横山敦裕 / atuhiro@big.or.jp 97年12月31日 21時08分14秒
http://www5.big.or.jp/~atuhiro
今日は、青木さん。横山です。

今年は、色々とお世話になりました。(交流オフなんかも有りましたね)
私は最近プロバイダーこちょこちょこ変えたりしてなんかして 慌ただしい一年でした。(Telewayのデーターオンデマンドは今のところ アナログ回線、早くISDN化してくれよう、でないと電話代が大変)
それでは、来年もよろしくです。(お酒飲み過ぎには、気をつけなけば、笑)


青木 康雄  97年12月31日 13時42分16秒

condさん、ちょっと酷い目にあわれてしまったようで・・・・
通販は信用第一ですよね。幸い私はそういう目にあったことはありません。

青木 康雄  97年12月31日 13時41分05秒

ヤスユキさん、テレホーダイ固定料金おめでとうです。
ヤスユキさんご一家も、よいお年をお迎えくださいませ。

ヤスユキ / yimamura@mail.raidway.or.jp 97年12月30日 02時44分40秒
http://www2.raidway.or.jp/~yimamura/
青木さんこんばんは。

デジパラMLの過去ログを整理中に(つい読んでしまうんですよね〜) ふと気づいたんですが、そういえば唯ちゃん6ヶ月ですね〜。

同居なさってる身としては色々大変なこともあったでしょうけど、すくすく成長されてるようで なによりであります。インフルエンザには注意してくださいね。 最近、はやってるみたいなので。

赤ちゃんと家族3人で年の瀬ですか・・・・。いいですなぁ。まぁ、ウチのバカヨメと2人っちゅうのも、またそれはそれでオツなもんではあるのですが・・・・。

ウチはまだまだ2人とも子供だもんですから(^_^;)

来年(とは言わずその次もその次もず〜っと)は、今年よりももっともっといい年になるといいですね! (まだちょっと早いかな?)

では。

青木 康雄  97年12月28日 13時54分49秒

ちょいとテスト

cond  97年12月27日 06時06分46秒

デジカメの事がよく書き込まれているようですね。 僕は、HP-200LXユーザーでそれとマッチしたデジカメ を探していました。でどうなるかというとLXの補助記憶 であるFLASHメモリをそのまま、その空きを使って デジカメのデータを入れたいってわけで、液晶がなくて 片落ちしてるけど画質のいいDC50を探してました。 で、デジカメ評価してるページから秋葉原の第一家電 につきました。19,800円でした。個人情報をばりばり 書いて申し込みました。そしたら、完売しました代わりに DS-8はどう。だって、客を舐めてると思いません? 売り切れた段階で断る事もあるとか一切書きもせず です。そうだったら、一度確認とってからもう仕込むなり して個人情報を渡さんかったのに。僕が苦情をいって からしばらくページは閉鎖されてました。 マナーのない店舗はWebで販売

ヤスユキ / yimamura@mail.raidway.or.jp 97年12月26日 23時41分15秒
http://www2.raidway.or.jp/~yimamura/
青木さんこんばんは。
専用線導入の話をされているところに恐縮ですが、拙宅はようやく固定料金+テレホ状態になりました。これでこころおきなくオン書きができます(^_^)

せめてISDNは導入したいなぁ・・・・。

青木 康雄  97年12月26日 00時05分49秒

GP EYESさん、メリークリスマス!
香港インフルエンザは相当やばいみたいですね。ぜひ今度、ギムレットご一緒しましょうね。

GP EYES / yyharada@mars.dtinet.or.jp 97年12月25日 20時55分19秒

メリー・クリスマス。 こんばんは、青木さん。お忙しいみたいですね。ホンコンからの怖い風邪には気を付けて下さい。 いつか機会がありましたら、おいしいギムレットやバーボンソーダをバーのカウンタでいっしょに飲みたいものですね。 それでは!

青木 康雄  97年12月25日 12時21分05秒

saitsu さん、メリークリスマス!

saitsu / kei-sai@qa2.so-net.or.jp 97年12月25日 03時38分48秒

メリークリスマス青木さん。ごぶさたしています。 久々によた話を読んで元気が出ました。本当ですよ。 ありがとうございます! 体調には気をつけてこれからもお仕事がんばってくださいね。

青木 康雄  97年12月25日 01時28分09秒

そうですかぁ。今日はじめて、RT80i にtelnetで入ってみましたが、面白いっす。いろいろ設定して遊んでみようと思います。 なぜかOCN の申し込み用紙が机の上に・・・

itojun  97年12月24日 23時50分09秒

まあ、RT80iのフィルタとNAT/IP masqueradeだけあれば 普通の家庭には十分なsecurityが確保できますがねえ。

青木 康雄  97年12月24日 21時07分17秒

ファイアウォールを入れるとしたらば、たぶんソフト的にやるんじゃないかな。その弁当箱は、5万円ぐらいで買えるのかね? ルーター でもできそうだしね。RT-80iまだまだ理解不足なので、全然活用しきれていないけども・・・

SEROW / serow@da2.so-net.or.jp 97年12月24日 17時53分54秒
http://www02.so-net.or.jp/~serow
次は専用線かぁ〜。(笑)
その次は、ファイアウォールしかないなぁ〜。

そういやうちの製品で、小さいファイアウォール(弁当箱みたいなハード)
を扱うかも知れないので、その時は仲介料取って・・・ふっふっふ。


青木 康雄  97年12月22日 22時00分19秒

ぅうう、そんなに論理的に誘惑されては即落ちてしまいそう・・・
そういえば確かに。あの時私は、JKさんに教えていただいた横浜地区の互助会(imasy??)にコンタクトまでして いろいろ調べたのですがぁ・・・・・そのせつはお世話になりました。

JK  97年12月22日 21時45分21秒

誘惑だなんてぇ〜。たしか去年の夏、シェアウェア登録のメールから、なんでかわたしは青木さんからの専用線の質問に答えていたような記憶が。。。
そのころのアナログ専用線の試算が「電話回線2本分の権利+モデムCourier2台+Unixマシン+家庭内LAN」で、この初期投資の資金的ハードルの高さがネックだったのですが、 OCNが出来て「電話回線2本分の権利」は不要、さらにOCNだから「モデムCourier2台」も不要で、こっち側分のルーターも既にある。「家庭内LAN」も既にある。たぶんUnixマシンもなんとかなる。
おお。条件満たされてしまいました。うふふ。

