きたきつね / northfox@nkk.affrc.go.jp 98年1月14日 13時07分54秒

青木さん亀レスで済みません。年度末の追い込みで原稿書きまくっていたのと江戸に出張していました。 DP-300ですけれど,シールテーププリンターです。46mm,36mm,18mmのテープにカラー印刷できます。前のQG-100より機能は多いようです。ロングテープというのを使うとVHSの長いタイトルテープも作れます。 ちょっと面倒だけれど,ソフトの納品のときにインパクトのあるMO,FDのインデックスシールがつくれること請け合いです。 46mmテープだと512×344くらいの画像になります。色もQG-100よりいいです。

山田久美夫  98年1月14日 10時54分18秒

あの〜、リコーは”原色系”です(確認済み)。補色ではありませんし、補色系だって、青木さんのいうとおり、最適なCCDできちんと使いこなせれば、かなり良好な画像が得られます。もちろん、補色系と原色系の根本的な違いはあっても、補色だからダメという判断はつかないと思いますよ。今後も補色系を採用するメーカーが、実証してくれると思いますけど。

青木 康雄  98年1月13日 21時13分44秒

トックリさん、こんばんは。補色系と言っても案外メーカーで絵づくりが違いますんでね、実写画像を見てみるまでは油断できませんです。日立のMP-EG1は、補色の割に非常に素直な色を実現していたりしますし、1CCDのホームビデオはほとんど補色なのに、案外いい色でますよね。 なんか、デジカメにおいて補色だと(原色系に比べて)色が悪いというのは、言い訳なのかな? なんて、ちょっとだけ思うこともあります。

青木 康雄  98年1月13日 21時13分39秒

澤幡さん、こんばんは。NAND型というのがなんのこっちゃ私はわかりませんが、CFの仕様に則って作られていれば大丈夫なような気もしますです(無責任モード)。 しかし、激安ですね。

澤幡 正実 / sawahata@geocities.co.jp 98年1月13日 12時00分42秒
http://www.geocities.co.jp/HeartLand/6011/
聞いたことない(失礼!)メーカーから 「CompactFlash NAND型フラッシュメモリタイプ」
っていうCFメモリカードが発売されています。
32MBで定価 39,000円、実売 25,000円です。
I/Oデータの 15MB物が実売 23,000円くらいでしたからめちゃくちゃ安いです。
この手の情報に詳しい方いらっしゃいます?

トックリ / tokuri@mars.dti.ne.jp 98年1月12日 21時57分30秒
http://www.mars.dti.ne.jp/~tokuri
皆さんこんにちは、トックリです
リコーの新型出ましたね。とても期待していたのですが、補色CCDというのががっかりです。補色CCDはエプソンのCP-500で懲りました。 それと、スマートメディアというのも(*_*)ですね。あいかわらずグルメ用のカメラというとDC-2EとDS-7が最高のように思いますが、 どうなんでしょう。ああ、自分の撮る物にあったカメラが欲しいです。

江端浩人  98年1月12日 17時06分48秒
http://www.digipri.co.jp/
Ricoh, JVC, Casioと出てきましたね。
幸いデジカメステーションでは対応できそうな物ばかりで、、とは言っても CasioのはIrTran-Pかシリアルでの対応になるのかな? JVCもIrTran-P対応になっているし、、、 NTTの電話ボックスの影響でしょうか?
Ricohのは液晶ファインダーのみが残念、CCDのサイズも不明ですが、レンズや筐体を見ると1/2inch以下 の様な気がしてレンズとの組み合わせで130万画素フルスペック活かせているのかどうかが解りませんね。
逆に「お手軽130万画素」を意識したモデルかな?130万画素判QV10といおうか、、、
しかし、未だ勢いの止まらない業界は関心ものです。

term / term@shonan.ne.jp 98年1月12日 13時50分26秒

「記録時間がかなり高速」ってのが大変気になります。リコーだから期待しちゃいます。 待ち時間は短い方がいいですもんね。 DC-2シリーズと同じとはいかないでしょうが、サクサク撮れると嬉しいですね。

青木 康雄  98年1月12日 12時14分02秒

リコーは伝統のスタイルを遂に捨ててしまったんですねぇ。あの平べったいスタイルは案外好きだったんだけど、今回のもそう悪くはないですね。改めて見てみると、DC-1Sってすげぇなぁ。 リコーのメガ機は、あそこにどこのCCD 入れているんだろ。場所的には随分せまそうですね。電池の持ちとか、気になる点はいくつかありますけど、普通の電池なので○かな。スマメだってのが 個人的にはテンションダウンだけどもなぁ。実物が楽しみ楽しみ。

江端浩人  98年1月12日 09時45分22秒
http://www.digipri.co.jp/
Ricoh, JVC, Casioと出てきましたね。
幸いデジカメステーションでは対応できそうな物ばかりで、、とは言っても CasioのはIrTran-Pかシリアルでの対応になるのかな? JVCもIrTran-P対応になっているし、、、 NTTの電話ボックスの影響でしょうか?
Ricohのは液晶ファインダーのみが残念、CCDのサイズも不明ですが、レンズや筐体を見ると1/2inch以下 の様な気がしてレンズとの組み合わせで130万画素フルスペック活かせているのかどうかが解りませんね。
逆に「お手軽130万画素」を意識したモデルかな?130万画素判QV10といおうか、、、
しかし、未だ勢いの止まらない業界は関心ものです。

みのちゃん / yshouse@yamaden.co.jp 98年1月12日 06時00分07秒
http://www.yamaden.co.jp/yshouse/
リコーの分はなかなか魅力的ですね。これでスマメじゃなかったら…。
ビクターの分はVGAですが、10倍ズームと言い、F1.6のレンズと言い相当魅力的ですね。
そういえば、PC Watchのデジカメ編2のリンクが間違ってますね。デジカメ編1のURLの数字を 2にすればおしまいですが。
さてさて、また色々と悩んでみよう(笑)

