トップ 最新 追記

かにの泡ぶく


2008-07-02 備忘録。

_ 五反田で寿司。

私が以前CTOを務めていた会社の直属でない部下(先週西麻布で京料理を食ったときとは違う部下)と五反田で寿司を食う。

ここの寿司屋さんは今回二度目。安くはないけど高くも無く、味は実に美味いのでなかなか気に入っている。

刺盛やなめろう、かぶと煮、その他何品かツマミを食い、日本酒さんざん飲んで(立山や八海山など二人で一升ぐらい)、最後に大将お任せで十貫握ってもらって、一人15K円弱。

美味かった。


2008-07-03 風強し・・・

_ 「笑っていいとも」を見てみる。

滅多に・・・というより全くと言ってよいぐらい私はバラエティー番組を見ないのですが、昨日、「明日の いいとも 押井さん出るぜ」というタレコミをいただいてしまった関係上、おうちでお昼ご飯食べながら久しぶりに「笑っていいとも」を見てみました。

あの番組を見にやってくるであろうギャラリー層からは完全にハズしている気がしてましたのでどんな空気になるのか楽しみだったのですが、押井さん、なかなか可愛らしく振舞っておりました。

面白かったです。

そもそも一体だれが押井さんを紹介したのか興味深かったのですが、昨日は菊地凛子さんでした。ということは、スカイ・クロラ繋がりですね。

_ 「うる星」原作コミックス版読破・・・

しました。とても面白かったです。

TVアニメ版は131話以降、テンポがゆっくりになっちゃって初期にあれほどあったスピード感がすっかり無くなってしまいましたが(それはそれで別の面白さはありますが・・・)、原作は最終話まで、よいテンポとさらっとした爽やかさを維持していて読んでいて全く飽きませんでした。

20年以上〜30年近く昔に一度読んだきりだったのですが、読み進めるうちにどんどん記憶が蘇ってくる様は、自分でも驚き。

改めて読んでみると劇場版第5作「完結編」は、ほぼ原作をそのままアニメ化だったんですね。というか、「うる星」劇場版のなかでは唯一の原作付きアニメですね。

もう一度見てみようかな。

_ 昨日の酒量。

最近、外で酒を飲むときは意識して量を抑えておりますので飲みすぎて二日酔いになるようなことはここのところ皆無です。

で、昨日の酒量ですが・・・

寿司屋さんで:
 ・生ビール2杯(たぶん700mlぐらい)
 ・日本酒6合ぐらい?

そのあとバーで:  ・マッカラン12年120ml(ダブルのロックx2)
家に帰って:  ・白角90ml  ・一番しぼり500ml
お酒じゃないですが寝る間際にカップ麺x1。

外で酒量を抑えているせいか、帰宅後にまた飲むという全くアホとしか言いようのない行いをしております。しかも腹減ったとか言ってカップ麺食ってますし。

最近少しいい気になりすぎていると自分でも思います。今一度、糖尿病患者なのだという自覚を持ち、認識を改めないといけませんですはい。

でもこれで今朝の血糖値は 102 でしたから、今回はなかなか体調よかったようです。

あと今までの経験から、私の場合、お寿司(とお刺身などの肴)は血糖値に大変やさしそうです。大体いつもシメで10貫ぐらい握ってもらうのですが、10貫だとご飯1.5膳分ぐらいですかね。肴はほとんど炭水化物含んでいないでしょうし、なかなかヘルシーでよい感じです。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ sakeoni1616 [五反田は昔良く行きましたが、寿司屋は安いの1軒しか知りません。 私には寿司はもう無理です。 しかし、日本酒6合って..]

_ 青木@管理人 [五反田ってお寿司屋さんかなり沢山ありますよね。土地柄なんでしょうかね。 私はなんだかんだで10軒以上巡ってますが、値..]

_ まつ [酢飯食べると喉が渇きますよね。]

_ 青木@管理人 [うん。それがまた粋なんですよね。 寿司食いねぇ、酒飲みねぇみたいな。]


2008-07-04 じめじめ度高し・・・

_ 「うる星」原作コミックス新装版読破後の考察。

昨日「うる星」原作読破したあとに、少しいろいろ考えながらTVアニメ版「うる星」をチラホラと見てみました。第1話から順繰りに数話と、あと、一気に飛ばして131話から最終話までの間をかいつまんで数話ほどです。

昨日の「かにの泡ぶく」でも書いたのですが、原作は最終話まで、ストーリー展開のリズムを崩すことなく実にトントンと読み進められました。これを踏まえて考えてみますと、原作の性質というか、性格、空気感をよく表現できているのは、比較的原作に忠実と言われる131話以降・・・すなわち押井さん降板後・・・では無くむしろというかやはりというか、押井さんが担当していた初期のころの「うる星」のほうではないかと思ってしまいます。

この件については、ビューティフル・ドリーマーのオーディオコメンタリーで押井さん自身が、TVアニメ版は原作離れに対する非難が轟々で「最初の半年はそれはもう酷かった」と語っております。また、高橋留美子さんも、少年サンデーグラフィックで押井時代のテレビシリーズについて「やってはならないことをしていた」と語っているそうです(ウィキペディアのビューティフル・ドリーマーの記事より)。

高橋さんの発言は、この部分だけだと判断が難しいのですが(「やってはならないこと」が良いことだったのか悪いことだったのかが曖昧)、素直に読めば高橋さんにとっては「好ましくないこと」と解釈すべきでしょう。

そう考えると、私が特に好きだと感じている押井時代の初期のテレビシリーズは、こと原作者や関係者には不評だったようです。また、視聴者からの苦情も少なくなかったようなのですが・・・

不思議なものですね。

原作の持つあのリズム感、テンポのよいストーリー展開を上手く表現しているのって、まさに押井時代の初期の「うる星」TVアニメ版だと思うのですが。

そりゃ確かに原作逸脱無視は目に余るところがあるかもしれません。でも、アニメ化するに際しては、いずれも許される範疇を越えてはいないと私は思います。じゃりテンがあんなに早く登場したり、いきなり軍隊が出てきたり、小悪魔の回にラムが居るなど、原作相違は挙げ始めればキリがありませんが大意においての「うる星」を逸脱するほどのものでは無いんじゃないでしょうかね。

が、ま、これは「うる星」が全話揃った今でこそ言える感想なのだとは思います。リアルタイムで放映時は、今後どうなっていくのか見えない状況でまさに暗中模索しながらのメイキングだったでしょうから、その時点での感想は全話見終わった後での感想とはまるで異なるものであって当然です。

どの世界でも、名作と呼ばれる作品には議論が絶えないものです。

そんなところも楽しんでゆきたいです。

_ 「ビューティフル・ドリーマー」のオーディオコメンタリーを見てみる。

うる星やつら劇場版第2作「ビューティフル・ドリーマー」のDVD版には、オーディオコメンタリーが入ってます。

進行の雰囲気を簡単に紹介しますと・・・

聞き手:池田憲章

語り手;  押井守(監督)  西村純二(演出)  千葉繁(声優:メガネ役)

というメンバーで、「ビューティフル・ドリーマー」の映像を全編流しながらコメントしてゆくという形です。よって、映画まるまる一本見るのと同じだけ時間を要します。

して、その内容なのですが、実に面白いです。

普通、オーディオコメンタリーって、聞き手の自己紹介から始まるものですが、開始直後の静まり返っている中、いきなり押井監督が:

押:『このマークって今でもこのマーク?』
池:「そうです」
押:『んー』
池:「これ、円谷英二が撮影したカットなんスよ」

・・・知らなかった。いきなり冒頭から笑かしてくれます。


内容についてはとにかく面白いです。「ビューティフル・ドリーマー」はSF好きであれば「うる星」抜きで見てもまるで問題なく楽しめる映画ですから、ぜひみなさんもDVDで見られてください。そしてぜひこのオーディオコメンタリーも見てみてください。必見です。お勧めします。 オーディオコメンタリーで語られている内容についてはネタバレしちゃぁ面白くありませんので、あえて触れないことにします。TVアニメ版の話や前作「オンリー・ユー」の話、TVアニメ版130話以降を担当したやまざきさんとの話など、ほんと盛りだくさんです。

そんなオーディオコメンタリーですが、最後のシーンだけ、ネタバレしちゃいましょう。

私もきっとそうだろうと思っていたのですが、押井監督自らの語りで裏が取れました ^^)

このシーン、一番左は夢邪気ですが右の二人、これは制作スタッフで、右の赤い帽子が原画担当暴走アニメーターの山下将仁さん、その隣のジャケット姿が作画監督、美術の森山ゆうじさん。


