夢醒  2000年4月10日 21時30分51秒

日曜の青山墓地は、桜が散りはじめでした。

文月@コスメル  2000年4月10日 16時29分37秒

青木さん、これ買うダーって言っていたハブってどれでしたっけ?
過去ログ見てもうまく探せなかった・・・教えて下さいませ。

wata  2000年4月10日 13時53分14秒

伊豆、沼津あたりも桜満開で、ぼちぼちおわりが近い?みたいな感じでした。 土曜日は天気もよく、ばしばし紫外線を食らってしまいました。

TsuruZoh  2000年4月09日 21時38分52秒

磐梯熱海は、梅が少し残っていました。

青木  2000年4月09日 20時37分56秒

今日も例にもれず、お仕事だぴょん。

青木  2000年4月07日 18時09分17秒

東急東横線中目黒近辺は満開で綺麗です。渋谷南口も。
多摩川園付近(かめのこ山古墳)は、6〜7分って感じですね。

も  2000年4月06日 14時19分53秒

四月最初のかき込み・・・・・・
いもで・・ i mode いろいろみたいですね・・・・
サクラ 咲きましたか ?

TsuruZoh  2000年3月31日 14時03分43秒
http://www4.nikkeibp.co.jp/NCC/fp-newslist.html
マニアの人から聞いた話によると、なんでもDoPA/iModeに使われているPDC-P網はPDC網ほど太くないので昨年末から激増したユーザーに対応しきれず、現在緊急増強中という事らしいです。

青木  2000年3月30日 15時40分44秒

wataさん、私のD501iはなんか繋がりにくいです。勝手にiModeが中断されることしばしばです。特に、夕方6時とか、朝8時ぐらいは頻繁に起きます。機体によってサーバ違ったりするのかなぁ。

青木  2000年3月30日 15時35分53秒

確かに何らかの経路障害があるみたいです。私もIIJからの接続が不安定ですが、OCNからはちゃんと繋がるとかです。

TsuruZoh  2000年3月30日 10時45分58秒

ここの所www.kani.comに@nifty経由だと繋がるんですが、butamanやAlpha-Net(AlphaMobile98)だと一度も繋がりません。先日から話題になっているルーター絡みの問題なんでしょうか。

田中 康之  2000年3月30日 09時27分11秒

昨日の続き
>IE5 for Macだと問題なく表示できました
と思っていたら、他のページを循環しているときにMacsBugに落ちました。やはり「CSS1の実装が貧弱」「全データをロードし終わった時に、しゃっくりのような全画面リドローするので見苦しい」という点があっても、NC4.7 for Macの方が安定してる。
次世代のHTMLレンダリングエンジンを積んだ(と言われている)NC6(?)がどうなるか楽しみですね>wataさん

wata  2000年3月30日 00時04分39秒

Netscape 6はまだか…?

田中 康之 / yass@hi-ho.ne.jp 2000年3月29日 18時38分56秒
http://www.vector.co.jp/authors/VA008636/
先日の汚いHTML、昨日ダウンロードしたIE5 for Macだと問題なく表示できました。なかなか優秀。

♪  2000年3月29日 15時09分32秒

RTA52i で開通しました〜! しかし居間間ケーブルは 8 極で 4 芯しかないのが判明 (;_;

青木  2000年3月29日 14時46分59秒

私ももうずいぶん、RT-80iを愛用しておりますが、ヤマハさんのサポートは大変親切的確簡潔おちゃめで好きです。今度デジプリ引っ越すのですが、社内ルータは全部当然ヤマハです。使いやすいですしね。

♪  2000年3月29日 02時39分02秒
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/00/whatnew0328-0.html
↑こんなことがあったそうです、iMode 。

♪  2000年3月29日 02時34分20秒
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RTA50i/FAQ/net-volante.html

ネットボランチのページって、アップデートのページもそうですけど、最後の方に、
戻る…どこへ?
とか書いてあったりして、オチャメです。 FAQ も後の方になればなるほど脱線が激しくなり、とても好感が持てますね。


wata  2000年3月28日 17時40分17秒

会社もちD501iはとくにおかしい兆候はないのですが、 どっか変な現象とかありますか?>青木さん
N502iは電話が切れやすい、たまにiMODEにつながらないことを除けば よいです。DもNも501に比べると502は使いやすくなっていますね。

な  2000年3月28日 17時14分18秒

「神戸・静止した時間」山田 久美夫  とは某奈良原先生の名作とどういう関係?

青木  2000年3月28日 16時57分10秒

おいらはD-501ですが、最近コケまくりです。

wata  2000年3月28日 14時34分06秒

iMODEこけっ! 
またこけたみたいです^^; 詳細不明

も  2000年3月28日 11時17分53秒
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RTA52i/firmware.html
お安い 永代供養 ですな ?
YAMAHAネットボランチ(RTA52i)ファームウェアRev.03.06.20が公開


♪  2000年3月28日 01時12分12秒

“黒い墓石”買いました♪ 引越先のマンションは、(6極6芯)×2と(8極8芯)×1が各部屋にパレレル配線されているらしいので、8極の方で Ethernet できるなっということで。

夢醒  2000年3月27日 22時41分11秒

ドイツ人は厳格だからねぇ。ドイツの司法を導入した日本の裁判が遅いは何故? アリー・マクビールみたいなミニスカ弁護士のいないせい?!

TsuruZoh  2000年3月27日 15時44分20秒

今朝わたしに届いたメールが、たまたま送信者のPCの時計:8分進み、送信サーバー:4分進み、中継サーバー:定刻、受信サーバー:45秒遅れ、だったもんで、こんな風になりました。
メールの日付時間 Mon, 27 Mar 2000 11:25:16 +0900
送信時刻 Mon, 27 Mar 2000 11:21:28 +0900
中継時刻 Mon, 27 Mar 2000 11:17:16 +0900 (JST)
受信時刻 Mon, 27 Mar 2000 11:16:35 +0900
時を駆けるメール。

青木  2000年3月24日 20時34分43秒

digiwebのweb serverのconfがなにものかに書き換えられてしまって、へんなルートを指すようになっていたようです。
つうかさ、早くひっこそ。

wata  2000年3月24日 20時24分07秒

しばらく、kani.comが行方不明になってた…

青木  2000年3月24日 11時29分48秒

2000年3月27日号の日経ビジネスはちょいと面白い話題が。ドイツだけでなくできれば日本でもやって欲しいな(笑)