♪  98年1月12日 01時27分03秒

時間差攻撃で CASIO のレポートとは!
おー、QV-770 ですか。ちょうど QV-10 FAQ を更新していたので紹介しちゃいました。

♪きむらかずし  98年1月12日 00時51分25秒

メガピでズーム付きなのに、ここまでコンパクトなのは偉いですね。

山田久美夫  98年1月12日 00時47分52秒

もうすぐ、カシオの分がアップされます。御用とお急ぎでない方は・・・

itojun  98年1月12日 00時40分07秒

早速みました。中央上部のシマシマ部分がストロボなのかな? レンズ蓋はないのでしょうか。 記録モードが3つ(マクロ+「A」の入った白箱+緑箱)とありますが、 白箱と緑箱はホワイトバランスモードでしょうか。

マクロが8cmになったのは個人的にはちょいと痛いですが、 まあ許せるかな。 とりあえず、楽しみです。


山田久美夫  98年1月12日 00時22分08秒

リコーとビクターの新製品レポート、PC Watchにアップしました。もう、月曜日ですね、そちらは。こっちは日曜の朝ですけど・・・。というわけで、ご覧ください!

青木 康雄  98年1月11日 18時14分50秒

TKさん、こんにちは。抵抗器の定数設定ミスとは痛いですね。寒い中調整 ごくろうさまです>知り合い様。

寒くなると症状が出るってことは、抵抗器の温度特性に依存するぐらいの微妙なところだったのですね。

青木 康雄  98年1月11日 17時55分25秒

ぉお、期待期待! 月曜日がたのしみなのって珍しいな。そろそろニコンも発表あっていいころですけどねぇ・・・

山田久美夫  98年1月11日 17時07分23秒

おお、やっぱ、リコーネタで、盛り上がってますね! でも、このモデルはそれに値するものだと思いますよ。そうそう、記録時間は,まだプロトタイプなので、”速い”ということ以外は,現時点ではわかりません。でも、十分に期待できそうですよ! まあ、まだほかにも,想像外の、魅力的な参考出品(新製品予備軍)が目白押しですから、超期待していいんじゃないかなあ〜。詳しくは月曜日のPC Watch・・・(もう、お分かりですね!)

びn / binbou@oshokuji.org 98年1月11日 16時01分02秒
http://www.nerima.oshokuji.org/index.html
DC-3Zのホワイトバランスでかなりイヤな気分になっているので、今度は各種照明条件のもとでの色合いがどんなものか、はっきりするまで買えないなぁ……。

いけちょふ / ikeda@prc.tsukuba.ac.jp 98年1月11日 14時54分54秒

DC-3Mにちがいない。いやきっとそうだ(笑)

江端 浩人 / ebata@digipri.co.jp 98年1月11日 13時19分27秒
http://www.digipri.co.jp/
リコーのメガピクセルが遂に登場しましたか!
一部の噂では昨年のボーナスに出るとのことでしたが、無理せず作品を
完成させたということでしょうか?

PC Watch楽しみですね(^^)。広告スペースあいてるかな・・・。

itojun  98年1月11日 10時08分21秒

リコーのメガピクセル機がたのしみで夜も眠れません(笑)。 とりあえず画像圧縮時間が知りたいなあ。

TK  98年1月11日 02時00分31秒

去年、某新幹線が緊急停止する騒ぎがありましたがウチの近所で作っている(OEMで)車両制御システム電源の1/5W抵抗2本の定数設定ミスだったそうです。(正常なのに電圧異常の警告が出る)私の知り合いが今、出張処理してます。寒くなると症状が出るそうで、営業中なので処理に1日2台分しか出来ないとの事(作業は数分)。でも損害賠償はされないそうで、まともに請求すると下請けですからすぐつぶれますからね。下請けあっての大企業だから、との理由だそうです。

SEROW / serow@da2.so-net.or.jp 98年1月10日 22時38分58秒
http://www02.so-net.or.jp/~serow
本日、危うくDC210を買いそうになる。

以上!(笑)


青木 康雄  98年1月10日 22時21分18秒

ついに発表されましたか。外観他、どんな完成度になっているのか、楽しみです。 月曜日のPC Watchの草稿でもいいので、ぜひともここで・・・・(無理に決まっているな ^^))

山田久美夫  98年1月10日 21時39分24秒

BeOS版CBI,期待してますよ! それまではBe スタジオとか、イメージキットを使ってBeで画像処理してますから・・・。 で、CESの第一報ですけど、取りあえず、リコーが小型の130万画素モデルを発表しました!!! そのほかにもあるけど、残りは月曜日のPC Watchで! いま朝4時半ですけど、こっちでも連日徹夜で原稿書いてます(^^;

青木 康雄  98年1月10日 21時10分17秒

やまくみさん、over seaからありがとうございます。BeOS用のCBIは、実は凍結したまんまです。BeBOXに標準装備だったGeekPortを 使って、音声編集機能を付けたCBIを作ろうと思っていたのですが、BeBOX無き今、情熱も半減つうのが現実であります。 ただ、輪郭強調エンジンだけは評価用の作ったものがあるのですが最新のOSでの動作確認は行ってないんできっとそのままでは動かないでしょう。 世界で1800台しかないと言われるBeBOXですが、わが家では今は、ftp serverになっております。OCN引いたらこれでweb もやろっかな。
最近BeOSもにわかに脚光を浴びているようで、CBI for BeOS版の要望が急増しております。仕切なおしてがんばろうかな。

山田久美夫  98年1月10日 20時22分12秒

MACWORLD Expo/SFでIntel用BeOSのデモをみてきました。いやあ、なんか、いいですよ! で、BeOS用のCBIって、その後、どうなりました>青木さん! ちなみに、いまはラスベガスのCESの取材中で、デジタルカメラの新製品が目白押しですよ! 詳しくは月曜のPC Watchで・・・(^^;