青木 康雄  97年12月22日 21時16分41秒

JKさん、そんなに誘惑しないでくださいよぉ。ただでさえ私は女性の誘惑に弱いのですから・・・^^)

JK  97年12月22日 20時09分38秒

>RT-80i導入前はこんなに専用線欲しくなかったのに・・・なぜ?
ルーターってまるで専用線のよう→じゃいっそ専用線 じゃないだろうか。:-) 専用線、快適だよ、快適、快適、快適!
HDDクラッシュしても止めたくない専用線!\(^_^)/

青木 康雄  97年12月22日 17時53分10秒

人間の欲望とは果てしないもので・・・・・
RT-80i導入で幸せになったのもつかのま、早くも専用線がどうしても欲しくなってしまったっす。
RT-80i導入前はこんなに専用線欲しくなかったのに・・・なぜ?

いっち  97年12月22日 17時33分33秒

今月の特選街にデジカメが詳しく載ってますね。DC210かなりのオホメを頂いてますが、僕も欲しいな。 金がないのでPowerShot350を27800円で買いました。QV-10Aよりはいいけど、暗いところが駄目!フラッシュも弱いし。

itojun  97年12月22日 03時04分15秒
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/
設定次第です。なまえからヤマハのページをlinkしておきましたので FAQをみてね。

安全のためには、おうちにいないときは電源を落しておくのが 楽でしょう。アナログでんわ機を繋いでると電源落せないけども。


川森 真吾 / k-craft@ca2.so-net.or.jp 97年12月22日 02時41分42秒

おおっ、ルータ御購入おめでとーございます。
YAMAHAのルータは、テレホーダイタイムだけ発信可能、とか セッティングできるんでしょうか?
メール書いただけでは発信しないのかなぁ。。。 外部IP宛てのパケットが通るたびに電話代かかるのではと心配で まだ購入にいたっていません。
よろしかったら「買ってヨカッタ!」感動が薄れる前にお話きかせてくださいなー。
川森 真吾

P.S.
MacFanExpoは、まずまず盛況のうちに幕を閉じました。 規模は幕張よりずっと小さかったですが、その分詳しく見られたかな。 とりあえずまた来年もあるようです。。。
_次のExpoは2月の幕張ですね。青木さんは出展側でしょうか・・・ とするとそろそろ準備開始??

itojun  97年12月21日 22時25分56秒

でんわつなぎすぎに気をつけてください(笑)。 で、そーすると専用線が欲しくなるのだ。

青木 康雄  97年12月21日 20時18分59秒

すばらしいの一言です。ダイヤルアップルータがこんなに幸せなものだとは・・・・もっと早く買うべきでした。

青木 康雄  97年12月21日 13時04分01秒

YAMAHA RT-80i ゲットしましたぁ。
只今アキバなので、夕方自宅に戻り次第格闘開始です。

青木 康雄  97年12月15日 12時41分08秒

ヤスユキさん、こんにちは。ようやく私も暗黒時代から脱出して、ブルーな気分解除したようです。
まぁ、いろいろありますわね。いつでもポジティブシンキングでがんばらねばなぁ・・・と、言ったところです。 がんばりましょ〜ね。

ヤスユキ / yimamura@ma3.justnet.ne.jp 97年12月15日 02時55分24秒

青木さんこんばんは。
最近はいわゆる「web自動巡回ツール」で見させていただいております。「ヨタ話」なんかもすべて拙宅のHDDに納まっております。

いよいよカウンタも80000越えましたですね〜。1年でですからね、すごいです。

ヨタ話を読んでると(何しろローカルにあるもので隅から隅まで熟読しております)、なんか元気になってくることがあります。「あぁ、自分もがんばらんといかんな。」みたいな感じで。

全然関係ないですが、14日の日曜日に東芝さんから電話がかかってきました。デジカメに関するアンケートでした。声美人の(見た目も美人、かも)お姉さんでした。なんかテレカがもらえるらしいです。

ひさびさゴミまいちゃった(^_^;)

梶岡俊彦 / kajioka@ps.namco.co.jp 97年12月11日 20時24分50秒
http://www.scop.or.jp/joker/naomi_s/
青木さん、お久しぶりです。梶岡です。久しぶりに来てみたらChangeFNameがDS-300に対応してたのでうれしくなって先ほど試してみました。 どんどん増えていく撮影データ(現在CD−R3枚になりました)を整理するのに使わせていただきます。ありがとうございます。 私は最近2つデジカメ関係で買い物をしました。1つはAllegretto、もう1つはEU-D3Aです。Allegrettoはとにかく小さいし、データの転送 が簡単なので買ったのですが、いつシャッターが切れたのか全然わからなくて苦労しています。あんなに小さいのにシャッターが思いの外 深いのも使いづらいですね。EU-D3Aはボーナスで買いました。これを使うといろんな事が出来ます。とりあえずアニメーションGIFを作っ て遊んでみましたが楽しいです。欲を言えば、せっかくメモリにスプールする機能があるんだからストロボ併用で普通に撮るときにもどんどん スプールして欲しいです。でもまぁ、こいつがあれば、メモリ書込時間のせいでシャッターチャンスをみすみす逃すということがなくなって またデジカメ写真を撮るのが楽しくなりそうです。フラッシュメモリが足りなくなりそうだけど(笑)
ところで、TIF->JPGなんてツールは作る気ありませんか?(って作っても使うのは私くらいだけど(笑))