青木  2000年3月24日 11時28分32秒

そして、一旦失った信用回復がいかに大変かは、飲み屋に喩えます。一度でもひどい目にあったり、ぼったくられたりまずいモノ喰わされたりした飲み屋は、たとえどんなに素晴らしい宣伝広告や改装、リニューアルを行ったとしても、二度といきません。

青木  2000年3月24日 11時27分02秒

私はよくゴキブリの数に喩えるのですが、一件のクレームの影にはその千倍のクレームがあると考えるべきです。自分自身を思い返すとよくわかるのですが、よほどひどい目に遭わない限り、直接そのモノなりサービス提供者なりに文句は言いません。だまって二度と買わなくなるか、使わなくなるかですよね。

はる  2000年3月24日 10時07分16秒

>あおきさん。  医療の世界も努力したことを結果に対する免罪符として使いがちなことのとても多い職業。確かに結果を保証するには難しい仕事だが、いつの間にか結果を気にしないことが許されているような傲慢さを産み出しているのも事実。特に歯科はひどいですね。若いスタッフが駆け出しのくせにその傾向を見せます。やはり本人の考え方よりも環境(ユーザーやカスタマーの文句が少ない医療界)の問題のようです。うちでは文句を言ってくれと診療案内に書いているのですが、文句を言ってくれるひとはまずいませんね。文句が出ないから問題がないわけではないという危機管理ができるひとが少ないのが悲しい。

はる  2000年3月24日 09時59分53秒
http://www2.nim.co.jp/index.html
また東芝です。ったく。私の友人の内科医の告発を聞いてあげてください

wata  2000年3月23日 18時33分29秒
http://www.casio.co.jp/osirase.html
ありゃ、、、のびちゃった。。>リストデジカメ

青木  2000年3月23日 12時50分00秒

ほんの少しだけかも ^^)
いずれにしても、市場やユーザーの意見に耳を傾けないところはやがて滅びますので、がんがん言ってやりましょう。

も  2000年3月23日 11時42分56秒

>その後変わったようですね。
そうでしょうか?

青木  2000年3月23日 09時23分57秒

自腹で買ったものがタコだとほんと怒り心頭です。私はいつだったか、1995年ぐらいかな。初期型CoolPrintを買って、これがほんとスカな面ばかりで怒りの評価をFPHOTOにアップしたら、翌日会社で偉い人に呼び出されました。当時は系列系勤務だったもので(笑)。で、延々と、不適切な行動だとかなんだとかいろいろ言われたわけですが、最後に私は『あの、私はお客さんなんですから、そういう対応すべきでないですか?』と、言いましたら、目が点になってました。
社内にしかるべきフードバック制度もなく、そのような仕組みを提案しても却下するくせに、臭いモノには蓋をしろ的考えでやっていたらロクなものができるわけないとも、意見を申し上げさせていただきましたが、その後変わったようですね。

青木  2000年3月23日 09時16分54秒

3月だと言うことを忘れて一昨日飲み過ぎました(内輪ネタ)。昨日は日帰り京都でしたが、まさに生命活動停止していた一日でした。最悪。

TsuruZoh  2000年3月23日 08時19分53秒

実は15年位前うちの弟がベースやってて(キャバレー廻りまでで挫折)その頃は何ぃ、こんな箱が30万円?ちょっと揃えると100万円???状態でした。今はデジタル化とかしてるし、もっと安いんだろうけど。でも怒りのエネルギーって個人差大きいから、何か不満があっても与えられた通り黙々と使う人と、そこで反発する人の資質の差ってのはありますよね。


夢醒  2000年3月23日 01時33分41秒

田中さんと同様、このページのタグの重さに参りました。メールできんかった。 IBM HomePage Builder 2001 V5.0.3 for Windowsなんて嫌いだぁ!

ふずき  2000年3月23日 00時14分56秒

ふ、深い・・・・
おいらには怒りのパトスが足りないと・・・(T^T)

TsuruZoh  2000年3月22日 17時18分05秒

会長さんは、批判というか本気の「怒り」のエネルギーが欲しかったんだろうね。どうしてもあの音が必要だって事で、半年間昼食抜いて夜のバイト増やして買った30万円のエフェクター、確かにその音は出るんだが他でスカな点が山ほど...なんてシチュエーションで覚える怒りと、無料貸与されて、ああちょっと使い勝手悪いわねぇなんて感じちまうものってのはやっぱエネルギー量が別物だと思うんだよね。

TsuruZoh  2000年3月22日 17時08分38秒

そういえばほんの少しでもメーカー批判的な事書くと内容がこの場にふさわしくないとの事で即時シスオペ削除されるメーカー系BBSあったなぁ。まだあのポリシーでやってんだろうか、NikonTechUsa。

キイハンター  2000年3月22日 15時48分13秒

>彼が求めているのは「批判」
彼らが求めるものは自由、願うものは平和 彼らはこう呼ばれた キイハンター

wata  2000年3月22日 11時22分36秒

うを、、FONTだらけだわ^^; どうやったらこういうソースを吐き出すのか…>HomePage Builder 2001
これにかぎりませんが、むやみやたらとFONTや色属性をつけてまわるHTMLエディタは見るも地獄、いじるのはもっと地獄^^;

田中 康之 / yass@hi-ho.ne.jp 2000年3月22日 10時35分50秒
http://www.digitalcamera.gr.jp/html/yodobashi/yodo-rank.htm
↑のページ、Mac用IEだと確実にフリーズ。
それなものでソースを見てみたらびっくり仰天のひどいHTMLでした。
HTMLエディタだと汚い無駄だらけのソースになると聞いてはいたけど、ここまでひどいのははじめて。

TsuruZoh  2000年3月22日 08時50分56秒

彼が求めているのは「批判」。甘々だろうが辛口だろうが、評論なんぞ求めてはいない。

♪  2000年3月22日 01時23分21秒

と申しますか、一目惚れして、店に通いつめて、衝動を抑えきれず、金を出すわけですからねぇ (^^;
甘い辛いといった次元を超えているような。

た>もさん  2000年3月22日 00時22分16秒

1票!(^_^/>お金出すと甘くなる

も  2000年3月21日 10時40分04秒

ただでくれたらシビアな評論してあげるのに・・ (笑)
 お金出すと、甘くなる (笑)

TsuruZoh  2000年3月21日 08時49分09秒
http://www.asahi.com/0320/news/personnel20006.html
webpage作成をなりわいとする人のページでも、試しにweblintかけるとボロボロだったりしますけどね。「”」でくくるの忘れてたりとか。