青木 康雄  98年1月10日 13時41分39秒

みのちゃん、こんにちは。フリーマーケット開始ですね、おめでとさんです。私もなんか、出そうカナ。

青木 康雄  98年1月10日 13時41分35秒

きむらかずしさん、こんにちは。小田急はすごいことになったようですね。なんでも止まった電車のために踏切が開かず状態だったそうで。 私は大雪だって聞いていたので、全ての予定をキャンセルして在宅で仕事してました。 変なピクチャー拝見しました。いやぁ、時勢をリアルタイムに反映していておもろいですね。

♪きむらかずし / kimu@st.rim.or.jp 98年1月10日 02時40分22秒

小田急線の住民なので、大雪ではヒドイ目にあいました。 でもデジカメ持っていると、ちょっとでも普段と違うコトがあると つい撮影を楽しんじゃうんですよね (^^;

今回は名器 QV-10 を持っていたので、それで変なデスクトップピクチャ (壁紙)を作ってみました。 PICTURES にありますんで。



みのちゃん / yshouse@yamaden.co.jp 98年1月09日 23時27分17秒
http://www.yamaden.co.jp/yshouse/
皆さんこん**は。(^-^) 青木さん、忙しい日々が続いているようですねぇ…。頑張って下さい。
ところで、先日こちらでも若干話題が出ていた「フリーマーケット」ですが、
うちのHPにぶら下げる形で「デジカメフリーマーケット」としてオープンいたしました。ちょっと宣伝になってしまいますが
別に中間マージン取ってるわけでもないので勘弁して下さいね。(^_^;)
確かに、青木さんが言われていたようにややこしいことに巻き込まれる恐れもありますが、
ほとんど気にせずノーテンキにやってます。
みなさんも何か売買されたい物があったらどうぞ。(^-^)

http://cgi.yamaden.co.jp/yshouse/fleamarket/index.html

青木 康雄  98年1月08日 23時45分07秒

フォレスター乗りさん、こんばんは。日吉も相当積もってきました。明日はて〜へんなことになりそうです。 トップ頁の更新日付は、さきほど更新しました。かにまるのバージョンアップもあったので、まとめて処理しました。 フォレスターは激速ですかぁ。2000のターボっすもんね。プリメーラのHyper-CVTは、アクセル全開にしても極めてリニアな 加速感で、気が付いたら120kmになっていた・・・みたいな、実にあっけない加速であります。ジムニーやその前のジェミニイルムシャーターボの時の ような、あの飛行機の離陸時加速のような加速感はないですね。爆発的加速感(あくまで、『感』でいいんです(笑))は、実に快感です。そういう意味では プリメーラは安全かもしれません。そいえば、二輪も2ストばかり乗っていたもんなぁ。

フォレスター乗り  98年1月08日 21時37分29秒

ところで、私は小田原ですが、こちらもうっすらと雪が積もっています。
こんな日は雪景色を見ながらいっぱいやるのがいいのでしょうね。

では、青木さんも帳簿付けの合間に、良質のアルコールで体を温めて
風邪などひかないようにお気を付けくださいね。

細かいことですが、トップページのヨタ話の更新日付が更新されていないですか?


フォレスター乗り  98年1月08日 21時36分17秒

早速 (帳簿付けの合間に??) 訂正いただき、恐縮です。

私もATは、自分以外の物が動力を制御しているようで嫌いなんです。
シフトを自動化しただけのような、セミオートマなら、嫌いではないと思います。(笑)

フォレスターのターボは...早いです。
でも、足回りを固めているとはいっても、しょせん、腰高な車なので
そうそう飛ばせません。
これまでターボ車しか所有したことがないのですが、
NAにはいつか乗ってみたいと思ってはいます。

フォレスターの場合には、タービンの高周波よりもボクサーサウンドの方が
聞こえやすいように感じます。といっても、結構静かに感じますけれど...

ところで、私は小田原ですが、こちらもうっすらと雪が積もっています。
こんな日は雪景色を見ながらいっぱいやるのがいいの

青木 康雄  98年1月08日 17時39分19秒

フォレスター乗りさん、匿名全然オッケーですんで、よろしくどーぞ。 そうですか。ターボにもMTありなんですね。早速訂正しとかなければ。スバルさんに申し訳ないっすね。 私もATはあまり好きでないのですが、今回ばかしはHyper-CVTとかいう無段変速ミッションにしてしまいました。 ど〜も、自分で動力を制御している実感がないと、確かに車を運転する楽しみは半減しますよね。フォレスターの ターボはどうですか? きっと全開にしたらロケット加速でしょうね。 そういえば私が今回買った車は、なんとNAです。ターボ大好き人間だったのですが、NAの滑らかな加速感もたまには いいかなぁ・・・と、思って。アフターアイドリングもいらないですしね。 でも、あの、ターボタービンの音は、いかにも高回転だぜって感じでいいものですね。

フォレスター乗り  98年1月07日 18時55分35秒

はじめまして、今のところ、匿名(笑)でお願いします。 契約を済ませてしまった後に何を言っても遅いですし 細かいことで恐縮ですが、一点だけ... 1月3日のヨタ話に関してですが、 フォレスターのターボ(S/tb)には5MT もありますよ。 (私の乗っている車(グレード)です) 5MTのないのは、トップグレードのT/tbです。 でも、装備以外(エンジンなど)はS/tbと同じです。 私はATが嫌いなのでS/tbの5MTを買って ディーラーから「珍しいですよ」と言われました。 日産の「あの車」については、予算オーバー になりそうだったので考慮しませんでした。 他にはインプレッサなども考えたのですが... そうそう、デルタもほんのちょっとだけ考えました。 でも、意気地がないので手が出せませんでした。 フォレスターは私が4台目にして初めて買った 新車です%

青木 康雄  98年1月07日 17時30分36秒

DP-300ですが、 ここにありました。案外でかいシールが出るんですね。案外あそべそうですね。

青木 康雄  98年1月07日 17時28分43秒

きたきつねさん、こんにちは。きたきつねさんが買われたDP-300って、シール専用機なんでしょうか? シリアルで直結するんですよね? 私もあそび用にゲットしよっかな。

