トップ 最新 追記

かにの泡ぶく


2005-09-01 夜が明けて・・・

_ 一日寝かせてみる。

ある創造的な作業に集中、没頭してるとき、自分では常に冷静、客観的で居るつもりで居ても、実はすでに完全に漬かってしまっていて、客観的な判断が不可能になっている場合がある。

例えば、比較的頁数の多い原稿の執筆作業をとってみよう。

朝から晩、そして、深夜に及びぶっ通しで書いた原稿。未明に書きあがって即読み返し。『なかなかよい出来じゃないか』と一安心し、就寝。

ところが次の日、起きてみて改めて読み返してみると『なんじゃこりゃぁ』なんて感じで、まるで駄目駄目な原稿、自分で読むのもこっぱずかしい文面、こんなのとても読者に見せられないような風味になっちゃっていることもある。そんなときは直ちに全ボツにして、執筆しなおし。

そうかと思えば、翌日読んでみても、『うん、我ながら良い出来だ』って時もある。そんなときは『ツッコミ鋭すぎてちょっとキツイか?』って思うこともあるのだけど、まぁ、それも青木風味なのでそのままGo。

さて現在、原稿執筆とはまるで関係ないが、同じような境遇を感じる作業をここ毎日続けている。

『昨日はまぁまぁよかったと思った画像処理結果、今朝はどうかな?』

と思って、latest imageをフォトショップで開く。『げっ!』と思うことが少なくなってきたってことは、だいぶよくなってきた証拠。

さてと、今日は暑くなりそうだ。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ まつ [:%s/原稿/恋文/g :%s/青木/自分/g とすると、私もウン十年前に実体験済です (^_^;)ゞ ただ、上記の..]


2005-09-02 ものづくり。

_ 定期的に・・・

_ 30歳定年説。

_ 学校を作りたい。


2005-09-03 今日はお休み。

_ 案件集中だった一週間。

いや〜、今週は久しぶりに集中没頭型の進行だった。

通常、かにこむは2,3案件を並行して進める並列処理タイプなのだが、今週はほぼ90%ぐらいの時間、1案件に朝から晩まで集中没頭。

夢にまで出てきたからね。コアリング回路の考察をしている自分が。

かにこむの事業進行管理は、こんな感じで各案件の状況によって、こう適宜ロードバランスを調整しながら進めていく「案件進行管理」が非常に重要。状況に応じてあっちに集中したりこっちに集中したり。しかし、マクロ視野で見た場合、どれもが相応に進捗していくのだ。当然だけど、どれかひとつでもおろそかにしてはいけない。バランス感覚がモノを言うところだね。

開発案件は、要求分析、基本設計、詳細設計までは私がフルにやるけど、実装フェーズになるとプログラマのアルバイトさんを雇ったりして分散処理に移行し、私はもっぱらマネジメントが中心に。このほうが、私の時間を有効に使えるからね。

しかし、研究解析要素のある案件だと、例外なく私自身が全部やる。クライアント付きの案件であれば大概、守秘義務契約の関係があり、また、かにこむ知財管理上も、私がやらねばならないし、私しかできない場合が多い。

_ というわけで・・・

今日は家族で、家の近くの三ッ池公園にお散歩に。

池の鯉と亀にエサあげて、ちょっとだけのんびりして帰ってきた。

蝉時雨が夏の終わりを惜しんでいるよう。


2005-09-04 今日ものんびり。

_ のほほんと。

娘と工作したり、エアコンのフィルタの掃除したり。

実に平和だ。


2005-09-05 毎度の月初の月曜日。

_ 事務処理。

毎度のことながら、請求書や納品書をちまちま印刷。封筒に入れて、配達記録証明郵便で、発送と。

_ MacOS 9.2

いまさらなんだけど、この請求書や納品書の発行システムが、なんとMacOS 9でしか動かない。X上のClassic環境だと、プリンタドライバの関係で印刷できない。

だから、月に一度だけ、MacOS 9.2を動かすことになるのだ。

懐かしいな、この感覚。


2005-09-06 台風14号。

_ 九州接近。

今日の夕方にも上陸すると。どうか(影響範囲の)みなさん気をつけて。

今年は上陸台風、ほんと多い気がする。

ところで台風がやってくるといつも思うのがテレビ中継のリアルタイムニュース。台風のすごさを伝えんがために果敢にも嵐に立ち向かうレポーターの気持ち、意気込みはよくわかる。よくわかるが、そこマジ危ないよとかレポートいいから早く逃げろよと真剣に思ってしまうようなシーンもよくある。高波が襲っている防波堤際に居る人や、濁流氾濫コンパチ状態な小川のすぐ脇でレポっている人や。

現場では、安全サイドに振って状況判断しているのだろうけど、自然をなめると大やけどじゃ済まんぜ。

ほんと、あっという間だよ。

安全第一で、行き過ぎないように、頼んます。

『この嵐のなか、屋外からのレポートは大変危険なので、定点カメラからの映像を交えて台風情報をお送りします。』

なんてことする局があったら、一気に株上昇だと思うのだが、一般大衆はそうじゃないのか?