関係ないけど今朝の朝日新聞:ローランド会長のインタビュー

>特定のアーティストとの専属契約は、ほとんど結ばない。
>「ただで楽器をあげると、まともな批判は返ってこないから」

青木  2000年3月20日 21時56分39秒

そうっす。ちゃんとせんとあかんなぁと思っている最中に、TsuruZohさんから「ちゃんとせぃ」と指摘をうけて早?年、いまだに手つかずのままつうわけで、時間ができたらなんとかします。

TsuruZoh  2000年3月20日 20時48分41秒

数カ月ぶりに川崎ヨドバシに行ってきました。Finepix1400:液晶がボコっと裏面に出っ張ってる所までC900真似せんでもいいのに。しかし展示デジカメ、万引き防止用のカールコードがシャッター側の側面に貼ってあるのが結構多くて、どれもボディのホールド感がいまいち掴みにくい...はっ!それが狙いか?>ヨドバシ

しかし川崎モアーズ6FのBookOff(古本屋)って今日始めて行ったんだけど迫力ありますね。1フロア丸ごと(40万冊?)古本だから。

♪  2000年3月20日 02時02分12秒
http://www.browserlab.org/icab/
最近、iCab という軽いブラウザを愛用しているのですが、 META タグで charset がちゃんと定義されていないページでは、 漢字コードの自動判定に失敗することがあります。 ちなみにここ「読み書き交流の場」は EUC なのに、 「書き込みの場」は Shift_JIS みたいで化けてしまったりします。 両ページとも HEAD とか BODY とか、かなりいいかげんのような (^^;

♪  2000年3月20日 01時02分47秒
http://www.bug.co.jp/mn128/
MN128-SOHO SLOTIN の無線 LAN も楽しそう、と思ったら、無線 LAN カードは Windows98 にしか対応してないみたいです。ぐやじい。

も  2000年3月19日 23時48分18秒

黒くて
>ツヤツヤしてる
ピアノ?? (笑)

た>もさん  2000年3月19日 23時18分04秒

あの形だと、ツヤツヤしてるのがあだになりますよねぇ。(^_^;)

ちなみにボクは、最近値落ちしたMN128SOHO SL11を買いました。
NECのCOMSTARZはトラブル続きだったので(T-T)

も  2000年3月19日 02時21分37秒

RTA52i ・・・・ かっこ悪い・・ 黒い墓石みたい ・・・ (ゴメン)

♪  2000年3月19日 00時33分29秒
http://NetVolante.rtpro.yamaha.co.jp/
YAMAHA は RTA52i ってのが新発売なんですね。

♪  2000年3月19日 00時17分52秒

自宅に ISDN をひくことにしたんですが、おすすめ TA ってありますか。 基本的には PowerBook2400c しかつながないので、そんなにスゴいスペックは不要だと思ってますが…… RTA50i ですかね?

いけちょふ  2000年3月18日 13時35分21秒

とりあえず、電気屋に物がなかったので 物欲回避(笑)

ももんがぁよりも根性なし  2000年3月17日 20時26分04秒

550550550550550550550550550550.....

いけちょふ  2000年3月17日 18時24分32秒

ぐあっ、550の魔の囁きが、心の中で日増しにたかぶっている。
危険だ、危険すぎる
明日は発売日だ
150からのアップグレードは無しみたいだし
んんん(**)

も  2000年3月17日 13時11分31秒

新宿・・ 新聞で見つけました!

も  2000年3月17日 11時06分48秒

ガンマは、ちょっとマトモならデジタルで処理していると思います。「ナチュラルカラーマトリクス回路」がなんだか解らないけれど、RGB間でリニアマトリクスを組んでいるのか???
でも、蛍光体に相当する色輝度点をLCDが持てるならマトリクスは要らなそうだから・・・ 普通のパネルを回路で雁字搦めに補正しているのかしらん??

夢醒  2000年3月16日 22時17分22秒
http://www.melco.co.jp/news/2000/0314-a.htm
LCDでsRGBって、どうやって実現してるんだろう?ICC Profileを添付しましたってだけ?? S字特性をどうにかして、ガンマ2.2にエミュレートしてんのかなぁ。教えてエライ人!
何で動画モードは9300K?民生用TVのりで、明るさと好まれる青っぽさ狙い?

夢醒  2000年3月16日 22時06分04秒

いけちょふさん、Tonight2のデジカメ特集のご解説、ありがとうございます。
ところで、みなさん、エプソンC-900Zって近所(LaOX、J&P、PCデポ)では、まだ見てないのですが、ヨドバシなら、もうあるのかな?これって、そそられますか?個人的にはファンクションキーの2次元配置って、ウルサイ気もするのですが。
先生がた、そろそろ画像サンプルだけでなく、評論もお願いいたします。 Internetに評論書いても、メシ喰えないですか?

TsuruZoh  2000年3月16日 18時54分12秒

FP4700の贅沢モード(1280x960)って、だ さんとかのサンプル見る限りかなりイケてるみたいですね。輪郭強調もほとんど見えないし、あんだけ写れば私は何の不満も無いっす。あれで防水にならんもんかな。

も  2000年3月16日 11時40分17秒
http://www.nikkan.co.jp/hln/nkx01.html#KY16002
これは、新宿じゃないかな?

た  2000年3月16日 08時26分19秒

「うちの会社」と言えば……

実にフシギなことに、お役人さんも、勤め先のことを
「うちの会社」とかよくおっしゃいますね。

ここの定義で行けば、そう言えるのは「住民さま」だけってことに???

ちなみにQV8000ですが、望遠やマクロもいいけど、パノラマが実に楽しいです♪

いいづか  2000年3月15日 23時28分34秒

私も「うちの会社」に違和感を感じて「勤務先」という言葉を使ってます。

青木  2000年3月15日 20時18分11秒

> ところで「デジタルミニラボQD-21」はデジプリ並の画質?
私からはなかなかコメントできない質問ですが^^)、個人的な立場で言うと、かなり良い線行きますよ。もうじき新宿で面白いことが起きます^^)

鎌田武(チロキ) / takebeat@ma2.justnet.ne.jp 2000年3月15日 19時22分50秒

(株)デジタルプリント
伸びるかどうかは今が正念場なのかな?青木さんがんばって下さい、
ところで「デジタルミニラボQD-21」はデジプリ並の画質?