う〜〜〜ん、実に面白いです。

やはり、押井さんは錯乱坊が好きでないみたいですね。オーディオコメンタリーの中で「邪魔だから封印した」と、認めてます。きっとTVアニメ版でも錯乱坊はあまり出したくなかったのかな。だからじゃりテンをあんな早期に持ってきたわけか。私はあの破壊坊主、好きなんですけどね〜。

しかし押井さんよくしゃべります。よほどこの作品が好きだったのでしょう。

_ 「うる星」TVアニメ版第101話「みじめ!愛とさすらいの母!」を見てみる。

ここまで見続けて、「ビューティフル・ドリーマー」のオーディオコメンタリーを見たあとに、「うる星」TVアニメ版全218話中、問題作Best3に入るであろう第101話を見てみました。

当時押井さんが社長から呼び出し食らって「おまえいい加減にしろ!」と怒鳴られたという話です。「ビューティフル・ドリーマー」のオーディオコメンタリーの中で押井さん自身「なにがいけなかったのか(なんで怒られたのか)未だにわからない」というような発言をしております。

1983年7月27日水曜日放映。この話はリアルタイムで見ましたが非常によく覚えております。当時の私は、「実に不気味」「わけわからん」「なんか怖い」という印象を持った記憶があります。が、改めて見てみると実に面白いです。大人になったってことなんですかね。

全般的に「ビューティフル・ドリーマー」っぽいテイストですが、こちとら水曜日19時半からというゴールデン枠でフジテレビで毎週放映されていたTVアニメシリーズです。こんなの作って放送しちゃうって、あまりにもすごすぎます。さすがにこれは怒鳴られても仕方ないようにも、思います。

ま、作った側も覚悟の上でしょうし、放送する側も「怒鳴る」程度で放送しちゃっているわけですから、なんというか、いつ刺し違えるかわからない真剣勝負が許された、良き時代。

今では絶対に不可能でしょう。

う〜ん、奥が深すぎます。


2008-07-05 朝からジメ暑。

_ アニマックスで「うる星やつら」再放送。

いよいよ今月27(日)より、アニマックス開局10周年記念の特別番組で「うる星やつら」の再放送がはじまります。

DVDですでに全話持っているので、わざわざ再放送を見る必要も無さそうに思うのですがしかし油断はなりません。ヘンなところでカットされたりしていないか、オリジナルのTVアニメの通りにちゃんと放送されているか確認はしておきたいですし、今の時代に、どんな形で再放送されているかも見ておきたいところです。

でも、ウチ、スカパー契約してないんですよね。これを機に契約しちゃおうかな。

ひょっとして、この放送を録画したほうがDVDより画質良かったりするなんてことあるんですかね。いや〜やっぱ圧縮されてくるから、DVDより高画質ってことは、あり得ないかな。DVD版も鑑賞目的で見る分には特に気にならない画質なのですが、解析目的でPC上で再生させると劣化が気になるところがあるんですよね。

今頃になってLD BOX買いなおそうかって思っていたぐらいです。最近LDソフトの中古は安いですしね。

しかしアニマックスでの「うる星」再放送、どんな人が見るんですかね。いまどきのヤングは「うる星」なんて見るのでしょうか。私みたいなオッサンが見るのかなやっぱり。

_ 恐ろしい事実発覚。

ウチの娘(小学校五年生)が晩飯時に突然とんでもないことを言い出しました。

『友達のxxxちゃん、うる星やつら大好きなんだってよ』

ちょ〜〜〜っとまったぁ〜〜〜。

いまどきの小学生が、自ら選択して「うる星」を読むとは思えないので直ちに事情聴取です。

「そのxxxちゃんは、なんでうる星やつらなんてモンを知っているンだ?」

『家に漫画本があったんだって』

「どんぐらいあるか言ってたか?」

『全部あるみたいよ』

「・・・・」

完全に両親のどっちかが「うる星」ファンってことでこれは間違いないでしょう。きっと押入れの奥のほうにLD BOXとか隠し持っているに違いありません。

この友達のxxxちゃんは、私も面識がありご両親とも面識があります。う〜〜〜ん、長い人生、思いもしない身近にブービートラップってあるものなのかもしれませんね。

しかしこのご両親、小学校五年生の娘に「うる星」読ませるとはなかなか粋すぎます。私もいつかは我が娘に『ちょっとおまえこれ取りあえず読んでみろ』みたいに勧めてみようと思ってはいたのですがせめて中学生になってからかな・・・なんて思っていたのです。

う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん・・・

でも、いまどきのヤング(の女性)でも「うる星」好きになれるってことがわかって、少しほっとしました。

世の中、まだまだ捨てたモンじゃないですね。

小学校五年生の彼女が、「うる星」原作のどのへんに面白さを感じたのか、ぜひお話をお伺いしたいものです。

_ 少し太ってしまった・・・

とはいえ身長187cm、体重72.6Kgなので、まだまだ大丈夫。標準体重は76.9Kgですから、まだまだ4Kgは余裕があります。

仕方ないですよね。最近、鯛飯山盛り食べたり、つい3日前はお寿司屋さんで腹一杯だったし、今日もお昼ご飯家族でかっぱ寿司いっちゃったり・・・正直、太るべくして太っています。

実は少し、体重増やそうかなって思っているのです。

これから夏じゃないですか。私、暑いのどちらかと言うと苦手なので少しスタミナに冗長性を持たせておこうかなって思って。

私の現在のコンディションで標準体重が76.9Kgなので、74.0Kgぐらいまで持って行っておこうかな〜って感じですかね。

地道にほぼ計算通りに、太っている今日このごろです。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ うめ [アニマックス写るので、録画してお貸ししましょうか? リマスターされていれば、DVDよりきれいに見えるかもしれませんね..]

_ 青木@管理人 [そのへんって実はよくわからないよね。 アナログ契約って本当に全ラインアナログで来るのかなぁ。いまどきそんなのあり得な..]

_ うめ [そっか、結局CATV局までは衛星の電波だから、スカパーと同じですね。 CATV局でデジ→アナ変換?? う〜ん… LD..]


2008-07-06 今日も暑いのぅ。

_ キケンな季節到来。

暑くなるとこう、たまりませんな。今日も根性でエアコン使わず自然換気&扇風機でしのいでおりますが、いつまで耐えられるか・・・

夏は暑いこともあってついついお酒を飲んでしまうのも問題です。糖尿病の仲間入り後、初めて迎える夏ってこともあってですね、生活品質をどう維持していこうか悩みどころではあります。ビールの1000mlぐらい、風呂上りに一気に消滅しちゃいますからね。

先ほど、直近一週間の酒量を集計してみて恐ろしいことがわかりました。

水曜日に飲み会が入ったってこともあるのですが、月〜土の六日間で摂取したエタノール量なんと 807.5 グラム。日本酒換算32合分。5.3合/日平均です。

私の飲酒量管理は、休肝日を月〜水の週三日とすることでかろうじて日平均3合未満を達成できるような構造になっておりますから、休肝日内に飲酒日が生じた場合、木〜日のどれかを休肝日にしてつじつまあわせないと破綻しますね(ってなに当たり前のこといっとんじゃい>俺)。

しかしいずれにしたってこれはあまりにも飲み過ぎです。酒量を減らす策を講じなければなりますまい。

風呂上りのビールは欠かすわけに行かないから、深夜のウイスキィを減らすか、当面禁止することにしようかなぁ。しかし深夜のウイスキィ禁止は実に寂しいなぁ・・・風呂上りのビールを500mlにしてあとはノンアルコールビールで誤魔化すか・・・

う〜〜〜む、実に難しい問題です。

_ 「うる星」ファン一人増員 ^^)

「かにの泡ぶく」読者のみなさんは私と趣向を同じくする人が多いのか「うる星好き」な人が多いようで、「うる星」の話題を取り上げるようになって以降、よくメールをいただきます。

そんななか、今日は とある方(Aさんとします) からのメールを少しだけ紹介したいと思います(もちろん承諾ゲット済みです)。

Aさんは特に「うる星」好きというわけではなく、よって原作も読んでなく、TVアニメの再放送で「うる星やつら」を少し見た程度だそうです。初期のころの話は見たことが無かったそうで、印象にあるのが「スターウォーズっぽいオープニングだった」と書かれていることから、相当後期のみを見られていたことが推測されます。「スターウォーズっぽいオープニング」はきっと、173話から188話まで使われている「ロック・ザ・プラネット」でしょう。

