

びn  1999年6月18日 21時59分11秒

「操作性改善」というと、連続撮影時(圧縮・保存中)にズーム操作出来るようになるとかかな?

も  1999年6月18日 21時42分39秒

無償というだけ、まあ 評価しましょう。
 で、 だ さんと 同じく、何が改善されるのか知りたいぞ〜

だ  1999年6月18日 20時03分55秒

おお! って評価してあげたいけど、何を不具合として認識しているのか、このファームウェアアップグレードでなにか改善される予定なのかを一切明らかにしていませんね。とりあえず、おおよその時期を明確にしたという点で、半歩前進でしょうか。

青木  1999年6月18日 19時25分00秒
http://nikon.topica.ne.jp/ei_j/info/e950firmup.htm
E950ファームのアップグレード

青木 康雄  1999年6月18日 19時16分08秒

あと今までで気が付いた点は、HyperCVTのギアが切れるか切れないかの微妙な低速走行時(渋滞の時など)に、「ぐぐぐぐぐぐ」とかいうおかしな振動を生じることがあります。きっと、HyperCVTの停止時用トルコンのところが、スレッショルドぎりぎりでチャタリングを起こしているような感じです。まぁ、そうたいした振動でもないのですが・・・・日産のTECHの話では、HyperCVTはわざわざ電子制御でクリープ現象を発生させているとのことで、ここの制御上の問題で現状勘弁してくださいとのことでした。
あと、私のは6速マニュアルなのですが、マニュアルモード時はとっさのとき(ってどんな時だ)に何速かわからなくなるのが困りものです。例えばコーナー手前の急減速で、一気にシフトダウンするとあのスイッチカチカチシフトなので、カチカチが認識されていたりされていなかったりすることがあります。2速を期待したんだけど3速だったとかいうことがあるので、ワンランクエンジンスペック落としてでも5速マニュアルにしておけばよかったなぁとたまに思います。私が買ったランクは、HyperCVT-M6のみしかなかったのです。

青木 康雄  1999年6月18日 19時04分04秒

> ところでハイパーCVT&NEO VVLって無段階変速ですよね。キック
> バックとかシフトダウンしたときの挙動ってどんな感じですか?

ATはあのトルコンの滑る感覚が嫌いでどうしても今まで買えなかったのですが、HyperCVTは出足こそトルコンっぽい雰囲気が残るものの、あとは全域パワーがちゃんと駆動輪に伝わっている感じがしてこの点は とても○です。

ステア中でも、加速及びシフトアップについては問題なく安定してコーナーラインをキープできますが、シフトダウンはあまり上手じゃないです。喩えていうならば、MTでシフトダウンエンブレの練習をはじめた ひとが、エンジンの回転を合わせられないで半クラ使ってエンジンを繋いでいるような感じです。高回転でのシフトダウンをしなければたいした衝撃はありませんが、スポーティーな走りをしているような状況 だと、3速から2速で『ぐぅわ〜ん』(ちいさい”ぅ”が重要 ^^))って感じになります。
最近はスムースにシフトダウンする技を身につけまして、3から2にした瞬間に、気持ちアクセルをパーシャルからややON気味にしてあげると、エンジン回転の差が少なくなってなかなかよいです。

けど、シフトワークのレスポンスは、やっぱATの延長線上だなって感じで、たらたらした感じがあります。スポーティードライビングではシフトアップは全く追いついてこず、Dレンジでベタ踏みしたほうが 遥かに速いです。私の場合、もっぱらエンブレ専用MTモードになってます。

さいきん、小さい車が欲しくて・・・・2000ccクラスだと、日本の公道では合法的にマシンスペックを楽しむことは全く不可能です。ジムニーぐらいが運転していてとても面白く気持ちよい満足感を得られます。 どーもプリメーラ号は、流す分にはとてもよいのですが、走りを楽しむには日本ではオーバースペックすぎます。最近そういう意味では欲求不満状態ですねぇ・・・・

だ  1999年6月18日 17時30分10秒

で、ふと気づくと、私も青木さんも買うことになっていますね(笑)。2年後にこの行為を振り返って、愚行に見えるか、それとも賢明な選択に思えるか? さてどっちだ。

だ  1999年6月18日 17時28分29秒

だったらノートパソコンと組み合わせて購入して、撮影業務にしようするとすれば(実際その通りなのですが)、パソコン付属の光学読み取り装置としてD1を一括損金に計上することができそうですね。って、ますます金が要るぞ(笑)
ところでハイパーCVT&NEO VVLって無段階変速ですよね。キックバックとかシフトダウンしたときの挙動ってどんな感じですか?

あ  1999年6月18日 17時14分34秒
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990618/ibm2.htm
マイクロドライブ発売だそうで、D1発売までには充分間に合いそうですね(つうか、この目処を見て発売時期発表した気もするが)。

も も / 1999年6月18日 16時21分33秒
http://news.yahoo.co.jp/headlines/nkn/990618/nkn/081000000_nkn000012.html
トミー、若い女性ターゲットに低価格デジタルカメラ ・・・・
パソコンへの接続ケーブルと転送用CD―ROMをセットで1万円を大幅に切るデジタルカメラ「mexia(ミーシャ)」 だって。

あ  1999年6月18日 16時18分55秒

文字数制限は特にないのですが、使っているブラウザでなんかおかしなことになる場合はあるようです。 で、デジカメですが、私の場合はちょうどいいことに、Macに光学式読取装置を繋げて画像をファイリングするシステム開発というプロジェクトを緊急に起こして、 その開発システムの光学式読取装置として、D1を買うことにします。これなら大丈夫でしょう ^^)

だ  1999年6月18日 16時00分13秒

なんか途中で切れてしまって見苦しくなってしまいました(書き込み文字数制限があるのでしょうか)。
で、デジカメって即時償却の対象になるんでしょうかね?(パソコンも同時に買うとして)

だ  1999年6月18日 15時54分09秒

特定情報通信機器の即時償却
 (注)以下の説明は、租税特別措置法第12条の4に規定されている個人事
  業者に関する取扱いです。

1.制度の概要
 事業を営む青色申告者が、平成11年4月1日から平成12年3月31日ま
 での間に、取得価額100万円未満の特定の情報通信機器を取得等し、同期間
 内に事業の用(貸付けの用を除きます。)に供した場合には、その事業の用
 に供した年にその取得価額の全額を必要経費に算入することが認められる制
 度が創設されました。

2.適用対象者
 事業を営む青色申告者が対象です。

3.適用要件
 平成11年4月1日から12年3月31日までの間に、特定情報通信機器の
 うち、製作後事業の用に供されたことのないものを取得または製作をして、
 事業用(貸付け用を除く)に使用した場合に適用

5.適用対象情報通信機器の範囲
 次の器具および備品のうち、その製作後事業の用に供されたことのないもので、かつ、取得価額が100万円未満のものが対象となります。
@ 電子計算機または電子計算機および附属装置
(注1)電子計算横は、主記憶装置にプログラムを任意に設定できる機構を有する計数型の電子計算機のうち、処理語長が16ビット以上で、かつ、設置時における記憶容量(検査用ビットを除く。)が16メガバイト以上の主記憶装置を有するものに限る。
(注2)附属装置は、電子計算機と同時に設置する附属の入出力装置(入力用キーボード、デイジタイザー、タプレット、光学式読取装置、音声入力装置、表示装置、プリンターまたはプロツターに限る。)、補助記憶装置、通信制御装置、伝送用装置または電源装置に限る。

あ  1999年6月18日 14時46分24秒

65万円に、どれかのAiニッコールを買うのは悔しいのでタムロンかシグマの広角ズームにして、CFもたくさん買って、ポイント還元駆使して、80万円弱かぁ。パソコン減税ネタにはちょうどいいなぁ。

あ  1999年6月18日 14時43分48秒

> 秘密日記にそう書いてあったんですね(Y/y?)