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ Mew [メディアは面白きゃなんでもやりますからね。 http://www.yomiuri.co.jp/national/ne..]

_ 青木 [全く油断も隙もあったもんじゃないな。]


2005-09-07 植物避難。

_ 毎回恒例の・・・

台風接近のたびの植物避難。

今日は朝がた、晴れ間ものぞく不気味な天候だが、風は激しく、突風にあおられて背の高い植物達がひっくりかえる。

いつものとおりに何箇所かに集めて避難体制を。


2005-09-08 台風一過。

_ 朝から汗だく。

避難していた植物達を、平常位置へ復帰。日の当たる場所が限られているので、ついでに配置替えを行った。

風はさらさらしているが、朝から日差しは鋭い。晴れ。


2005-09-09 曇りかよっ!

_ 晴れのハズが・・・

思い切り朝日を浴びていたハズだったサボテンを、慌ててとりこむ。

雨でも降られたらたまらんからね。

_ 久しぶりのめいちゃん。

朝からテスト撮影。画像処理アルゴリズム評価のための元ネタを、R-D1で採取する。ロッコールM28mmF2を、F4に絞って撮影。これならいくらなんでもピントはずすわけないだろう。

レンズの収差は絞りを絞れば絞るほどに改善されるが、解像力が最も高いのは、絞り開放状態だ。だから、被写体のディテールや解像力などが問題となる画像処理アルゴリズム評価のための元ネタとしては、ほんとうは開放で撮りたいところだが、なんせ被写体までの距離が1m。キヤノンのLマウントのF1.4の、紙一重に比べればそりゃ深いが、それでもこの距離ではダンボール紙一重ぐらいの被写界深度。ピントはずしリスクを少し考慮し、F4にした。

とりあえずさくっと、フォトショップとエプソンプラグインで現像して16bitRGB画像を得る。が、最終的にはベイヤーで処理したいので、RGBGを取り出さねば。R-D1のRawの構造は完全に解析済みで、ベイヤー取り出しツールもすでに用意してあるから取り出すこと自体は簡単なのだけど、どうRGBを絡めるかが相当悩むな。まぁいいや。ぼちぼちとやっていこう。

しっかし毎回謎なのがエプソンのRaw現像プラグインだ。なんか動作が変なんだよな。


2005-09-10 汗みどろな一日。

_ 神奈川県立県立四季の森公園。

家族揃ってお出かけ。

ここはもうかれこれ9年ぐらい前、工事中だったころに家内と行ったことのある場所。

暑い。とにかく暑い。でも、かわせみも居たし、娘と汗だくになって遊んだりしたし、散策にもちょうどよいしで、いい感じ。

日差しは暑いけど、木陰に吹く風は爽やかだった。


2005-09-11 衆議院選挙の日。

_ 残暑厳し。

朝9時半ごろ、家族揃って投票所へ。

実は私、思うところあって、成人して最初の選挙に投票した以降、選挙はずっと棄権していた。その期間アバウト19年間。

しかし今回は、これまた思うところあって久しぶりに投票所へ。

こんな私ですら投票したんだから、今回の投票率は過去最高になること間違いないだろう。

_ 散髪。

出かけついでに髪の毛伸びていたので散髪へ。

いつも行くお安い(\1,800-)ところが超満員。なにをするにも待つことが大嫌いな私。いつもなら出直すところだが最近の残暑とあいまって、なんとしても一秒でも早く髪の毛をさっぱりしたいところ。今回に関しては多少の金で解決できるであろう問題なので超満員はさっさとパスして、駅前で普通の床屋さんを探索する。

普通調髪\4,000-の値段表を掲げる駅前直近の床屋さんが空いていたのでそこに入る。初めてのお店だ。

「いや〜、残暑厳しいので思い切って短くしてください。前髪含めて2〜3cm切るぐらいの感じで」。

と言って切られ落ちてきた最初の髪は、どう見ても5cmはある。内心「なんかやばい?」と思いつつも、まぁさっぱり度が高まるのなら悪くもあるまいと、時に身を任せる。

で、完成。いくらなんでもこりゃ短かすぎじゃねぇか?ってぐらい短い。大げさじゃ無しで、2〜3cm切ったんじゃなくて、2〜3cmになったって感じだよ。

主人曰く「お客さん髪の毛しっかりしてるねぇ。コシがあっていい髪の毛だよ。ちょっと短くなりすぎちゃったかな? でも二、三週間すればちょうどよくなるよ」。「でも(コシがあるのは)今のうちだけだよ。そのうち歳とればみんなぱさぱさになっちゃんだから」。

古い床屋さんだけど、道具の手入れは行き届いており、はさみの切れ味も、髭剃りの切れ味も腕もなかなか。

私が以前贔屓にしていた、赤坂ツインタワー内にある「三宅」という床屋さんは、標準コース(いわゆる普通調髪)で\3,500-。それに比べると品質的には同等だけど、値段的には綱島界隈で\4,000-はちょい高いんじゃないかと思うが、まぁたまには、いいか。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ まつ [赤坂で3500円が安いのではないでしょうか。 私もそれほどたくさん知りませんが、神奈川県内では けっこうな周辺地域で..]

