青木  2001年10月01日 23時05分17秒

ロール紙で2880が使えないのはまぁ仕方ないとしても、オートカッターは面白そうですね。

TsuruZoh  2001年10月01日 22時53分39秒

なんでA3対応のが出ないんでしょうね。買い換えられない。

青木  2001年10月01日 22時37分37秒

6739といい、8172といい、ホント、これだから怖いです。素人はヤケドします。

青木  2001年10月01日 22時35分51秒

“どキレイ”プリンターですね。私のセンスからすると、“おもいきしハズしている”センスだと思うのですが ^^) 笑っているけどマジです ^^)

も  2001年10月01日 21時56分15秒

年賀状需要を狙った?プリンタが出て来ましたね。そろそろインクヘッドが往復しないインラインヘッド(?)タイプが出てくると思っているのですが・・・

チロキ  2001年10月01日 17時30分23秒
http://homepage.mac.com/takebeat/index.htm
Qちゃんに最後まで伴走した5人の選手はペースをきちんと計算して
女子といえども世界最高のタイムで42.195km走りきったのだから
こちらの方もすごいと思う、

青木  2001年10月01日 17時20分10秒

> 0.1Ωの抵抗入れてスタンバイ電流測定したら20mA位でした。

0.1Ωを入れるのは、なぜ? この両端の電圧を測ったの?

ウチの車は、バッテリのマイナス側をはずして、いきなり電流計をマイナス側とボデーに接続して測ってみたのですが、2mAぐらいでした。
最近のレーダーは確かに太陽電池充電ですごいですね。しかし、ウチの駐車場は立体なので、駄目なんですよぉ。

TsuruZoh  2001年10月01日 16時41分34秒

うちの車に電装品なにも追加しない状態で(オーディオ無キーレスエントリー有)0.1Ωの抵抗入れてスタンバイ電流測定したら20mA位でした。これにステレオ・カーナビ・盗難警報を後付けしたから現状では60mA位かもしれません。確かバッテリーの容量って10時間率ですよね?電流少ないから容量増えるとは思いますが、1ヶ月以上放置するとヤバいかも。
先週近所の安売り店でユピテルのレーダー買ってきたんですが(\5,980)GPS入ってない奴はNiMHと太陽電池で完全コードレス化を達成してるんですね。コードレスで自動電源On/Offどうするのかと思ったら振動感知してました。なかなかやる。

wata  2001年10月01日 16時31分39秒

今回の狂牛病対策 厚生労働省は気合が入っているようですね。
スクリーニングが徹底すれば、とりあえず安心というところなのでしょうか。
#日本の怖いところは、スクリーニングが勝手に緩くなるところ…


青木  2001年10月01日 16時07分30秒

車のバッテリーって、結構莫大な容量ですよねぇ。40AHとか。これから考えると、たとえば、10mAぐらい消費する電装品って、あんましバッテリ上がりとか考えないでいいのかなぁ。40AHで0.01Aだったら、4000時間大丈夫ってことですよね。

青木  2001年10月01日 16時05分20秒

↓俺もそんなこと思っちゃったんだけど ^^) メールアドレスの正当性(本人)確認とか、個人情報の管理とかどうするんだろう。

も  2001年10月01日 16時01分10秒

彼女の定期番号手登録してストーキングツールとして ?

青木  2001年10月01日 14時44分32秒

どうやら、東急の定期券に入っている「12桁のID」というのがキモみたい。これが改札機を通るとトラッキングされているってことね。ううむ、なんかイヤだぞ。いつどこの駅を使ったかログられるってことか?

青木  2001年10月01日 14時41分49秒
http://www.goopas.jp/
↑JKさんちで知ったんですが、これ、サービスの有用性はともかく ^^)、どういう仕組みになっているのか、エンジニア的には興味津々です。

青木  2001年10月01日 11時59分12秒
http://nikukoppun.tripod.co.jp/
狂牛病情報スレ用データページ「ニクコップン」。笑えるというか、マジ役に立つというか、重要な情報源です。インターネットはこれだから面白い。

青木  2001年10月01日 11時40分31秒

40KHzと60KHz問題は、まぁ仕方ないんでしょうね。受信部はどうせPLLだろうから、プログラムで簡単に周波数は変えられるので、それほど大変なことでもないとも思いますし。

TsuruZoh  2001年10月01日 10時42分33秒
http://www.zdnet.co.jp/news/0109/07/radiowatch.html
はがね山標準電波送信所 本日開局

青木  2001年9月30日 22時55分02秒

なんか風邪をひいたようで、熱が出てきました。もう寝よ。
今日のかにこむは、日曜日とは思えないトラフィックでした ^^)