青木 康雄  98年1月07日 13時12分19秒

あるてあさん、こんにちは。そうなんですかぁ、ニコンの5cmF2は一度ゲットしてみたいですね。線が細くてすっきりした描写をするニッコールってのは、貴重品ですね。けども、レンズを求めてそれ系の店に一旦足を踏み入れたら、 なんだかとてつもないことになりそうで、恐いなぁ(笑)

青木 康雄  98年1月07日 13時10分26秒

トックリさん、こんにちは。海外でもM3が$1000ですか。昔は$600ぐらいであったように 思うのですが、やはり品薄感強まっているんでしょうかね?
私も独身時代に実家で酢酸やっている時は、家族中から顰蹙かってました。あの匂いも、慣れればいい匂いだと思うんですけどね。
M3は、ひっくり返してちょっとでも衝撃を与えると即破壊します。ちょうど、ひっくり返して軍艦部から机の上に置くような状況ですね。ほんとに、軽く置いたぐらいの衝撃で、距離系ファインダー系が破壊してしまうそうですね。 幸い私は経験ないのですが、フィルムを入れるときにひっくり返すので、注意しないといかんなぁと、思っております。

青木 康雄  98年1月07日 13時06分54秒

栩野さん、どもども。イチロ日産してしまいました(笑)。ラインナップ中一番車両価格の高いヤツに結局なったのですが、 グレードの違いで60万円の差があることを妻に発見された時には説明に汗だくでした。安全性を中心に説得しましたが・・・・ ^^) (安全性と言っても、高速走行時の安全性とか、緊急回避時の加速性能とか、要はだまくらかしたわけですが ^^)) 私も久々に、銀塩もって旅に出ようか・・・って気分であります。

青木 康雄  98年1月07日 13時00分38秒

夢醒さん、Nikon S3の黒はすげぇいいですね。作画派の夢醒さんにも、 昔のレンズの描写はきっとくるものがあると思いますです、はい。 描写的には、私はニッコール系のあの太い描写はあんましすきでなかったりします。 同じ年代の、キヤノンのLマウント系の、繊細な描写が私は好きです。ですんで、 M3にもM->Lアダプタ介して、キヤノンレンズを付けていることが多いですね。特に、 90mmF3.5の銀色のヤツなんてのは、ポートレート定番レンズとなっております。

あるてあ / yass@hi-ho.ne.jp 98年1月07日 09時59分10秒
http://www.vector.co.jp/authors/VA008636/
トックリさん、夢醒さん、おはようございます。
ブラックS3、羨ましすぎます。もしかしたら東京オリンピックの時のチタン幕シャッター、再生産品でしょうか。 そしたら凄いですよ。こんな希少な品、買おうと思っても手に入るもんぢゃありません。
私の所にはS4がありますから、S2、S3、S4が揃いましたね。SとSPが揃えばもっと完璧なんだけど。
このS4にはNIKKOR-H 5cm F2がついていて、NIKKORの標準というとF1.4が有名で、F2は影が薄いのですが、 これがまぁ線が細くてすっきりとした描写をするので素晴らしいです。 私としては、沈洞ズミクロン5cm F2よりも好きな描写ですね。

トックリ / tokuri@mars.dti.ne.jp 98年1月07日 03時51分05秒
http://www.mars.dti.ne.jp/~tokuri
青木さん、栩野修司さん、あるてあさん、夢醒さん、こんにちは。
皆さん、銀塩でもさすがに素晴らしい使い手の方々ですね。刺激を受けて久しぶりに海外のクラカメ屋のサイトを眺めてしまいました。私のよく使うアトランタのお店ではM3は1000ドル前後であります。
http://www.keh.com/catalog/text/lm.html
やはりM月さんのところに修理を頼むのが一番のようですね。メンテ代もそんなに高くありませんし。前に書きましたように彼のところはアメリカに送っての修理になるのですが、それでも安いですからね。 M3はプリズム系がとても凝っているので搬送中に壊れてしまうこともよくあるようですから、海外へはプロに梱包してもらうのが一番安心ではあります。
 最近は撮影は銀塩、紙焼きの段階で、フィルムスキャナー〜CBI〜エプソンのカラーのインクジェットプリンターという出力処理が一番多くなりました。いわゆるデジタル暗室というやつです。
なんせ家内が酢酸ぎらいなものですから.........それにしても夢醒さんのニコンS3はいいですね。それもブラックボディとは。私はニコンS2の標準ボディを結構使って、これにRFコンタックスの広角レンズを無理矢理はめて使ってます(距離計にずれがあるけど35ミリまでなら使えますので)。ブラックボディは精悍でいいですね。

栩野修司 / s-to@nnc.or.jp 98年1月07日 00時49分24秒

青木さん、新春イチロ日産決定おめでとうございます。
私も、サニーを経て一途プリンス系車種ですので、嬉しいですね。プリンス系でFFとなれば・・・あれかな?と言う感じですね。
しかし、行動と決断の素早いこと。CD-Player購入の一件が納得できました。ジムニーグッバイツーリングいいですね、ぜひとも楽しんできて下さいませ。
M3についてのアドバイスありがとうございました。おっしゃるとうりでしょうね、あの頃がいい時期だったように思います。ちょっと道は険しそうですが、頑張ります。

夢醒  98年1月07日 00時41分46秒

クラカメ素人の私ですが、実家よりオヤジのNikon S3 (Black Body)をせしめました。 観音のライカコピー機も狙っていたのですが、シャッター幕が動かず、あきらめました。 山勘測光は、小学生の頃のOlympus Pen S以来です。 メカマニアよりも、作画派の私としては、撮れてナンボ、のフルオートでない楽しみ・苦行(?)を enjoyしようと思います。

あるてあ / yass@hi-ho.ne.jp 98年1月07日 00時21分58秒
http://www.vector.co.jp/authors/VA008636/
またまたこんばんは.あるてあ@非常用とはいえ14,400bpsは辛い です.
そーですか,幸せの赤い鳥(いゃ,イタ車って聞いたもんで赤かな?と)は行ってしまいましたか. やはり家族持ちは大変ですね.って経験ないから知らないですけど(笑).何はともあれ,ご契約 おめでとうございます.
295万円かぁ.すこし足せばアルファロメオ145ツインスパークが買えるなぁ(バキッ!).