選択肢がyしかないけど ^^)、D2000との比較は一切触れられておりませんでしたが、あのスペックを考えると、絶対間違いなく良いだろうと、私が勝手に推測しました。

も  1999年6月18日 14時24分00秒

950も新聞社に入ってなかったっヶ ?

だ  1999年6月18日 13時25分17秒

秘密日記にそう書いてあったんですね(Y/y?)

青木 康雄  1999年6月18日 13時17分08秒

私は引伸機用は全部EBCフジノンだなぁ。35mm用を1本と、ブローニ(90mm)を1本。いつもはコンタクトなのですが、予備の眼鏡のレンズがニコンだった ^^) これはニッコールとは言わないな。

青木 康雄  1999年6月18日 13時15分10秒

> EFレンズという資産を持っている私にとっては、D2000買った方が最終的に安くなってしまうんだよなぁ。

それは言えてますね。けど、D1のあのCCDは、D2000のそれよりも数段上だと思います、たぶん。だって・・・・・

だ  1999年6月18日 12時47分18秒

勝った! 確かに私はAiニッコールは1本も持っていませんが、引伸機用のELニッコール2本、4×5用の大判ニッコール3本持っています。シグマの14mmと17-35mm、それにアポ135-400mmあたりがいいですね。問題は標準域をカバーするズームがないこと。24〜85mmがあればいいんだけどね。24-120mmはちょっと不格好だし、ワイドで糸巻きを見たときに萎えてしまった。どうしてもニッコールで欲しいと思うのは、ズームマイクロの70-180mmくらいかな。キヤノンEFレンズには、借金してでも欲しいレンズがいっぱいあるのに、ニコンはレンズラインナップが下手ですね。それにD1がいくら安くても、高価なニッコールを何本も揃えていくと、EFレンズという資産を持っている私にとっては、D2000買った方が最終的に安くなってしまうんだよなぁ。

青木 康雄  1999年6月18日 11時19分12秒

補足です。「ほとんど持っていない」というより、一個も持っていません・・・・と、思ったら、一個ありました。E900試作機についているレンズが唯一のニッコール ^^)

青木 康雄  1999年6月18日 11時18分00秒

> しかし、青木さんがニッコールをほとんど持っていないとは意外。

私は以前の(Aiの前の)ニッコールの描写は大嫌いでした。あの妙にぶっとい線がイヤでした。銀塩はキヤノンFDがメインレンズだったこともあり、ピントリングの回転方向が違うニッコールはどうしても 相容れないものがありました。なので、必然的にニコン系は一個もないラインナップになったのです。今、唯一持っているニコンのボデーもEMのみです。「ニコンおもしろレンズ工房」を衝動ゲットした際に、 Fマウントボデーが一台も無いことに気がつき、急遽中古で5千円かな? で買ったものです。ぎょぎょっと20専用で、うつるんです状態で使っております。

TsuruZoh  1999年6月18日 08時47分31秒

報道関係のプロ用途なんかで<公称>「原因不明」のハングなど出すと、使用者が暴動起こすだろうから、もしバグ出てもすぐ直しそうで、そういう意味ではD1はE950よりも安心して買えるかも知れませんね。

も  1999年6月18日 07時23分08秒

皆さん、購入意欲万々なようで、・・ ちょっと高すぎて私は、もちろんパスですけど。950みたいな事になるのかな ?  物がない。動作が・・

だ  1999年6月18日 01時51分51秒

やっぱりDタイプのレンズじゃないと、性能をフルに発揮できないんじゃないかな。でも、ニコンの17〜35mmだと23万5000円くらいは軽くしそうだし…
しかし、青木さんがニッコールをほとんど持っていないとは意外。

青木  1999年6月18日 01時16分48秒

17-35だと、26-53かぁ。結構いいですね。

青木  1999年6月18日 01時15分41秒

実は元同僚からひみつ日記を貰って(ってなんのことじゃ)、急にD1欲しい熱が上昇しました。私もFマウントは「おもしろレンズ工房」しか持ってないんだけど、ぎょぎょっと20とか使えないのかなぁ。タムロンのレンズはいくつかあるので、これのF用のマウントリングを買えば付くのかなぁ。

だ  1999年6月17日 23時06分56秒

あ、ドリームジャンボも外れたし、なんか周辺ケラレまくりのデジカメに、クソ高いニッコールを奢るのがもったいなく感じてきてしまった。シグマなら17〜35mmでのわずか85,000円だし(笑)。Aiニッコール1本も持っていないのを貫いて、オールシグマにしようかと思ったりする今日この頃…(半分マジかも)

だ  1999年6月17日 11時49分44秒

だから2月にいきなり開発発表したのでしょう。ちゃんと予算取りしておいてもらうのと、他社製品を買わないでね、という牽制球のために

wa  1999年6月17日 11時03分53秒

9月頃って、なにか大きなイベントってありますか? あればそれにあわせてプレス向け大量投入がありそうですが…

かうつもりの人は、まずはそっこー予約ですかねぇ…

fuzuki  1999年6月17日 00時18分08秒

ということは、既に予約で一杯かも・・・・

青木 康雄  1999年6月16日 23時43分38秒

買うとしたらヨドバシしかないでしょうね。他のお店だとマジで回らないと思います。ヨドバシでもきっと新宿で10台とかじゃないかなぁ。

青木 康雄  1999年6月16日 23時42分17秒

D1出たらでたで、なんかあんまし欲しくならないのは何故だろう。もうデジカメ熱は冷めてしまったのだろうか。それとも、ああいうものがもしかしたら無理すれば自分でも買えるぐらいのものになっちゃった から、あんまし追わなくなっちゃったのかなぁ。D2000ぐらいの値段がちょうどよかったのかなぁ(笑)。C-1400XLで満足しちゃったからかなぁ。

青木 康雄  1999年6月16日 23時39分42秒

> (原因を推察するに、CopyBitsでのフルカラー高解像画面へのデータ転送がうまくいってなかったんだと思う)

まさか勝手に非同期で完了しているわけじゃないだろなぁと思っておりましたが、アップデータで解決ですか。情報ありがとうございます。CBIで爆死の報告を何件か貰っていたのですが、自分ちに環境がないものだから、どうしようもない状態でした。