TsuruZoh  2001年9月30日 22時10分07秒

陸上競技で女性が男性の記録を上回る事があるとしたら、一番可能性が高いのがマラソンだという説があるそうですね(器具が違う円盤等は除いて)。Qちゃんには結婚→出産後に復帰して更に強くなるっていう外国人マラソン選手に良く見るパターンで末永く活躍してもらいたいものです。

TsuruZoh  2001年9月30日 22時06分25秒

とりあえず現状でマスコミ報道に言いたいのは(もし実際にビンラディン氏系の犯行としても)「イスラム原理主義勢力によるテロ」と言ってしまうのは、これは例えて言えばIRAによるテロを「キリスト教カトリック系勢力によるテロ」と言ってるようなものだという事。仮にでもこんな報道したら世界中が黙ってないし、その場で責任者の首飛ぶでしょう。

も  2001年9月30日 21時38分24秒

一昨日TVドラマを見てしまいました。Qちゃん。
何かを好きだってことは、素晴らしいことなでしょうね。

も  2001年9月30日 21時32分01秒

VXー1000 修理完了。フィルムケーブルと ティックアップ、サプライリールが交換。あとテープ操作用の操作パネル。ピンチローラ  2万オーバーでした。 肝心の運動会に間に合わなかったので、無駄な出費。 で、代役で使ったTRー2000は、hi8 カラーアンダーアナログ、単板 と 絵が悪いです。まあ、デジタルさまさま。

昨日、ヨドバシで見たらVXー2000は、本体だけで29万くらいでした。 パナの123CCDは、16万くらい?   ここまで差がつくと ちょっと小さいし サブ機にどうかな・・・と 浮気心(笑)

  どなたか フィールド試験機 貸してくれないかしら ??

青木  2001年9月30日 21時01分17秒

↓私も同じようなこと考えてました。現象だけ見ると、テロがUSに自爆テロした ということですが、この現象を理解するためには、かなりの知識が必要だと私も感じてます。

> 全然関係ないけど高橋尚子って化物っすね。本当にオバQ。

なにものなんですかね。プレッシャーの、「プ」の字も感じさせないあの度胸は、ほんとすごいです。

TsuruZoh  2001年9月30日 18時52分40秒

エンジニアとしての本能は結果があると原因というのをつい求めたくなるものですが、アメリカに対する知識はある程度あっても、イスラムについての知識はほとんど無い。データーを意図をもって取捨選択してすると偏った結論が簡単に作れるのは皆さん良くご承知かと思いますが、かと言ってイスラム原理主義国家≠イスラム国家とか、イスラム原理主義にも多数派の穏健派と少数派の過激派があるとか、元を辿ると11世紀末十字軍とか、流し読みした程度では全く理解不能。現状まで1000年掛かってる以上1年や2年で結論が出る問題とも到底思えないので、勉強しながらしばらく静観するしかないと思いました。はい。

全然関係ないけど高橋尚子って化物っすね。本当にオバQ。

青木  2001年9月30日 12時35分40秒

↓「世の中、話し合えない(言葉というか、価値観や道徳観が根底から異なるために意志疎通ができない)世界というのは残念ながら確実に存在します。」の続き。

言葉が通じないんじゃぁどうすればいいだよ! ということになりますが、通じないんだから、お互い関係しあわなければいいわけで、そのために、FBIとかCIAがあるわけじゃないのかなぁ(ゆえに、これらがなんで事前にテロをくい止められなかったのかの責任追及が重要だと)。
USは世界で一番おおきな国なのだから、いろんな攻撃を受けるでしょう。しかし、一番大きな国なのだから、相応のリソースを使ってこれらを事前に防衛しないとね。

でもサーバーのセキュリティーと同じで、やっぱどこかに穴があるのは仕方ないと思う。その穴を突かれてしまった結果としていきなりの「宣戦布告」(しかも明確な証拠も示せず)というのは、ちょっと幼稚じゃないかな。

結果としての宣戦布告もやむを得ない事件だとは思うけど、このへん、やっぱ、ブッシュの政府をあげたプレゼンの一部かもと、私はちょっとひねくれた視線で見てしまいます。そして、政府の危機管理責任から取りあえず世論の目をそらすには、絶好の材料でもありますし。

一方で、被害者の方々や、関係者の方々は、そんな政府の政策以前に、目の前の問題を乗り越えることで精一杯で、そっちを何とかして欲しい(なんとかしているのだとは思うけど)と思うし。