鎌田武 / takebeat@ma2.justnet.ne.jp 2000年3月15日 19時18分49秒

デジプリ・・・
子供服売場でデジプリという文字を見てふと見るとそれは
キャラクターのプリントTシャツのことで、商標登録されていた(^_^;)

鎌田武 / takebeat@ma2.justnet.ne.jp 2000年3月15日 19時18分34秒

デジプリ・・・
子供服売場でデジプリという文字を見てふと見るとそれは
キャラクターのプリントTシャツのことで、商標登録されていた(^_^;)

鎌田武 / takebeat@ma2.justnet.ne.jp 2000年3月15日 19時15分31秒

>>Macintoshに対応してくれない・・・ もしかすると静止画の方はOS9の標準状態でマウントするかも、

も  2000年3月15日 17時51分43秒
http://www.bandai.co.jp/products/camail.html
Macintoshに対応してくれない・・・

も  2000年3月15日 16時54分18秒

>持株比率は?
8桁電卓では、計算できないと思う・・ (爆〜!@)

青木  2000年3月15日 16時43分02秒

ぉお、素晴らしい。持株比率は?(笑)

も  2000年3月15日 16時39分42秒

>株主さま
そうすると 今日現在では 七社くらい 「うちの会社」が あります(笑)

青木  2000年3月15日 13時54分50秒

あ、最大の違いがもひとつあった。雇用されているわけではないので、失業という概念がありません。雇用保険とか失業保険などはまるっきり適用されません。
別途自分で、役員損害保険とかいうのに契約して入るか・・・ですね。

青木  2000年3月15日 13時45分45秒

よく、「サラリーマン」のひとが、「うちの会社」という表現を使いますが、これはウソで、そういうふうに言えるのは、本来経営権を持つ人間と株主さまだけですね。
私はサラリーマンの頃は、ちゃんと「弊社」とか「私が在籍している会社では」という表現を使っておりました。なんでかというと、大学でたばかりの新人社会人の時に、ど〜も「うちの会社」という表現に違和感を感じ、調べてみたからです。

青木  2000年3月15日 13時42分18秒

今、株式公開を考えた場合、問題になっているのは経営陣の個人情報をどこまで公開するか・・・ですね。株式公開した場合、世の中のお金を集めて事業させてもらうので、経営陣の情報のディスクローズは必要だと思うのですが、オーバーディスクローズはいろいろな弊害を生じます。

青木  2000年3月15日 13時39分55秒

役員はサラリーマンではないのです(笑) 就業規則が適用されませんし、会社を経営する立場にあるので、株主さまに対する責務を追うことになります。

いけちょふ  2000年3月15日 12時52分51秒

画素的には二百万画素で十分といっておられました(次郎さん)。QV-10の頃からの経緯もよく御存じのようで世間でよくありがちな画素数第一主義ではないところが私の琴線にふれたんです。(笑)
サンヨーさんアップグレードプログラムしてくれないかな(^^)
サラリーマン?にもどるのですね青木さん

夢醒  2000年3月14日 23時39分15秒

次郎さん、昨日の夜、なんと言ってましたか?300万画素、見かけ倒し、多し?

むっさい  2000年3月14日 23時36分24秒

「どや」でなくて「どね」||「やりましたねん」||大井町瓦煎餅の使てるNTSC原色って、sRGBよか、広うカバーしてますが、写真電送機のノリで考えましたの?、それとも、虚色を考慮してますねん?

いいづか  2000年3月14日 22時34分23秒

やまださんのwebで勤務先の製品が紹介されてて妙にうれしい22:30であります。帰ろうっと。

いけちょふ  2000年3月14日 17時52分10秒

サンヨーの マルチーズDSC-SX550が発表されました。

wata  2000年3月14日 15時57分28秒

VirtualPCとかでなくても、DaveでNBT(NetBIOS over TCP/IP)は 使えるように思いますが、どうでそ?
私のやったNetBEUIでのやり方には対応できませんが…

wata  2000年3月14日 15時50分45秒

おねーちゃん撮影してるとこだけちょうど見ました^^;
やはりわかりやすい使い道なんだろうなぁ…

いけちょふ  2000年3月14日 13時09分11秒

トゥナイト2でデジカメ特集やってましたね。300万画素だからきれい〜みたいな発言の中で石川さんだけがデジカメ事情をよくわかった発言をしていました。石川次郎さんよくいってくれた、あんたはえらい!!

wata  2000年3月14日 11時57分17秒

私のW2K導入時の手順(NT4も入れるの)
Dynabook3380はmicrodriveから起動できない & カードサービスなしだと マウントできなかった ので面倒な手順になってしまった。


・LANMAN入りFDでブートして、パーティションきりきり
・デスクトップでNetBEUI使えるマシンでNT4のCDを共有
・ドライブにマウントして、winnt.exe /b でローカルリソース作ってNT導入
・NTからパーティション整理して、ネットワークからW2K導入

昔、ThinkPadではmicrodrive起動ができたので、お、こりゃ便利と思ったのですが、世間的にはこういうタイプのマシンは少ないんでしょうかね。
ふつーの人が苦労するのはネットワーク込みのブートフロッピーの作成でしょうか? Plug&Playでしか使ってない人は、まったく歯が立たないかもしれません。 (TuruZohさんなら楽勝でしょうけど^^;)

そいや、リブとかVAIOって、メディアスロット(っていう呼び方でいいんだろうか?)からブートってできないんですかね?

フレキ株式会社 / flexi@ab.mbn.or.jp 2000年3月14日 01時52分49秒
http://plaza14.mbn.or.jp/~flexi/live.htm
設立メンバー募集します。フレキ ライブ! 建築現場写真配信サービス フレキ ライブ!http://plaza14.mbn.or.jp/~flexi/live.htm 設立メンバーを募集します。よく、内容を見ていただき、興味ありましたら、ご連絡 くだい。

ふずき  2000年3月13日 22時53分46秒

Mac上でバーチャルPCはしらして、CDを共有設定して、それを共有しに行くとか出来ないんですかね。

青木  2000年3月13日 16時59分26秒

まったくなんです。力技で、Mac上でWindows CDをマイクロドライブにコピーして、それでもってくるという方法も可能と言えば可能なのですが、なにやってんだよ俺? 的状況になりそうなので・・・・ ^^)

TsuruZoh  2000年3月13日 15時48分08秒

なるほど、MacのCDドライブをLAN経由でそのままマウント出来るほどWindowsは賢くないですものね。システムインストールだけならwin98フォルダーやi386フォルダーを丸ごとアーカイブ(非圧縮で)しておいてMac側のサーバー機とFTPで送受信って手もあると思いますが、アプリケーションインストールとなると面倒いですね。