だ  1999年6月16日 20時33分02秒

Yで確実に入手できるならYで買うけど、全世界で月産3,000台というと、まず報道向けや法人の大口にみんな取られて、最初の半年はバックオーダー状態という可能性も大だからねぇ。

田中 康之  1999年6月16日 18時11分23秒
http://asu.info.apple.com/swupdates.nsf/artnum/n11475
YosemiteでMacOS 8.6にアップデートして以来、PhotonickのみならずCBIでもたびたびフリーズに悩まされていたのですが(原因を推察するに、CopyBitsでのフルカラー高解像画面へのデータ転送がうまくいってなかったんだと思う)、上記のアップデータでATIのドライバを更新すると、そのトラブルは解決しました。ご参考までに。

wa  1999年6月16日 17時44分59秒

でわ、YバシMM館 1号機はけってーですね。 9末はみんなで、Yバシ張ってると、、、、 (まわりに気を付けたほうがいいかも^^;>F月さん)

F月  1999年6月16日 16時51分56秒

F月の心は既に決定しているので、オッズが成り立ちません。不測の事態で買えないという賭をした方が成り立つような・・・・

TsuruZoh  1999年6月16日 12時53分30秒

>D1買いそうな人 オッズ とか
F月さんとかN川さんとか、特にオッズ低そう。

wa  1999年6月15日 23時22分21秒

D1買いそうな人 オッズ とか

TsuruZoh  1999年6月15日 22時28分52秒

掛け軸が全部このサイズかは分からないんですが、書き初めとかに使う条幅ってのが36cm×140cm位のようです。1:4位ですから、デジカメ画像だと最低3枚は貼り合わせになりますね。掛け軸だと縦に使っているのがポイントでしょうか。

夢醒  1999年6月15日 21時12分22秒

仮想的には買えるのですが、現実的には、ちょっと手が....。やはりプロネア待ち?

青木 康雄  1999年6月15日 18時45分52秒

↓きっとこの安い版がある(ハズ)なので、そっちを買うかもしれません ^^) 焦点距離がx1.5つうのがなぁ・・・・縮小光学系じゃないので、頑張ったと言えば頑張ったと言えるので、褒めてあげたい気はしますが・・・私は今世紀中は、C-1400XLで暮らしたいと思ってます ^^)

だ  1999年6月15日 18時08分02秒
http://www.so-net.ne.jp/DCEXPRESS/news/1stimpress/d1/d1.html
出ました。 買います?

夢醒  1999年6月15日 17時22分19秒

TsuruZouさん、掛け軸の水墨画などの、縦横比って、どのくらいなのでしょうか? 9Hx16Vよりは長そうですが。

TsuruZoh  1999年6月15日 16時54分35秒

カメラにせよキャンバスにせよ、縦で使う人もいれば横にする人もいます。ただキャンバスの縦横比は長い年月で経験的に何となく決まって来たものだろうから、絵画の場合は静物・人物描く場合は縦横比が正方形に近いものを使うことが比較的多いという事なのでしょう。35mmフィルムの縦横比はそのまま使うと風景向きという事ですかね。掛け軸になった水墨画などだと、縦長の白黒超パノラマ画像という事になるのでしょうか。

夢醒  1999年6月15日 16時38分30秒
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990615/kyocera.htm
京セラの2メガのデジカメだそうです。

も  1999年6月15日 15時00分07秒

>こうして見るとデジカメの1280x1024という縦横比はキャンバスの人物型というのと合ってるんですね。
これって、縦構図がデフォルトではないのかな ? デジカメとは、ちゃうのでは?

謎の四川料理人  1999年6月15日 10時54分58秒
http://www.nikonusa.com/products/new0218/prodignews/prodignews.html
まだ、細かいことはのってませんねぇ。

TsuruZoh  1999年6月14日 02時11分14秒

今日、山下洋輔の絵画がカバーになっているCDを聞いていて、
そういえばキャンバスの縦横比っていくつだったかなと調べて
みました。縦横比は3種類あって、たとえばデカいサイズの100
号ってのだと
100F:162x130cm Figure(人物型) 1:1.25 1280x1027
100P:162x114cm Paysage(風景型) 1:1.42 1280x900
100M:162x97cm Marine(海景型) 1:1.67 1280x766
こうして見るとデジカメの1280x1024という縦横比はキャンバス
の人物型というのと合ってるんですね。


持丸です。  1999年6月13日 18時52分49秒

一つで、4時間だと、 二つ挿せば 凄いことになります。 CDドライブって、いつも持ち歩きますか ?

青木 康雄  1999年6月13日 12時42分53秒

NOBBYさん、お帰りなさい。ウチのドゥビーというファービーぱちもんも最近はよくしゃべるのですが、あれって本当に覚えているのかなぁ。多少は覚えているようではあるけど(私の咳を覚えた ^^))、ぜんぜん聞かせたことないような言葉もしゃべるしなぁ。マーモ(月の天使)達は歌を歌うようになりました。

青木 康雄  1999年6月13日 12時41分07秒

> バッテリーですが、4時間以上は、行けそうです。

ぉお、やっとVAIOに対抗できる稼働時間確保できそうですね。新幹線の東京〜大阪間が全く心配なく稼働してくれれば嬉しいです。 が、あのでかさで持ち歩く気にはちょっとなぁ・・・・ではありますね。ポータブルほどじゃないにしても、似たようなものを彷彿させます。

青木 康雄  1999年6月13日 12時39分45秒

> デジカメの接続キット商売を思い出させてちょっと嫌だ。

確かに全くですね。あれなきゃ実際(ソフトが出そろうまでの間は)使えないんですもんね。しかしあの、マルチメディアカード(笑っちゃうぐらい苦肉のネーミングだな)って、先行きどうなんでしょうねぇ。

NOBBY  1999年6月13日 10時48分32秒

御ひさしぶりです、
その昔、こそっと生息証明をしたNOBBYです。
やっと日本で職を見つけて帰国するに当り、ファビーを買い込みました
すげえうるさいけど、かわいいです(今寝てます)。
青木さん>
要ります、US VERSION?
並ばなくても買えますよ!

持丸です。  1999年6月13日 08時16分32秒

バッテリーですが、4時間以上は、行けそうです。長持ちするのでテストが・・・大変。 で、LCDを見ていた後は、CRTがボケボケにみえるという副作用(?)が あることが分かりました。デスクトップは、使わなくなりそうだな〜あ

TsuruZoh  1999年6月12日 22時08分18秒

D.N.A.のMP3プレイヤー、本体は安い(\6,800)のだけどメディアと転送キットが別売(三点合計だと2万円超)というのが、デジカメの接続キット商売を思い出させてちょっと嫌だ。

持丸です。  1999年6月12日 21時52分08秒

G3PB 蓋の白いアップルマークが光るのだけど、これがとても良い味を出してる。  で、動作中は 自分で見えないのだな。これが・・・ (笑)

持丸です。  1999年6月12日 21時48分00秒

いまのところ、目立った虫は見つからない点が異なる。(笑)

青木 康雄  1999年6月12日 20時36分43秒

> E950と横綱相撲なのである ^^;

全くでごわす。

青木 康雄  1999年6月12日 20時36分13秒

> バッテリーが良く持つ

ここがとても気になるところではありますね。どんぐらい持ちます? 4時間ぐらい行くのかな?