日本で言えば、USや世界との外交も重要だけど、狂牛病もなんとかしてほしいぞ。農水省関連の報道を見るたびに、頭が痛くなってくる。

青木  2001年9月30日 12時15分03秒

こんなこと言っちゃうと誤解されるかもしれませんが、テロでやられたUSが、テロ当事者のみに確実に報復できるのであればそんなの勝手にやってよって世界でいいんだと思います。
全くなんにも関係のない市民が、あの日それこそ大量に殺害されてしまったということは、こちらの世界では絶対に許されないことですが、あちらの世界ではどうなんでしょうか。
私が下のほうで、「人間の善悪とか価値観って、ほんとその世界それぞれだね。」って書いたのはそういうことであって、USが報復してあちらをやっつけて、何人か殺したとしても、こちらの世界では「当然だ」という感じになるのかもしれませんが、あちらの世界では、テロを受けたUSと同じような被害者感情になるのかもしれません。

世の中、話し合えない(言葉というか、価値観や道徳観が根底から異なるために意志疎通ができない)世界というのは残念ながら確実に存在します。そんな時に、解決方法として力で制圧するというのは、原始人(がどんな生活していたか知らないけど)とまったく同じで、持っているオノや木の棒が、ハイテクな機器になっただけってことじゃないのかな。

文明が進歩したと言っても、たぶん人間の本性はそれほど変わってないだろうから、仕方ないといえば仕方ないのかもしれない。

その本性を抑圧するために法があり、道徳があるのだと思うけど、その存在するベースの根本がまるで異なる世界であれば、これらも成立しないですものね。

青木  2001年9月30日 12時02分38秒

> ケネディ暗殺の犯人探し

一時期調べようと思ったことあったのですが、これは資料がなかなか無い。
こういう面で言えば、日本よりもUSのほうが、遙かに(良い悪いという概念でなく)ハイレベルな情報管理をしていますね。

青木  2001年9月30日 11時58分20秒

み さん、ようこそおいでくださいました。よろしくです。あ、修正も完了です。

TsuruZoh  2001年9月30日 11時10分39秒

> 平和を想像できるのは、米国民よりは、「平和ボケした」日本国民だとおもう。
これはそうかもしれないけど、「戦争を想像できない」のが真の「平和ボケ」でしょう。元記事は忘れましたが今回のテロではじめて戦争の一般市民への影響を知ったと語っているNY市民もいましたね。本土攻撃の記憶も薄れかかっている現代日本ですが、想像力が完全に消えた訳でもないと思います。

み  2001年9月30日 02時40分16秒

書き込むのは初めてです・・・
ヨーコ・オノがニューヨークタイムズに出した全面広告

「imagine all the people living life in peace」
の8語だけが、白紙の上に書かれている。

というのは、ちょっとあざといので、ジョン・レノンが存命ならば
なされなかったと思いますが、それでもちょっと
感動してしまいました。
http://www.salon.com/ent/wire/2001/09/26/ono/?x


も  2001年9月30日 01時53分36秒

「戦争である」と宣言しちゃってるし・・
日本は、戦争放棄をしているわけだいし
テロなら「警察」で良いのだと思うけれど
「戦争」なら「軍隊」だよね・・ 

 で、自衛隊は、「警察」じゃないし・・・
 「 振り上げた拳を落とすところが無くなっても、カッコ悪くないと思うぞ!! 」


 平和を想像できるのは、米国民よりは、「平和ボケした」日本国民だとおもう。

も  2001年9月30日 01時48分01秒

>当掲示板は、とくになにかの思想や指向があるわけではなく、誰にもなんにも一切なんの干渉も同調もするものでも要求するものでもありません。
 基本的な(暗黙かもしれないけれど)合意の確認、感謝です。

♪  2001年9月30日 01時43分15秒

> 調べれば調べるほどおかしなことが出てきます。

アメリカ史上の最大のミステリーとしてケネディ暗殺の犯人探しがありますね。

青木  2001年9月30日 01時36分19秒

今回はしかし、なかなか初回報復攻撃しませんね。各国との外交を慎重に進めているのと、敵地情報収集を慎重に行っているなどの事情でしょうが、他になにか重大な理由があるような気がしてならない。やはりUS政府は、決定的な証拠はつかんでないのかもしれないような気もするぞ。
それと、冷戦終わって自分がいちばん強くなったと信じていままで来てたから(いやそれはほとんどの面で事実なんだけど)、ちゃんと戦闘できる人が少なくて、急に猛訓練しているとか。

青木  2001年9月30日 01時27分32秒

情報操作という点で言えば、私が個人的に調べた事故で、雫石の航空機空中衝突事故と、日航機御巣鷹山墜落事故がありますが、調べれば調べるほどおかしなことが出てきます。ちょっと今回のテロとは異質なのであまり話を混ぜたくはないのですが、公表されている情報でも信憑性に?がつくものはかなり多いという事実はあります。

青木  2001年9月30日 01時25分09秒

> 「思い込みでない」ということを 明かすべきだとおもいませんか ? 