_ 青木 [自力調髪は私は実はトラウマがあって、うちの親が床屋代をけちる目論見で私に無謀にも自力散髪を試みるも、結果は予想通り極..]

_ まつ [そうでしたか。ウチも親にずっと刈られていたクチですが 幼少時からの経験のためか、物心ついて以降は特に不満のない仕上が..]

_ 今村 [奇遇です。実はバリカン購入を検討してました。 短髪大好きで、いっそのこと坊主にしたいと思っているくらいです。 男児が..]


2005-09-12 飲みすぎな朝。

_ 酒残り。

昨晩、開票速報を見ながらウイスキィ飲んでいたら、半分以上あったハズのボトルがいつの間にかほとんど空に。

「あれっ? 誰か飲んだ?」って、我が家でウイスキィは、俺しか飲む人間は居ない。

今朝の寝起き。口の中がウイスキィっぽい。よくある軽い酒残感。二日酔いほどではもちろん無いが、自宅で飲んでてこうなったの久しぶり。

開票速報見始める前に、イッツコムで21時からやっている「横濱JAZZプロムナード2004 尾田悟とカンサスシティ・セブン」見ていたのだが、これがまたご機嫌な番組で、ジャズ好きな俺にはたまらん。この1時間できっと酒が進んだものと思われる。

さてと仕事だ。


2005-09-13 ちょいと遠出。

_ ただ今、朝の6時半。

今日はちょいと群馬県前橋市の手前あたりまでひとっ走り。

関越って滅多に使わないし、以前世田谷区に住んでいたころはまだ近かったけど、今はちょいと練馬まで遠い感じだしで、念のために早めに出発。

_ 帰宅。

17時前に家に着く。関越練馬から環八へのルートが激渋滞。マジで大げさでなく、500m進むのに30分かかる。石神井公園経由の抜けルートで回避。

朝は早めに出れば、まぁ渋滞回避できるけど、帰りはねぇ。しかしこれ、なにか対策考えたいんだけど関越使うの年に二回ぐらいだしで、積極的に回避ルート検討する機会もあまりないんだよな。

よく使う中央HWならば、かなりバリエーションあるんだけどね。


2005-09-14

_ 忙しい。

時間なくて中身無し。

先日ちょこっとだけ書いて突如消滅した新車購入計画。GolfのGTIとか、ロメオのGTAとか、いろいろな案があったけどなんと! スズキのエスクードがいまんとこの第一候補だ。

やっぱクロカンいいよね。だよね。

_ GR DIGITAL第一印象。

ちょっとがっかり。あ、あくまで第一印象よ。実物まだ見てないし、絵も見てないからね。Webでのプレス見ただけでの印象よ。

どうがっかりなのかっていうと、第一に画素サイズ小さい点(でも、GRとは名ばかりで3倍ズーム付きとかにならなかっただけよしとすべきか?)。GRエンジンとアナログ回路で3分間の露光を可能にしたっていうが、どれほどのものなのかは絵を見てみないとわからん。

A3へのプリントを考慮して選択した800万画素って言っているが、あの画素サイズで本当にA3に耐えるのかは画像を見てみないとね。APS-Cの600万画素が余裕でA3耐えるわけだから、こう言った以上は、少なくとも今現在現行のAPS-Cデジカメよりは高画質でないとな。

あと、値段もその一部なんだけど、こう、伝わってくる内容と質感が全てにおいて中途半端。

DC-1(S)一式そろえて30万円オーバーという金額を躊躇なく出せたあのころの気迫が今のところ感じられない。

総じて第一印象ぱっとせず。GR DIGITALの実物を手にした時、これら私の第一印象を木っ端微塵に撃破してくれることを強く信じて行きたい。


2005-09-15 涼しい。

_ おかしな雲行き。

涼しめな感じの今日一日。かにこむオフィスである私の仕事部屋は、北側に展望が開ける。夕方になった今、どうもおかしな雲行き。雨が降りそうで降らなさそうな、重苦しい感じ。