青木 康雄  98年1月06日 17時21分13秒

栩野さん、こんにちは。白M4-Pも渋いっすね。けども、もしM3を買われるのであれば 今のうちのような気もします。市場に質のいいM3が減っていることに加え、絶対的な相場が ここ数年上昇傾向にあるように思います。私のM3は、1954年製なんですが、 そんなに昔のものであるなんてことを全然感じさせないですね。いやぁいですよ、M3

青木 康雄  98年1月06日 17時21分06秒

あるてあさん、こんにちは。M3のファインダーがまだあるというのはすごい情報ですね。 10万円ぐらいかかってもぜひともゲットしておきたいものです。だって、新しいのに変えれば また50年ぐらいは使えますもんね。安いものです。
CBI 2.6.1は、まだQTを使っております。ほんとうはJPEG6にしたかったのですが、 68K/PPCをわけるのが大変だったもんで、今回はQTで行きました。さよならQTは、次のメジャーバージョンアップで 検討します。
ところで幸せですが、どうも私以外のメンバーは幸せと解釈してくれないようで、しかたないので 某日産のファミリーセダンにしました。ファミリーとは実はだまくらかすためのこじつけで、 ほんとうはヤバい車かもです。
FFなんですけど、LSD付けて、ビックス付けて、で、値引き約41万円(ねばったぜ) で295万円の買い物になりました。

納車が今から楽しみです。夜な夜な山にドライブにでかける不良ヲヤジになること 間違いないでしょう。

あるてあ / yass@hi-ho.ne.jp 98年1月06日 12時15分54秒
http://www.vector.co.jp/authors/VA008636/
どうもこんにちは。あるてあ です。モデムが死んで昨日はアクセス不能でした。
デルタHF4インテグラーレつったら、グループB時代の覇者ですよね。さすがに試乗 したことないですが(<ふつーさせてくれないと思う)、スーパー7のように身軽な セダン(一見)だそうです。身軽なぶんシャーシ剛性の弱さには定評があって、 きっとしあわせがたくさん訪れてくれることでしょう。期待してます。
そうそう、最近話題のM月さんのつてで、1昨年の秋にM3のファインダーを交換した ところ、まだ部品がありました。もしかしたらまだ大丈夫かもしれません。 新品のファインダーですと、わずかに青色がかった素晴らしいもので、M4ですら 足下にも及びません。(その割にあまり使ってなかったりもする)
それから、CBI2.6.1どうもです。JPEG6を組み込んだようですね。PJ Openerの出番は 一応終わったようですな。

栩野修司 / s-to@nnc.or.jp 98年1月05日 23時59分45秒

青木さん、トックリさん、こんばんは。
M3についてのお話し楽しませていただきました。私も13年程前にM3の2ストローク、沈胴レンズに憧れまして購入すべく梅田〜心斎橋と行きましたが、探しているうちにもう少し年がいってからM3を買おうと思い、白M4-Pに変わってしまいました。
M3の話題を目にして、またぞろM3熱が出てきてしまい、ただ今夢見気分であります。また、M3のお話を聞かせて下さい。

青木 康雄  98年1月05日 21時40分41秒

トックリさん、こんばんは。
祖父様のシリアルにかける凝りかたはすごいですね。そのようなM3であれば絶対に温存しないと いけませんね。私のM3は実は、妻と結婚する時の結納返しの一部でした。これはこれで記念品なので、 たとえどんなに貧乏になっても手放すわけにはいきません。M3は距離計がやられると M6になってしまうのが悲しいですね。私はあのほぼ等倍のファインダーがたいへんお気に入りで、 距離計プリズムもだいぶやばいコンディションになってきているのですが、根性で現状のまま使っております。

トックリ / tokuri@mars.dti.ne.jp 98年1月05日 20時20分19秒
http://www.mars.dti.ne.jp/~tokuri
青木さんこんにちは
ワンタンの話はいつ聞いても涙ぐましいですね。私にも覚えがある話です。クラカメ買って一月昼飯抜いたことがありました。あれはたしかフオクトレンダーのビテッサを買ったときです
 某M月さんは、私もお友達でライカの修理についても彼の薦めで海外でのメンテをするようになりました。レチナハウスでお願いすると旧ニューヨークライツの職人さんに出してくれるようです。私は一昨年M5のメンテをそこでお願いしました。日数がかかるのが玉にキズですが、500ワンタンちょいで完璧に作動するようになりました。日本のライカのメンテ代はちょっとすごすぎるというのが、M月さんやその友人でご紹介したホームページを作っているLouisさんのご意見です。私も今年の秋にはM3をここに出そうかなと思ってます。
 このM3は亡くなった私の祖父が初孫である私の誕生のときに、とてもよろこんでシリアル最後の四桁が私の誕生日と同じというカメラを買ったという次第です。当時のお値段とそのこりようを考えると大変なことであります。私も絶対にこれは手放せないと思ってます。最近ファインダーの距離計のレンジの色が薄くなりつつあって、プリズムの劣化が心配されます。初期型のM3はとてもじゃないけど治せないと思うので、最悪M6のファインダーに交換となるかもしれません。そうなるとお気に入りのヘクトール135ミリのためにもう一台買わなくてはならなくなるかもしれません。今でもときどき頼まれて舞台の撮影を年に二〜三回しておりまして、それには必須なシステムですから......
 私も銀座、新橋、高輪と行きたいものです...今は神戸〜梅田〜心斎橋ですが....

