トップ 最新 追記

かにの泡ぶく


2007-07-01 日曜日。

_ お休みな一日。

うだうだ・・・ってわけじゃないのですが、どうも昨日に引き続き活動意欲が低調です。

なんかね、丹沢の山奥で、朝から晩までハンモックの上でぼけーっとしていたいような気分です。

あるいは、クーラーボックスにキリン「一番しぼり」をしこたま詰め込んで太平洋を一望できる砂浜に行って、安物ビーチベッド広げて、安物AMラジオ(波の音に余裕で負ける小さいスピーカーのものに限る)でBGM流しながらぼけーっとしていたいような気分です。ちょうど、「かにの泡ぶく」日付の下のような状態ですね。今は気分が低調なので、バニーちゃんは居ないでいいや。一人にしておいてくれ。

というわけでお昼は家族で近くのサンマルクにランチ。そのあとイトーヨーカドーに行って買い物。私は、靴がこないだの韓国出張で甚大な被害を受けた(なぜ靴が・・・というツッコミは無しの方向で)ので、申し訳ないですがこの靴にはお役御免となってもらって、新しい靴を買いました。

_ 色あわせ。

夜、ふと思い立って撮像系の色あわせを行います。

分光感度特性に応じてリニアマトリクス(カラーマトリクス)という、RGB x RGB の係数を調整しないといけないのですが、これっていっつも、みんなどうやっているのかなぁ〜って、悩むところです。

今度、かにこむ主催で「カラーマトリクスを調整している人の会(そうでない人ももちろん歓迎)」なんてのを開催したら、みなさん集まってくれるかしら。

そんな私はどうやって調整しているかと言うと、笑われるかもしれないのですが「カン」です。

「カン」と言ってもあてずっぽうに滅茶苦茶入れるわけじゃないですよ。センサーの分光感度特性図があればそれを見て、ない場合は、D50でマクベス写したセンサーRaw画像を見て、まず、RGBそれぞれの係数(ゲイン)を決めます。

例えば、Rが1.5と決まったら、GとBで-0.5しないといけないので、取りあえず-0.25ずつ割り当てときます。

次に、Gが1.2と決まったら、RとBで-0.2しないといけないので、同じように割り振ります。

Bも同じですね。

で、これで、RGBの、所謂三刺激値のゲインが決まったので、あとはそれぞれの色相あわせです。

はじめにGをあわせます。

Gの色相をあわせるためには、RのGB、BのRGをいじります。

で、次にRの色相、最後にBをあわせます。

これを何度か繰り返していくのですが、だいたいにおいて、繰り返していくうちにわけがわからなくなっちゃって、めんどくさくなって全部チャラにしてはじめからやり直してみたりします。

こんなことを繰り返していくと、だんだんセンサーの素性が見えてくるんですね。

そんなカンでの作業を繰り返すこと早10年。最近、ある法則を発見しました。

遅すぎるって?

この法則は、コード化可能なので、ひょっとするとセンサーRawと目標値を入力して、ボタン「ぽち」で1分ぐらいで係数が出せるようなツールが作れるかもしれません。つうか、すでにアキュートロジックって会社がそういうツールを作っているのですが(画像機器展で見た)、どんな性能なんだろう。

なんてことをいろいろと考えながらつらつらと作業すること約30分。そこそこ色が合いました。あとは屋外持って行ってみないとわからんので今日はお仕舞い。

一枚一枚丁寧に作る、職人手焼き煎餅的手法でかにこむは頑張ってます。


2007-07-02 OKわかった。

_ 今の私に欠けているもの。

ハングリーさだ。

東京MXテレビの21時枠で、昔のアニメの再放送をやっている。この時間帯に家に居ると、ついつい見てしまうのであるが今日やっているのは「あしたのジョー2」。

「あしたのジョー」は昔々再放送だと思うけどTVで必死に見た。

まぁ、いろいろとあるけれど、私は好きだな矢吹丈。

好きだな・・・なんて、軽い気持ちで言えるような生き方じゃないけれど、子供心ながら「かっこいい」と同じかそれ以上に「生きるって大変なんだな」という思いを抱いたのを覚えている。

あれから何十年だ?