なんか変だな。

_ エスクードカタログゲット。

今日は午前中、かながわサイエンスパークな日なので車で第三京浜を使うのだが、ついでにスズキのお店に寄って、エスクードのカタログを貰ってきた。

これが日産やトヨタのディーラーであれば、「カタログください」なんてノリでショウルームに入ろうものなら大変に丁重かつ激しいもてなしを受けまさに『飛んで火に入る夏の虫』状態になりかねないところだがそこはスズキ。一味も二味も違うこのなんというか気構えしないで全然平気な気楽な空気。好きだなぁこういうの。ほんとうに「いつでもお気軽にお越しください」って感じ。

今日は時間が無いのでカタログゲットのみで滞在10分程度。今度家族で試乗に行こ。

_ MT

エスクードは2リッターと、2.7リッターのエンジン(どっちもDOHC)があるけど、MTがあるのは2リッターのみ。

今のレガシィはATなのだが、レガシィはATで全然問題ない。

ところがきっとエスクードだと、MTがいい気がする。というのは以前、ジムニーを長いこと乗っていたが、ガレ場とか超悪路のクリア時には、エンジン高回転キープで半クラでトルクコントロールってことをよくやった。家内と娘を乗せたエスクードでそんなシチュエーションがあっていいかどうかは別議論としてだ、でも、やはりクロカンならMTにしたい。

というわけで2リッター決定。

馬力的には、身内内で『赤い彗星』の称号を貰ったアルファロメオ75TSと同じなんだから、なんとかなるだろう。

今日カタログよく見ていて気が付いたのだが、エスクードのスピードメーターって、200Km/hまであるのね。ほんとにこんなに出るのか? いやどう考えても出なさそう。

現レガシィ(2000ccのDOHCの2ステージターボ)ですら180Km/hまで(でもこれは余裕で振り切れるよね)なのに、大変に強気。同じ馬力の75TSは260Km/hまで刻んであるけど、これはまぁ納得できる(GTAなんか300Km/hだぜ!)。

つうか、全てのモノに言えることだと思うけど、カタログスペック上の数値って、ほんとあてにならない。75TSだって、公称145馬力で最高速度200Km/hだったけど、実際には馬力はどうであれ、最高速度はノーマル状態で220Km/hぐらいまでは行くらしいし、実際、キロポストとストップウォッチ計測でやってみるとうんぬんかんぬん(以下省略)。

ま、でも、ジムニー乗っていたころの経験からすると、絶対的なスピードは全然重要でないんだよね。だってジムニー乗ってる時、特に不満なかったんだから。ただ、唯一、娘産まれて物理的に狭いってことだけが買い替えの理由だったんだ。


2005-09-16 怒りのコメントスパム。

_ なにが嬉しいんだ君達。

今朝いつもの日課でもあるkani.comサーバ周りのチェックをつらつらしていると、超大量のコメントスパム発見。先日、コメントキーフィルタ入れてしばらくの間はスパム来なくなったのだけど、ここ最近、解析されちまったのかぽちぽちと再びやってくるようになっていた。まぁそれでも、2,3日に数件だったのでちまちま手動で消していたのだけど、今朝突如大量に襲来。

あったま来たので、新しい対策を実施。こちとら輝度保存の方法検討で忙しいんだよ、もう。

しかしいつも、七月十一日と同月二十五日の日記ばかりにいたずらされるんだよなぁ。なんで特定の日付が狙われるのだろうか。

しかもまたわざわざ、こんなサイバー空間の辺境にある「かにの泡ぶく」なんてとこまで来なくてもいいじゃない。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ 青木 [ちょいとテスト。コメントスパムめ!]


2005-09-17 晴天に恵まれて。

_ 運動会。

日に焼けた。でも、湿度が低かったので、木陰ではすごしやすい、いい感じ。

_ スマメ自然破壊!

実は未だに俺は運動会用デジカメとして、フジのFinePix4900Zを使っている。これで十分ってわけでは無いが、使い込めばこれ以外のデジカメ(例えば一眼レフタイプのデジカメ等)を買うまでもないって感じで。

つうわけで昨日から行っていたバッテリの充電も無事完了し、念のためにスマメの動作チェックを。なんといっても一年ぶりだからね。

したらばなんと予備用の64MBのスマメがカードエラーで使用不能!。まじかよ。これだからスマメは何年経ってもスマメなんだよ。「俺なんにもしてないよ」ってまさに小学生の言い訳みたいな言葉が思わず口を突くが、ほんとうになんにもしていない。スマメのあの静電気防止のビニール袋みたいのに入れて、机の中で保管していただけ。これだけで壊れるか普通。しかもこういう壊れ方したの、これで何枚目かわからん。