きたきつね / northfox@nkk.affrc.go.jp 98年1月05日 11時23分01秒

あけましておめでとうございます。 お久しぶりです。今日CBIPro1.6をいただきました。今年はバリバリ処理しなければいけない画像が溜っているのでがんばります。 昨年,10月にSONYのMVC-FD7を手に入れましたが,ストロボがおばかで,少し暗いところがだめ,ばかデカイということで頭にきていたところ,年末にヨドバシカメラによったらQV-70セットというテーププリンターDP-300を組み合わせたセットを398で売っていたので衝動買いしてしまいました。 おまけにMacとの接続キットをもらってきました。やはり私のメモには320×240で十分だということが分かりました。お正月は末娘のともだちを集めてプリクラもどきを大量生産しました。DP-300は203dpiですからGC-100よりもきれいでした。

青木 康雄  98年1月04日 23時01分54秒

今日はなんだかkani.comが非常に重いのは、気のせいかな?

青木 康雄  98年1月04日 21時52分24秒

トックリさん、こんばんは。いやぁ私はFPHOTOで重要と言われるほどのメンバーじゃぁないっすよぉ。最近めっきりロムですしね。
「わんたん」は懐かしいですね。あれはまだ私が独身時代、クラカメにつぎ込みすぎて(ちょうどペンタコン6にはまっているころだったなぁ。白黒写真がフィルムメーカー系集中ラボじゃまともに焼いて貰えないので、引伸機など一式を全部揃える羽目になったっけ) お昼の弁当と一緒に買っていた大好物の「まるちゃんのカップわんたん」コンビニで約100円が買えないほどにまで貧乏になっても、昼飯を抜いてまでもクラカメ・クラレンズを買っていたことをみんなが哀れんでくれて制定された貨幣単位ですね。もちろんレートは、1わんたん\100-です(笑)
わんたん貨幣単位の発明で一番喜んでくれたのは、某レチナハウスオーナーのM月さんですね。今まで友人との電話などで、奥さんの前では金額の話ができなかったのが、「わんたん単位」の発明で、『あ、それ、500わんたんならいいよ』とか、一見意味不明な暗号通信が出来るようになったと、年賀状でお礼までいただいたことがあります。

ご紹介のweb を拝見しましたが、$200〜300(US)ならば全然安いですね。どの程度のOHなのか不明ですが、私は7万円ぐらいは覚悟しておりました。このM3は、孫の代まで動いて欲しいと思っております。

そうそう、フォーカルプレーンの後幕飛びだしは、私のクラカメ購入時のデフォルトチェック項目でした。裏が無地の名刺大の紙を持っていって、店先でこれをやると案外一目置かれたりしました・・・・

クラレンズ購入にはドラマがありますね。一時期キヤノンの50mmF1.8/Lマウントの初期型を探していたことがあったのですが、いつだったか、三共カメラでお店の人とこのレンズの話をしていたら、たまたま居合わせた紳士が『私死蔵してますんで譲りましょうか?』と言われて破格でゲットできたこともあります。嬉しいお話です。

また、銀座新橋高輪と、そぞろ歩きしてみたいものです。

青木 康雄  98年1月04日 21時52分20秒

あるてあさん、こんばんは。
今日、中古車屋さんも回ってきて、ランチア見てきました。デルタHF4インテグラーレです。運転はできなかったのですが、はじめてコクピットに座ってエンジンをかけることができました。
あの音、暖気充分でないのにクイックなアクセルレスポンス、コンパクトな車体と、実に素晴らしい車でした。しかし、私が『イタ車含めて外車は初めてなんですが、これはどのぐらい壊れますか?』と聴くと、お店の人曰く、『旅行に行く時は必ずコース上でランチアを修理可能なショップを探してから・・・・ですね(ニヤリ)』とのことでした。 『お客さんはおわかりだと思いますけど、ドアノブが取れたり、アクセルが戻らなくなったりしたぐらいでガタガタ騒ぐ人には乗って欲しくないですねぇ・・・』ますます欲しくなりました(笑)

>白馬にスキーに行ったら,全然エンジンがかからなくなって,一応
>修理出来る工場がある松本までレッカーするなどトラブル(これを
>FICARNでは「しあわせ」と呼びます)が多くて, 修理代が1万ワン
>タン/年もかかったので音を上げて,今の車にしたそうですが

私はマックユーザーなので、その幸せは理解できます(謎 ^^))けど、修理代が年間一万ワンタンとはすげぇ・・・・・毎年スターレットが買えますね。
月3万円で年間40万円ぐらいかなぁ・・・・と、思っていたのですが、100万円はちょっとだせねぇなぁ。

ぁあいかん。ボロボロになるってわかっていてもそれをやめられない時ってあるんですよね。いかんいかん・・・・

あるてあ / yass@hi-ho.ne.jp 98年1月04日 20時25分06秒
http://www.vector.co.jp/authors/VA008636/
青木さん,あけましておめでとうございます.ようやく戦線復帰しました.
今年もよろしくお願いいたします.

さて,新年早々,ラテン車の呪いにかかってしまわれたようで,大変ご愁傷様ですが(笑), FICARNでの知り合いで,現在のアウディA4クアトロ(私のと同じ車)の前は, ランチァ・プリズマ・インテグラーレに乗っていたという人がいます.
その人の話では,電装系が弱くて,雨の日にエンジンがかからないことは頻繁にあったそうです. 白馬にスキーに行ったら,全然エンジンがかからなくなって,一応修理出来る工場がある松本まで レッカーするなどトラブル(これをFICARNでは「しあわせ」と呼びます)が多くて, 修理代が1万ワンタン/年もかかったので音を上げて,今の車にしたそうですが, 「前の車のほうが,ステアリングもシャープで,レスポンスも良かった.ドイツ車はつまらん」 と言ってます.
それとランチァは,正規代理店がないから,アフターケアが少々不安ですね.ランチァの整備を 任せられる店が身近にあるかどうかが勝負でしょう(何が勝負なのやら).