で、今回、「かにの泡ぶく」の「うる星」関連の話を読んでいて初期の話を見てみたくなり、TVシリーズのDVD(R1とR2。第1話〜第16話まで)をレンタルされて見ていただいたそうです。

いや〜、嬉しいことです。わざわざありがとうございます。

で、その感想をいただいたのですが:


・あんな理由でラムちゃんと諸星は夫婦になったのか。
・自分の今まで持っていた印象と、話の内容があまりにも違うのですごく驚いた。
・話の展開が速すぎ。これが「かにの泡ぶく」に書かれていた音速展開のことか。
・ラムちゃんすごいスレンダー。
・諸星可哀想すぎ。
・諸星としのぶがラブラブだったなんて信じられない。
・街や家が爆発破壊してばかり。いい迷惑。
・ラムちゃん少しウザいかも。
・テンちゃんあんな極悪小僧だったのか。

箇条書きで簡単にまとめちゃいましたが、実際のメールにはもっとすさまじい驚きの様子が綴られております。

そりゃそうでしょう。173話以降はもう、あたるとラム はすっかりラブラブになっちゃっていますし、しのぶもすっかり影が薄くなっちゃってますし、そもそも、「うる星」自体の内容が若干ネタ切れ感を感じてしまわざるを得ないムードになりはじめたころですしね。

「青木さんが以前の泡ぶくで『私にとって、当初のラムは単なるウザキャラだった』と書かれていた理由がよくわかりましたし、諸星が可哀想すぎると書かれたいた理由もよくわかりました。面白すぎるので全話見てみようと思います。」

くゎ〜〜っ、私と同じ意見を持ってくれる人が居て、私も本当に嬉しいです。そうでしょそうでしょ。あたる可哀想すぎます。地球を救った大恩人であるにもかかわらず、結婚を約束した恋人が居たにも関わらず無理矢理ラムと同居させられ、電撃食らうわ家はぶっ壊されるわ、じゃりテンに放火されるわ・・・ほんと、可哀想。TVアニメ版初期のころは「ラム(とじゃりテン)さえ居なければ友引町も平穏無事なのに」って思ったぐらいですよ(不思議と原作読む限りではそんな風に感じない。原作はラムがもう少しさらっとした性格で描かれているからかな? じゃりテン出てくるのもずっと後だし)。でもそうしたら「うる星」になりませんけどね ^^)

あのころは、まだキャラも固まりきれてないころで、そんなところを見るのも面白いです。

私なりの解釈ですが、「うる星」TVアニメ版における話の展開として、あたるとラムの関係に着目して見た場合、第1話〜第18話ぐらいまでは、ラムは一所懸命自分の居場所を作ろうと必死に頑張っているって感じ。第19/20話で、ようやく居場所ぐらいは確保できたかなって感じですかね〜。

「うる星」関係の話を書くときには、決してネタバレしないように(しかし見たことある人には確実に伝わるように)注意しながら書いていますので少しわけわからない表現になっているかもしれませんが、まぁ見てみてくださいね。

今さらではありますが「うる星」ファンが一人増えたことはとても嬉しいことなのですが、全218話の、きょーふの長距離マラソン犠牲者を増やしてしまったような気もして、くれぐれもご自愛ください。

せっかくですから新装版コミックスも、先に全巻買っておいたほうがよいかもしれませんよ。というか、これからTVアニメ版を初見するのであれば、原作を先に読んでおいたほうがよいかもしれません。まぁ、どっちから読み見しても「うる星」は全く問題無く楽しめますが、ひょっとすると原作先行のほうが、楽しみは少しだけ深くなるかもしれません。

原作起こされてから30年、TVアニメ起こされてから27年も経過した今においても全く色褪せしない「うる星」って、改めてすごい作品だなぁと思います。

私もそういう仕事、したいものです。

_ アニマックスの「うる星」再放送・・・

これってもしや、第1/2話だけ放送なのか? だって、番組表を見てみると(しかしこれサムネイルがどしてビューティフル・ドリーマーなん?)、第3話以降のスケジュールが発見できない(泣)。

よく考えてみればそりゃそうか・・・全218話、スペシャルも入れれば195放送回分もあるんだから、これ全部の枠を取るのはもはや不可能なのか・・・

でもですよ、いくらなんでも第1/2話だけ放送ってのもねぇ・・・せめて第42話まで(ここまでが2話/放映回)やってほしいものです。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ うめ [どうやら、アニマックスの10周年記念の特別放送のようですねぇ… 「テレビアニメ45年史 なんでアニメは面白い!?」な..]

_ 青木@管理人 [やっぱし・・・ しかしなぁ、うる星を1/2話だけ放映してもなぁ・・・ なんだかなぁ・・・だよねぇ。]


2008-07-08 じめじめ継続。

_ 久しぶりにCZPチャート。

よんどころない理由で久しぶりに自作CZPチャートを持ち出してみたのですが・・・

CZPチャートって、じ〜〜〜〜っと見ていると、気分悪くなってきません?

私が特異体質なのかな。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ 青木@管理人 [あのゾウリムシみたいなヤツですね。 私の場合、CZP見ているとなんか眩暈がしてくるんですよね。こう、クラクラしてきて..]

_ まつ [それは 錯視の一種なのでは? (動かない平面図形が動いて見える、という種類の) こんなの↓はどうですか? 刺激が強..]

_ 青木@管理人 [いや、錯視ではありません。動いて見えることはありません。 なんというか、こう、ドぎついんですよね、刺激が。 度のあっ..]

_ sakeoni1616 [ゾーンプレートですか 懐かしいですね。20年近く前に良く見てましたよ。 微妙に分野が違うので、シバソクのTGでしたが..]

_ 青木@管理人 [シバソクのTGはずーっと昔、サラリーマン時代に使ってました。 今は、画素数がぐっと増えたので、なかなかよいチャートが..]


2008-07-10 超ポジティブ思考で生きてゆこう。

_ 高橋留美子さん。

ウチは読売新聞でないので詳細不明なのですが、昨日の読売新聞夕刊popstyleに高橋留美子さんが登場したそうです(タレコミメールありがとうございました)。

犬夜叉も先日、ついに連載終了したそうですね。今日知りました。約12年、558話かぁ。お疲れ様でした。

私は犬夜叉は、まさに名前だけ知っている程度でその内容は全く知りません。高橋留美子さんというより、「うる星やつら」に惚れ込んだ私は、同じ作者つながりで「めぞん一刻」や、「うる星」連載後に同誌で始まった「らんま1/2」を読んではみたものの、「うる星」のテイストには程遠く(あくまで私個人の趣向です)、いずれも途中ですぐに飽きて「やーめた」って感じでした。

しかし最近、いいともに押井さん、読売新聞夕刊popstyleに高橋留美子さん、今月30日から松屋銀座で高橋留美子原画展(なぜ「しのぶ」が描かれていないのだ不満だ)と、立て続けに当時の関係者達の露出頻度が高まっているって思ってしまうのは気のせいでしょうか・・・

ひょっとして・・・なにかあったりする? それはあまりにもポジティブ思考すぎですよねいくらなんでも。

さてと、今日は床屋さんに行ってこよ。

_ 洞爺湖サミット:CO2削減目標の根拠。

今回は最近にしては珍しく少しマジメな話題です。

日本が主張していた(結局洞爺湖サミットの成果として数値目標は一切盛り込まれませんでしたが)「2050年までに世界全体の排出の少なくとも50%削減を達成する」というCO2削減数値目標について、これってどういう根拠で出された数値なのでしょうか。

あちこち調べてみたのですが、シミュレーション結果やそれに類する資料を見つけられずにいます。

京都議定書のときは、かなり子細な検討がなされた結果日本に対しては、「第一約束期間(2008〜2012年の5年間)における温室効果ガスの平均排出量を、基準年(1995年)の排出量から6%削減する」という目標が設定されました。

それに比べると今回の50%削減という目標は、世界規模とは言えあまりにも大胆な数値だと思うのでその根拠を知りたいなぁ・・・と、思ったのです。

このあと実際に運用する段になれば、当然フェーズで区切って進捗管理するのでしょうが・・・

それとも、根拠は無しで、「そのぐらいしないと地球は滅亡する」という観点から設定された数値なのでしょうか。それならそれでも良いのですが。

ただ、どうなんでしょう。常識で考えて、例えば「会社の成長速度を減速させずに経費を50%削減する」となった場合、それはもうとんでもないことになるわけです。仮に会社の規模を半分にしても、経費は半分にまではなりませんからね。

いきなり2050年で50%の大目標を掲げるのは悪いとは言いませんが、その前に京都議定書が2012年で失効するのなら、次は2012〜2020年ぐらいに設定して、2020年時点での現実的な数値を設定すべきではないかと思うのです。

例えば2020年で15%削減とかね。

過去の会社経営の経験や、今現在の個人事業所での開発案件遂行経験などからの感覚的なモノの言い方になってしまうのですが、実現までの期間が長すぎる壮大な目標というのは、ほぼ失敗します。

トップダウンで計画を立案するときには、示されたリソースで実現可能な仕様限界を見極める作業が重要です。この仕様限界と要求仕様の乖離が大きすぎる場合、計画は失敗します。

大きな要求仕様を実現するときは、ボトムアップで必要なリソースを積み上げてゆく必要があります。そして、確保可能なリソースと比較して、シェイプアップしてゆくのです。

2050年で50%削減なんてさらっと言われちゃうと、「きみたちこれ、我が事と思ってないでしょ?」って、思わず突っ込みたくなってしまうのです。

本日のツッコミ(全12件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ 青木@管理人 [よっぱらいさん、こんばんは。 なるほろ。そういう根拠だったのですか。ありがとうございます。 でも、ということは、-5..]