だからスマメなんだよ。もーいや。

でもまだ、撮影前だからよかったよ。

_ エスクードカタログゲットその2。

先日貰ったのにまたなんでって感じであるが、実は我が家近辺にスズキのお店(スズキアリーナ)が2店舗ある。ひとつは道のりで約4Km(途中丘越え有り)。もうひとつは、3Km弱。で、お店の印象とか雰囲気を知るために、先日行かなかったほうに行ってみた。いつもの「今日は時間があまりないのでカタログだけ欲しいのですが」攻撃で。
どちらのお店も大変丁寧に対応してくれたのだけど、試乗は以下の理由により今日お邪魔したお店のほうでお願いすることに。

  • なんとなく空気感がより私の肌に合いそうな感じであった。
  • 物理的距離がより近く、平坦ルートである(自転車でストレスなく移動可能なので、点検車検時に移動に便利。遠いほうは丘ひとつ越えないとならない)。
  • お店を車で出るときに、営業マンが見送ってくれた ^^)

明日午前中に試乗希望の旨を伝えて、本日撤収。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ まつ [こちらも運動会でした。だいぶ日焼けしてしまいました。 デジタル一眼+1GBのCFカード1枚で270ショットくらい撮っ..]

_ kwsm [ご無沙汰しております。この度はご迷惑をおかけし誠に申し訳ありません。何とかしますので、ご連絡ください。]

_ 青木 [kwsmさん、コメント恐縮です。 ご好意大変感謝なのですが、壊れた64MBは予備ですし、他に128MBが数枚あります..]


2005-09-18 速攻で成約。

_ 家族揃ってスズキのお店へ。

エスクードを試乗。総じてよい印象。その後見積、値引交渉と進み、即日契約と相成った。営業担当氏も頑張ってくれたし。

予定通り2000ccのMT。

ビルトインカーナビをディーラー装着するかどうか大変に迷ったが、過去にプリメーラ買った時に、オールインワンでの便利さとひきかえに、その機能の融通の利かなさ(ほとんどの人には問題ないと思われるが)がいまいち不満だった。私の場合、カーナビにナビさせることは滅多に無く、遠方に行く時でも現在位置の確認とVICS情報の参照がメイン。なので『カーナビオフでラジオだけ聴きたい』というシーンが大半。純正のビルトインカーナビだとこれは当然不可能(カーナビにラジオの機能が内包されちまう)で、これを実現するにはカーナビとラジオを独立しておかねばならない。ラジオ聴くためだけにあの大げさな液晶モニタが点灯するのは完全に無駄だし、夜に林道走っていると、明るくていや。

だから、今回はカーナビは無しということで。

しばらくの間は、マップルとiModeの渋滞情報でのんびりドライブっていう形でいこうかな。ま、今のレガシィについているポータブルナビを取り付けてもいいんだけどね。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ まつ [ご成約 おめでとうございます。]

_ 青木 [ども。ありがとうございます。]


2005-09-19 今日も晴天。

_ 暑かった。

家族でちょいとお出かけしたが、日差しは強く熱い。日陰は、いい風が抜けるのだが。

今日も日に焼けた。


2005-09-20 不気味な天候。

_ 昨日までは今週全部晴れ。

のはずだった天気予報。いきなり今日は、雲底低い曇り空。

不気味だ。

_ 印鑑登録証明書。

区役所に取りに行ってきた。最近役所も待ち時間少なくなったし、頑張っているね。

_ コメントスパム。

強攻策に出て以来、今のところ一件も無し。よしよし。

_ 仕事。

うむ。またまたちょいと(金額でなくブツが)大きめなサーバー込みの仕事が来そうだ。Linuxベースで稼動する画像処理(と言っていいだろう)システム。三軸ステージのロボット制御も含む。

前回(数年前)に受注、納品したシステムのクローン構築依頼。ちょいと只今スケジュールが大変にタイトな状況であるが、二号構築の必要があるとのことで、なんとか調整して作業実施予定。

前回はRedHat 7.1でやったが、さて今回はどうしよう。

というか、置き場所を確保らねば。

_ ナ・イ・ショ。

私はアニメは(ヲタクでは全くないが)かなり好きなほう。

ウチの娘も小学二年生なのでそれなりにアニメは見るのだが、毎週火曜日の夜に、TVKで再放送されている「おジャ魔女どれみナ・イ・ショ」は、いつも一緒に見ている。

おジャ魔女シリーズは、面白いね。子供が見ても面白いのは当然だけど、一緒に私が見てもそれなりに結構楽しめるストーリーだ。「ナ・イ・ショ」だけでなく、「おジャ魔女どれみ」「おジャ魔女どれみ#」「も〜っと、おジャ魔女どれみ」などなど、一応一通り、娘と一緒に見てきた。

今日の放映では、マジョリカが酒で酔っ払っているシーンが出てきた。焼き鳥(たぶんつくねのタレだなありゃ)をアテに、日本酒(なんと大泉)を飲んでいたりなんかして、『マジョリカだって酔っ払っているんだから、パパが酔っ払ってもいいんじゃない?』みたいな意味不明な論理展開を図れるし。


2005-09-21 ルータ破壊?