トックリ / tokuri@mars.dti.ne.jp 98年1月04日 19時57分19秒
http:// www.mars.dti.ne.jp/~tokuri
 青木さんこんにちは。
今でも空シャッターで後幕の出を見破るとはさすがですね。
ここでは皆さんご存じないかもしれませんが、青木さんは、NIFTYのFPHOTOの重要なメンバーの一人で、今でもオンライン月例写真コンクールでは青木さんを記念して我楽思案賞というタイトルがあります。
それと、FPHOTOだけで通用する貨幣単位ω(ワンタン)を創設した功績も大ですね。

私もライカのM3を今年はメンテに出そうと思ってます。カナダライツのメンテ責任者だった方を推薦してもらおうかと.....
http://www.magicalights.co.jp/decadant/infoj.htmlc
に紹介があるのですが........でも結構費用がかかりますよね。パソコンに投資するに比べると安いけど。

青木 康雄  98年1月04日 13時59分24秒

GLICOさん、今年もよろしくです。

青木 康雄  98年1月04日 13時58分07秒

トックリさん、こんにちは。毎年三共カメラさんから年賀状と、年末には処分市の案内をいただくのですが、ここ数年、明らかにクラカメ相場は高騰してますね。 パンフレットを眺めては・・・・『レチナI型かぁ、いいなぁ』とか『ローライクラッシックもゲットしとこうかなぁ』などと、すぐに銀塩命の頃にタイムスリップして しまいます。昔は年に一度、必ずクリスマスの時に使っていたM3も去年はついに使いませんでした。心配なので(おかしくなってないか)今久しぶりに出してみましたが、 やはり、手になじみます(笑) これです。手になじむ。デジカメで空シャッター切っても全然嬉しくないけど、M3で空シャッターは快感ですね(びょーきが再発)。残念なことに、1/1000 で後幕が早く出てしまうようになってしまいました。OHするかな。

リコーフレックスとか、ローライ35の『チッ』という羽の音も素晴らしい。久しぶりに、ネオパンFを詰めて、悲しい世相でも写してこようかという気分になってしまいます。

M3にズミクロン50mmで行くか、ローライ35でライトに行くか、リコーフレックスでポップに決めるか、悩むところです。

青木 康雄  98年1月04日 13時36分05秒

ヤスユキさん、こんにちは。タグは閉じておきました。
エスクードなんですけどね、2000CCはATモデルしかないんですよぉ。まぁ、なんでなんすかねぇ。ジムニーにAT車が用意されるほどのご時勢なので仕方ないのかなぁ。 けども、AT乗るような人がジムニー買うもんかなぁ。そういう人は、パジェロミニを買えばいいと思うんだけども、スズキもまぁ売りたいがためでしょうね。
ホンダのNコロはいいですね。独身ならば間違いなくS800とか、フェアレディー2000とか買っちゃうんですけど、今買ったら顰蹙じゃぁ済まないでしょうね。
ところでここをお読みのかたで、イタリア車オーナー経験ありのかた、おられますかぁ?
ランチアデルタの8〜10年落ちなんていうものをゲットしようかと少しだけ(実は相当 ^^))思っているのですが、どのくらい壊れるものかなぁ・・・・って、思って。

青木 康雄  98年1月04日 13時35分57秒

江端さん、こんにちは。
性格診断拝見しました。うなずくことしきりですね。うんうん。私は自分では全然意識していないのですが、競争心あるかなぁ・・・?
確かに鉄拳とか麻雀やると、負けるとすげぇ悔しくて一人で強化訓練したりしますが・・・(笑) 車運転していても、所詮ジムニーなんで抜かれてもなんとも思わないしあおられてもすぐに道を譲りますが、パジェロミニに抜かれると思わずシフトダウンしてしまいます(笑)
ま、なにごともよい方向に活かせばいいことっすね。

江端 浩人 / ebata@digipri.co.jp 98年1月04日 12時44分59秒
http://www.digipri.co.jp
青木さん こんにちは久々の書き込みです。
よた話に出ていた性格診断を行ないました。私の結果は こちらです。
競争が好きな面が特に似ているようですね。B-)

ヤスユキ  98年1月04日 06時46分25秒

あ〜すみません!
タグ閉じてないや〜(^_^;)<B>これ〜
全く申し訳ないです〜m(_ _)m

ヤスユキ / yimamura@mail.raidway.or.jp 98年1月04日 06時44分05秒
http://www2.raidway.or.jp/~yimamura/
青木さんこんばんは。ヤスユキ@いまだに普免持ってない^^;です。

ウチの親父(ホンダのNコロからの車歴)なんですけど、ジムニーからエスクードにシフトしたという前歴を持っております(もうずいぶん昔ですが)。

その頃4駆雑誌なんかを見ると、確かエスクードについて「狼の皮を被った羊」 とか書いてあったような記憶があるんですが・・・・。

もうずいぶん前の話で、恐縮なのですが。

CDプレイヤー購入のお話、笑いました(^_^)

では。

トックリ / tokuri@mars.dti.ne.jp 98年1月03日 23時33分50秒
http://www.mars.dti.ne.jp/~tokuri
青木さんこんにちは。
最近はデジカメ離れて銀塩なのですが、その理由はFUJIのDS-7以降、そんなに気に入るデジカメがないことにあります。
ごぞんじのように私の趣味はグルメ撮影なのですが、今のカメラはどれももう一つですね。暗いところで色鮮やかという難しい条件をこなしてくれるカメラはありません。
リコーのDC-3Zには随分期待しましたが、やはりちょっと色鮮やかとはいかないものがあります。原色CCDなのにちょっと残念でした。
そんなこともあって、本当に私に適したものが出るまでデジカメはDC-2Eで通そうかなと思ってます。この用途ではもう一つ持っているエプソンのCP-500より結果がよいので...
 我楽思案さん(あえてこの名前使わしてもらいます)のお好きなローライ35とかレチナとかホームページに上げています。あくまでサンプルで、銀塩の紙焼きの半分もニュアンスを伝えいないとは思いますが、銀塩にかける楽しみを味わっていただけたらと思います。我楽思案さんには釈迦に説法ですが....