証拠を示せってことですね。これは確かに私もそう思うのですが、示しちゃうと他にも重大な副作用があるっていう事情もわからないでもないので、困ったちゃんです。
しかしなんとかしてそのへんクリアにしてもらいたいですね。特に今回のような状況だと、情報は(USサイドで)容易に作成することが可能であることは事実なので、納得できる根拠を公表して欲しいとは思います。

青木  2001年9月30日 01時21分56秒

ぉお、一体どうしたんだ ^^)

当掲示板は、とくになにかの思想や指向があるわけではなく、誰にもなんにも一切なんの干渉も同調もするものでも要求するものでもありません。
なので「・・・というのがこの掲示板での統一的な見解」つうことは一切なくて、書いている人の見解はあっても、この掲示板はたんなる雑記帳にすぎません。

重い話題軽い話題に限らず、ジョークも真剣な議論もwelcomeですが、あくまで参加している人たちのことはその人たちに帰依するものですので、そこんとこよろしくです。

も  2001年9月30日 01時19分54秒

>被疑者を特定するシーケンスが、「思い込みでない」ということを 明かニス可だとおもいませんか ? 被疑者を特定するシーケンスが、「思い込みでない」ということを 明かすべきだとおもいませんか ?  

も  2001年9月30日 01時12分44秒

被疑者を特定するシーケンスが、「思い込みでない」ということを 明かニス可だとおもいませんか ?

現在のところ 「大本営発表」という(悪い比喩の)域をでていない。

も  2001年9月30日 01時12分41秒

被疑者を特定するシーケンスが、「思い込みでない」ということを 明かニス可だとおもいませんか ?

現在のところ 「大本営発表」という(悪い比喩の)域をでていない。

も  2001年9月30日 01時09分51秒

あらら(笑) チャット状態・・

も  2001年9月30日 01時08分46秒

ん?
> ・・・というのがこの掲示板での統一的な見解ということでよろしいですか?
そんな見解は、この掲示板では、断固として出ていない
なぜに「統一的見解」などという まとめ、言葉を持ちだすんじゃ?
> テロ組織と思われるグループを威嚇する勢力は頭のよくないタイプで、むしろテロを防止できなかった組織の責任を追求する勢力はちゃんと物事を考える
なんじゃ? そのステレオタイプ的な マークシート思想は ??


♪  2001年9月30日 01時02分58秒

記事には続きがあって
> リストはすでに廃棄されたが、そこにのった曲は今も放送されていない。

つまり暗黙の放送禁止ですかね。 イマジンは、天国も(地獄も)ない、(国々も)宗教もない、と歌っているので、 宗教的に保守的な偉い人々から圧力がかかっても不思議はありません。

な  2001年9月30日 01時02分22秒

話合いでの解決を主張する方へ、(国内でも)ほとんどの刑事裁判の被告人は公権力の行使によって法廷に引っぱってこられている現状についてはどのようにお考えでしょうか?
(決して煽っているわけではありません。このページの一愛読者です。念のため(笑))

な  2001年9月30日 00時58分23秒

テロ組織と思われるグループを威嚇する勢力は頭のよくないタイプで、むしろテロを防止できなかった組織の責任を追求する勢力はちゃんと物事を考えるタイプですね。
被害者側にも事件を引き起こした責任がありますし、脇が甘かったのではないでしょうか。そもそも身から出た錆ですし。むしろ、不本意ながらああいう行為に及ばざるを得ない状況に追い込まれた犯行グループは、ある意味では被害者といえるかもしれません

・・・というのがこの掲示板での統一的な見解ということでよろしいですか?


TsuruZoh  2001年9月30日 00時39分50秒
http://www.asahi.com/national/ny/K2001091901490.html
>約1200局のFM、AM局をもつ米国最大のラジオネット「クリア・チャンネル・ラジオ」は、事件後、
約150曲の放送自粛曲のリストを作った。テロの被害者の心情を逆なでしないようにと配慮したらしい。
>リストには、ピーター・ポール・アンド・マリーの「悲しみのジェット・プレーン」や>ジョン・レノンの
「イマジン」、フランク・シナトラの「ニューヨーク・ニューヨーク」などが含まれる。
>「悲しみの……」は、そのわけもわかるが、「イマジン」や「ニューヨーク……」は理由がはっきりしない。

http://www.fresheye.com/ とかで「イマジン 放送自粛」で掛ければかなりの件数あたりますよ。

も  2001年9月30日 00時17分49秒

ジョン・レノンのイマジンが 放送禁止? 自粛って本当ですか?
どなたか、裏を取れませんか ?