_ 無線LAN通じず。

朝から、かにこむLAN調子悪し。RTW65bをステーションとする無線系がダウン。有線系は動作していることから、どうも、RTW65bの無線系(カードか?)の故障のよう。このルータ自体相当使っているので、ぼちぼち入れ替えかなぁってなんとなく思っていたのだが。

しかたないので急遽、バックアップ用に用意しておいたコレガのアクセスポイントをenableにして運用。RTW65bは無線カードを抜き取って、普通の有線ルータとしてしばらく使おう。


2005-09-22 今日もどんより曇り空。

_ 無線ルータ注文。

ヨドバシドットコムにて、バッファローの12.8K円のやつ。安いね〜。

これが来たらこれをメイン機にして、今のRTW65b(ただし無線部破壊)とコレガのアクセスポイントは、バックアップ用に待機と。

_ 電波伝搬状況。

ここ最近、31メーターバンド(9MHz帯)の伝播状況が良いのか、私の自作ボロラジオでも早朝に結構DXが入ることが多い。また、全般的ににぎやか。秋になったからかな。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

_ まつ [ウチの無線LAN(11b)経由で某速度測定サイトにアクセスすると4M程度出ているので「ま、いいか」と思っていたのです..]

_ まつ [ルータタイプでなくアクセスポイントで十分なこと、11aは必要性がそれほどでないこと、に気づいて探してみたら実質800..]

_ 青木 [比較的素直なデバイスが多い(Linux等でもすぐ繋がる)ってこともあり、うちにもバッファロー製品はたくさんあります。..]

_ まつ [11gのアクセスポイントが今日到着し、設定しました。 従来の11bも生かしていると4.5M程度、 11gのみを生かす..]

_ 青木 [5.0Mですかぁ。いいですね。ウチは無線だと2Mぐらいしか出ないなぁ。でも、まぁ、2Mでれば全然OKなんですけど。]


2005-09-23 お休み。

_ もろもろ。

車の頭金をお店に持って行ったり、三ツ池公園で散歩したり。

_ 娘の値引交渉。

スズキアリーナさんの私の営業担当氏は、ウチの娘恐怖症になってしまったっぽい。

というのも、先日商談成立日の、エスクードの値引交渉時など、営業担当氏と私とで、比較的大人なやり取りで:

私:『じゃぁ金額はもういじらないで、オプションサービスってことでどうでしょう?』

みたいな感じで条件を詰めている最中、ショウルーム全体に響き渡るような大声で『もっと安くして!』『お願いだから1円でも安くして〜〜』と、叫んでいたのはウチの娘だ。

一体誰に似たのか。俺ですら恐ろしいよ。

_ 薔薇が咲いた。

我が家の薔薇のなかでも、一番薔薇っぽい薔薇が本日開花した。

春にも咲いたこの薔薇、年に数回、花を付けてくれる。

_ 胃がもたれる。

夏の疲れが噴出してきたのか、酒の飲み過ぎがたたって来たのか、それらを総合的に含めてさらに歳(もうすぐ40歳!)のせいなのか。

今晩の酒の肴として近くのスーパーで買って来た天ぷらの衣というか、油がいまいちだったような気もするのだが、どうも夕食後数時間経過しても、胃がもたれて不愉快な感じだ。

珍しく胃腸薬なぞ飲んで寝る。


2005-09-24 じめじめ。

_ 朝からカップ麺。

昨晩からの胃のもたれ感は早朝まで続き、どうも寝苦しい一夜だった。

目覚めてみてもどうもやはり胃がぱっとしない。これは本当に胃が活性度低下しているのかどうなのかを確認するため、胃に負荷をかけてみるべく朝からカップ麺を食べてみた(しかも「赤いきつね」)。

結果、結構美味く食べられた。食後も特にもたれ感無し。ってことは、やっぱ昨晩のは過労か天ぷらの油のせいか?

いずれにしても、少し気をつけながら来週あたり内科にでも行ってみることを検討してみるか。

_ 気温は低いが・・・

湿度は80%ちかい。台風の影響か、大変にじめじめ度高し。暑いとは感じないのだが、なにかちょろっとでも動くとすぐに汗が出る。

_ ルーター雑感。

先日買ったバッファローのルーターに関して、一部の特殊な友人知人達から多くのコメントが寄せられた。

  • 青木さんがバッファローのルーター買うなんて裏切られた気持ちだ。
  • まさかWindozeから簡単設定とかしないですよね? つか、それ以外できるんですか?
  • MACアドレス偽装なんて冒涜だって言っていたのに・・・
  • どうやってtelnetで入るんですか? ぜひ教えろ。