_ まつ [悩ましいのは > CO2を積極的に分解してO2なりなんなりに変換するようななにかをあみださないと CO2分解のため..]

_ まつ [その点で、植物の光合成というのは 偉大なシステムだと言えるのですが...]

_ 青木@管理人 [そうそう、思い出した。太陽電池って環境に優しいって言われてるけど、本当なんですかね? 反射率にもよるでしょうが、地表..]

_ うめ [トヨタの「エコ替え」には、かなりの疑問を感じます。 仮に燃費が倍になったとしても、車1台作るのにそれ以上の環境破壊を..]


2008-07-11 月齢8/半月。

_ 月がとっても綺麗・・・

20時すぎ、南に開けたバルコニーから空を仰げば、ちょうど肉まんを立てたような形の月がとても綺麗に望めます。

昨晩、少し飲み過ぎてしまったので今日はお酒控えめに・・・と思っていたのですが早速白角ロックでお月見です。

『あんなところにまで人類は行ったのかぁ・・・』

なんて、しみじみしながら、喉に沁みいる白角が実に美味いです。

月齢8ってことですが、もう少し太っているような気がします。

_ 休肝日再考。

最近、月火水と休肝日にし、木金土日と飲酒日にしているってことは以前お話した通りなのですが、少し考え直したほうが良いかもなぁ・・・なんて、思っています。

というのもですね、休肝日明けの木曜日に飲む酒が、本当に美味くて仕方ないのです。これはこれでそう悪い話では無いのですが、しかしそれ故、ついつい飲み過ぎてしまうのです。

昨夜も、シャワー上がりに恵比寿ビール1000ml一気飲みはまぁ無視してよいとして、その後飲んだ白角がまさに激ウマ。3/4以上残っていたのですが結局空になっちゃいました。

これはいい加減、いくらなんでもまずいです。

言い訳するわけではないのですが、飲み始めはいちおう、かなり強力な自制心を持っているのです。が、休肝日明けの木曜日、ウイスキィを飲み始めると本当に実にまさに最高に美味いのです。で、ついつい、『こんな美味いものを美味いと思える今、美味いものを飲まずしてどうする!』などと意味不明に覚醒し、ついつい飲み過ぎてしまうのです。

馬鹿です>俺。

少しなにか考えないと、いけないですね。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ ミヒヤ [初めまして。ブログ楽しく、読ませてもらってます。 わたしも2型のノンベです。 休肝日3日も守っていらっしゃるんですか..]

_ 青木@管理人 [ミヒヤさん、ようこそ! 2型のんべ仲間ですね。心強いメッセージありがとうございます。 いやほんと、あんまし気張らない..]


2008-07-12 朝から蒸し蒸し蒸し・・・

_ 昼からビールを食らう。

今日は午前中に買い物を済ませてしまったのでもう車に乗ることもないだろう・・・ってことで、お昼ご飯素麺食べながらビールで一杯。

いや〜〜〜〜、実に美味い。昼に飲むビールって、どうしてこんなに美味いの? って感じで幸せをかみ締めている土曜日の昼下がり。

午後は少し仕事して、夕方から日課のお散歩にお出かけ予定です。

しかしこう夏も本番になってくると、お散歩時の太陽光対策を真剣に検討しないといけません。日傘さすのが最強なのですが、なんで男って日傘ささないんですかね。あれは女性専用なのけ? 私は帽子は頭が蒸れそうで大嫌い。

仕方ないので今日は、麦藁帽で出動してみよかな。しかしいまどき麦藁帽つうのも・・・ま、どうせヲッサンだし、いまさらどうでもよいか。

_ すっかり酔っ払った。

只今22時21分。

今日は久しぶりにステーキ焼きました。いや〜、実に美味かった。ソースもほぼ意図した通りの仕上がりで満足。ただ、赤ワインけちったせいでソースの生成量が少なかったのが心残り。

そんなわけで昼間に飲んだビール1000mlはすっかり忘れ去ってしまい、夜は夜で改めて風呂上りにビール1000ml、赤ワイン650ml(100mlはソースに使用)、ウイスキィ只今180ml消費中って感じです。

少〜〜〜し、酔ってきたかな? って感じ?

ま、いいですよね。なんせ今日は土曜日。

とことん飲みますぜ今宵は。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

_ まつ [> ま、どうせヲッサンだし と、おっしゃるのであれば、 中折れ帽・パナマ帽あたりがよいのでは。 (微妙に同じものを..]

_ 青木@管理人 [まつさん:おしゃれにはとんとうとい私ですから、パナマ帽ってなにそれ? だったのですがぐぐってみたら、ぉお、麦藁帽より..]

_ まつ [> 次元っぽい帽子を探してみたのですが案外無いもんですね。 http://www.sotetsu-joinus.c..]

_ まつ [あれ? もしかしたら上記店舗は 婦人用専門店なのでしょうか?? 前を通ったときには紳士用もあったように記憶しているの..]

_ 青木@管理人 [へぇ〜、面白いお店があるんですね。ご紹介ありがとうです。 雄のゾウアザラシ4歳の皮で作ってくれとか言ったら、作ってく..]


2008-07-13 朝から暑い。

_ また飲み過ぎ。

昨夜、ついついまたまた飲み過ぎてしまった。ま、いっか。美味いんだから仕方あるまい。

ワイン一本弱と、ウイスキィ300mlほど。ビールは無視したとしても日本酒換算で八合分。

まーそのー、なんですな。あれですかねやっぱりこれは。

このごろ飲酒日は、どうしても八合ぐらい飲んでしまう。一週間あたりの日平均飲酒量目標は三合以下なので、週四日飲むとした場合:

3 x 7 / 4 = 5.25

となり、五合ぐらいに抑えないといけないなんてことは計算するまでもなく散々わかっとるのだが、かなしい性よのう。

そこで私は一案を思いついた。

ビール(発泡酒含む)摂取量は無視する。
ビール(発泡酒含む)摂取量は集計から除外する。

どうだ画期的なアイデアではないか。

自分で書いていて情けなくなってくるのも事実だがしかし、これはあながち間違っている考え方では無い。なぜなら、ビールは大量に飲んでもなぜかあまり酔わないからだ。

例えばビール1000mlは日本酒二合に相当するが、風呂上りにビール1000mlを一気飲みしても全然平気である。しかし(実験してみたことないので推測だが)風呂上りに冷酒二合を一気飲みしたらさすがに酔うと思われる。

ビールが酔わない(酔い難い)ってのは単にアルコール濃度が低いからっていう理由からなのだろうか・・・

ま、なにはともあれもちろんこれは冗談である。エンジニアとしての素養を疑われかねないほど破綻した考え方である。

いずれにせよ無理しない範囲でお酒と長いつきあいを続けてゆきたいものである。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ 青木@管理人 [論理展開がもはや完全に屁理屈になっておりますので、そのような極めて真っ当なツッコミは受け付けません ^^) なんち..]

_ よっぱらい [私もビールは酔うためのものではないと信じていましたが ある時ビールを侮っては行けないという事に気づきました。 ビー..]

_ 青木@管理人 [げっ、そうなんですか? 私もよく、ウイスキィの後にビール飲みます。相当ウイスキィ飲んだあとで喉が渇いたときなぞ、ほん..]