志賀 / shi@isl.melco.co.jp 97年12月11日 18時24分34秒

皆さん,はじめまして。志賀(DC-1ユーザー)と申します。  さきほど,こういう場があることを知りました(^^)  どうぞよろしくお願いいたします。  CBI関係のツールをとても便利に使わせていただいている のですが,ChangeFNameの動作にちょっとわからないところ があるので質問させてください。 (今年の6月ごろに青木さんとメールのやり取りをさせて  いただいて,途中でうやむやになってしまった件です(^^;)  CBI Openerで,J6Iファイルを一覧表示したときに, サムネールが表示されないファイルがあるので調べて みたところ,ファイル名の最後が.J6Iではなく,J6I^@ のように,^@というコントロールコードが入って おりました。で,最初は私が間違えて入力してしまった のかと思っていたのですが,どうやらDC-1のJ6Iファイル のファイル名をChangeFNameで変換したときに 「970614-101400_a.J6I」のように_aや_bが付くような 条件でファイル名の最後に^@が付くようです。  もし,私のところ以外でも症状が再現するようでしたら, ChangeFNameの次のバージョンでは,そのへんのところ をチェックしていただけたら幸いです>青木さん

Kudoh  97年12月10日 13時05分48秒

>掲示板って、変な攻撃を食らったりすると心理的ダメージ が大きいので、覚悟も必要でしょうね。 それで、あるメーリングサービス(個人の)が、辞めざるを得なくなったようです! ダメージ受けたくないし。これは、保留ですね。

♪きむらかずし / kimu@st.rim.or.jp 97年12月09日 23時57分54秒

書き込みコーナーの開設ですが、レンタルの掲示板というのもあります。 例えば:
http://www.pm-jp.com/rbbs/
http://www13.pair.com/ktsoft/welcome.htm
まあしかし、掲示板って、変な攻撃を食らったりすると心理的ダメージ が大きいので、覚悟も必要でしょうね。

夢醒  97年12月09日 23時51分00秒

Kudohさん、こんばんは!
C-1400Lは、屋内での物撮りには、最高です。タングステン照明も赤味を残さず、補正するし、P-300でのプリントは、サービス版がわりとなるでしょう。
あとは、クローズアップレンズを購入すれば、DC-2Lがいらなくなります。

Kudoh  97年12月09日 19時52分40秒

どうもありがとうございました。 ついでに、C420-Lあたりの評価は、どういったものでしょうか?

青木 康雄  97年12月09日 12時27分26秒

書込コーナーはCGI 可でないとだめですね。レスポンス良いプロバイダならば、聞くのが早いですね。

青木 康雄  97年12月09日 12時26分01秒

C-1400Lは、

・画質はぶっちぎりで他社の追従を許さない。文句無しすげぇ

・SmartMediaが8Mまでしか使えないので、なんだかなぁ〜

・電池がすぐなくなるらしい

・ちょっと手軽に持ち歩けないし、鞄にも入らなさそう

・液晶がファインダーにならない

・AFってのも善し悪しだなぁ(ピンが合わないとシャッター切れない)

といったところで、画質命他はなにもいらねぇであれば、文句無くお勧めできますが、私はお気楽度を重視しますので、 Kodak DC210にしました。CFなので100枚ぐらい撮れますし。

Kudoh  97年12月09日 07時58分46秒

Thanks! ところで、C-1400Lというオリンパスのデジカメの評価は皆様いかがでしょうか?購入を考えているのですが・・・。 このような書き込みコーナーは、CGI、許可しているプロバイダー≪サーバー≫でないと作れないんですよね?わたしんところに聞いてみればいいのでしょうかね?教えてくださいませ!

青木 康雄  97年12月09日 01時34分46秒

ChangeFICN#はですね、たぶん ^^) ここにあります。

http://www.kani.com/software/cbi.html の下の方ですね。

青木 康雄  97年12月09日 01時33分01秒

川森さん、こんばんは。Mac Funの大阪は実は某高松方面にある メンバーから強力なお誘いをいただいているのですが、ちょっと都合つかなそうです。 ここは、改行は無視するようにしているのですが、改行したいところには、htmlの改行タグ(ここでそのタグを書くと改行されてしまうのですが、半角の<にbrに>ですね。<BR>を半角で書いたものです)を入れると改行されますです。

Kudoh / khwsp@anet.ne.jp 97年12月08日 18時54分05秒
http://www.macbase.or.jp/km-syo1/index.shtml
DIGITAL CAMERA MAGAZINE No.3に掲載されていた、ChangeFICN#1.2.1というフリーウエアのソフトは、どこで探せばよいのでしょうか? 教えて下さいませ!

川森真吾 / k-craft@ca2.so-net.or.jp 97年12月08日 05時47分58秒

はうっ!__前回に引き続き、つながった文章になってしまいました。 一切の改行・空白が無視されてしまうようなんですが、どうすれば改行ザf鬚鯀淨「任C襪里任靴腓Δ@, __お手数かけますが、ひとつアドヴァイスいただけませんか?

川森 真吾 / k-craft@ca2.so-net.or.jp 97年12月08日 05時43分54秒

青木さん、レスありがとうございました。 なんと、CBI Pro(書籍添付版)でも.J6Iファイル開けますかぁ!? 今、手元が Win95ノートなので、後日また確認してみます! ありがとうございましたぁっ! あーんど、バンドルおめでとうございますっ!! さて、今回は携帯端末購入記でギャハハと笑わせてもらいました。 初代 Macのボディにサインしたメンバーのうち、相当数が Win95開発にひきぬかれてますから、操作性似てるのは当然かも。 ただ、MS-DOS/Win3.1 からひきずるものも多そうですよね。 Win95 Noteって、ウチでは単に MIDI音源カード(Macで使えない) だけの為に存在しています。 HP100/200LX にすら存在する Roland SCP-55 音源カードの ドライバー、青木さん Mac用に作ってくれないかなぁ??? などと、勝手なアイデア(っつーよりオネガイ)を書き残して 今週も笑ってお仕事っ! P.S. 今週末に大阪で MacFan Expo in関西がありますが、 青木さんは御予定にないですか? 幕張で毎年評判を下げている(笑)MacExpo モドキであり、 業界にタダ券配布がほとんどないのが不評のようです。(なんだかな) 私、Macのユーザーの一人として、毎年開催の祈りを込めて 3日とも参加の予定です。幕張より狭いので全部見てまわれそうです。 まぁ、恒例の知人達に会いに行くだけっつー話も。(笑) 内容の充実度は行ってみないとわかりませんから 1週間後にまた報告の予定。。。 川森 真吾

TK  97年12月08日 02時13分10秒

そうです。あっという間です。>青木さん

青木 康雄  97年12月07日 23時56分41秒

拝見させていただきましたっす。気晴らしになりました(笑)
ところであのサムネイル一覧は、html書き出し機能で生成されるのですか?