いやその・・・

わかった。俺が悪かった。俺が浅はかだった。
宅配ボックスに入っていたこやつをつい先ほど、持ってきたばかりだけど、このまま電源も入れずにこいつを万一の緊急時のバックアップ用としておいておくことにするよ。万一のバックアップ用ならいいだろ? 万一なら。
で、だ。現状のRTW65b+コレガのアクセスポイントって構成をメインでこのまま使い続けることとしようじゃないか。

でもそういうことなら、現行のRT57iをゲットっておくべきだよな。だってそういうことならやはりヤマハが必要だしな。


2005-09-25 肌寒い一日。

_ 風が強い。

そのためもあってか、外に出ていると体感気温はかなり低め。

長袖着て午前中、外に出ていたけど結構身体が冷えた感じだ。


2005-09-26 朝から晩まで。

_ 計算機仕事。

シミュレーションつうのはパラメータがひとつ増えると、xNで効いてくるので大変。いかにパラメータを少なくしつつ、かつ、有用な結果を得られるようにするかが悩むところだ。

シミュレーションするためのパラメータを決めるためにシミュレーターを作ったりなんかして、まさに魑魅魍魎か?!

_ PicaView.

Windozeでの話で恐縮だが、ACDSeeのPicaViewつうのが、画像の確認に大変便利なのでインストールして使っている。

が、私にとってのこいつの最大の問題点は、「Ctrl + W」が、表示画像を壁紙に設定するという機能に割り当たっている点だ。

普通、「Ctrl + W」は、ウインドウを閉じるだろう。

これのおかげで、全くなんの風情もないテスト画像を何度壁紙にしてしまったことか。

それ以外は、全くもってして動作も軽くてシンプルでよいソフトだ。この点以外は、大変に満足している。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

_ まつ [> パラメータがひとつ増えると、xNで効いてくるので大変。 ご存知だと思いますが、この手の解析には直交法とか使うの..]

_ なす [まつさんに私も賛成です。 正式には実験計画法と呼ばれてます。実験計画法とは、ある目的変数に対して複数のパラメータが想..]

_ 青木 [ありがとうございます。実験計画法は日常的に導入しておりますが、あるパラメータ組に対する結果が離散的になる場合、その統..]

_ なす [実験計画は目的変数が連続値(計量値)のときに使いますね。 では、ロジスティック回帰分析では駄目ですか。 これは目的変..]

_ 青木 [ロジスティック回帰分析・・・難しいんですよね、これ。 以前、遺伝情報処理ソフトを開発していたとき、お客さんだった先生..]


2005-09-27 へんな気候。

_ 急に涼しい。

最近何事もそうだけど、二極化が進行しているような気がする。生活環境や就業環境にはじまり、道路事情(激渋滞かガラ空きか)、天候にまで。干ばつ被害があったかと思えば、同じ地域で突如大雨大洪水。日本の四季、ゆったりとした時の流れ、静から動への遷移ってもんが極端に減少しているように思う。

ここ数年、秋が非常に短い感じがする。

私は秋から冬が一年のうちで一番好きな季節。カメラを持ち出すのもこの季節が最も多いのだけど、ここ数年、そろそろ秋だなぁ・・・なんて思っているとあっという間に冬になってしまう。

なんかヘンな感じだ。

今年はよろしく頼むよ。

_ 将棋。

先週末だったか、なにを思ったのか娘が突然、将棋を教えろと言い出した。まぁよい。とにかく、知らないことを知ろうとするその姿勢は大切だ。まずは駒の動き方を覚えさせるため、簡単に駒ごとの動き方の表を書く。次に、玉(王)が一番偉く、これが取られたら負けであることを教える。ここまで教えて、まずはやってみようということでとりあえず一局。

産まれて初めてやった将棋にしては、なかなかよく考えていたように思う。時たま金を横に3駒も動かそうとしたりして静止されたり。しかし、そんな打ち方教えもしてないのに、王の頭上が裸になるとすぐに歩を打つ。

「なんでそこに歩を打つんだ?」と聞くと「王様まもらないといけないから」と。

基本概念は理解したようだ。

今やっているのは、12種のゲームが楽しめるというポータブルゲームのなかのひとつの将棋で、駒が磁石になっていて板にくっつくというもの。質感云々は言うまでもないが、とにかく小さくてやりにくい。

やっぱ将棋の駒と盤は木でなくてはいけないだろう。駒を置いたときに、あの『ぱちっ』という音も聴きたい。

というわけで今度、将棋の駒と盤を買うことにした。


2005-09-28 うにうに。

_ いまいちな気分の朝。

どうもこう、激しくぱっとしない。最近曇天続きのためか?