_ sakeoni1616 [私も昔はビールなら失敗しないと思ってましたが、 瓶ビールを1ダース飲めると言う、つわものと一緒に飲んだら、 ビールだ..]

_ 青木@管理人 [私も大学生のときに1ダースぐらいは飲んだことあります。 なんでそんなにビールばっかり飲んだのかと言いますと、合宿中で..]


2008-07-17 飲み過ぎが止まらない。

_ 体質の変化?

昔・・・糖尿病になる以前は、飲みすぎて翌日二日酔いになったりなんかしたとき、気持ち悪いとか食欲無いとか、喉渇くとか、まぁそんな一般的な状態になるだけだったのですがこのごろ、飲みすぎた翌日って、ほぼ間違いなく低血糖になるので実に恐怖です。

やっぱし私は糖尿病。糖代謝がおかしなことになっているんだな〜って、実感します。

どういうことかと言いますと・・・最近の経験から、エタノールの摂取量が 220g/一晩 を越えると、翌日の昼食後にほぼ例外無く低血糖状態になります。

問題は、飲んでいるときはもちろん、その翌日も特に「飲みすぎて体調悪い」という認識が無いことなのです。至って平時な状態なのです。

特に飲みすぎたという自覚症状は無いんですね。だから自分としては普通に過ごしちゃうわけです。ただ、朝から空腹で、寝起きにカップ麺をいきなり食らうなどしちゃうのですが、昼食食べた後1時間ぐらいで、突如低血糖状態に襲われます。

ここでとても謎なのは、昼食食べた後に低血糖状態になるってのが、なんとも不思議なのです。なにも食べずになるのならまだわかるのですが。やっぱ糖代謝機構がおかしなことになっているってことなんでしょうね。

実は私の親父がちょっとしたこと(本当にちょっとしたことです)で今、入院していて明日退院なのですが、今日はお見舞いに行って来たのです。

で、今日、そのお見舞い先(すなわち入院病棟)でいきなり低血糖になっちゃって、激甘缶コーヒー一気飲みした後、申し訳ないけど親父をどかして私がベットで休ませてもらうという情け無い事態に。

ま、場所が場所だけに、比較的安心して低血糖を迎えることができましたが・・・

低血糖状態ってほんとイヤです。なんかこう、すごく寂しいというか、心細いというか、ひょっとしてこのまま死んじゃうのかも・・・? みたいな激しい孤独感に襲われます。

マジで飲みすぎないように、気をつけねばなりませぬな。


2008-07-18 蒸し蒸し蒸し・・・

_ 実に寝苦しい夜だった。

昨夜〜今朝にかけて、ほんと寝苦しい夜でした。

暑い&蒸すのなんのって・・・

寝ては眼が覚め、寝ては眼が覚め・・・の繰り返し。

頭にきたので、朝5時半に睡眠努力を打ち切り、シャワー浴びて仕事開始です。

_ 久しぶりに昼食後2時間血糖値。

最近、朝食前空腹時しか測ってなかったのですが、今日、昼飯を近所のデニーズで食べたってこともあってですね、久しぶりに昼食後2時間血糖値を測ってみました。

昼食の内容は日替わりランチ(\680-)で、ハンバーグと鯵フライ? マカロニサラダとライス(普通盛)で、合計約1200 KCalぐらい。

昼食一撃で1200 KCalというのはここ最近例を見ない規模でしたので少し躊躇したのですが、\680- の安さには勝てず、チョイスしました。

結果、食後2時間血糖値は、168 と、なんとも微妙な値です。155 ぐらいなら文句無しに安心できるのですが。

ま、ここ最近、朝食前の血糖値がほぼ90台で推移してますから、そこそこOKって感じでしょうか。

_ ついでに昼食後4時間血糖値。

96でした。ほぼ空腹時の状態です。

130とか出たらどうしようって少し心配だったので、まずは一安心です。

_ 恐怖の宴会@池袋。

本日夜、池袋で行われる「とある」宴会にお呼ばれしています。

ざっと10人ちょいの規模。実に懐かしい面子が揃うってこともあり、激しく盛り上がることが容易に想像できます。

大変危険です ^^) 自己の管理能力が問われる宴になりそうです。

心して臨まねば、なりますまい。


2008-07-19 梅雨明け。

_ まさに晴れ渡る空。


梅雨明けです。

青空が目に沁みます・・・です。

_ 昨晩の宴会@池袋。

昔、私がとある会社の開発チームの、雇われ事業部長やっていたときのメンバーで久しぶりに集まっての宴会でした。

私含めてオッサン5名、女性3名という陣容で、居酒屋というにはあまりにもお洒落すぎる蕎麦ダイニングとかいうお店で宴は開かれました。

私はほぼ開始定刻に会場着。すでに2名ほどオッサンがスタンバっていましたが:

俺:『どうも〜〜〜 久しぶり〜〜〜』

相手:『・・・・アレ? 青木さん???』

どうやらあまりの変貌ぶりに私だってわからなかったようです。

その後面子も集まり、場はいきなりヒートアップです。

なんせ4年ぶりぐらいの再会。みな、私の変貌ぶりに驚きを隠せない様子で:

『どうしたらそんなにシェイプアップできるのだ?』

という質問攻め。

昨晩の飲酒量は:

一次会(池袋):ビール1050ml、日本酒540ml。

二次会(渋谷):カクテル6杯。

って感じで、エタノール量で200gぐらい。私てきには最後まで自制心活きてました ^^)。朝の4時前までたらたらと飲んでこれなら、まぁOKかな。

このぐらいの量であればギリギリセーフ。今日はとくに支障なく平穏無事に過ごせました。

ただやはり、寝不足は辛いですね。以前(糖尿病になる前)よりも、寝不足耐性は明らかに低下しました。これって体重をかなり絞ったからなのでしょうか・・・ね?

_ 10Kmの荒行。

糖尿病になっても、食うもの減らしたく無い、酒の量も減らしたく無いと思った私が取った方針は『運動量の増加』です。

涼しい季節(9月〜5月)はジョギング5Kmか徒歩6Km、暑くなった今の季節は徒歩6Km最低、できれば毎日徒歩7Kmを目標としていてそれを雨が降ろうが毎日欠かさず実施しています。

食と酒のためなら私はどんな苦労も厭いませんぜ。

が、昨日は上記のごとくの宴会があり、やっぱりすこーし(かなり)きっとカロリーオーバー。こんなときは毎日の徒歩を10Kmに増やしてみたりしているのですが、この梅雨明けの晴れ渡った灼熱地獄の今日、寝不足な状態での10Km歩行は正直言って荒行です。

しかし今日も俺は美味しいビールをめいっぱい飲みたい。健康を害さずに思い切り飲みたいという思いのみのモチベーションで、この荒行に挑むことに。

そして遂に今日、以前近所の釣具屋さんの安売りでゲットしていた麦藁帽(@500円)を動員です。

マンションの中を歩いているときにはさすがに恥ずかしかったですが、近所を流れる川の土手沿いまできちゃえば不思議と風景に溶け込んでいるような錯覚に陥ります。

さりとていまどきこんな麦藁帽、している人なぞ皆無。

これでテキーラのボトルをラッパ飲みしていたら完全にメキシコ人だぜみたいな風貌になってしまいましたが、でも、案外気に入りました。

強風で帽子を押さえたりしちゃう自分にはっと気が付いて『なんか次元みたいじゃね?』なんて勘違いしているオッサンがここに居ます。

子供のころから帽子嫌いだった私は、今までマトモに帽子なぞかぶったことなかったのですが、麦藁帽、威力絶大です。驚きました。

着用時と非着用時で体感暑さを比較してみたのですが全然違います。非着用時は当然じりじりと灼熱地獄ですが、着用すると、むしろ涼しさを感じるぐらい。心配していた頭の「蒸れ」も、麦藁の絶妙な網目から涼風が流れ込んできてかなり快適。

気に入りました。都内で仕事移動時にも、着用しよっかな。

10Km所要1時間45分、平均移動速度 5.7Km/時 でした。

_ やはりなぜかビールは酔わない。

そんなわけで今日はもうすでに、19時〜22時の間でビールを4000mlほど飲んでますが全然酔う気配がありません。

実は昨日の宴会で、面白い話を聞きました。

私の隣に座っていた人(ネットワーク系システム管理エンジニア)が、「私、ビールだめなんスよ〜。コップ一杯で頭ガンガンになっちゃって」とか言いながらカシスソーダをゴクゴク飲んでます。

どうも、アルコール量だけでは説明できない相性みたいなものがあるようですね。

今日の私も、すでに4リットル飲んでいてエタノール量で言えば200gです。日本酒であればもう8合ですぜ。いくらなんでも少しは「酔い」自覚が発生してもよい量です。

でも、今のところ「酔い」自覚皆無。

というわけで、これからまた500ml追加してみます。

この状態のみを見る限りでは、やっぱビールと発泡酒は、除外してよさそうですね。

本日のツッコミ(全9件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ yimamura [BMIは・・・25ぎりぎりってとこです。 体重減った、と言っても日によって上下しつつなので、 その「上」になるとまだ..]