オリジナルにあったいくつかの重要なストーリーは省略されているし、ちょっと?と思うところも多いけど、あらためて見る「あしたのジョー2」も、面白いものだ。

あんな破天荒な生き方する勇気は私には無いけど、心のどこかで、ああいう生き方にあこがれている自分が居ることは間違いない。

少し、やる気が出てきたかな。


2007-07-03 なんとなく・・・

_ しゃきっとしない。

ここのところずっといまいちな状態が継続している低調な日々。

ノイズレベルの解析しないといけないのだけど、いつもなら、このあと朝の3時ぐらいまで作業して結果をメールで送って、寝るところだがなんとなく状態を変化させたいってこともあり、明日の朝6時前におきて、早朝作業してみることとする。

というわけで本日は早めに(25時ごろ)就寝予定。


2007-07-04 少し早起き。

_ 寝苦しい夜。

いや〜、とても高湿度な夜でした。

そんなわけもあって予定より若干寝坊するもまぁ早起きは成功しました。

バルコニーの植物に水あげて、毎日朝いちで行う一通りの情報収集を済ませて、さて仕事です。

早起きパターンというのも、なかなかよいかもしれません。

_ Photoshop Version up.

CS3にダウンロードでバージョンアップです。今、必死に(って私はだた待っているだけですが)440MBのバイナリをダウンロード中です。

クレジットカード番号入れて、「ぽち」すればこんなに大きなアプリですら即日バージョンアップできるってのは、便利な世の中ですね。


2007-07-05 スキャナ画像。

_ ある意味完成された画像入力装置。

フラットベッドスキャナ。

デジカメが未だ無かったころ・・・あるいは、その性能がまだ充分でなかったころ、写真をデジタル化しようと思ったときに使われるもっとも一般的な画像入力機器が、フラットベッドスキャナだったと思う。

私は、随分以前からフィルムスキャナを使っていた。ニコンのCoolScanが出るもっと前。個人でフィルムスキャナ持っている人は、私の周辺には誰も居なかったような時代。

その当時、フラットベッドスキャナにするか、フィルムスキャナにするか、散々悩んだのを思い出す。

良質なプリントさえ用意できれば、フラットベッドスキャナでもかなり良好な画像を得ることができたのだが、その良質なプリントをどうやって得るかという問題があり、結局、決死の覚悟でフィルムスキャナを買った。

今日、久しぶりにこのフラットベットスキャナの仕事をしている。

不偏な機構だよね。もちろん解像度の上昇に伴い細部ではいろいろとすごい革新が行われているのだろうけど、基本的な構造は変わってないと言ってもよいのでは? って感じ。

ただ、画質は、すごい。格段の進歩だと思う。

しょぼいベイヤーセンサーの画像ばかり見ているせいもあってか、たまに、こういう、本当に画質というものに重きを置いて設計されたラインセンサーによる入力画像を見ると同じマクベスでもまさに眩いばかりに落ち着き払って見える。

なんというか安定感。

同じ8bitでも、情報密度によってこうも違うものなのだって、改めて思う。

そう思うと、しょぼいベイヤーセンサーの画像だって、もう少し頑張って8bitを満たすようにしないとな・・・って。

まだまだやるべきことは、多くあるはず。

久しぶりのフラットベットスキャナ。しばらく楽しめそう。


2007-07-06 画像を写真として見たときに重要な要素。

_ 面白いチャート。

デジタルでもアナログでも銀塩でもよいのですが、ある画像を「写真」として見たときに、なにが最も重要なのかということは、議論がわかれるところでしょう。

もちろん、全ての要素が重要なのですが、私が思う最重要な要素は、「グレイレベルの再現」です。

白がちゃんと白になっているか? 黒がちゃんと黒になっているか? 中間調の特性は正調か? などです。

これが実現できていて、はじめて色(演色性)の議論が可能になります。

で、撮像系の調整を行う際、ガンマカーブ(という名前で代表されるトーンカーブ)をいじるわけですが、実写で定量的にこのカーブを検証するとき、なかなかこれはというチャートが無いのです。

DNPから出ているチャートはひとつのスタンダードなので、例えばガンマ0.45のものを用意しておけば、sRGBやNTSCの世界では輝度リニアなグレイパッチになりますので大変便利です。

しかし、もう少し精密な調整をしてみたいときや、カメラのAE特性までも考えて評価してみたいときなど、もう少し細かい段数が欲しくなります。

で、私は自分でチャートを作ってそれを使ってみたりしているのです。 これはこれでかなりイけているのですが、同じものが作れないので作るたびに測色計でCalibrateしないといけないのが面倒です。