WhyNot  1999年6月12日 20時27分28秒

いいな〜、ほしいな〜
次回出荷のメドは皆目不明だそうだから、今買えないと。
E950と横綱相撲なのである ^^;

持丸です。  1999年6月12日 17時58分42秒

ありがとさん。 バッテリーが良く持つ

青木 康雄  1999年6月12日 17時02分49秒

> NEW G3 買ってきました。

おめでとはん。

田中 康之  1999年6月12日 16時10分16秒

> PowerPlant使うと、自分のコードは全く同じままでも年々実行コードサイズが大きくなっていく^^)
それは云えてる.特に最近のはOS8.5以降に対応してナビゲーション・サービスやらアピアランスやら組み込んでいるでしょうし.
#逆に,未だにCで書いている人(わしじゃ)から見ると,新機能への移行が楽そうだからうらやましい.

Winの方ではかなり前からインストーラーおまかせ状態だったけど,最近はMacでも同様なんでしょうね. そのうちに,kani.comのFTPサーバーと連動して,古いモジュールを自動的にアップグレード出来るようになったりして.

持丸です。  1999年6月12日 14時07分41秒

NEW G3 買ってきました。速いです。ディスクが速い。IDEからかな?

青木 康雄  1999年6月12日 13時34分32秒
http://www.dynamicnakedaudio.com/japan/html/pr_pda.html
こんなんあったんですね。全然知らなかった。

青木 康雄  1999年6月12日 11時09分18秒

ためしにLiteでもやってみたけどやっぱ怒るなぁ。これはStuffItアーカイブじゃないよ〜んって、言われます。

青木 康雄  1999年6月12日 11時08分07秒

> 次期かにまるは相当大規模なアプリになるということかしらん?

機能的にはあまり大したことないのですが、PowerPlant使うと、自分のコードは全く同じままでも年々実行コードサイズが大きくなっていく ^^)
つうより、インストーラが欲しいっていう要望が、かなりあるのですよ。StuffItでもCBIでも解凍先を指定してポン!でお終いなので、そう手間じゃないと思うのですが、なんか最近インストーラにしてくれっていう要望がとても多くて。

田中 康之  1999年6月12日 10時18分12秒

> 私のは製品版のStuffIt Deluxeです。
でしょうね.私はどうもあの「要らない機能がてんこ盛り」なのに抵抗があるので,Liteを未だにつかっておりますが(<せこい)
StuffItの5が出たときに,互換性が不充分だったとか言われてましたけど,現在は解決されたのかしらん.

>それにしてもオンラインソフト作者友の会ってすごく懐かしいぞ。
>私も昔は宴会に行っていたのだけれども、ここ数年すっかりご無沙汰です。
私の方は名前だけの幽霊会員で,地理的制約もあるけどオフには出たことないっすね.最近はKURUMIさんの結婚話で盛り上がっているようです.

>Application VISEっていうのも使ってみたいのですが、あれも配布するときにはライセンスいりそうですね。
一度調べてみたことがあって,オンラインソフトの配布に限りライセンスフリーなプログラムがあったような気がしたけど, フリーソフトに限ってだったかなぁ?ちょっと不確かです.
インストーラーだけでなくアップデーター(それも,元バージョンを自動検索してくれる)としても使えるのは魅力ありますね.

#と云うことは,次期かにまるは相当大規模なアプリになるということかしらん?

も  1999年6月12日 09時42分47秒

PB入手のため並んでます (笑)

青木 康雄  1999年6月12日 00時38分46秒

> 「ええっ!AUTOないのぉ?ぢゃぁいちいち行番号を手で打ってんのぉ?」

そんなこともありました ^^) けどいまから思えば、あのフルスクリーンエディタってすげぇ妙な環境ですね。

> もしかしたら,StuffIt Liteじゃないですか?

私のは製品版のStuffIt Deluxeです。結構なんでも解凍してくれるのですが、なぜかTRS-80のエミュレータだけ怒ります。StuffItのライセンスの件は私も結構悩みまして、それで製品版を買いました。製品版であれば、「自己解凍書類にしなければ」ライセンスは不要とのことです。但し、自己解凍書類にしちゃうと別途ライセンスが必要ですね。それにしてもオンラインソフト作者友の会ってすごく懐かしいぞ。私も昔は宴会に行っていたのだけれども、ここ数年すっかりご無沙汰です。

Application VISEっていうのも使ってみたいのですが、あれも配布するときにはライセンスいりそうですね。

青木 康雄  1999年6月12日 00時38分33秒

田中 康之  1999年6月11日 23時56分08秒

おお,思い出しました.CBM BASICってAUTOコマンドがないので,PC-8801やPC-6001のユーザーから 「ええっ!AUTOないのぉ?ぢゃぁいちいち行番号を手で打ってんのぉ?」と虐められたっけ.

>StuffItのもののようなんだけども、StuffItに怒られちゃう
もしかしたら,StuffIt Liteじゃないですか?StuffItのアーカイブって4.xでも一度変更をしているようで, Expander 4.0.1で解凍できるけど,Lite 3.6だと解凍出来ない場合が多々あります.
そういえば,オンラインソフト作者友の会で,StuffItの話題が出て,なんでもStuffItで圧縮したシェアウェアの配布は, Aladdin Systemとライセンス契約する必要があるそうで,Jedit3では早速Compact Proのアーカイブに切り替えてました.

青木 康雄  1999年6月11日 20時10分09秒

私がコモドールの次に買ったのがTRS-80だったですが、田中さんご紹介のURLでTRS-80エミュレータゲットしたんだけども うまく解凍できないの(泣)StuffItのもののようなんだけども、StuffItに怒られちゃう。

持丸です。  1999年6月11日 06時50分05秒

田中さん> 私は、起動して「AUTO」って打って、エラーもらいました。(笑)

田中 康之  1999年6月11日 00時15分43秒
http://www.emulation.net/
これ起動したとき,条件反射で「?FRE(0)」って打ってしまいました(笑). VIC関係はすっかり忘却の彼方だし,当時の資料も散逸してしまったけど,しっかり身体が覚えていました.
上のURLに,MacOSで動くエミュレーターが,これでもかとばかりに紹介されています. やはりというか欧米で出ていた機種ばかりで,ドメスティックだった機種のエミュレータは見あたりませんね.