TK / tmak@po.synapse.or.jp 97年12月07日 23時36分35秒
http://www.synapse.or.jp/~tmak/q/
気晴しに女子校生はどうでしょ?DSC-F3で撮ってきたスナップを載せました。 Pick'n RollのHTML書き出し機能は便利です。

青木 康雄  97年12月06日 16時51分30秒

気晴らしに、RT-80i買ってOCNの申し込みでもしてこようかな。
自宅にサーバーができれば、少しは未来が開けるかもしれない。

青木 康雄  97年12月06日 16時50分16秒

まだちょっと風邪ぎみだけども、まぁ随分よくなったよ。
なんか最近テンション超低下でさ、なんだか人生やるせないよ。

注)下のSEROW氏とは中学時代からの友人で、もう20年ちかいつき合いなので、私信モードになっております>みなさん

SEROW / serow@da2.so-net.or.jp 97年12月06日 15時34分13秒
http://www02.so-net.or.jp/~serow
風邪治ったかぁ〜。(-o-/)  私も若干残っていて、油断すると辛いのだ。  しかし、いきなりセシウムの話とはのぅ。  昔を思い出す!?

TK  97年12月06日 00時26分20秒
http://www.synapse.or.jp/~tmak/dsc/
こっちです。(謝)

TK / tmak@po.synapse.or.jp 97年12月06日 00時21分27秒
http://www.synapse.or.jp/~tmak/dsc/index.htm/
DSC-F3撮影画像のみ、少し掲載しました。 使用レポートは又後日。プリンターも欲しくなりました。

term / term@shonan.ne.jp 97年12月05日 12時01分43秒

澤幡さん、Q-M100のインプレなどお願いしますね。 私もモニターにははずれまくり。 フォトコンもしっかりすべってしまいましたぁ。 でも、新しいデジカメは買えないので我慢します。

澤幡 正実 / sawahata@geocities.co.jp 97年12月05日 11時15分45秒
http://www.geocities.co.jp/HeartLand/6011/
モニターにも外れたし,ドリームアーツのフォトコンでも賞を もらえなかったので(笑),昨日昼休みにヨドバシカメラに行って Q−M100買ってきました. 画質はいいんだけど SuperFineで撮ると 4MBの CFカードで 10枚しか撮れない... やっぱり20MBくらいのCFカードが欲しいなー.でもお金が... ちなみに定価 99,800円のところをPC接続キット(1万円)が付いて 74,800円でした.これでやっとDC210ととんとんくらいか.. その他にACアダプタ(3,600円),バッテリー充電池(5,200円)を 買いました. 昨日はCFカードを挿しただけで電源はまだ入れてません.(笑) 週末に何とか時間を作って写しまくろっと.(^^)

TK / tmak@po.synapse.or.jp 97年12月05日 01時35分04秒

12/4、DSC-F3届きました。未加工の画像だけでも早急に御披露目します。 ブラックといってもこゆいガンメタっぽいです。(OM-4TiBLのような) いいですよお。

市吉 真 -変更→いっち  97年12月02日 16時53分16秒

カメラ・カメラと話が出ますが、それを印刷するプリンターは何がいいですか? PM-750Cが良さそうですが。宮崎の都城市のヤマダ電気で41800円です。

いそやま / isoyama@mm.rd.nttdata.co.jp 97年12月02日 12時43分07秒

青木さんのページ見て DC210 を購入しました。 とても気に入ってます。 CFカードなので、 IBM PC110 ではアダプタ無しで読めますし。

鎌田 武 / takebeat@ma2.justnet.ne.jp 97年12月01日 23時37分22秒

横浜市北区って郵便番号が230-0000なんですか? なんか都会っぽい(^_^;)

tk / tmak@po.synapse.or.jp 97年11月30日 00時39分19秒

夢醒さん、どうぞよろしく。何せブラックで限定生産という理由だけで予約したようなものですからどんなインプレになりますやら。

itojun  97年11月29日 10時00分55秒

software RAIDはあまりおすすめできないように思います。 つぶしがきかない。無理してでも安いhardware RAIDの方が いいとおもいます。NT嫌ならFreeBSDでgo!(笑)

ポケモンとかの仮想世界に自分の写真をいれちゃうのは gameやさんとしてはいいことなのかわるいことなのか。 (自分と違う人格を演じられるからRPGは萌える、とか あるじゃないですか、やぱり)


夢醒 / settai@marinet.or.jp 97年11月29日 04時16分45秒

WinNTのHTTPサーバーを、software RAIDする製品は、いかほど、するのでしょうか、また、? over headはPentium IIでどんなものでしょうか? クラッシュ対策で、冗長性を持たせて、壊れたディスクを新品に交換できるようにする、level-?を実現したいのです。 (68K Mac + MacHTTP) -> (PPC + WebStar + Mac Perl) 化する構想が、Macに追加投資はいかんという、お達しで、かえって人件費がかかる (WinNT server master training, 移行作業)ので、困ってます。

夢醒  97年11月29日 03時53分28秒

tkさん、初めまして!
SonyのDSC-F3用のI/F kitは、DSC-F1のころのものより、 かなりこなれています(使い勝手、serial通信)。 個人的には、流行の面白・便利機能の、テンコ盛り, or, 集大成 (HTML generation, GIF animation builder, カラープリクラ枠自作機能, 定番の張り合わせパノラマ)多いに気に入りました。

夢醒  97年11月29日 03時33分48秒

SEGA DIGIOに続いて、 発売予定のNINTENDOのゲームボーイのカメラアダプターってのは、デジカメなのかな?
ポケモンマスターとしてのプレーヤーが、自分の顔を入れたり、
写真を撮された人の顔を、格闘技ゲームのキャラにしたり(とすると、「撮って上げる」と言われて喜んでばかりはいられない?)