青木  2001年9月29日 23時25分59秒

> 日本を守るために表面的な言葉に表れない深い考えがあるかも知れませんよ。

これは言えてます。今後の推移を見守っていきたいですね。

JK@artemis  2001年9月29日 22時52分57秒

>ブッシュもバカそうですが、小泉の方が上(下か?)を行ってそうですよね。

世界を見渡せば、アメリカに協力するか、経済制裁を加えられるかのどちらかしか選択肢を与えられていない状況ですから(あるいはテロ犯と同一視?)、そういう判断は、もう少し待った方がいいのではないでしょうか?
日本を守るために表面的な言葉に表れない深い考えがあるかも知れませんよ。

青木  2001年9月29日 21時44分40秒

今日の報道では、FBIやCIAがなぜ今回のテロを阻止できなかったのか、原因調査と責任追及の必要があるとの声があがっているとありました。
全くその通りだと思います。まさにクールダウン効果で、ようやくちゃんと物事を考える人たちの声が表に出てくるような状況になったということでしょう。

今村康之  2001年9月29日 17時41分29秒

ブッシュもバカそうですが、小泉の方が上(下か?)を行ってそうですよね。
幇間。

青木  2001年9月28日 16時34分55秒
http://dog.intcul.tohoku.ac.jp/security/codered/codered-hist.html
↑Code red II 生け捕り記録。面白いです。かにこむもこれとほぼ同じ傾向を示すようなので、明らかに活性周期があるようです。

青木  2001年9月28日 15時33分17秒

かにこむ的には珍しく重い話題ですが ^^) せっかくなので私もたまには本音を言いましょう(って、いつも本音を言っているのですが、こういう話題はあまりテキストでは話さないことにしているので・・・)。
ブッシュさんはやはり、あまり頭のよいタイプではなさそうです。今回の判断は、一時的には高揚した国民の共感を呼ぶかもしれませんが、みんなだんだんクールダウンしてきて、「やっぱ違うんじゃないか」派が急速に増えるように思います。そして、それになにも考えずに「前ならえ」しちゃった日本もあまり人のこと言えた立場じゃないです。

崩壊現場に視察に行ったブッシュさん。崩れたビルの瓦礫の上で世界に向けてのプレゼンをしてましたけど、あの瓦礫の中には救助を待つ人たちがまだ埋まっていたハズ。よくもそんな上に登れるなぁと、私は(いくら価値観が違うにせよ)理解に苦しみました。と当時に、周辺にいた消防士さん達も、何人かは私と同じように思ったんじゃないだろうか。

た>つるさま  2001年9月28日 15時04分02秒

ブッシュ一族が石油会社を経営してて、その共同出資者がラディン一族だったってのも朝日の報道にありましたね。
彼は正義を語るには汚れすぎてるよ。

文字通りの「正義」であり、「人類全体の」戦いなら、ちゃんとそれを国連なりの場で権威づけることって大事だと思うんだけど、それができないところに今回の件のきな臭さがありますよね。ちなみにパウエルさんは国連での決議が望ましいってスタンスで、ブッシュや国防総省とは距離を置き始めてるように思えます。

た  2001年9月28日 14時57分20秒

>青木さま ほんとにねぇ。違いはあって当然とは言え、そのわずかな違いが、国や報道によって増幅されてるような気がしてなりません。プレゼンが上手い方が勝つという、むなしいコンペの世界と一緒ですね。

あんまりいたたまれないので、毎日新聞のオピニオンコーナーに投稿しちまいました(投稿ナンバー960)。ここもなかなか白熱してて、読む価値はあると思います。みんなマジメに平和を願ってる……とは思うんですけど……。年寄りが大戦から何も学んでないのが多見されて悲しいです。

TsuruZoh  2001年9月28日 10時32分04秒

嫌な内容になってしまうけど。ビン・ブッシュが再選を睨んでユダヤ人有権者狙いでイス⇔パレ紛争を放置したのがテロの要因の1つって意見があって、モロ裏目に出てしまったのでこのままだと負けは確実。一発逆転には戦争での大勝しかない。米国の「一部」と軍需産業は間違いなく戦争を望んでいる。

しかしあんなタワーリングインフェルノな状況下で消防士や重傷者を通すために整然と左側一列で降りていけたり(日本じゃ無理だろ)自発的に有り余る献血が集まる米国民の理性は、政府やマスコミ等にさえ煽られなけりゃ信用に値すると思いたい。

青木  2001年9月28日 09時49分53秒

そうだったのか。みんな平和は望んでいないのか。つうか、戦争することが彼らの平和なのか? 人間の善悪とか価値観って、ほんとその世界それぞれだね。

TsuruZoh  2001年9月28日 09時47分09秒

そりゃもちろん米国内での士気高揚戦意鼓舞を妨げるからでしょ。反戦歌は反国家行動。ジョンレノンは国賊。

青木  2001年9月28日 08時47分49秒

> イマジンって今回の米国ラジオ放送自粛曲リストに入ったんだっけ?