青木 康雄  1999年6月10日 14時56分20秒

ちゃんと動きますね。楽しい楽しい。

青木 康雄  1999年6月10日 14時52分36秒

めちゃくちゃ懐かしいです。コモドールマークのアイコンをみた瞬間に、なぜか笑いがこみ上げてきてしまいました。私が生まれてはじめて自分で買ったマイコンは、コモドールだったからなぁ。もう20年ちかく前です。これで6502の機械語を覚えたのですが。

青木 康雄  1999年6月10日 14時50分43秒

GPS-260・・・ただくっつけただけみたいですね。

持丸です。  1999年6月10日 13時51分18秒

田中さん> 確かに狭いですね〜 GBより狭いのかもしれない。
ところで、PC−8001のエミュレータってありませんかね ?  私が最初に買った、「マイコン」なのです。

田中 康之  1999年6月10日 10時37分13秒
http://www.auto.tuwien.ac.at/~rlieger/Power20/Power20-111.hqx
そういえば、上記のソフトってご存じです?(Mac用です)
わたしゃこのソフトを起動したとき、「げげっ、十ウン年前はこんな狭い画面で開発もデバッグもやっていたのか!」と愕然としました。

wa  1999年6月10日 10時34分31秒

をを、ぐれいと(笑)>Kodak (見た目も値段も)
D-GPSも使えるんですね。

WhyNot  1999年6月10日 05時15分40秒
http://www.kodak.co.jp/news/990608a.shtml
【GPSディジタルカメラ,KODAKから】
外観が迫力あり過ぎ〜 ^^)  


Mew  1999年6月10日 00時36分12秒

いえいえ…4.6になって何が変わったのかよく分かってませんが(汗)。

♪  1999年6月09日 21時09分59秒

あっ、Mew さんは NC 4.6 ですか。失礼しました。

♪きむらかずし  1999年6月09日 21時08分21秒

NC 4.6 がマック版も出ていますけど、みなさん、お使いじゃないんで? なんつって、私も(ダウンロードはしたんですけど)まだ試してません。 今は NN 4.08 for Mac です。

青木 康雄  1999年6月09日 20時22分47秒

> SystemSwitcher

懐かしいですね。WorldScriptになる前は私もよく使いました。最近はどうなんだろ。必然性もあまりなしですよね ^^)

wa  1999年6月09日 20時06分56秒

そういえば、最近のSystemって、SystemSwitcherって使えるんでしょうか…? #お世話になっていないのでわからない…

も  1999年6月09日 17時46分29秒

リコーは、時計も作っているから、正確〜! ってのは、どう ?

田中 康之 / yass@hi-ho.ne.jp 1999年6月09日 15時57分06秒

もう一台の私物機、iMac Rev.Bは、OS8.5.1 + B's Crew 2.1.5 + B's Recorder Pro 4.0.9 + NC 4.5.1で問題なく動いております。
春先にiProRaidを増設してSCSI使えるようにして、先日はPLEXTOR PXW4220Te/TOをゲットして、ほぼCD焼き専用機と化しているので、あまりネット接続はしておりませんが。
ちなみに、オーディオCDを作る場合、S**Yの倍速機(会社にあるやつ)で標準速書き込みするより、PLEXTORの4倍速機で4倍速書き込みする方が安定して書き込めるということが判明しました。

青木 康雄  1999年6月09日 14時11分35秒

迂闊にOS上げると、そのバージョンでしか動かないAPIを知らない間に使って、リリース直前の各OSでの動作チェック時に気がついてすげぇ泣くことがあるからなぁ・・・・・

青木 康雄  1999年6月09日 14時10分25秒

お仕事マシンって、おいらのと同じだからG3DT/266ってわけじゃろが。おいらもお仕事マシンだけNCにしよかな。自宅マシンはまだMacOS8.1のままだし。

Mew / mew@kt.rim.or.jp 1999年6月09日 13時52分04秒

Netscape Communicatorですが、お仕事マシンでは B'sCrewと共存できるようになりました。OS8.6+ B'sCrew2.1.5+NC4.6です。

青木 康雄  1999年6月09日 13時44分10秒

よんどころない理由で一ヶ月ぶりにVAIO/505EXを動かそうとしたけど動かない。Hard Drive Not Installedとかいうメッセージが茶色で表示されておしまい。電源抜き差しとかあーだこーだとやっていると突然動くようになる。これって比較的よくある現象なんだけども、どっかおかしいのかな?

青木 康雄  1999年6月09日 12時42分00秒

時計が遅れるって、カメラの? そういえばカメラ内の時計って、C-1400XLにしても、DC-2Eにしても異様に正確だよね。特に、DC-2Eはリコーのモニタで貰った時に合わせたっきりでもう2年とか経過しているのに、30秒も狂ってないし。それとも、もっと大幅に狂っているんだけども、たまたま+-が相殺して今こんぐらいってことなのかな?

青木 康雄  1999年6月09日 12時08分38秒

私は車検はあと一年以上あるな ^^) けど、例えば、ブロンズキーボード一式で仮に30万円ぐらいの規模だとすると、OCNエコノミー1年分なんだよね。こう考えると、専用線のほうが幸せになれるような気がするんだよなぁ。

青木 康雄  1999年6月09日 12時07分01秒

604eつうのもMacとしては寿命の短いCPUでしたね。スペック的には面白かったのですけども。

も  1999年6月09日 11時51分33秒

横浜の ヨドバシでは、在庫がないと 値札の上に 在庫がない旨 はり紙してあります。
 950などでは、わざわざ在庫があるとPRするはり紙が付いている時もあります。
時計が異様に遅れることがあるとの 情報もありますが ・・ ど〜なってるのでしょう ? ファームのフィックス。

wa  1999年6月09日 10時46分04秒

604e 300MHzでは、NC4.5の起動はじゃかじゃか〜ぽん くらいです^^;

その前が、68040 33MHzなので、とても快適です(爆)

wa  1999年6月09日 10時42分05秒

昨日、デジカメ総本山?のヨドバシ本店では、見えるところに在庫はありませんでした^^; 私の行動パターンでは、出荷初期にしか在庫を見ていません(爆)

#せがれいじり 売り切れなのは、ENIXが出荷数を少なくしたのか、みんなTVを見て買ったのか…



持丸です。  1999年6月09日 02時54分39秒

青木さんも ブロンズキーボードに 落ちる準備中ですか ?  例の減税が使えるんですよね ?  12日にYカメラへ、出かけてみるのが 吉かな〜。

田中 康之  1999年6月09日 00時29分09秒

> 川崎のYカメラも同じです・・・って、なんでそんなこと聞いたんだ>俺 ^^)
そりゃぁもう買い時でしょう.だって私の使ってるポリタンクG3とほぼ同スペックですもんね. 不安定なRage128でない分安定性良かったりして(涙).でも車検控えてる身分なのでわたしゃ手も足も出ないのだ(大泣).


TsuruZoh  1999年6月08日 22時55分11秒

う、DELLの\3,000スピーカー、よく見たら"Harman Kardon"じゃなくて"Harmon Kardon"だ...ひょっとして別の会社?ほとんどギャグだなぁ。Harmanの安物ブランドがHarmonなんて事はないよね?