GLICO / youzou-k@246.ne.jp 98年1月02日 18時10分41秒

青木さん新年早々お疲れさまです。 でも2.6.1は良いお年玉です。ありがとうございます。

青木 康雄  98年1月02日 00時36分54秒

横山さん、こんばんは。青木です。いやぁ、さきほど緊急fixしました。デベロッパリリース版を正式リリース版にする時に、念のために実行コードを全部リコンパイルしたのが敗因でした。 開発環境がMacOS 8上でうまくうごかないという間接バグによりリソースがアプリにアタッチされてませんでした。情けないっす。 誠にお手数ですが、再度ゲットしてくださいませ・・・・・

青木 康雄  98年1月02日 00時36分45秒

栩野さん、こんばんは。今年もよろしくお願いいたします。
CBI 2.6は緊急削除しましたので、きっとダウンロードできなかったと思いますが、今は新しいのがありますので、どうか再度試みてくださいませ。よろしくです。

栩野修司 / s-to@nnc.or.jp 98年1月01日 23時44分55秒

青木さん、みなさま、新年おめでとうございます。
今年も、kani.comと『とびまるソフト』の活躍を楽しみにしています。
お年玉(CBI ProとかにまるBr)をいただいて帰ります。ありがとうございます。
本年もよろしくお願いします。

横山敦裕 / atuhiro@big.or.jp 98年1月01日 21時08分29秒
http://www5.big.or.jp/~atuhiro
詳細設定のボタン こんにちは、青木さん。横山です。

先程から、CBI 2.6使っているのですけど、保存するとき詳細設定のボタン を押すとType3でアプリが落ち(ほかのアプリは道連れにしません) 別名保存ではType2で落ちます。(フリーズはしません、ただ落ちるだけ)

初期設定ファイルは、CBI 2.6d5のまま使い、OSは8.0-J1+仮想メモリー(最小の 81MB)です。(使用マシンはPM7600/120です)
今のところ、ほかの操作では大丈夫です。

えーと、文字化けの原因をつくっていたのが、本人でした、どうも済みませんでした。(ご迷惑かけました)


青木 康雄  98年1月01日 18時13分06秒

みなさんあけましておめでとうございます。

文字化けの件ですが、調べてみましたら、横山さんの書き込みで x-sjisというタグが打たれていたのでこれが原因のように思います。 横山さんはどうやって書かれてます? もしかしてなにかのweb editorからコピーペーストでしょうか? なんか、いろんなタグが入っているようですが・・・・

ちなみにこの頁は、eucです。

横山敦裕  98年1月01日 14時27分11秒

私も交流の場のボード、この頃2度リロードで文字化けします。 何だろう?

横山敦裕 / atuhiro@big.or.jp 98年1月01日 14時24分12秒
http://www5.big.or.jp/~atuhiro
明けましておめでとうございます。 ただいま、CBIダウンロード中です、ほんと年始早々うれしい物頂きました。 (お年玉かな) 今年も、よろしくです。



JK  98年1月01日 10時17分28秒

あけましておめでとうございます。
最近時々書き込み交流の場がバケバケで読めない事があります。今日も読めません。どうEncodeしてもPage Source見てもだめなんです。Netscape Communicator 4.04 [en]です。

中村たかあき / takan@gol.com 98年1月01日 08時04分17秒
http://www2.gol.com/users/nakamura/
あけましておめでとうございます。

CBI2.6がリリースされたようで、これをきに正式に登録させていただきます。やっぱりデジカメの色補正やなんかだとPhotoshopよりも使いやすいですし、同じ?いやそれ以上に重宝しております。

ヤスユキ / yimamura@mail.raidway.or.jp 98年1月01日 04時48分50秒

新年早々、タイプミスしてますね(^_^;)

あぁ恥ずかしい(^_^;)

夢醒  98年1月01日 03時55分49秒

みなさま、あけましておめでとうございます。
今年こそは、なまった頭と体を鍛えなくてはと、思ってます。

藤田 / fujita@niji.or.jp 98年1月01日 02時18分41秒
http://www5.big.or.jp/~digipara/
青木さん、みなさん、明けましておめでとうございます!

で、さっそくCBI2.6正式版のお年玉、いただきました。ありがとうございます。
これがないと、仕事(デジパラ)にならないもんで・・・
本年もよろしくお願いしまーす。


ヤスユキ / アドレス 98年1月01日 02時08分40秒
http://www2.raidway.or.jp/~yimamura/
あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。m(_ _)m

青木 康雄 / master@kani.com 98年1月01日 01時59分11秒

トックリさん、お久しぶりです。今年もよろしくです。エクター付きのレチナI型はいいですね。戦前ものとは思えない写りしますよね。オリンパスはすでに銀塩カメラよりもデジカメの売り上げのほうがすごいので、もはや足枷の多い銀塩をやる意義は全くないでしょうね。デジカメへの転換は実にナイス判断だと思います。

青木 康雄 / master@kani.com 98年1月01日 01時57分22秒

横山さん、お久しぶりです。今年もよろしくです。

青木 康雄 / master@kani.com 98年1月01日 01時56分57秒

謹賀新年

今年もよろしゅうお願いします。


トックリ / tokuri.mars.dtinet.or.jp 98年1月01日 01時05分47秒
http://www.dtinet.or.jp/~tokuri
あけましておめでとうございます。
今年もKani.comにとって、また、かにまるにとってもよき年になりますように。
ちょっとご無沙汰してましたが元気にしてます。我楽思案さんもお体気をつけて下さい。
最近、エクター付きのレチナI型と初期の対称型のエルマリート28ミリにはまっておりまして、すっかり銀塩に逆戻りしてしまいました。でも、噂ではオリンパスが銀塩を降りるとか....いよいよデジタルですね。



昔の書き込み-その2
昔の書き込み-その1