♪きむらかずし / kimu@st.rim.or.jp 97年11月28日 21時21分37秒
http://www.st.rim.or.jp/~kimu/palm/cyber-shot-faq.html
初代 Cyber-shot &プリンタ発売当時の記憶ですが、プリンタ経由で 保存したファイルには、日付等の撮影情報がついてこなかったような 気がします。今はどうなんだろう。

tk  97年11月28日 19時57分33秒

今ごろカタログ見て(DSC-F3の)気が付いたのですが、プリンター(DPP-M55)があればリンクソフトなしでMACに画像転送出来るのですね。しかもF3からはIrDAで。うーむ。

青木 康雄  97年11月28日 12時24分46秒

デジカメ新製品ですが、難しいですね。わが家にはもう10台以上のデジカメがありますが、どれも個性的でどれもいいですね。けど、どれかひとつ持って ロシアに旅に出ろ(ロシアというのは個人的趣向で意味無し)と言われたら、Kodak DC210にすると思います。

青木 康雄  97年11月28日 12時22分54秒

SEROWさん、ぼちぼち飲みにいきますかぁ・・・・
と、言っても最近全然時間がなくて、寝るの毎朝3時だよ。まぁ、暇よりいいけども。確定申告の準備もしないとだしさ。 バックアップはこんどから取ることにしました。4G買って毎日ミラーするかな。

青木 康雄  97年11月28日 12時21分14秒

tkさん、インプレ楽しみにしてますよぉ。

青木 康雄  97年11月28日 12時20分48秒

常田さん、こんにちは。Neoの件は全然気が付きませんでした。扉頁からは削除しました。時間を見て登録しますね。ちょっとまってください。

市吉 真  97年11月28日 09時44分43秒

新製品どんどん出てますが、どのデジカメ買ったらいいでしょうか? FUJIのズーム付もいいし、マビカ(ソニーの)もよさそうだし。

SEROW / serow@da2.so-net.or.jp 97年11月28日 09時03分33秒
http://www02.so-net.or.jp/~serow
25日付けのヨタ話読んだけど、某氏が2GB−HDDのバックアップを 取っていなかったとは・・・・・意外や意外。(^^;) 私は先日バックアップ取ったばっかなので、大丈夫。(なハズ -_-)

tk / tmak@po.synapse.or.jp 97年11月27日 20時24分49秒

ソニーDSC-F3の黒、予約してきました。広告見ての衝動買いです。自己金融破綻しませんように。 本体55,800えん、ソフト、リチウム電池1本、合計70,000(税込み)でした。しろーと的インプレを自分のページに書く予定です。

常田 紘 / ko-t@mail.at-m.or.jp 97年11月27日 00時15分46秒
http://www.at-m.or.jp/~ko-t/
青木さんこんにちは。インデックスの「The latest important of topics.」の、CBI Neo 0.2.3について書かれているところに、開発中ソフトのページへのリンクが入っていますが、現在は期限切れですよね。わざわざ探して落としてしまいました。(笑)

市吉 真  97年11月25日 17時00分50秒

残念! ボーナスがたくさん出ないかな?そしたら、自力で買うのに。 うちは、残業代もカット!5時間までしかでないから。 ボーナスも減るかもな〜。

青木 康雄  97年11月25日 16時45分54秒

売ります買いますですが、う〜む、免責をしつこく書いたとしてもややこしいことになると みんなが不幸せになるので、そういうものは作るつもりはありません。 あげますならばいいですけども。たまに青木の持っているもので使わなくなったものを、あげます頁を作ってあげているのですが、前回は、Apple 13Inch RGBモニタと、HP DeskWriterを放出しました。どこぞの学校のかたに貰われていきまして、 どこぞのがっこで余生を過ごしているハズです。けども、デジカメはあげられないなぁ。私にとってはコレクションアイテムになってますんで。

itojun  97年11月25日 16時27分55秒

try visiting Sofmap and other sendhand shops.

市吉 真  97年11月25日 15時04分57秒

あの〜、貧乏な(僕のような)人のためにですね、、、売ります・買いますコーナーを作ってはいかがでしょうか? やっぱし、デジカメを買うお金が工面できんのです。 そこで、みなさまの使わなくなったモノを売って欲しいな、、、と。 もちろん、それでもすぐにお金ができてすぐに買えるわけではないですが、、。 どうでしょう?

びn  97年11月24日 14時08分55秒

放電器、今度秋葉原に行ったらRevexの物とか探してみます。
検索エンジンで「放電器」を検索してみたら、無線とミニ四駆のページがいっぱい出てきた。
無線の方がRevexでミニ四駆の方が田宮ですね。

青木 康雄  97年11月24日 11時48分33秒

びnさん、こんにちは。私は放電器は使ってませんが、FUJI DS-7を使ってます。これはほんとうは、Ni-H充電池を使うと過放電になってイカンという話なのですが、そんなん無視して、 オートパワーオフをオフで立ち上げて、ずっとほっといてPowerLowでシャットダウンしたら充電するというふうに使ってます。 あれってけど、てきとうなセメント抵抗器かなんかに流すだけじゃだめなんかな。あ、そうか、終端電圧の監視が必要か。741とか4558あたりでコンパレーター組んでやれば簡単に作れそうですね。 でも、買ってきたほうが、楽で綺麗で安いかも(笑)

青木 康雄  97年11月24日 11時45分13秒

みのちゃん、こんにちは。確かにDC210ズームでせり出したレンズ部は、どうにもちゃちく見えます。ああいう出方されると、指でつまんでウリウリしたくなります。実際少しだけやってみましたが、案外頑丈だったので感心しました(笑)

DVD-RAMってなに? 私はもう怒りにまかせて、RAIDにしようかと思ってます。

青木 康雄  97年11月24日 11時42分42秒

川森さん、こんにちは。あれぇ? CBI ProもJ6I読めますよぉ? 特に、CBI2.5と違うところはありません。クリエイタが違うくらいで、機能はフルコンパチなハズです。けども・・・

>CBIは.DSCファイルを640x480で開けるし、

ってことは、CBI 2.6dをお使いですね。これは正式リリースしたら、CBI Proも2.6になりますので、しばらくお待ちくださいませ。 っと、今度、R社さんのデジカメに、CBI をバンドルしていただくことになりました。へへへ、バラしたらマズいかな? 大丈夫だろう。