これ、私も数日前(テロ発生の週末だっけかな?)、自粛されているイマジンを流し続けるNYのテレビ局かラジオ局があるっていう話を聞いて、「あれ? イマジンって自粛曲なんだっけ?」って、疑問に思ったことあります。
実際どうなんでしょ。自粛該当だとしたら、その理由がよくわからん。

TsuruZoh  2001年9月28日 08時30分47秒
http://www.mainichi.co.jp/entertainments/geinou/0109/27-01.html
昨日の記事でこういうのはあったけど。イマジンって今回の米国ラジオ放送自粛曲リストに入ったんだっけ?

も  2001年9月27日 23時47分55秒

http://www2.asahi.com/national/ny/news/010922sakamoto.html
別にこの人のファンというのではないけれど、
 素晴らしい見識だと思う。こう言う声が聞こえてこないのは、なぜだろう ?

TsuruZoh  2001年9月27日 21時43分45秒

最近こういうスレッショルドをわきまえない奴が多くて(年齢問わずね)...しかし間違いなく彼女に愛想つかされるだろうなぁ。

も  2001年9月27日 19時55分26秒

確かに・・大馬鹿だ。 こんな時、実名報道すりゃいいのに

青木  2001年9月27日 14時40分00秒
http://www.asahi.com/national/update/0927/002.html
おおバカ野郎だな ^^)

青木  2001年9月27日 09時46分46秒

調子にのって、またなにか出してみようかな〜。

青木  2001年9月26日 09時21分38秒

Yahoo! オークションに昨晩出品したら、今朝いきなり落札されてた ^^) ありがとうございます>落札してくれたかた。

も  2001年9月25日 22時13分07秒

持ってるレンズは、ペンタのスクリューマウントと みのるたのやつなんで・・・

青木  2001年9月25日 20時16分35秒

FDマウントなら買うんだけどな〜。AE-1 DIGITAL とか、出さないかなぁ。A-1 DIGITAL でも、F-1 DIGITALでも、FT-b DIGITALでもいいんだけど(出すわけないな ^^))。
約30本ある我が家のFDレンズ達は、来月の娘の運動会で復活を果たす予定です。遂に銀塩の封印が解かれるときが・・・・ ^^)

TsuruZoh  2001年9月25日 18時10分45秒

撮像素子CCDにして普段はノイズリダクション切ったんですね。

wata  2001年9月25日 17時49分17秒
http://www.canon-sales.co.jp/camera/eosd/index-j.html
とりあえず、EOS-1D 発表になりましたね。
Kodakのカラーマネージメントにどこまでせまれるのかなぁ…
#私はかえません^^;

TsuruZoh  2001年9月25日 10時42分00秒

そうですか、やはりあんなもんですか。安い銀塩コンパクトズームの逆光はあんなもんじゃ済まないってのは良く分かってるんですが「ZOOM NIKKOR」って前面に大きく書いてあると何となく期待してしまいます。

青木  2001年9月24日 23時28分21秒

うん。CoolPix775は現物いじると確かにちょっと欲しくなりますね。
逆光はあんなもんかもしれないですね。このへんの表現力的には、やっぱFinePix4900Zのほうが上手。
けど、CoolPix775ちょっと欲しいです。

TsuruZoh  2001年9月24日 23時08分22秒
http://www.hirax.net/diaryweb/
CoolPix775はじめて現物見ました。なかなか小さくてかわいいですね。でも画像見るとちょっと逆光に弱いような気がするのですが、あのクラス(小さいズーム機)って他もあんな物でしたかね?

青木  2001年9月24日 21時53分55秒

ほんとだ。マスメディア系は肉骨粉ですね。これは、「にくこっぷん」って読むの? なんか、発音がよくわからなくって。

♪  2001年9月24日 17時14分15秒
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/bovine_spongiform_encephalopathy
マスメディアでは「肉骨粉(にくこっぷん)」と言ってませんか。

青木  2001年9月24日 13時08分23秒

「骨肉粉」って、なんて読むの? 「こつにくふん」?