青木 康雄  1999年6月08日 21時23分49秒

> http://www.apple.co.jp/news/1999/jun/08english_os-keyboard.html

ホントだ。安いですね。しかし最近のMacのキーボード(JISキーっていうの?)とても軟弱じゃない? すぐにリターンキーが吹っ飛ぶんだけども。軸がぐらぐらしていて気持ち悪い。

青木 康雄  1999年6月08日 21時22分17秒

> G3@400MHzなもので、起動画面が一瞬しか出てこないですが

くそ〜〜〜ぉぉぉぉぉぉぉぉぉ 今はデジプリなのでG3/266MHzでまぁ快適ですが、自宅は未だに601/100MHzマシンだからなぁ、起動に時間がかかるったらありゃしない。 IEは確かに巨大な画像webを見たりすると、だんだんメモリがおかしくなって、テンポラリメモリも喰っていって、しまいには(ここがミソ ^^))一緒に動いている他のアプリを爆死させるような気がしてなりません。ううむ。すごい技だ。

青木 康雄  1999年6月08日 21時19分12秒

> 昨日電話したら、横浜のYカメラは、6月末入荷だというし ・・・・

川崎のYカメラも同じです・・・って、なんでそんなこと聞いたんだ>俺 ^^)

田中 康之  1999年6月08日 20時51分03秒

「死ぬほど忙しいわけではないが、帰れない」モードです。うう。

>NC4.5[ja]って、起動にやたら時間かかりません?
G3@400MHzなもので、起動画面が一瞬しか出てこないですが(なぁんて厭な奴だろう>俺)、PPC601あたりだと辛いでしょうね。
NCとIEを較べると、他にも「描画が早い」「履歴が残る」など、色々気が利いているのですけど、「占有メモリがずるずると増えていく」「爆沈しやすい」という点がいまいちかなぁと。

専用線環境。羨ましいなぁ。うちもCATVの申し込もうかしらん(そんなに使わないくせに>俺)。

持丸です。  1999年6月08日 20時15分00秒
http://member.nifty.ne.jp/mochimaru/
New PB G3 を狙っているのですが、確実に手に入れる方法ってあるのかな〜 ?
昨日電話したら、横浜のYカメラは、6月末入荷だというし ・・・・
 あ〜あ。 P1 待てなくなってきた。(笑)

持丸です。  1999年6月08日 20時13分02秒

バグらしき不具合が治っていないらしい950ですが、
今日、横浜のYカメラには、在庫あったようですので、 1500よりは、入手可能率は高い。

wa  1999年6月08日 19時45分06秒

US KeyboardとMacOS 8.6のセット。
G3 USBマシン持ってたら、ほし〜〜〜〜

http://www.apple.co.jp/news/1999/jun/08english_os-keyboard.html

#PCにつなげてみようかなぁ(爆)

なんか昔の感覚だと、すげーーやすいとか思ってしまう私って、古い?



青木 康雄  1999年6月08日 18時35分44秒

NC4.5[ja]って、起動にやたら時間かかりません? 微軟嫌いの私でしたが、IE4.5使ってみると、案外よい出来のように思えます。デジプリにあるPowerMacG3/DT266だと、全く死なないですね。それよか、B'sCrew入れていると、Netscapeとどっかでぶちあたるみたいで、起動時にNET_URL_なんたらかんたらで必ず爆死します。NC4.5でFixしとんのかなぁ。試しに落としてみよっかな。しかし、OCN1.5M専用線だと、フロッピーから読むよりも速く落とせる時もあってなかなかに快適です。

青木 康雄  1999年6月08日 18時32分39秒

Altec、Harman、私の身近では数年前のappleもそうだったですが、やっぱこういう路線にならんとやっていけないのでしょうかぁ・・・

青木 康雄  1999年6月08日 18時30分52秒

確かに地方のかたは入手難かもしれませんね。通販もオーダーが殺到しているでしょうし・・・・950が入手難であることは私も認めますが、それとこれとは話が別じゃないかなって思ったまでです。

田中 康之  1999年6月08日 18時07分32秒

わたしんとこはNC4.5[ja]ですが、極めて安定しています。 逆にIE4.5はボコボコに落ちまくるので、ダウンロードと印刷プレビューが必要な時だけ使っています。
ただしこれは会社のYosemite+OS8.6のばやいで、私物のPB2400+OS8.1では慢性的メモリ不足なのでNN4.08を使ってます。ああ、iCabが早く日本語対応しないかしらん。

TsuruZoh  1999年6月08日 16時58分23秒

メーカー製パソコンでCD-ROMをDVD-ROMに換装すると幾ら上がるのか、DELLの通販メニューで見てみると、デスクトップ機は\8,000Up、ノートブックは\38,000Upでした。まあDELLだからそんな物かな。しかしデスクトップ機のスピーカー選択でHarman Kardonってのがあって「おぉぉ!」と思ったら2本でDELL価格\3,000のオモチャ。Altecに続いて「Harmanよ、お前もか...」

TsuruZoh  1999年6月08日 16時44分19秒

まだヨドバシの通販再開してないし、皆が皆、ヨドバシまで行ける訳じゃないですから(関西には無いしね)。取り寄せも通販も駄目って状況を見て何つ〜か、昔地方の小さいパソコン屋だとNECしか売ってなかった時代をふと思い出したというか。小・中学校の頃住んでいた所は最寄り駅まで15km、文庫本が売っている本屋まで30km、電子パーツ屋まで60kmでした。もし今もあそこに住んでいたら、きっとE950は自分の中で「入手不可能」扱いで無いものとして扱うんじゃないかと思いました。

も  1999年6月08日 16時18分02秒

>『究極の選択、しゅうまい vs ぎょうざ』投票用CGI
どっちの料理ショー だね。(笑) ・・ 改造は、たやすいのかしらん ?

青木 康雄  1999年6月08日 16時15分59秒

ネスケが落ちまくりなので、やむなくIEを使いだしてみましたが、随分見え方が違うものですね。kani.com表紙のカニがちゃんと並ばないし・・・・htmlが悪いんだな、きっと。

青木 康雄  1999年6月08日 16時14分36秒

5月下旬のヨドバシ川崎では、店頭在庫有りで普通に買えてましたよ。確かに品薄なので、集客力(=売上)の少ないお店だと入荷数も少ないかもしれない事情はあるとは思いますが、まるっきり買えないほどじゃぁないというのが私の認識です。

TsuruZoh  1999年6月08日 12時43分15秒
http://www.sun-studio.co.jp/img-cgi/imgboard.cgi
>CoolPix950は品薄だけどなんとか頑張れば『今現在』入手可能な製品ですよ。

どうかなぁ?某通版店掲示板(6/5書込)によると

>>入荷はしています。月に数台
>>弊社のお渡し状況も非常に悪く迷惑商品であることは
>>間違い無いです。弊社では一応4/6ぐらいまでに
>>御注文いただいたお客様にはようやくお渡しできた
>>という状況です。

まあ少なくとも正常な状態ではないと思います。

青木 康雄  1999年6月08日 09時48分14秒

ランキングCGIは実はすでにちょこっとだけあります。デジカメとは全然関係ない目的で・・・なのですが。
私がず〜〜〜っと昔から世に問いたかった『究極の選択、しゅうまい vs ぎょうざ』投票用CGIでリアルタイムで投票数やグラフ(テキストだけど)も出るものなんだけど、これを改造してデジカメ版にすればいいな。しかし、kani.comで動かすの怖いなぁ ^^)