_ まつ [> 襟立てて散歩するかな ^^) ここは、ぜひとも ↓ こんなものをどうぞ。 http://www.shiroh..]

_ 青木@管理人 [こっ・・・これはっ。 もう少しメキシカンだったりするとイけるのですがこれはなんかお洒落すぎるなぁ・・・ でもありがと..]

_ うめ [おお!?これだと首タオルのような暑さはなさそうですね。 先日、うちの母は、直径1m以上ありそうな麦わら帽子をかぶって..]

_ 青木@管理人 [今日はお散歩用帽子をいろいろGoogle等で探していたのですが、最終的に行き着いたのは四国八十八ヵ所遍路巡礼セットで..]


2008-07-20 今日も暑いな。

_ ビール漬け人体実験結果。

結局昨晩は、本当にビールのみ、5500ml飲みました。

19時〜24時の間に・・・です。こんなにビールだけを大量に飲んだのは大学の合宿以来です。

結果、昨晩就寝時まで特に酔ったという自覚症状は無し。今朝も目覚めは爽快で全く酒残感ありません。

エタノール摂取量は、5500 x 0.05 = 275 [g] 。仮に普通に飲んでこれだけ摂取したとすれば今日はもう低血糖との戦いになっているハズです。ところが今日は全くなんにも問題無しの絶好調です。仮にこれを日本酒のみで摂取したら、今日は間違いなく酒残感で寝起きは口の中にアルコール臭、昼飯低血糖が怖くて食えないって感じなハズ。

結論:やはりビールは酔い難い です(あくまで私の場合)。

しかし私も理系のはしくれ、なんでビールは酔い難いのか理論的に納得したいところです。

すぐに思いつくのは、水分量です。ウイスキィを水で薄めてアルコール濃度5%ぐらいにして5リットル飲んだらどうなるか? って実験をしてみれば良いのですが、そんな不毛で不味くてもったいない実験をする気にはなれませんので、本件についてはこれ以上あんまり深追いしないこととしたいと思います。

しかし不思議なのは体重です。

実は昨日、体重遷移を記録してみたのです。

7月19日(土)
 晩飯前    :71.8 Kg

 晩飯:カレー、サラダ、ビールのツマミ少々。     19時〜24時ぐらいまででビール 5500ml 飲む。     トイレ3回。
 就寝前    :77.0 Kg
7月20日(日)  起床時    :74.4 Kg (!)寝ているだけで -2.6 Kg
 晩飯前    :72.4 Kg

まさにこれ生命の神秘です。

ビールを5.5リットル飲めば体重が5.5Kg増えるのは自明。トイレその他の事情を勘案すればほぼその通りの結果になっているのですが、寝ているだけで2.6Kgも減っているのは何故なんでしょうか。もちろん失禁しているなんていうオチはありません。

いくらなんでもこんなに発汗しないですよね? 寝ている間に無意識のうちにトイレ行ったなんてことももちろんありません。

ってことはやっぱ発汗なのかなぁ。呼気で発散するCO2 + 水分も、こんなに大量は無いですよねいくらなんでも。

謎です。なんだか余計わけわからなくなってきました。

で、今日の晩飯前は昨日比で +0.6Kg。まだ少し昨晩のビール責めの余韻が残っているってことなのでしょうね。

事実、ウエストが少しきつい感じがしますから。水ぶくれですかね。

ちなみに土曜日の晩飯がカレーライスなのはビール責め実験に際しての私のリクエストです。通常土曜日の我が家の晩飯はお刺身なのですが、刺身つったら日本酒でしょ。ビール責め実験のときに刺身はあり得ないのでこの日は珍しくカレーライスです。

_ さすがに今日はビールは控え目に。

梅雨も開けて暑すぎ夏バテしそうなので、今日はおうちで鰻を食べました。

まるっきり余談ですが私の母は、鰻とか穴子とか、長いものが大嫌いなんです。だから、私が子供のころ、食卓に鰻が上がることは皆無。私は社会人になって、一人暮らしするようになって産まれて初めて、鰻の蒲焼と対面しました。

『なんじゃこの秋刀魚の蒲焼の高級そうなものは!』

が第一印象。

食ってみればそれはもう驚きですよ。なんじゃこのとろける美味さはっ! って感じでした。

懐かしい思い出です。

で、そんな事情ですから今日はシャワー上がりにビール1000ml飲みましたが、その後晩酌がてら日本酒(純米吟醸)を二合ほど。

ビール1000ml後に日本酒二合飲み終えると、やっぱ酔い自覚少し生じます。

エタノール摂取量的には昨日のビール責めより全然少ないのに・・・

ま、そんなこたぁどうでもいいや。美味い酒が飲めれば・・・じゃなくて、酒が美味く飲めれば難しい話なぞどうでもいいのです。

というわけで今は山崎12年をロックでチビチビと。

幸せな三連休の中日です。

_ 自室でビールの美味さ。

実は昨晩、私はたぶん、産まれて初めて自室でビールを飲みました。

っていうのは、私にとってのビールというのは、喉の渇きを潤すための飲料であって、じっくり飲むというような類のものではなかったのです。ましてや、飯食った後に飲むなんて考えられないみたいな。

ところが昨晩は人体実験を履行せねばならないという事情の元、晩飯中にも、晩飯後にもビールを飲まねばならぬという状況でありまして、自室で「うる星」完結編とか見ながらビールを飲んでいたわけですよ。ちなみに、今はたまたま、YEBISUの生です。私は本来は、麒麟党。

したらばこれがなんというか、いっつも風呂上りに居間で飲んでいるビールと同じもののハズなんですが、味がまるで違うのです。

自室で迎える夜更け。色温度2400Kの白熱灯間接照明下で飲むYEBISUの生は、実に美味い。じっくり味わえるものを持っています(たぶん麒麟の生でも同じように美味いと思いますが)。

そんなわけで、昨晩のビール責めのおかげを持ってビールの飲み方を見直しました。

ただ、プリン体の過剰摂取には気をつけねばなりませんね。尿酸値は低めに管理したいものです。


2008-07-22 それでも朝から暑い・・・

_ ビール漬け人体実験の代償。

7月19日に行ったビール漬け人体実験。こんなくだらない実験はもう二度と行うつもりはありませんが、この実験で摂取したカロリーを考察してみたいと思います。

この実験に用いたビールは、エビスの生。「ちょっと贅沢なビールです」ってヤツです。

42 KCal/100ml なので、これをベースに計算してみます。

総摂取カロリー       :5500 * 42 / 100 = 2310 [KCal]
ピュアアルコール分のカロリー:5500 * 0.05 * 7 = 1925 [KCal]
-----------------------------------------------------------
  身体に吸収されるカロリー:    2310 - 1925 =  385 [KCal]
                   → 約 55 [g] の体重増。

摂取プリン体        :5500 * 11 / 100 = 605 [mg]                  → マグロの刺身 385 [g] 分。                 大きめの刺身で21切分ぐらい。

私は「ピュアアルコールが持つカロリーは体内では全部チャラになる」というピュアアルコール完全エンプティーカロリー理論を支持する立場を取っていますので、上記の通り今回の実験で私の身体に吸収されたカロリーは、385 [KCal] となります。お散歩 4.5 [km] 分ぐらいですね。

まさか毎日5リットル飲むわけではありませんし、また、昨日も10Km歩いたしで、まぁ、たまにであればそれほど気にするほどのインパクトは無いと考えてよさそうです。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

_ sakeoni1616 [いやいや、さすがです。 ところで、ビール悪玉説は、その昔の卵はコレステロールに悪い、と同じ扱いになりつつあるようで..]

_ 青木@管理人 [卵(私てきには玉子のほうがしっくり来る)のコレステロール説は酷いですよね。 ビールって確かになにかと槍玉に挙げれちゃ..]

_ sakeoni1616 [この病気になって、調べれば調べるほど、医学って科学じゃないんだな、って思います。 それ、短絡的すぎるだろ?ってこと..]