以前、なんらかの事情でドイツに住むことになった私の知人から、『こっちは毎日曇りばっかだよ。朝起きて窓開けて、また曇りだといい加減発狂しそうになるよ。』なんて意味の話を聞いたことを思い出した。

_ そいつぁ出来ない相談だ。

たま〜に、ちょっと毛色の変わった仕事依頼が舞い込むことがある。

技術的にはそう難しくなく(むしろ簡単)、しかも高報酬。単純に考えれば『オイシイ』案件なのだが、そういう案件はムムム・・・と、思う要素が満載なことが多い(多いというか、例外なく該当する)。
私も一応、フリーエンジニアとしてプロでありたいと思っているので、仕事人的な振る舞いをすることはやぶさかではない。が、『そいつぁできねぇ相談だ』って話は、アタリマエだが当然断る。

そこんとこ、よろしく。

こういう気質は、産まれもっていたもののようだ。
学生時代、私は家庭教師のアルバイトをしていた。どこかに登録していたとかでは無く、完全に個人依頼で。
学生時代は結構へんなことしていて(今でもそうだろというツッコミは却下)、小学校時代は創意工夫発明で川崎市長賞を数回貰ったし、中学校時代は理科の自由研究で日本学生科学賞を貰ったこともある。だから地元ではそこそこに有名で、ウチの母親の友人で、私の数年下の子供を持つ親御さんから『ちょっとうちの子教えてくれない?』みたいな依頼が舞い込んだのがきっかけ。お友達価格なので時給はかなりリーズナブル(内容により五百円から千円ちょいぐらい)だったが、その後口コミでどんどん広がって高校生のクセに月2,3万円の収入を得ていた。当然全部自分の小遣いなので、ある意味今より自由奔放な生活だったかもしれない。
そんな中、ある新規の依頼があって、早速出向いた。
親御さんは大変に教育熱心であるが、肝心の本人がまるでやる気無し。 私もはじめのうちは、雑談なぞしてやる気を出させるように努力してみるものの、本人まるでおふざけ状態なので、その月のバイト代は要らないから、辞退する旨告げた。
するとその親御さん、時給が安いならもっと上げてもいいとか、なんなら夕食も出すとか、わけのわからないことを言っている。『それはありがとうございます』とか適当なこと言って、時給を倍にしてもらってやる気のない本人の前で適当に時間を潰して過ごすというとても楽な選択もできなくは無い状況であったが、私は当時からすでに、そんな無駄、無益なことはアホらしくて出来ない人間だった。

その一件以来、新規に家庭教師を引き受けることは辞めた。担当していた生徒達が一通り受験(ちなみに生徒全員希望レベルもしくはさらに上の学校に合格して、本人も親御さんも私も大変に喜んだ)して私の任務が終了するとともに、もう家庭教師をやることは無かった。

やる気があるが、そのやる気をどう勉強に向けたらいいかわからないっていう生徒は、教えていると見る見るうちにどんどん伸びていくのがよくわかる。本人も身をもって自分の実力向上を認識できるからそれがさらなるモチベーションに繋がるし、教えている私ももちろん嬉しい。
が、やる気の無い生徒に出会って、そいつのやる気を引き出せなかった私の力量不足は、私に『人の前に立って、教えをすること』の難しさを痛感させた。

もうちょっと楽に生きれる柔軟さがあってもいいかもなってたまに思うけど、でもこれが私なんだから、まぁ仕方ないな。

さてと、仕事仕事。


2005-09-29 晴れた。

_ 久しぶりの日差し。

爽やかな風といい、とってもいい感じ。


2005-09-30 くだらん。

_ 『アナログ放送終わります』総務省、TVにシール作戦。

くだらんことに税金使うんじゃない。


もっと読みたい奇特なかたは、↓の読みたい月をクリックしてね。
2000|04|
2005|01|02|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2014|01|03|04|12|
2015|09|12|
2016|04|05|12|
2017|12|
2018|09|12|
2019|02|03|10|12|
2020|04|12|
2021|12|
2022|12|
2023|03|12|
2005年
9月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30


最新ツッコミ

  1. 青木@管理人 (10-09)
  2. こいち (10-09)
  3. 万年初心者 (04-01)
  4. 青木@管理人 (03-31)
  5. 万年初心者 (03-31)



  • 12月31日
    永劫回帰?!
  • 03月14日
    ランチに超高級カップ麺を食す。
  • 12月31日
    無為自然。
  • 12月31日
    今年もあと少し・・・
  • 12月31日
    大晦日。
  • 04月29日
    PCR検査陽性者数っていつの陽性者数?
    • 1. 日々の陽性者数はほぼほぼ意味無い。
  • 04月23日
    コロナ禍に思うこと。
    • 1. よんどころない話です。軽く読み飛ばしてください。
  • 04月22日
    買うとおカネが貰える?!
    • 1. 原油の価格がマイナスってナニソレ?!
  • 04月20日
    コロナ禍に思うこと。
    • 1. せめてもの報い。
  • 12月31日
    生きるということ。