で、先月の上旬、あれこれ探していたら面白いものを見つけ、早速注文したのですがそれが今日届きました。

富士フイルムイメージテック製の、グレー18段チャートです。 右のはおなじみマクベス。左のが、今回のグレーばかりのチャートです。


裏地はプラ板で耐久性もそこそこありそう。マクベスより少し反射しやすそうな表面処理ですが、問題となるほどではありません。

それよりも最大のメリットは、「ちゃんと品質管理されていて誰でも入手できるチャートを使って調整できる」という点です。

今は時間が無いのでゆっくりいじれませんが、これを使って階調再現性を評価調整するフローを作ってみたいと思っています。


2007-07-07 改めて思うこと。

_ 佐藤春夫。

今日、夕方から家内と娘が夜店に出かけて行った。

もちろん私も一緒に行っても良かったのであるが、なんとなく、今日は、ひとりおうちで留守番。

シャワーを浴びて、なんとなくのほほんとする19時すぎ。ビールを一杯やりながら、さりげなくTV受像機の電源を入れてNHKを見る。

山本さんの天気予報を見終えたあと、なにげにチャンネルを回す(厳密に言えばリモコンなのでチャンネルを「押す」なのであるが)と教育テレビで、佐藤春夫のことをやっていた。

感動した。素晴らしい。

私の生業はエンジニアであるが、実は、私が本当に求めている職業は「詩人」なのかも? なんてとんちんかんなことを思ってしまうほどに感動した。

私の仕事というか、生き方についてのスタンスは、半分真剣、半分遊びというものだ。遊び・・・と言っても、もちろんまるで無駄な浪費をする遊びでは無い。

以前、某社で取締役最高技術責任者であったときの私が部下達に言っていた言葉。

    『エンジニアとして生涯生きて行くには遊びの時間が必要だ。もちろん遊びと言っても単なる遊びでは無い。工数管理される実務開発以外の、新しい技術なり興味ある技術なりに、誰からも干渉されることなく自由に触れていられる時間のことだ。仕事:遊び=5:5 が理想だが、せめて7:3ぐらいは維持できるようにしよう。私もそのような環境を用意できるよう努力する。』

とはいえ現実はなかなか厳しい。でも、当時は私なりに、部下達が自分の興味ある分野でいろいろ遊べる時間が持てるように、最大限の努力を払ったつもりだ。

佐藤春夫の言葉。

    詩想を得るにはのんびりした気持ちでなくちゃいかん
    いい文学が生まれるために時代が良くなければならん

エンジニアリングと全く一緒だよねこの心。

時間に追われて開発するものほど発想に乏しくなるものは無いし、よりよい開発成果物を得るためには、とりまく環境が健全でなければならん。

今は部下は居ない、弱小個人事業所の所長である私であるが、だからこそ、自身のおかれる環境は、自身で管理創造していかねばならぬのだ。 自身のモチベーション維持と、世の中に貢献できるエンジニアでありつづけるために。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ itojun [googleも技術系社員だか全社員だかに、週1日だか半日だか好きなことをすることを認めていますね。]

_ 青木@管理人 [私もあのころは、水曜日の午後を自由時間にしてました。 自由時間なので、もちろん帰宅しようが図書館行こうが何しようが自..]

_ なおひこ [かには何を食べますか・・]

_ 青木@管理人 [かにの種類はなんですか? 種類で食べるものが結構変わります。かにの種類を特定していただければ、少しは答えられるかもし..]


2007-07-08 出張準備。

_ 明日からまたまた韓国行き。

変圧器を買ってきました。

最近のほとんどの電化製品・・・特にPC関係は、100〜240V対応なので問題ないのですが、ごくまれに、100Vじゃないとダメなものがあってですね、今回は、念のために変圧器を持って行くことにしました。

あと、VAIOも、初出張お供です。

頼むから出張先で壊れないでくれよ。

今まで、DELLのM60というWUXGAノートPCだったので、キャリングケースもそれなりに巨大だったのですが今回せっかく薄型軽量VAIOを動員するので、これから近所のコジマ電気に行って軽くて小さめのケースを物色してくる予定です。


2007-07-09 さてと・・・

_ 行ってきます。

只今0553@自宅。いつものNH1291でHND->GMPで韓国入りです。

ではでは。

_ 無事ホテルにチェックイン。

今回は、いつものソウル市内では無くてですね、ちょっと離れた場所に滞在です。場所は・・・諸般の事情により内緒。そうですね〜、いつものソウルは、日本で言えば、羽田空港からタクシーに乗って大手町までって感じなのですが、今回は、羽田からタクシーで東京駅に出て、新幹線に乗って名古屋で乗り換えて伊勢志摩に向かうみたいな。