青木  2000年3月13日 14時30分10秒

そうなんですよね。しかし我が家はwin系のマシンがあまりないので、共有が難しいという事情はあります。
VAIOで共有してやるかなぁ・・

TsuruZoh  2000年3月13日 13時43分22秒

PCMCIAのフラッシュメモリーからBootできる機種で、LANカード持ってれば、うまく運用すればFDもCDもいらんですけどね。うちのChandra2はこの1年でFD使ったのはBIOS書き換える時だけだな。

青木  2000年3月13日 13時10分44秒

昨日ようやっと確定申告書類が完了。へへっへへへ、1999年度は貧乏な一年だったので、税金がなんと、40万円も戻ってくることになった。へへっへへ。

青木  2000年3月13日 13時07分49秒

しかしファイバ、本体の値段はまぁいいんだけども、FDとかCDとか合体ドックなど周辺機器のみで8万円にもなるのには参った。ないと仕方ないので全部揃えたけど。

青木  2000年3月13日 13時06分44秒

ファイバゲットしました。しかし、マイナーチェンジ情報があったとわ。まぁ、端末としてしか使わない and 今すぐ欲しかったので、満足っす。
土日とデジプリシステム開発にかかる戦略会議合宿があったのですが、合宿帰り際に新横浜のビッグに入ったら、いきなり在庫有りだったんで思わずゲットしちまいました。

TsuruZoh  2000年3月13日 09時37分06秒
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000310/ps2p.htm
>プレステ2のメモリーカードの0.05%で不具合
接点剥き出しでなくてもデーター消える事ってあるんだね。「メモリカード個別の不良だと推定」とか言ってるけど、単に酢豆のディフェクト管理ファームウェアのBugじゃね〜かって気もするんだけどねぇ。

も  2000年3月13日 07時42分12秒
http://www.tcup5.com/531/aochan.html?
例の掲示板アラシさん 手動じゃないそうです・・・
こういうのを退治する方法って・・・ないのかしら?

も  2000年3月12日 20時56分31秒

> カシオのファイバ
あらら・・ 同じく・・  けれど、そろそろ マイナーバージョンアップの時期では?

青木  2000年3月10日 19時10分00秒

カシオと言えば今日、カシオのファイバを買おうと思ったですが、あちこち全部売り切れで、ヨドバシも川崎、横浜とも全滅。売れているのかトラブって供給が絶たれているのか? ないとわかると余計に欲しくなるんだよなぁ。ぁあ明日明後日もお仕事じゃ。

いいづか  2000年3月10日 14時48分25秒

RDC5300に傾きつつあったのですが、「やっぱり」との思いもあり、予算より上ですがCOOLPIX950も再検討してます。
個人用のと違い、毎年買い替えるわけにもいかんしねぇ。
QV8000SXは候補の一台でした。個人用としても一時期検討してたんです。

それにしても一から買うと充電池やCFとかも買わなきゃならんし、なんやかんやでお金が掛かります。

そうそう、勤務先で使ってるプリントン(PT100)はPT110へのアップグレードすることにしました。うれしいなぁ。

wata  2000年3月10日 12時08分22秒

QV8KSXの接写時の美点はリモコンが使えることでしょうか。
ワイヤードリモコンなのはえらい!

#単にシリアル接続用を流用しただけらしいけど^^;


た  2000年3月10日 10時35分19秒

接写つながり・・・って訳でもないのですけど・・・
ヒジョーに唐突あーんど時期はずれではありますが、
QV8000SXを買うことにしました。

QV3000EXがあんまり安いので、ますますもってコスパ(コスプレパティーでわない)
の悪さが際だつ8000ですが、やーなんだか急に欲しくなっちゃったんですよね(^^;)
先週末サンシャインシティの見本市(名前忘れた)に、CP990を見にいって、
まぁ990は予約だなーとか思ったのですが、普及版のデジタルEOS(参考出品)が出たら買わなくちゃ
などなど、いろんなことを考えつつ、カシオのブースで8000をいじくってたら
これがやっぱり小気味よいのですね。光学8倍はやっぱ偉大だ……
というわけで、こちらのみなさんには笑われるやろなーと思いつつ、
明日現金問屋に予約の品を受け取りに行ってきますです。はq」A

謎の四川料理人  2000年3月09日 23時08分26秒

いいづかさん、手持ち撮影なら、老人力の、「フーリエの冒険」のヒッポファミリークラブ世話人の、宣伝しているのは、薦めません。5000しか使ってませんが、ピーカンで、手振れしました。

いいづか  2000年3月09日 16時12分05秒

勤務先でデジタルカメラを購入する予定です。
製品サンプルの撮影があるので、接写用途を重視してます。
(モノ的にはスイッチの接点とかなので小さいのです。キーエンスのマイクロスコープもあるので、あまりにも細かいものはそっちだけども)
予算は\60,000なので、接写を重視して Nikon COOLPIX800 , RICOH RDC5300 を考えてます。

心情的には Nikon なんですが、接写性能でみるとやっぱり RICOHみたいな気もするし・・・いっそ COOLPIX950にしちゃえば問題ないけど予算が。
悩む悩む。

も  2000年3月08日 19時45分47秒
http://www.gw2k.co.jp/pcshop/product/desktop/select_1000.html
1GHzのCPUついに・・・
私の感覚だと電波なんだけどな〜〜(そこに・・ 1.2GHzのトランシーバもあるけど ・・・ )
なんだか、想像付かない・・・ どうやってハードのデバグするんだろ?

青木  2000年3月07日 14時32分42秒

最近アメリカとのつながりが悪いですね。不思議なことに、OCN(デジプリ)からだとkani.comに届かないけど、IIJからだと届くということが非常に多いです。routing上の問題のようにも思えます。ところで、も さんご紹介の掲示板ですが、書込時間からみて、結構ローテクなんじゃないかなぁと思います。幸いここkani.comはレディース&ジェントルマンのみなさまばかりにご贔屓いただきまして、特になんにもしないでも治安を維持できちょります。ありがたいことです。

wata  2000年3月07日 13時50分00秒

まるで、最近猛威を振るったDDoSみたいな感じですね。
掲示板まで同じような手法で攻撃できるとすると、そこら中の掲示板が機能停止してしまいます。

も  2000年3月07日 12時16分15秒
http://www.tcup4.com/434/4344.html
ここの掲示板に悪戯をしている人が居るみたいなのですが・・・
 ソースを見ると連続書き込みに思えるのに・・別のホストをたくさん使っています・・・ 
これって 高等テクニックでしょうか ???