_ みさこ [はじめまして。 先日は、私のお弁当のブログにコメントをいただきまして、ありがとうございました。 アニメ好きなあまり、..]

_ 青木@管理人 [みさこさん:管理人の青木です。はじめまして。 あのお弁当、本当にド肝抜かれました。素晴らしいなんてもんじゃありません..]


2008-07-24 近年稀に見る感動を味わった。

_ 感動を通り越して失神しそうな「うる星」弁当。

「青木さん、すごい弁当発見しましたぜ」と、実に手短な文章とURLが書かれたメールが友人からやってきました。

『弁当? どうせまた大酒飲みご用達 塩辛弁当とか、激安北海海鮮弁当とかそんなのだろう』なんて思いつつURLをポチしてみたらいきなりド肝を抜かれました

「かにの泡ぶく」で、よそ様のブログをネタにさせていただくことは極めて稀なのですが、今日は、本当に驚きを通り越して驚愕、いや、もはやため息すら出てくるほどの感動を久しぶりに感じさせていただきましたブログをご紹介したいと思います。

まずはなにも言わず、ここをご覧ください。高橋留美子アニメ弁当つながりで見ることもできます。

世の中本当に広いものです。すごい人が居るものです。こんな器用な・・・というか、もうなんと形容したらよいのか適切な日本語が見つからないぐらい素晴らしい完成度です。

これは、みさこさんが運営する「なつかしアニメをキャラ弁で」というブログなのですが、うる星だけではなく非常に多くのアニメキャラを弁当化しています。しかもそのどれも、完成度が高い。

このかた一体何者? って思いますよね。ほぼ毎日作られてます。一体何時間かけているのでしょうか。

「うる星」TVアニメリアルタイム世代のオッサンとしては、「うる星」のオープニングと言えば第100話まで使われたこの「ラムのラブソング」以外あり得ないわけです。しかもこの、うる星大御所御三家が所狭しと動き回るオープニングアニメは当時かなり斬新かつインパクト大でした。

しのぶの眼は実物よりも少し可愛すぎる感じがしますが、ラムの目なんてそっくりです。ちゃんと"つり目"ですし。しかもこれ、海苔で作っているのかなぁ。超細かい切絵細工です。あたるのとぼけた感じなんか、もう最高。緑の髪の毛の濃淡描写なんて、ここまでするのか自家製弁当で! というこだわりようです。

久しぶりに職人技の感動に出会うことができて、実に気持ちがよい真夏の今日このごろです。

さてと、私も職人仕事しよ。


寸分違わぬこの再現性。ほんっと驚きだっちゃ。


2008-07-25 実に暑すぎるっ!

_ 寝起きからいきなり汗だく。

いや〜〜〜〜〜、暑い。今日はほんとうに暑いですね。

もうね、朝の1時に寝たのにあまりの暑さに目が醒めたのが朝3時ですよ。

まいった。

ウチは極力エアコンは使わない主義なのですがさすがに辛抱たまらずドライ運転です。

で、朝7時に起床して、かにこむオフィスという名の我が自室に行ってみればいきなり室温32度マーク。

PC起動してメールチェック中の俺はまさに左の錯乱坊のよう。

いや〜〜〜〜〜、マジ暑い。

_ 休肝日週3日改め、週1 or 2日に変更。

今までかなり厳格に休肝日週3日を守ってきた私ですが、正直もう無理です。

と言いますのも、昨年9月に2型糖尿病の確定診断を受けて以来、食うもの減らさず酒の量も減らさずのポリシーの元、運動量を増やすという方針でなんとか体質改善を試み、その結果極めて素晴らしい状況を今、維持しております。

そして今夏、2型糖尿病の確定診断を受けて以来初めての夏。

上で書いたとおり、こんな状況の中、私は今日も6Kmのお散歩を所要70分程度でこなしてきました。去年の私であれば、『こんなあち〜日に出歩くのイヤじゃ』とか言って一日中家に篭っていかねません。

もうね、汗だくなんてもんじゃありませんって。でもね、以前は汗をかくことが苦痛以外の何者でもなかったのですが今の私は違います。対血糖値対策として運動療法を取り入れて以来、汗をかくことを気持ちよいことと認識することができるようになりました。

そんな今夏、汗だくになりながら散歩上がりの夕暮れ時、シャワー上がりにビールが飲めないなんてことがあろうものならそれはすなわち、死ねと言われているのとほぼ同じことを意味します。

こんだけ頑張ってきっちり運動しているのですから、少しぐらいお酒の量増やしたって大丈夫なハズです。

つうわけで、夏季に限り休肝日を週 1 or 2 日に減らす議案が本日、満場一致で議会通過しました。

とはいえ、アルコール負荷を軽減することはもちろん留意です。例えば、いつもなら日本酒換算で八合/日ぐらい飲んじゃうところを、四合で抑えるとかね。

ま、なんにしても自身の体調を見ながら、ストレス無い範囲で適度に律することが重要かと、思う今日このごろであります。


2008-07-26 ビールが止まらない。

_ ビール漬け人体実験の副作用?

ビールは本当に酔い難いのかを実験するために先日7月19日に実施したビール漬け人体実験。一晩で5.5リットルのビールを飲むなどという極めて馬鹿げたことをやってみたのですが、今、この実験の副作用に悩まされて(?)います。

ビールが美味くて仕方がないのです。

以前より風呂上りのビールは最高に美味いと思っていたのですが、今まで私にとってビールは、風呂上りに一気飲みするものでありその量は最大でも1リットル/日程度だったのです。

ところが先日のあの実験のとき、実験遂行上仕方無しに晩飯後の深夜に自室でビールを飲んでみたりしたのですが、これがなんと実に美味い。同じエビス生なのですが、風呂上りの一気飲みとはまるで違った味わいに気が付いてしまったのです。

あれ以来、ビールの消費が一気に増加です。

■通常(自宅で飲み過ぎない)日の飲酒スタイル比較

実験前:風呂上がりにビール一気飲み 1000ml     晩酌で、      日本酒 360〜540ml     夜自室で、   ウイスキィ 120〜180ml
実験後:風呂上がりにビール一気飲み 1500ml     晩酌で、      日本酒 180〜360ml     夜自室でビールじっくり飲み 1000ml

2型糖尿病人が飲む量かよこれ・・・というツッコミはおいといてですね・・・ ^^)

こんな感じで毎日2.5リットルものビールを消費するようになってしまいました。生樽導入しようかってマジで考えております。

しかしこうなると少し心配になるのは、プリン体の摂取量増加です。ビールは尿酸値の上昇をもたらし、痛風の元になるなんてよく聞きますよね。エビス生の場合、1リットル当たり110[mg]程度のプリン体を含みますから、2.5リットルで275[mg]です。ちょっとヤバいか? 風呂上りの一気飲みは、発泡酒にするか? でも納豆ワンパックに100[mg]規模で入っているんだから言うほど気にしないで大丈夫か? などと、少し心配しております。

でもせっかくですのでこんな感じの生活をしばらく続けて、次回血液検査で尿酸値がどう推移するかを見てみるってのも、よいかもしれないですね。

ビールの摂取量が増えてもおつまみの性質や量は変化してませんから、『ビール腹現象は本当にあるのか?』つう人体実験もできますしね。

ここ数ヶ月の間、体重はBMI値で 20.5〜21.2 の間で良好に管理できていますし運動量も毎日 6[km]以上の距離を歩いています。多少プリン体が過剰に入ってきたぐらいでは怯まない代謝能になっているのでは? な〜んて、甘い期待を少しだけもっちゃいます。


2008-07-27 発泡酒の罠?!

_ 驚愕の事実! 発泡酒は酔う?