青木  2001年9月24日 00時34分10秒

以前、FIVAを開腹(キーボードをはずしてHDDをとっかえた)した以後、どうも調子が悪く、たまにスイッチオンでHDDのアクセスランプがつきっぱなしになって、OSがロードできないとかいうBIOSエラーでどうにもならなくなる時があります。
で、キーボードをはずして付け直すとまたちゃんと動くので、どっかの接触不良っぽい感じなのですが、どこが接触不良か全くわからず、おかしくなるたびに開腹しては、元に戻してます。
可能なコネクタとか接点系は全てチェックしたつもりなんだけど、同様な症状に遭われたかた、おります?

青木  2001年9月23日 23時34分13秒

X-File怖え〜
しかし、アメリカのドラマでもああいうのが成立するってことは、組織のしがらみ的には日本もアメリカも大差ないんだな〜なんて、変なところで考えてしまいます。

TsuruZoh  2001年9月21日 22時34分11秒

10年位前は「ウィルス」と言えばMacでしたけどねぇ。

TsuruZoh  2001年9月21日 22時30分53秒

人間の血も耐性ある言っても幾分溶けるもんで、中性脂肪コレステロールの多いドロドロの血液もなんぼかサラサラになるとか。

チロキ / takebeat@akitacity.net 2001年9月21日 22時01分11秒
http://homepage.mac.com/takebeat/index.htm
Winのサーバーって中途半端に簡単で難しいんですよね、

それに比べるとUNIX系のサーバソフトは導入がちょっと面倒ですが、ボランティアのサポートも多々あり、
色々便利なユーティリティもあるので一度使おうとしたのですが、結局サーバの運用にマシンパワーならぬマンパワー(しかも自分自身(^_^;))が足りず
簡単なMacでサーバ運用してます、Mac向けのウイルスやワームがないのは
シェアが少ない為なのか?それとも穴が少ないのか?
悲しむべきか、喜んでいいのか(^_^;)


た>青木さん  2001年9月21日 16時35分49秒

貴重な情報ありがとうございました。
いや〜15年も飼ってて全然知らなかった……(^^;)

青木  2001年9月21日 15時03分31秒
http://wwwsoc.nacsis.ac.jp/jsvs/QandA.htm#8-1-2
↑どうして犬にたまねぎを食わせてはいかんのか?

私が子供のころ、家で犬を飼っていたのですが、たしかにその時、たまねぎあげてはだめみたいな話を聞いたことあります。そんなことあるかい! と思って、たまねぎ入りのみそ汁とか平気であげてたことあったけど(犬も美味そうに食っていたように思う)、いけなかったのね。

も  2001年9月21日 11時18分28秒

http://news.lycos.co.jp/topics/society/ibutsu.html?d=19mainichiF0920m104
いろいろですなぁ。

も  2001年9月20日 22時11分49秒

マックなり UNIXなり とろん なりに 移行する良い機会では ?

♪  2001年9月20日 21時40分54秒

あっ、すみません。IE6 と OE6 は同じではありませんね。

♪  2001年9月20日 21時36分01秒
http://www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/security/memo/2001/09.html#20010914_oe6
いやいや。

も  2001年9月20日 17時33分34秒

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/09/19/23.html
穴 は、無いんだよね? 今度は。

青木  2001年9月20日 14時03分58秒

確かにすごいですね。

TsuruZoh  2001年9月20日 13時40分24秒
http://www.fs-support.yamada.co.jp/df/v-descs/v-descs2/nimda.htm
Nimdaがやってる事の詳細:こりゃ凄いわ。全く感心します。

CodeRedIIのLog調べてみますと、現在送ってきてるのはほとんどが韓国・中国・台湾のホストですね。国内の比率はかなり減っていると思います。あとCodeRedIIとNimdaは違うセキュリティホール使っているので、CodeRedIIのセキュリティホールだけしか書いてないような「対策手順ドキュメント」(結構多いです)に従って対応した場合はヤラれるかもしれません。

青木  2001年9月20日 10時35分06秒
http://www2.crl.go.jp/pub/whatsnew/press/010907/010907.html
ウチにも今だに来ます>CodeRed。

ところで上のURLはぜんぜん関係ないですが、短波黒潮レーダー。短波で黒潮なんてはかれるのね。どういう仕組みなんだろう。

JK  2001年9月19日 23時20分06秒

8月はじめに CodeRed や CodeRed II であれだけ大騒ぎしたのに、 その緊張感は半月持続しないってことなんですね。 8/16のSRPを適用してれば感染しなかったんですよね? (セキュリティホールが連続的に出てくる方が問題ではあるけど、  それを承知で使う以上は、ってことで) わたしのweb siteのようなひっそりしたところでは、もう、ワームのログの量の方が多いかも。(^^; で、未だに CodeRed II のアタックがあるのはなんで? とか思っちゃうんですけど。

青木  2001年9月19日 22時06分07秒

つるぞーさん、すごいっ! 22時ぴったり賞ですね。まさか狙った?