た  2000年3月07日 08時20分26秒

最近、kani.comに限らず、米国設置のサーバがアクセス不可になる
ケースを頻繁に体験します。
どうやら、日米間の回線とそのルーティングがいっぱいいっぱいになって
きている印象ですね。増強に増強を重ねてきたのがこの数年だと
思うんですが、ある意味「つぎはぎ」の弊害が出ているような気も……

夢醒  2000年3月06日 21時24分06秒

私も家からアクセスできませんでした。

鎌田武(チロキ) / takebeat@ma2.justnet.ne.jp 2000年3月06日 20時44分08秒

ここ数日普段のプロバイダからkani.comにアクセスできないでいました、(確か上流はODN) 朝方は繋がりにくいことがあったので最近込んでいるのかな?と思っていましたが 試しにJustnetからアクセスするとOKだったので、プロバイダに聞いてみるとそのプロバイダの外でルーティングに問題があったが今は復旧しているとのこと、確かに復旧しています、 不思議だ。

TsuruZoh  2000年3月05日 08時57分17秒

あ、メモリーカード改造して酢豆コネクター付けるとリムーバブル化出来そうな気がする。死蔵している8MB酢豆の新たな余生が?

TsuruZoh  2000年3月05日 08時55分06秒
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000304/ps2_e1.htm
FP4700は1280x960で単三が使えて激速になったFP1700だと思い込んで使う分にはとっても幸せになれるという話もありますが...

ところでImpress PC-Watchのプレステ2分解記を見ると、付属メモリーカードは8MBに容量アップされていて、チップは東芝のTC58V64AFT。これって酢豆のパッケージを接点剥き出しFDC-22Aから普通のTSOPに変えた奴ですね。ただしコントローラーチップは別に付いているようで、外側から見たメモリーカードとしての互換はなさそう。酢豆は将来に渡っても形を変えてこういう所で生き残っていくんでしょうか。

匿名希望  2000年3月04日 20時41分37秒

だめですね。細部がぜんぜん描写できていない。
FienPix1700Zでちょっと改善の兆しが見えたのに元の木阿弥か。はにかむにしてもぜんぜん意味が無かった。

かながは、けんじん  2000年3月04日 05時54分31秒

富士の4メガ、画質はどうですか? あまり好きく、ないんですが....

青木  2000年3月03日 14時18分09秒

うむ、どうなんでしょうか?
そういえばもう、三ヶ月経つんですね。早いもんだ。

DSC-X100中古購入的悦楽中  2000年3月03日 10時57分46秒

「かに家」広告契約延長気配、有?無??

wata  2000年3月02日 11時39分29秒

FinePix4700zっていきなり売れてるみたいですね。
ひさしぶりにオリンパスの牙城を切り崩すのでしょうか?

TsuruZoh  2000年2月27日 20時05分05秒

鎌田武(チロキ)さん、ご購入おめでとうございます。
>おまけにプレビュー専用画像もありました、 メモリーがもったいない(^_^;)
一瞬そう考えちゃうけど、最近の高画素機だと撮影画像サイズ600〜1500KB位でしょ?30KBのサムネィルあっても消費税以下ですよ(あ、VGAで撮ると所得税並みか)。細かい事言えばExif画像自体、撮影情報とちっちゃいサムネィル用に数KB余分な容量取ってるんですが、撮影情報は是非とも欲しいじゃないですか。CASIOのも利便性考えると許容範囲じゃないかな。Exifのと違ってサムネィルとっても綺麗だし。

JK@artemis  2000年2月27日 19時39分30秒

今日、新宿西口ヨドバシカメラマルチメディア館に行ったら FinePix4700Z は複数台展示されてましたよ。
ただ、ブラックバージョン FinePix4700ZB がまだで、入荷してないそうです。
カメラ自体はちょっと持ってみた程度で良く見てないです。日曜だからか、無茶苦茶混んでたので、予約してあったマイクロドライブを買っただけでさっさと店を後にしました。

鎌田武(チロキ) / takebeat@ma2.justnet.ne.jp 2000年2月27日 19時27分24秒

TsuruZohさん、情報ありがとうございます、 どうやらきちんと出回っているようなので今日近所のパソコンショップに電話をしてみると昨日入荷しましたとのことで さっそく買ってきました、 ちょこっと撮影して家にかえってUSBケーブルをMacにつないだら びっくり、 専用ドライバも何も入れていない状態でデスクトップにマウント してしまいました、 ドライバがいらないならUSBケーブルに3,780円出したことに なります・・・なんだかな〜、ちょっと特殊なUSBケーブル だけど、 で、マウントした中身を見てまたまたびっくり、 メインJPEG画像の他にHTML文書とGIFがいっぱい、 試しHTML文書をIEで開くとそのままブラウザになってます、 おまけにプレビュー専用画像もありました、 メモリーがもったいない(^_^;)

TsuruZoh  2000年2月27日 11時56分28秒
http://www.i-love-epson.co.jp/download/list/mj_list.htm
昨日ノートPCにWindows2000入れたので、PM-2000Cのドライバー拾いに行ったんですが、PM-700C UGのWindows2000用ドライバーもいつの間にか登録されてました!さすがEPSON。でもPMシリーズ共通ユニファイドドライバーにどうしてしないのかは疑問。

びn  2000年2月27日 00時53分23秒

あれ?FP4700って3/1発売じゃなかったでしたっけ?
既に店頭に並んでいるのですね!
あれ?FP4700Zですよね?Z?
ZBも既に並んでるのかな?

びn  2000年2月27日 00時50分40秒

DSC-SX150改良機の記事の、シャッター押しっぱなし云々の部分が
いつのまにかなくなってるぅ〜。

単二  2000年2月26日 23時23分44秒

今日、新宿のヨドバシに行って来ましたが、
QV3000は展示機も含めていっぱいあったみたいです。
FP4700もありました。
しかしQVはいきなりで安いですよねぇ。そそられはしないんだけど。

TsuruZoh  2000年2月26日 09時01分06秒

ヨドバシカメラの通販ページ見てると、2/24はQV3000:お取り寄せ、FP4700:余裕がありますだったのが2/25はQV3000:余裕があります、FP4700:残りわずかになってました。大手カメラ店ならQV3000の在庫有るみたいですね。
あとヨドカメページで注目はC-21の在庫限り55%Off。単焦点新型機(C-31??)発表近し?
しかしQV3000BlueTooth何か格好いいな。あのままWxHxDを1cmずつシュリンクしてくれるといいんだが。ひょっとしてQV3000はBlueToothモジュール入れる場所を予め空けとく必要があったのであの大きさになった?