青木 康雄  97年11月24日 11時40分05秒

みなさんどうも慰めのお言葉ありがとうございます。二晩ブルーな気持ちですごしてどうにかようやく立ち直ってきました。 ただ、幸いなことに、仕事関係のソースとかそんなのは、MOとか、kani.comとか、yk.rimとか、kk.iij4uあたりに分散してまいてありましたので 無傷で済みました。
きむらかずしさんご紹介のバックアップのすすめのページを拝見しましたが、確かにその通りですね。私も昔昔、MS-DOSとかCP/Mを使っていたころは、たしかにFDで数セットバックアップ取ってしかもいろんなところに置いていたのを思い出しました。あの当時は、FDですら信頼性が低かったってのもあったのですが、中途半端に信頼性が高くなった現在も、油断すると足元救われますね。さっそくRAIDの導入を検討してます(笑)

みのちゃん / yshouse@yamaden.co.jp 97年11月24日 04時59分02秒
http://www.yamaden.co.jp/yshouse/
びnさん、こん**は。(^-^) はじめまして。
この手のものはアマ無線ショップで探すと楽かも知れません。
良いのと言われるとちょっと困りますが、私が使っているのは Revex というアマチュア無線用の周辺機器メーカーのものです。
急速充電&放電の両方をこなすやつで、単三タイプで4〜6本に対応しています。
あと、ラジコン(模型)ショップでも売ってます。田宮とかもあったはず…。そのほかは以前どこかで聞いたことがあるのですが失念しました。 何故かこの手のものは大手家電メーカーは販売していない(知らないだけ?)んですよね。
私にはこれ以上は判りません。(^_^;)

びn / binbou@nerima.oshokuji.org 97年11月23日 22時57分04秒

唐突ですが、みなさん放電器って使っています?
最近、半年ほど使っていたニッケル水素蓄電池がどうも具合悪くなってきたんで、一度完全に放電させてから充電してみようと思っているのですが、放電器を持っていないもので、おすすめの放電器があれば教えて欲しいなと思いまして。

♪きむらかずし  97年11月23日 17時29分39秒

あったあった、 倉田さんのバックアップの話 。 バックアップ好きの私は強い共感を覚えました。 いや、さすがに実家に MO を送りつけたりはしませんが (^^;

♪きむらかずし  97年11月23日 16時00分11秒

バックアップしてないディスクからクラッシュする... マーフィーの法則的ですね。

最近はハードディスクも安いですから、大容量ハードディスクを増設して、 完全なコピーを置いておくのもよろしいかと思います。 シェアウェア Synchronize! 等のファイルシンクロソフトを使えば、 更新分だけのコピーも簡単です。

とにかく大切なデータ・ファイルは、二重、三重のバックアップが肝要でしょう。 ハードウェアもソフトウェアも信用してはいけません。 一番信用できないのは、ユーザ、つまり自分ですけど (^^;


みのちゃん / yshouse@yamaden.co.jp 97年11月23日 14時42分27秒
http://www.yamaden.co.jp/yshouse/
再び書き込みです。
青木さん、ご愁傷様です。
アプリはCD-ROMとかフロッピーでなんとかなりますけど、データはどうしようもないですもんね。
私はたまにMOでバックアップとってますからなんとか安心ですけど。通信代と時間を節約するために落としてきたフリーウェアやら なんだかんだもMOに落としてます。
ただ、HDDにデータを残さずにMOだけにデータを保存するというのもちょっと怖い気がするのでそんなときは2枚のMOにバックアップしたりも しています。
これからDVD-RAMが出たら一気にそちらに移行するつもりではいますが。
青木さんもDVD-RAMを検討されては?

みのちゃん / yshouse@yamaden.co.jp 97年11月23日 14時34分30秒
http://www.yamaden.co.jp/yshouse/
この場ではご無沙汰です。(^-^) Kodak DC210 なんですけど、ズームでせり出したレンズ部ってなんか ちゃっちいことないですか? おもわず引っ張りたくなるし(笑) けど、確かに良さそうでした。もう1まわり小さければ買いなんだがなぁ…。 それと画像再生のプログレッシブ的表示も親切ですね。ポップ体のフォントは ご愛敬かな。 やっと DC210 をまともに触っての感想です。 タイミング思いっきり外してるけど。

川森 真吾 / k-craft@ca2.so-net.or.jp 97年11月23日 08時07分40秒

青木さん、みなさん、はじめまして。 最初の電子カメラは「マビカ」(笑)という野郎です。 DC-1S一式に躊躇するうち、ようやく昨年 DC-2Lを購入しまして、 RICOHのページからたどってここに来たのは、 まだ rim netのころでした。 CBIは.DSCファイルを640x480で開けるし、両脇の空白も出ないし、 大変気に入っています。まだまだ切れない程の試用時間を与えて 下さった青木さんには大感謝です。 シェアウェア・フィーのつもりで CBI Proの本を買ったら、 .DSCファイルが開けなくてビックリ。あわてもののワタシ・・・ そろそろ年貢(フィー)の納め時だと思ってます。 ずっと来てませんでしたが、独立までされて(!) バージョンアップも続られているので感動しました。 私事ながら、うちも先ごろ長女が誕生しました。 ついでにフリーランスです。 ちょっち境遇似てる・・・かな? また覗きにきますので、何卒宜しく。 まずはお気に入りソフト CBIの御礼まで。 (公開メールだな。こりゃ)

tk / tmak@po.synapse.or.jp 97年11月23日 01時08分32秒

青木さん、大変でしたね。私の中古1Gは会社は昇天しましたが本体は元気です(CONIGLIO)しかしスキャンした画像ファイルとHTMLとCGIのMOがシステムエラーのとばっちりで読み込み不能に。こんなことってあるんですね。同じ写真をまたスキャンするのは嫌です。100枚。ソースはサーバからダウン出来ますが私もまだ放心ぎみでホームページを更新する気になれません。