ここ最近、ビールばかり毎日2.5リットルも飲んでしまう生活になってしまった件は昨日書いたとおりなのですが、ごく微量とはいえアルコール以外の部分のカロリー摂取とプリン体の過剰摂取を少し気にして、昨日は発泡酒ばかり2.5リットル飲んでみたのです。

したらばなんと! 酔うではありませんかっ。

チョイスした発泡酒は麒麟淡麗グリーンラベル。アルコール度数4.5%ですからアルコールだけ見ればエビス生より低いです。

いつもと同じくシャワー上がりに1000mlほど一気飲み。晩飯食べながら500mlほど。このへんまではまだなんともありません。

そして夜、自室で500mlほど飲んだあたりで『あれっ? 少し酔ってる?』って感じになりました。

エビス生を5リットル飲んだときには全然なんともなく、その後の日々も2.5リットルぐらい飲んでもまるで酔った感じはしなかったのですが、発泡酒は2リットルで酔いを自覚しました。

結局合計で2.5リットル飲んで就寝しましたが、今朝、口の中にごく僅かですがアルコールの余韻が残っています。なんかニガニガする感じ。

なんとしたことでしょうか。ビールは酔わないが、発泡酒だと酔う。

推論ですが、ビールの場合、含まれている糖質やいろんなエキス分がアルコール代謝を促進する効果があり、思った以上に酔わない。

ところが発泡酒は、糖質オフやカロリー控えめを謳っているのでこれらエキス分はかなり少ない。結果的にアルコール代謝がビールより遅延すると・・・(あくまで私の体質での話ですが)。

発泡酒、要注意です。この感じですと、1.5リットルぐらいが適量っぽいです。


2008-07-31 久しぶりに銀座。

_ 高橋留美子展。

昨日7月30日から8月11日まで、銀座松屋で開催されている高橋留美子展に本日朝いちで行ってきました。

かなり賑わってました。でもまぁ、壁伝いに順番に、比較的のんびりとした人の流れで鑑賞できるって感じ。

入り口のスクリーンでは、3分間程度のWelcomeアニメが無限ループ放映されております。諸星あたるとラム、あとはきっとらんまや犬夜叉のキャラなのでしょう、みながごちゃ混ぜで出てきて賑やかです。

あたるの声は古川登志夫さんですが、TVアニメ時代からさすがに20年以上の歳月を経てのアフレコ。時の経過を感じます。ラムの声も当然ですが平野文さん。平野文さんの声はあまり変わらないですね〜。まるで以前のままです。念のために近くに居た会場スタッフの女性をつかまえて「あの〜、このWelcomeアニメのあたるとラムの声優って、古川さんと平野さんのまままなんですかぁ?」と、少しコアな質問をしてみました。

『ちょっ・・・少々お待ちください』と言い残して小走りで去って行き・・・待つことほんの1分弱、詳しそうなお兄さんスタッフを連れてきてくれました。さすがです。

『はい。確かに古川さんと平野さん。当時の声優さんで作ってます』とのことでした。

会場ではらんま1/2と犬夜叉の新作アニメ(30分ぐらい?)が放映されており自由に見ることができる(但しらんま1/2と犬夜叉日替わりなので要注意。今日は犬夜叉の日だったので明日はらんま1/2の日)のですがこのお兄さん、『らんまと犬夜叉は台本来てるんですけどね〜』といいつつ、台本を見せてくれました。制作スタッフ一覧や担当割りもしっかり記載されており、大変面白い資料を見ることができました。

さて、特に「うる星」のコーナーは、私みたいな年代のオッサンばかりだったら不気味だなぁ・・・なんて思いながら行って見たのですがなんと驚いたことに、女性がとても多かったです。半分以上6,7割ぐらいか? が女性。年齢層もあまり偏りなくパパと一緒の小学生、友達同士でやってきた中学生ぐらいの女の子から、私と同世代以上のナイスミドルまで幅広いです。男性は、若い人はあまり見かけませんでした。〜20代がちらほら、メインは私と同世代以上のオッサンって感じですね。私のように一人で来ている人は、男女問わず全体の2割ぐらい? あとは、友人知人、夏休みゆえか家族連れなどなど。

若い人々もかなり大勢「うる星」コーナーに滞在していた点は、少し嬉しい意外でした。

販売コーナーではいろいろなグッズが売られておりますがほとんど全部が一般市販品なので、まぁなんというかそんな感じ。あんまりぐっとくるものは見当たりませんが、それでもまぁせっかくだからということで小さい消しゴムとか、こまごましたものを軽く数点購入しました。ただ、今回の原画展で展示されている原画が収録された『高橋留美子展 図録』は、印刷品質もなかなかよく、159頁もあるしっかりとしたものながらなんと! 2,100円(税込)という驚きの安さ。これは大きな収穫でした。正直この倍の値段でも躊躇せず買ったと思います。重いので1冊だけ買ったのですが、今にして思えばあと5,6冊買っておいてもよかったかもなぁ・・・

そして松屋地下1Fのお菓子売り場で、高橋留美子展限定のチョコセットを買って帰宅です。このチョコ、もったいなくて食うに食えないなぁ・・・

なかなか楽しい久しぶりの銀座行・・・でした。

_ 高橋留美子展限定のチョコセット絵柄。

『高橋留美子展限定のチョコセットの絵柄ってどんなのかもう少し詳しくおせーて』というメールを頂戴しましたので、巨大画像を用意しました。右の画像クリックでさらなる巨大画像を表示します。

左から二番目がラムのウエディングドレス姿。他のキャラは各自見てください。

余談ですが今日の晩飯どき、我が家でこのチョコのお披露目をしました。ウチの娘はるーみっく系キャラは全く知識無しなのですが、なにを思ったのか突然『ゆいはこれ食べる』とか言って左から二つ目を指差すではありませんかっ。



『あほっ。それはパパが食べるんじゃいっ! おまえは花でも食っとれ』

と、大人げも無く本気で反応してしまう平和な家族団らんでした。

銀座松屋地下1Fにある、「メサージュ・ド・ローズ」というお店で売っています。

_ 思うこと。

あんまりシリアスな話題をここに書くのもどうかとは思うのですが、まぁ、私の備忘録的に少しだけ。

今日、高橋留美子展に行ってみて、展示会場で原画を見ながらいろいろ思索に耽ってました。

高橋留美子さんがデビューしたのは1978年の『勝手なやつら』。同じ年に『うる星やつら』が生まれました。

もう30年なんですよね。

確かにここ最近の高橋留美子さんの作品、いろいろ大人の事情を感じることも多々ありますがそれでも、いまでもご本人漫画が好きで描き続けていらっしゃるというのは、尊敬に値します。どの原画もほんと丁寧に描かれているんですよ。線の一本一本が実に美しい。好きで描いているんだな〜ってのが、よくわかります。

なんかね〜、正直最近の私、エンジニアとしての自分に嫌気が差すときがあるんですよね。

もちろん好きでやっているわけですし、そして、今でもエンジニアという職種は私にとても合っている職種だと、思っています。

が・・・なんかこう、いまひとつ心が晴れないというか、なんというか。

一度、かにこむ店仕舞いして、一年ぐらいなんにもしない期間を設けて、一旦全リセットしないとダメかなこれ・・・みたいに思う今日この頃です。

誰が悪いわけでもありません。

くだらんしがらみを嫌って独立して、自営業になったわけですからね。リセットしたいと思ったらいつだって、自分の判断でリセットすりゃいいわけです。

いろいろとあるでしょうけれども30年間、好きで漫画を描き続けておられる高橋留美子さんの展示会を見て、自分のおかれた立場状況を改めて見直すきっかけをもらったような気がしています。

私もせめてあと10年・・・いえ、できれば死ぬ直前まで、エンジニアでありたいですからね。

こんなところでへたっている場合では、ありません。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ sakeoni1616 [このチョコは… 京橋のお店ですね(以下略)]

_ 青木@管理人 [そうですそうです。本店は京橋。お詳しいですね。 私はあんまり甘いお菓子は食べない(嫌いなわけでは無い)のですが、こ..]


もっと読みたい奇特なかたは、↓の読みたい月をクリックしてね。
2000|04|
2005|01|02|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2014|01|03|04|12|
2015|09|12|
2016|04|05|12|
2017|12|
2018|09|12|
2019|02|03|10|12|
2020|04|12|
2021|12|
2022|12|
2023|03|12|
2008年
7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31


最新ツッコミ

  1. 青木@管理人 (10-09)
  2. こいち (10-09)
  3. 万年初心者 (04-01)
  4. 青木@管理人 (03-31)
  5. 万年初心者 (03-31)



  • 12月31日
    永劫回帰?!
  • 03月14日
    ランチに超高級カップ麺を食す。
  • 12月31日
    無為自然。
  • 12月31日
    今年もあと少し・・・
  • 12月31日
    大晦日。
  • 04月29日
    PCR検査陽性者数っていつの陽性者数?
    • 1. 日々の陽性者数はほぼほぼ意味無い。
  • 04月23日
    コロナ禍に思うこと。
    • 1. よんどころない話です。軽く読み飛ばしてください。
  • 04月22日
    買うとおカネが貰える?!
    • 1. 原油の価格がマイナスってナニソレ?!
  • 04月20日
    コロナ禍に思うこと。
    • 1. せめてもの報い。
  • 12月31日
    生きるということ。