びn  2000年2月26日 05時24分59秒

RDC-7興味あるけど、最近のリコーの機種(最近と言っても
DC-4*までしか確かめてないけど)みたいに、
条件によって無茶苦茶変な色になったりするカメラはいらないなぁ。
DC-3とかDC-4は、赤外線かぶりなのか、黒や茶色、緑色が、
紫色に写ってたから。

びn  2000年2月26日 05時19分09秒

このページ
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000225/cebit03.htm
のDSC-SX150の改良機に関する記述の中で、
シャッターボタンを押し続ければ撮影画像の表示が
維持されるようになったという風に書いてあるけど、
今、わたしが持っているDSC-SX150もシャッター押し続ければ
撮影時の画像表示がそのまま維持されているのだけど、
そういう意味ではないのかな???

鎌田武(チロキ) / takebeat@ma2.justnet.ne.jp 2000年2月25日 16時00分36秒

今日はQV-3000の発売日、 広告にも69,800円で載っていたので買いに行ったけど売ってなかった、 しかたがないので秋田市中回ったけどどこにも在庫無し、 どなたか買った人います?

青木  2000年2月25日 15時08分13秒

昔のインタートップみたいですね、ひっくり返るところ。

も  2000年2月25日 10時50分59秒
http://www.sharp.co.jp/sc/eihon/hcvj1c/text/index.html
これ・・ ちょっと物欲!

も  2000年2月25日 10時03分18秒

DCのときもそうでしたが、PS2も製造メーカの株の方を先に買いました。

wata  2000年2月24日 21時10分58秒
http://www.jp.playstation.com/
本家?では初回分は終わってしまいましたね。
あとは、コンビニ系か、当日売りを狙うしかないでしょうね。
ちなみに、今は軽くなりましたが、このサイト公開当初はひっじょうに重く、フレーム多用で非常に難儀なシロモノでした。最初から今くらいで作っておけばいいのに… 
アクセス数の多さもさる事ながら、作りのまずさは痛かったんじゃないかなぁ

夢醒  2000年2月24日 20時44分17秒

PS2は、みなさん、予約されましたか? 出そびれても製造第一ロット入手可能なのかな?

TsuruZoh / tsuruzoh@butaman.ne.jp 2000年2月24日 08時38分28秒
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2000/e990j_00.htm
E990は別売りアクセサリーの一覧に接続ケーブル&ソフト(&メモリー)の厭らしい抱合せ販売以外に、きちんとシリアルやUSBケーブル単体でもラインアップされていますね。あとは最初から添付されている(=メーカー動作保証されている)CF8MBからのファームウェアアップデートをサポートしてくれれば完璧かな?

青木  2000年2月21日 15時46分03秒
http://www.youchan.com/itsuki/ceremony.html
ご冥福を改めてお祈り申し上げます。

TsuruZoh  2000年2月19日 07時44分29秒

私も以前ライターやってた時に同じコーナーに記事が掲載された事はあってもお会いしたことはないのですが、webで公開されてた身長と年齢が偶然私と全く同じで、私もいつ行方不明になってもおかしくないから全く人事ではないなぁと思っていました。ご冥福をお祈りします。

夢醒  2000年2月18日 23時50分03秒

直接、お話したことはなかったのですが、大学の先輩&高山植物好きの佐藤さんに、黙祷。

た  2000年2月18日 21時15分58秒

合掌・・・(-人-)

青木  2000年2月18日 15時42分57秒

理由因果はもとより、佐藤イツキさん、とにかくご冥福をお祈りいたします。

も  2000年2月18日 12時26分11秒

>「スキャントークリーダ」に対応
インクジェットでは、キレが悪くて難しいと聞いていましたが・・・ で、アルプス独占状態なのだと理解していたのだけれど・・

山田久美夫  2000年2月18日 12時03分39秒

いま、テレビニュースで、「海中より佐藤イツキさんの遺体が発見されました」との報道がありました。

TsuruZoh  2000年2月18日 08時41分25秒

ついでにダイレクトプリンター関係の投書より:SONY DPP-MS300にNikon950で撮った1MBを超えるJPEG画像ぶち込んだら、やっぱり印刷できなかったそうです。ただしTIFF画像は5MBでも大丈夫だとか。JPEGに展開する時にメモリーが足りなくなるんですかね。
OLYMPUS P-330も1MBリミットがあり、1MB超画像を印刷するにはP-330Nを買わないといけないらしい。C-20X0/2500/3030の人は要注意。
Kodak DPP-2JにNikon950の1600X1200画像(Normal圧縮、400KB位)を入れると、Video出力には画像が出るが、印刷ボタンを押しても無反応で印刷不可だそうです。印刷エンジンのBugか?

TsuruZoh  2000年2月18日 08時40分38秒

プリントンのユーザー層を考えれば、画質よりも使い勝手の向上が欲しい。プリンターエンジンの変更よりもロール紙印刷を是非とも追加するべきだったと思います。友人の父親は以前はMOに一旦セーブして選んでプリントしてたのが、PM-800Cを購入してからはもっぱらロール紙で「同時プリント」運用するようになってしまったらしいです。パソコンレスならなおさら。

WhyNot  2000年2月17日 19時39分28秒
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000217/epson.htm
【プリントン2なのかなぁ〜???】
エンジンはPM-750相当だそうです。800ベースとまでは行かなくとも、770ベースだったらな〜〜〜。

も  2000年2月17日 11時21分54秒

9800円くらいかな? 「夢目」        DCもってるから、買おうかな〜〜〜ぁ

も  2000年2月17日 11時21分42秒

9800円くらいかな? 「夢目」        DCもってるから、買おうかな〜〜〜ぁ

TsuruZoh  2000年2月17日 08時21分10秒

秒2〜3コマ位の水準でいいならC-840LやE900のプレビュー画像+普通のシリアルポートでイケるかもしれないなぁ...

夢醒  2000年2月16日 23時11分17秒
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000216/sega.htm
どうなる、SEGA vs SONY ?

wata  2000年2月16日 20時30分27秒

モデル違いでは、そんな差はないはず…^^;;
N502iはN501iにくらべて、レスポンスがよくなって使いやすくなりました。
入力モード中の文字入力方式が切り替えられるようになったのはうれしい。あと、そのうちキーボードもでる。。(使えるのか?)

数年前に東京で大雪(というほどとは思えないんだけど)になったときは、渋谷駅で1.5G DoCoMoがだめ、DDI Pocketは粘ればつながった、TACSはすかっとつながりました。やぱしこゆときはすいてるキャリアを持ってると便利ですね^^; (って余命は短いTACSですが)

青木  2000年2月16日 14時29分32秒

今日は品川で10時から打ち合わせがあったのですが、渋谷駅で件の火災の影響で足止め。iModeで通信しようと思ったら、全く繋がらない。いざという時に全く役にたたないなぁと思いつつも、隣の人は、iModeでメール送っているではないの。私のは三菱で、隣のおねーちゃんのは日電。あれって、メーカーで帯域幅とかサーバ容量とか、違うの?