青木 康雄  97年11月23日 00時07分32秒

めちゃブルー入ってます。

今日の昼間に、メインで使っていたデータストレージ用の2GのHDが昇天。中身が全部電子の彼方に・・・・
青木が撮影しつづけていたデジカメ画像1G弱5千枚ぐらいや、過去2年分ぐらいのメール、そのほかいろいろもろもろ・・・・

バックアップしなかった私が悪いのは百も承知ですが、一瞬でこんなにたくさんのものを失うなんて、悲しいです。

半日放心状態、今は気を取り直して復旧の悪あがきしてます。

みなさん、バックアップはマジでちゃんととりましょう。私もそのためにCD-Rを買ったハズだったんですが・・・・

term / term@shonan.ne.jp 97年11月22日 04時12分19秒

上田莉花さんって、最初はピンとこなかったです。このレポートは最高っすねぇ。

いっしき  97年11月21日 17時59分09秒

あれぇ?
同じ書き込みが近未来にされている。
なんかしたのかなぁ。
しかも、内容が内容だけに
はすかしいです。

ごめんなさい。


いっしき / rickun@papas.club.or.jp 97年11月21日 17時52分30秒

いいですねぇ。上田莉花さんのレポート。
このレポートを読んでると、しみじみと
欲しくなっちゃいました。

莉花ちゃん人形が!



itojun  97年11月21日 17時41分56秒

金持ちではありません。単につぎこんでいるだけです(笑)

市吉 真  97年11月21日 16時57分58秒

皆さん、金持ちですね! 僕も買いたいけど、お金が、、、ない。

いっしき / rickun@papas.club.or.jp 97年11月21日 16時44分08秒

いいですねぇ。上田莉花さんのレポート。
このレポートを読んでると、しみじみと
欲しくなっちゃいました。

莉花ちゃん人形が!



あるてあ  97年11月21日 12時59分11秒

青木さん、どうもです。
興亜火災の「積立青年アクティブ総合保険」というやつですね。車以外は何でも適用出来るようです。
欠点はあって、あくまで補償されるのは修理代なので、修理不能と判定されると途端に金額が落ちるのが難点です。

青木 康雄  97年11月21日 12時00分14秒

あるてあさんの入っている損害保険いいですね。なんつぅやつなんですか? 普通の損保なのでしょうか。

青木 康雄  97年11月21日 11時59分33秒

私も昨日、itojunさんゲット直後のDC-3Zを見せてもらいましたが、 いやぁあのレンズバリア。どうしてあそこまで・・・というほどの感動をおぼえます。 ズーム関連のぎっしり感も、すごいですね。

青木 康雄  97年11月21日 11時57分57秒

上田莉花さんのDC-3Zレポート これは傑作ですね。

itojun  97年11月21日 09時59分45秒

cis tupleが嘘ついてるようです。PRR registerがないのに あるっていってる。こういうの困る。 まあなんとか逃げましたので、そのまま使います。 画像も吸えました。

JK  97年11月21日 04時05分16秒
http://wwwu.hypercube.or.jp/%7Eartemis/1997-4q/971120/
いとぢゅんのと同じ型番のハギワラシスコムSSFDC-PCMCIAアダプタHPC-SV01AをMac(7.6.1J)とWin95で使ってみましたが、OKでした。
FreeBSD/BSDとの相性?

あるてあ / yass@hi-ho.ne.jp 97年11月20日 23時19分11秒

どもども,あるてあ@オン書き中 です.
PB破壊は私も人ごとじゃじゃないので,AppleCareに加入しようと思ったのですが, 冷静に考えれば「月々3,000円で300,000円まで保証.5年満期で300,000円戻ってくる」 という損害保険に入っていたので,やめました.ライカ落としたときも, この保険で修理できましたから,お得でっせ.

itojun  97年11月20日 21時16分52秒
http://www.itojun.org/diary/19971120/
2キー使うストロークがいろいろあって覚えられない(笑) AFはDC-2よりは遅いけどまあ問題なし。撮影後の待ちは DC-3と同程度。 買ってきたハギワラのSSFDC-PCMCIAアダプタがなんか腐っていて 悲しい(うちの機材との相性か?)。明日とりかえよ。

JK  97年11月20日 19時54分58秒

>半押しは浅くて慣れが必要。
そそ。記念すべき1枚目は取説のアップの単なるボケボケ画像。
天気が悪かったんでちょっと残念だけど、撮れる範囲で撮り比べてみました。
要望事項も出てきたり。。。(^^;

itojun  97年11月20日 17時58分12秒

そういうわけでDC-3Zがてもとにあります。大満足。 よくまあこのサイズに押し込んだよな、というDC-1的感動。 レンズシャッターのギミックもDC-3の縦開きではなくて中央から 横方向に引き戸っぽいです。半押しは浅くて慣れが必要。 さてFAQ listでも書くかな。(論文は?)

青木 康雄  97年11月19日 18時01分24秒

市吉さん、こんにちは。どうぞどうぞ、ゆっくりされてくださいまし。 ぱふぉーま630でストレスなく動くデジカメということですが、デジカメ自体は 独立して動くので、CPUはあまし関係ないっすよね。画像サイズ的には、場合によっては メガ機だと630には荷が重いかもですが、以前は68020/16MHzとかでDTPをやっていたわけですからね、 まぁ気のもちようだと思います。画像をなんに使うかによりデジカメのスペックも考えねばなりませんが、 もし、サイズ的にVGA程度でよいのでしたら、DC-3Z, あるいは最近値下げしているFUJI DS-10/20、RICOH DC-2L/E なんてのもいいかもですね。あと、Kodak DC120あたりもいいように思います。ちょっと形状的に私の好みではありませんが。その点DC210は好きな部類です。 メモリカードが使えることが私の場合は結構重要な条件です。カードリーダーとの組み合わせは最高ですよ。

市吉 真  97年11月19日 16時49分22秒

ここはいろんな話題でいっぱいですね。車やら何やら。 僕も常連の仲間入りさせてください。車もカメラもMacintoshも好きですから。 所で、Performa630でストレスなく動いて、絵がきれいで、簡単操作で、 安いデジカメはないですか?

itojun  97年11月19日 11時23分33秒

I reserved mine :-)