青木 康雄  1999年6月08日 09時44分22秒

> 認識変えるの遅いかも。あくまでも山田さんの主観ランキングですから。

しまった ^^)
いやマジでやまくみさんの主観ランキングであることは理解していたし、逆にそうでないと面白くない(客観ランキングであれば定量的な性能評価で誰にだってできてしまうことだし) と思ってはいるのですが、販売流通状況にまで主観が及ぶとわ・・・・っていうことだったのですが。

みんなでランキング  1999年6月08日 05時18分25秒

やっぱり、ここで ランキング出来るような CGIか なにか作れないかな〜 さりげなく > 家主様

あくまでもただの主観ランキング  1999年6月08日 01時42分04秒

認識変えるの遅いかも。あくまでも山田さんの主観ランキングですから。(笑) >であれば、私はまるっきり認識を変えてこれから見ることにしますけど。

TsuruZoh  1999年6月08日 01時41分43秒

>で、NewPBG3 もDVD版は、いらないだろうというのが今の結論。

まあメーカーが標準でくっつけて来ると数万円高くなりますし、ノートだとDVD付いてると、場合によっては税関通る時面倒ですよね。ただCD-ROMと1万円差だったし、いつも使っている道路地図アトラスRDがDVD-ROM版はCD-ROM3枚分が1枚になってるとか聞いたので、そっちの目的メインで買いました。CD-ROM数枚組のソフトやゲーム等が早くDVD-ROM1枚になってくれるとハンドリング楽になって嬉しいんですが。

山田久美夫  1999年6月08日 01時14分32秒

私としては「だが、スタイリングが特殊で慣れを必要とする点と、液晶モニターが暗く、日中屋外での視認性が低い点で2位とした。」までが、2位とした理由。で、それ以降の「また、品切れの店が多く、容易に入手できないのも大きなマイナス点だ。」は購入を検討している人への情報とメーカーへの皮肉のつもりなんですが。

青木 康雄  1999年6月08日 01時07分49秒
http://www.itojun.org/diary/latest.html
ぉお、Xが消えた。嬉しい ^^)

青木 康雄  1999年6月08日 01時03分41秒

> 製品版と同等品であれば、評価対象にすると。また、ネット上での予約が始
> まっているので、それを実販価格に相当するものと判断しています。

これは理解できますが、

> COOLPIX950については、発売から相当の時間が経った現時点でも、明らかに
> 入手困難であり、尋常な状態ではないし、購入希望者に迷惑をかけているこ
> とは明らかです。"未発売"とは全然意味が違いますし、未発売機種が、発売
> 時に明らかな入手困難状態になっていたら、その時点で対応を考えればいい
> と思います。

これは全く納得できません。品薄かもしれませんがヨドバシカメラでは最近比較的入手可能ですし、カメラ自体のランキングとはあまり関係ない要因だと思いますが。それともPC Watchのデジカメランキングは、やまくみさんの経験に基づく各カメラに対する性能判断ってわけじゃなく、入手しやすさも考慮になるってことなのですか? であれば、私はまるっきり認識を変えてこれから見ることにしますけど。
もし、入手しやすさも考慮になるというのであれば、予約開始したけどまだ絶対に入手できない製品がそういう土俵で同じ対象として存在している部分は、私の感覚からするとどう考えても破綻しているとしか見えないです。CoolPix950は品薄だけどなんとか頑張れば『今現在』入手可能な製品ですよ。

つねた / tsuneta@dogcow.com 1999年6月08日 00時44分12秒

この間の闇の集会(ウソ)で自慢げに見せてくれたじゃないですか。>手書きぃ

さて、本当に次は何を買うか悩むなぁ。未だ、用途を限ってDS-8で我慢しているけど、もう限界。FinePix1500がCFだったらとか、DSC-X110がCFだったらとか、最近そんなことばかり言ってる.....


♪きむらかずし / kimu@st.rim.or.jp 1999年6月08日 00時26分39秒
http://www.st.rim.or.jp/~kimu/br/index-j.html
DVD ですが、『ブレードランナー』と『2001 年宇宙の旅』があるので、 個人的には問題ありません (^^; あ、でも『未知との遭遇』が DVD 化されていないのは許せません。

持丸です。  1999年6月08日 00時15分20秒

TsuruZoh さん>
パイオニアのLDが壊れたので、どうせならとDVDコンパチ機を買いました。が、板は、動作チェックのために無理やりえらんで、広末の映画を買いました。でも、これ 家庭用8mmやDVで撮影された作品でした。その後、ミュージカルのキャッツを買ったのですが、ハード購入してからDVD板購入は2枚だけ。ほしいものはたいていLDなのだな。これが ・・ で、NewPBG3 もDVD版は、いらないだろうというのが今の結論。

山田久美夫  1999年6月07日 23時59分58秒

青木さんへ。デジタルカメランキングの選考対象については、"最新の"前文のとおりです。製品版と同等品であれば、評価対象にすると。また、ネット上での予約が始まっているので、それを実販価格に相当するものと判断しています。あと、COOLPIX950については、発売から相当の時間が経った現時点でも、明らかに入手困難であり、尋常な状態ではないし、購入希望者に迷惑をかけていることは明らかです。"未発売"とは全然意味が違いますし、未発売機種が、発売時に明らかな入手困難状態になっていたら、その時点で対応を考えればいいと思います。それよりも、発売前にその機種のライバル機に対するポジションがある程度わかったほうが普通の人には選びやすいし、新機種を待たずに買うか、その機種の発売まで待とうという判断材料になるんじゃないかと思うんですが。

TsuruZoh  1999年6月07日 23時39分42秒

CD-ROMが壊れたので、DVD-ROMに変更してみました。CD-ROMの高速のとあまり値段も違わないし(SCSIので\21,800)。ソフトウェアDVDプレーヤーがオマケで付いていたので、試しにDVDメディアを何か買おうと思って近所のレコード屋さんに行ったんですが、置いてあるのは全部アニメだったのでがっかりして帰って来ました。所詮DVD購入層ってまだそんな所かな。

TsuruZoh  1999年6月07日 23時31分16秒

>FinePix1500って未だ売ってないですよね?

記事によると予約開始して実販価格が出たので、って事のようですね。まあ確かにE950なんかは3月に予約して5月まで入手できなかった人とかもいたようですが、Fujiなら大丈夫だろうという見切り発車かな?

青木 康雄  1999年6月07日 22時38分13秒

そうですかぁ。kani.comで最も恐ろしいのは、メールの消失なんですね。なんか、バーチャルドメインを実現しているプロセスがたまにおかしくなって、エラーもなにもおきないで行方不明になるメールがあるみたいなんです。やっぱ専用線かなぁ。ODNのエコノミーIIって、使っているかたいます? 64Kなんだけど、OCNの128Kより帯域広いっぽい話を聞くので、どんなもんかなぁって興味はあるのですが・・・・・・

JK  1999年6月07日 21時23分19秒

> なんか最近itojunさんちと相性よくないなぁ。いつもXがついてる。

digiweb.com<->OCN間がってのじゃなくて、ここのところ他経路からもwww.kani.comアンリーチャブルな時が多いように感じます。traceroute すると、www.kani.comの1〜2hop手前から重いみたい。短いスパンでタイムアウトを繰り返してるように感じます。diary/latest.html みたいに30分間隔でチェックすると分かるスパンかも。
青木さん、専用線があなたを待っている〜。  かも。:-)

青木 康雄  1999年6月07日 17時16分03秒

CoolPix950の2位の理由のひとつに「品薄で入手が困難」つうのがあるけど、売ってないFinePix1500はじゃぁどういう立場なんだ!?