> 感染先探すためのポートスキャンの頻度がCodeRedIIの比じゃないんだわ。

またまたreject logの整理(つうか削除だなこりゃ)が・・・

TsuruZoh  2001年9月19日 22時00分00秒

極論言えば「添付ファイルなんて付けられるようになってるからダブルクリックするだけでウィルス感染するんだ」とか言う事になるし。HTMLかXMLかどうかは知らんけど表現力は上がっていくんじゃないんですかね。個人webpageだって画像無しテキストのみリンクだけなんてページはほとんど絶滅してるわけだし。

しかしたまらんなぁ今回のウィルスは。感染先探すためのポートスキャンの頻度がCodeRedIIの比じゃないんだわ。ウィルスばら撒くのは明白な経済テロ行為だって事を少しは分かって欲しいものだ。

青木  2001年9月19日 20時24分15秒

私はEudoraですが、htmlメール受信時の解釈は、plain textのみにしております(ず〜っと前から)。
htmlメールも、表現力からするととっても面白いので、plain textほど標準的になれば、いつか使いたいなぁとは思っていたのですが、メーラーによって狂ったり変になったり、モバイルで開くと急にダイヤルアップ始めたりと、どうもいまひとつですよね。
技術の進歩は歓迎ですが、ユーザーサイドを無視した勝手なおしきせはごめんです。

♪  2001年9月19日 18時52分13秒

HTML メールなんてモンがなかった頃は、「開くだけで感染します」はデマ・ウィルスだったんですけどね。 メールは plain text で充分なのに。 Outlook (express) は送信ではテキストを選べるのに、 HTML メールの受信時は選択の余地なく HTML として表示してしまうのが大問題です。 今回は MSN のサーバがヤラれたという点が、いやはやなんとも。

青木  2001年9月19日 13時52分09秒

う〜む、強烈ですね。ついに、実行しないでも(添付ファイルを開かないでも)メールを読んだだけで感染するウイルスですかぁ。しかし、よくこういう穴を探すものですね。

TsuruZoh  2001年9月19日 12時47分20秒
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/prekb.asp?sec_cd=MS01-020
新ウィルス「W32-Nimda」かなりヤバいです。半日で米国の感染数13万台とか。IISサーバーとWindowsPCクライアント両方に感染し、感染したIISサーバーをWindowsPCからIE5.01SP1/IE5.50SP1でアクセスしただけで、ウィルスを自動実行してPCを感染させるようです。またウィルスをメールでバラまき、それをプレビューしただけで同じセキュリティホールを使い感染するとか。IEが上のバージョンだったら至急上URLのパッチを当てるかSP2に上げるのをお薦めします。


昔の書き込み-その54
昔の書き込み-その55
昔の書き込み-その53
昔の書き込み-その52
昔の書き込み-その51
昔の書き込み-その50
昔の書き込み-その49
昔の書き込み-その48
昔の書き込み-その47
昔の書き込み-その46
昔の書き込み-その45
昔の書き込み-その44
昔の書き込み-その43
昔の書き込み-その42
昔の書き込み-その41
昔の書き込み-その40
昔の書き込み-その39
昔の書き込み-その38
昔の書き込み-その37
昔の書き込み-その36
昔の書き込み-その35
昔の書き込み-その34
昔の書き込み-その33
昔の書き込み-その32
昔の書き込み-その31
昔の書き込み-その30
昔の書き込み-その29
昔の書き込み-その28
昔の書き込み-その27
昔の書き込み-その26
昔の書き込み-その25
昔の書き込み-その24
昔の書き込み-その23
昔の書き込み-その22
昔の書き込み-その21
昔の書き込み-その20
昔の書き込み-その19
昔の書き込み-その18
昔の書き込み-その17
昔の書き込み-その16
昔の書き込み-その15
昔の書き込み-その14
昔の書き込み-その13
昔の書き込み-その12
昔の書き込み-その11
昔の書き込み-その10
昔の書き込み-その9
昔の書き込み-その8
昔の書き込み-その7
昔の書き込み-その6
昔の書き込み-その5
昔の書き込み-その4
昔の書き込み-その3
昔の書き込み-その2
昔の書き込み-その1