びn / binbou@oshokuji.org 97年11月19日 11時17分52秒
http://www.nerima.oshokuji.org/index.html
DC-3Z、あした発売ということは、きょうの夕方、夜には新宿ヨドバシあたりには入荷してますかねぇ。
予約してると、大抵前日の夕方くらいに入りましたよって電話きますよね。
まだどうしようか悩んでいるけど、実物触っちゃうと買っちゃうだろうなぁ(笑)。

青木 康雄  97年11月19日 09時29分31秒

スマートメディアですが、青木所有の現在破壊PowerBook1400CSでは、 PC-AD2経由で全く問題なく読めます。CF(Kodak DC210)も全く問題なく 読めます。至って快適っす。

♪きむらかずし  97年11月19日 03時15分14秒

いいですかー (^^) ぐらぐら。光学 3 倍ズームの威力はどんなもんですかね。

あと、問題はスマートメディア。PC カード・アダプタは HP200LX や PowerBook 2400 でも 読めるのかなぁ。


山田久美夫  97年11月19日 00時56分10秒

DC-3Z、いいですよ。個人的に気に入っております。 色温度というか、青みがかる傾向は結構解消されてるのかなあ〜と思っています。 というわけで、ラスベガスより愛を込めて・・・

伊達 淳一 / miscall@NetLaputa.ne.jp 97年11月18日 14時14分08秒
http://www.dreamarts.co.jp/magazine/
DC-3Zの取扱説明書には

●色温度調節
・基準設定色温度:4200K±50K
・自動色温度:2800〜8000K
・固定色温度:白色蛍光灯 4000K
      :室外 5100K
      :白熱灯 3200K

とあります。設計思想でしょうね。


伊達 淳一 / miscall@NetLaputa.ne.jp 97年11月18日 14時12分46秒
http://www.dreamarts.co.jp/magazine/
DC-3Zの取扱説明書には ●色温度調節 ・基準設定色温度:4200K±50K ・自動色温度:2800〜8000K ・固定色温度:白色蛍光灯 4000K       :室外 5100K       :白熱灯 3200K とあります。設計思想でしょうね。

びn / binbou@oshokuji.org 97年11月18日 11時42分35秒
http://www.nerima.oshokuji.org/index.html
DC-3Zのサンプル画像ですが、Mac(PM7600)とWindows(FMV-DESKPOWER)で見るのとで、だいぶ違った感じです。
FMVでは16ビットカラーで見てますが、なぜかMacより自然な感じに見える。ガンマ値の違いとかが関係あるのかな?
ちなみに、FMVの画面のプロパティ設定で、ガンマ値は1.40にしています。


青木 康雄  97年11月18日 11時17分55秒

たしかに、お子さまの肌の色などをよく見ると、ちょっとシアン系カブリが感じられますね。 けども、今までのDC-1/2に比べると、かなりニュートラルな色調に近づいてますね。 設計意図として、寒色系にしようというものがあるんではないでしょうか・・・

♪きむらかずし / kimu@st.rim.or.jp 97年11月18日 00時23分21秒
http://www.st.rim.or.jp/~kimu/
やまくみさんの DC-3Z β機サンプル画像が PC Watch に載りましたね。 ふむふむ。あの中に 3 倍ズームの画像はあるんでしょうか。

私、DC シリーズで、どーしても気になるのが、映像が青みかがって しまうことです。 ホワイトバランスかなにか知りませんが、赤が紫になっては困ります。 DC-3Z のサンプル画像でも、やっぱりそのケがあるような感じが...


夢醒  97年11月15日 00時40分08秒

今日は、Macの厄日か?私の自宅のMacの外付けHDも、壊れているようだ。

青木 康雄  97年11月14日 20時47分40秒

AppleCareはいってないっす(泣)。5万円ぐらいかかるかなぁ。まぁしかたないな。

しばらく旅にでますので、火曜日まで留守にします(PowerBookがあればこんなことには・・・・)

あるてあ / yass@hi-ho.ne.jp 97年11月14日 18時20分37秒
http://www.vector.co.jp/authors/VA008636/
どもども、あるてあ@CD焼いててMacが使えずWinNTで書いてる です。
>すげぇショックなことに、PowerBook1400CSの液晶がクラッシュして、真っ暗けっけのしみまみれみたいになってしまった。
あっちゃぁー、ご愁傷様です。DSTNだからTFTほど高くはないと思うけど、それでも大変ですね。AppleCare入ってました?
でもデジカメ後方支援艦のリブがあるからまだよかったですね。
私もこの週末は、導入したばかりのPowerBook2400c&最近借り手がないDS-300を持って出かける予定です。

青木 康雄  97年11月14日 15時20分20秒

すげぇショックなことに、PowerBook1400CSの液晶がクラッシュして、真っ暗けっけのしみまみれみたいになってしまった。 これ、修理高いだろうなぁ・・・・・明日から某所に3日ほど現実逃避するので、端末としてもっていくつもりだったんだけども、 これでだめになってしまった。モバイルギアじゃぁ、デジカメ母艦にならんしなぁ・・・・どうしよう。しくしくしくしく。

青木 康雄  97年11月14日 15時18分11秒

あれはですね、FDのように見えるのでなしに、完全に別のドライバを使って、磁気ヘッドを それ用に動かしてI/Oしているようです・・・・半分推測ですけど。なんで、きっと、マックだと無理くさいかなぁ・・・って。

itojun  97年11月13日 21時39分38秒

セクタのへんに多いDOSのフロッピーに見えるようにできてる ような気がするので(予想よ予想)、Macで読むのもそんなに 無茶ではないような気がしています。誰か貸してくんないかな。

青木 康雄  97年11月13日 20時57分18秒

あの仕様から考えて、マック版を出すことは不可能なように私は思うのですが・・・
明日は、朝10時から、三軒茶屋のデジカメステーションのところにいます。PowerBookをステーションにつなげてtelnetしているヤツがいたら 間違いなく私っす。

伊達 淳一 / miscall@NetLaputa.ne.jp 97年11月13日 18時56分39秒

おお、98にも対応していますね。さて、Macはいつになるんでしょうね。
そうそう、デジプリマシーンことデジカメステーション、明日から本格稼働だそうですね。


昔の書き込み-その1