青木 康雄  1999年6月07日 17時14分21秒

PC-Watchのデジカメランキングって、実際に発売されているものが対象じゃなかったっけ? FinePix1500って未だ売ってないですよね? それとももうどっかで売っているの? なんでランキング入りしているのかすげぇ謎だ。

青木 康雄  1999年6月07日 17時10分36秒
http://www.itojun.org/diary/latest.html
なんか最近itojunさんちと相性よくないなぁ。いつもXがついてる。

あきもせずらんきんぐ  1999年6月07日 17時10分14秒
http://sphere.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990607/digi.htm
山田久美夫が選ぶ   デジタルカメラ・ランキング
XXXXXマン とかいう 枕詞が(昔は)付いていたような気がするけど〜お。

某店長 / mew@kt.rim.or.jp 1999年6月07日 14時48分56秒

う…つねぞうさんバラすでない。 確かに入力はしんどいですが携帯でメッセージ打つよりかは ラクです。

青木  1999年6月07日 02時10分15秒

> 某店長が持っているのがソレでしたっけ?>テガッキー

詳しいっすね。そうです。私も誘われたのですが、いまだに躊躇してます。あれ、いろいろ調べたけども、メールを読むのであれば結構使えそうですね。入力はしんどそうですけども。

つねた / tsuneta@dogcow.com 1999年6月07日 00時20分55秒

某店長が持っているのがソレでしたっけ?>テガッキー

も  1999年6月06日 15時34分35秒
http://www.tomy.co.jp/pipi/
どなたか、テガッキー とか 導入しましたか ? 
 最近、見掛けるようになりましたが・・ 一人で買っても使い物になるの ?

も  1999年6月06日 15時27分06秒
http://www.tomy.co.jp/toyking/osirase/ask_furby/
ファービー 6種類あるのか〜。
友人の弟が先日 米国から一時帰国の際、6匹連れてきたとのこと ・・・   30は、過ぎてる やろうだぞ〜

青木 康雄  1999年6月06日 11時14分56秒

昨夜12時すぎ(今朝0時すぎ)すでにファービー待ち渋滞が発生していましたね。新横浜方面のおもちゃ安売り屋さんですが。

SEROW / serow@da2.so-net.ne.jp 1999年6月05日 20時52分23秒
http://www02.so-net.ne.jp/~serow
ども。 すんごく久しぶりに書き込みますです。 このまえの水曜だったか木曜だったか・・・・
仕事帰りの相鉄線内で、ファービー購入後の女性がパンフレットみたいのを一生懸命読んでいた。

金曜日。 朝の通勤時間で、京浜東北線内で、ファービーが騒いでた。
この手の情報を知らない人と思われる人たちが、怪訝そうに騒ぎの元を探そうとキョロキョロして
いたのが、面白かったです。(笑)


AIBO  1999年6月05日 12時17分06秒
http://www3.chance-it.com/present/
AIBO(250,000円相当)+パフォーマンスキット(50,000円相当) のプレゼントだって

も  1999年6月05日 10時38分20秒

開店前にトイザラスへ行きました。30人くらい扉の前にいました。開店2分くらい前に店員が出てきて、ファービーは、今日発売はないというと25人くらいは、そのまま帰りました。 わたしも 帰りました。 あす、日本語版100、英語版160位だと言っていました。ただし、かなりの「並び」が予想されるとのこと。

も  1999年6月04日 13時44分58秒

B&Wのビデオの取り込みにアップル製の Movie Recorderが使えるらしいです。 QuickTimeがVer1.0だったころからあるソフトらしいです。

青木 康雄  1999年6月04日 10時54分56秒

ヤスユキさん、アタルといいですね。私はいつもは50枚ぐらい買って、すると、1万円が当たったりするぐらいの規模なのですが、今回はどうしようなぁって感じで、まだ買ってません。なんか、どうも、こう、購買欲がわかないというか、なんつぅか、夕方までに決めます。

青木 康雄  1999年6月04日 10時53分05秒

富士のDS系で私が一番好きなのは、DS-7とDS-20だなぁ。DS-7の時は、ここでもさんざん文句言ったけど(遅いとかギジギジだとか)あの鮮烈な色はいまだに脳裏に残っている。DS-8はなんか中途半端だったけど、DS-20はなかなか好きだった。DS-30はCCDがちいちゃくなったせいか、ノイジーになったよね。

青木 康雄  1999年6月04日 10時50分47秒

> あったらみんなにデジカメとか ファービーとか プレゼント予定だったの ? 〜

そんなことはしません ^^) なにかの機会(新年会とか暑気払い)に刺身の盛り合わせとかお酒とかそういうものをみんなで食べようかなとか・・・・・だって、3億円も当たるわけ・・・・ねぇ。

TsuruZoh  1999年6月04日 09時48分01秒

>某ページって、どこですか〜、教えて〜

失礼しました。最近アドレスと名前が変わったD# Digital Pressです。

も  1999年6月04日 09時01分29秒

したの あ は、 も の間違えです。ハイ

あ  1999年6月04日 06時33分57秒

あったらみんなにデジカメとか ファービーとか プレゼント予定だったの ? 〜
3億有れば 1億プレゼントに使っても 2億アマルって ・・

某名人  1999年6月04日 01時56分02秒

某ページって、どこですか〜、教えて〜

TsuruZoh  1999年6月04日 01時22分05秒

某ページの「FUJI FinePixシリーズにおける画質の変遷」読みました。面白かったです。でもF社の昨年モデルから今年モデルへの違いって、普通のユーザーだと結局描写力云々よりはオートホワイトバランスが付いたって所が一番大きく違いを感じるんじゃないかと、最近DS10で室内写真撮ってみて思いました。そっちの比較も欲しかった気がします。

ヤスユキ / yimamura@mail.raidway.ne.jp 1999年6月03日 23時49分29秒
http://www2.raidway.ne.jp/~yimamura/
あおきさんこんばんは。
ウチは買いました>宝くじ ハラの中のお子さまに
当たるように〜、とお祈りする今日この頃です。


昔の書き込み-その26
昔の書き込み-その25
昔の書き込み-その24
昔の書き込み-その23
昔の書き込み-その22
昔の書き込み-その21
昔の書き込み-その20
昔の書き込み-その19
昔の書き込み-その18
昔の書き込み-その17
昔の書き込み-その16
昔の書き込み-その15
昔の書き込み-その14
昔の書き込み-その13
昔の書き込み-その12
昔の書き込み-その11
昔の書き込み-その10
昔の書き込み-その9
昔の書き込み-その8
昔の書き込み-その7
昔の書き込み-その6
昔の書き込み-その5
昔の書き込み-その4
昔の書き込み-その3
昔の書き込み-その2
昔の書き込み-その1