た>いけちょふさま  2000年2月16日 13時30分05秒

既存のibookの画像をグレースケール化すればよいのでは?^^;

いけちょふ  2000年2月16日 12時56分49秒

グ、グラファイトのiBookううう〜〜。み、見たいよ〜(笑)

♪  2000年2月15日 23時17分25秒

今日、会社帰りに、久しぶりに夕刊フジを買ったら、佐藤イツキさんの失踪が記事になってました。 まだ見つからないんですね……。

TsuruZoh  2000年2月15日 00時10分56秒

これってQV3000/M70と同じレンズですよね?

いけちょふ  2000年2月14日 17時56分44秒

エプソンも CP-900Z発表しました。

青木  2000年2月14日 13時29分47秒

ちょいとテスト

も  2000年2月11日 19時14分53秒
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2000_02/j0901/doc_j03.htm
ぎざぎざの文字のブランド名に込められた意味が分からない・・・

山田久美夫  2000年2月11日 12時34分11秒
http://www.digitalcamera.gr.jp/
デジタルカメラライターの「佐藤イツキ」さんが、8日から行方不明になり、警察に捜索願いが提出されております。なにか、情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、後記のURLまでご連絡ください。よろしくお願いします。詳細情報、連絡先はhttp://www.bekkoame.ne.jp/~kiida/にお願いします。

TsuruZoh  2000年2月10日 09時48分20秒
http://www.imaging-resource.com/EVENTS/PMAS00/Shootout/SHOOT.HTM
Imaging Resource のPMA 2000 - Digital SLR mini-shootoutという解像度比較記事と生画像ダウンロードしてみましたが、「抜群の解像度!」となってるKodak DCS660の画像だけ偽色バリバリなんですが。LPF外したデジカメと付けたままのデジカメで解像度を比較して何か意味あるんだろうか。

青木  2000年2月09日 19時50分34秒

なんと、扉項のカウンタがいつのまにか30万突破してました。今朝は29万台だったので、今日の昼間に越えたようです。

青木  2000年2月09日 19時48分45秒

特にハード主体屋さんだと、ソフトエンジニア不足はさらに深刻です。スケジュールが全てハード中心で切られるので、ソフト開発側は、納得できる仕様をインプリメントできない。中途半端な不本意な機能しか実現できない。充分な検証もできない(させて貰えない)。しかし販売したあとユーザーからの苦情(しかもマトモな開発者は予想していた通りの内容の苦情 ^^))は全部ソフト屋さんに帰ってくる・・・という内部事情により、『こんなんやってられねぇ。あとはおめーら勝手にやれ』と、野に下るか、『人生こんなもんよぉ〜』と、趣味に生きるひとになるかのどっちかのような気がするのは、おいらの気のせいかもしれません(笑)

いけちょふ  2000年2月09日 19時00分12秒

東芝も337万画素デジカメ発表しました(アレグレットM70) レンズはキヤノン製だそうです。

TsuruZoh  2000年2月09日 14時56分26秒

でものおっさんの知り合いが買ったミノルタのスキャナーはもっと酷いとか言ってましたよ。ソフトの人手不足ってのはどこのメーカーも多かれ少なかれ抱えている問題です。

wata  2000年2月08日 19時50分11秒

N社の場合、ソフトウェアエンジニア不足?は深刻なんですかね?
銀塩の方でも、カメラマンの馬場さんだったと思ったのですが(かなーり不確か^^;)、 そのようなことを書いてたのを以前読んだことがあります。

と、元関係者の前で書くのは失礼かなぁ… ^^;;


TsuruZoh  2000年2月08日 10時26分36秒

しかし、Nikon LS30/LS2000で白黒スキャンするためには「プロパティダイアログからNikonカラーマネージメントをディセーブルにしてから、スキャンウィンドウのカラースペースからグレィスケールを選択する」ってのは一体どういうセンスなんでしょうか?だって「カラーマネージメントイネーブルだとカラースペースではsRGB/CMYK/HSLが選べて、ディセーブルだとグレースケールとRGBが選べる」←って重なってる選択項目1つもないじゃない。だったら常時全部選択出来るようにしといて、グレースケール/RGB選択すると自動でカラーマネージメントをディセーブルにするか、せめて「カラーマネージメントがOffになりますがよろしいですか?」って作らない?普通。あれじゃおっさんには分からんぜよ。

TsuruZoh  2000年2月08日 10時21分03秒

ここに至る経緯:会社のなおっさんから「LS30(CoolscanIII)で白黒のスキャン出来ないんだけど」と相談を受ける→紙のマニュアルを見せてもらうが、索引に白黒モノクロームも影も形も無い→PDF形式のマニュアルを探しにNikonJapanサイトに行くがSearchメニューすら無い→ダウンロードページに行くがマニュアルなんぞ無い→NikonUSAサイトに行ってSearchをクリック:これはきっとアメリカンジョークという奴なのだろう:でもとりあえずPDF形式のマニュアルはあった

最近感じる事:「Searchも出来ないような情報は、ただのゴミである」→「Search出来るようになってれば、いい加減にどんどんどこかに放り込んでおいても役に立つ」

昔の書き込み-その40
昔の書き込み-その39
昔の書き込み-その38
昔の書き込み-その37
昔の書き込み-その36
昔の書き込み-その35
昔の書き込み-その34
昔の書き込み-その33
昔の書き込み-その32
昔の書き込み-その31
昔の書き込み-その30
昔の書き込み-その29
昔の書き込み-その28
昔の書き込み-その27
昔の書き込み-その26
昔の書き込み-その25
昔の書き込み-その24
昔の書き込み-その23
昔の書き込み-その22
昔の書き込み-その21
昔の書き込み-その20
昔の書き込み-その19
昔の書き込み-その18
昔の書き込み-その17
昔の書き込み-その16
昔の書き込み-その15
昔の書き込み-その14
昔の書き込み-その13
昔の書き込み-その12
昔の書き込み-その11
昔の書き込み-その10
昔の書き込み-その9
昔の書き込み-その8
昔の書き込み-その7
昔の書き込み-その6
昔の書き込み-その5
昔の書き込み-その4
昔の書き込み-その3
昔の書き込み-その2
昔の書き込み-その1