ソウル駅からKTXっていう韓国の新幹線みたいのに乗って途中で在来線に乗り換え。現地についたら16時すぎでした。

KTXって、台車が車両の繋ぎ目にあるんです。これって、連接台車って言って高速性能はよいのですがいろいろなデメリットもあるそうで、日本ではあんまし見かけないですよね。私は、小田急のロマンスカーと路面電車ぐらいしか知りません。



今日のお昼ご飯はKTX内でお弁当です。

なんと! キムチが無い! 感動のあまり思わず撮影です。これで7,000ウォンですから1,000円ってとこですかね。ちょいと高めな印象かな? こんなもんかな? 味は平和でした。


某所にて仕事を終え、軽く晩飯の図です。鳥カルビという焼肉ですが結局キムチ風味です。私はキムチ好きですからここまではなんにも問題無いのですがなんと! この焼肉のど真ん中に大量のチーズが投入されます。


私:『ちちちちーず入れちゃうのですか?』
現:「お店の人のサービスだそうです」


いやサービスとかそういうことじゃなくて、焼肉にチーズ投入という世界観を持たない私はどっちかって言えば「それありえないだろ」と思ったわけですが、食べてみるとまろやかで大変に美味しい。

これを食べていて、ひとつ酒のつまみを思いついたのですが、キムチの上にスライスチーズをのせてオーブンで焼く。どう? 意外と美味そうかも。

今日のホテルは大変小奇麗なホテルですがいつものソウル市内のホテルに比べると少し・・・だいぶ狭いです。

でもまぁ、環境順応性の高い私ですから、清潔で安全に睡眠が取れてシャワー浴びれて、ネットワークが使えれば、どこでも大丈夫なのです。 只今25時前。さてと。これからまた一仕事です。

_ VAIO超楽ちん。

まず空港の手荷物検査。

最近、ノートPCはあらかじめバックから出しておかないといけないじゃないですか。今までのDELL M60だと、取り出すだけでもう額に汗が滲むぐらい大変で、出したら出したで、やっと片手で持っていられるかどうかというその大きさと重量でホント参っていたのですがVAIOだと、バックから出すのなんかもう5秒ですよ。片手でほい。もちろん片手でほいほい持ってられますし、しまうときだってバックにほい。飛行機の中で使うのだってストレス無し。座席の前ポッケに挿しておけるほどの軽さです。M60だったらなにがあっても使う気になれませんでしたから。もっとも用途が違うのでこういう比較はナンセンス、かわいそうなんですけどね。

いや〜、素晴らしい。出張の負荷が一気に低減しましたよ。

電池も、普通に使っている限りにおいてはマジで朝から晩まで・・・8時間は動き続けます。

いや〜、素晴らしい。

でもやっぱ、XGAは狭い。特に、たくさんの画像を比較するようなときには本当に辛い。いつも画像処理のシミュレーション評価はM60でやっているので、こういう作業になってくると「あ〜M60持ってくればよかったかなぁ・・・」なんてちびっと思ったりして。

ま、適材適所と、活用の仕方次第ってことですかね。

今のところ壊れてません。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ T.K [発酵同士だから合うんでしょうね>キムチ+チーズ]

_ itojun [「もやしもん」読んでますかー。]

_ 青木@管理人 [読んでません。]

_ itojun [「動物のお医者さん」が獣医、「のだめカンタービレ」が音大、で「もやしもん」は農大 醸造です。酒好きにはたまらんです。]

_ 青木@管理人 [ぉお。ぜひ読まねば。]


2007-07-11 無事帰国。

_ 素晴らしい成果。

毎回成果があって楽しい韓国出張なのですが、今回は特に、非常に大きな成果がありました。

ここ数ヶ月間、悶々と悩んでいたひとつの大きな問題事項が一気に氷解したというところでしょうか。

『会って話せば、心は通じる』。

これですね、やはり。

私の基本姿勢は現場主義であって、なにかするときには対象となる現場に可能な限りお邪魔させていただくのですが、現場へ赴くことの大切さ、リモートだけでは感じ取れないニュアンスというものが案件遂行上とても重要な要素であるということを改めて感じました。

7月10日の記録が無いのは、記憶が無くなったからでは無くほんと全く時間に余裕が無いほどの二泊三日でした。

自分への備忘録を兼ね、以下、改めて整理しておきます。


7月10日(火)

昨日は飲みに行くこともなくさくっと晩飯を済ませ、ホテルに戻ってからまたまたシミュレーション三昧。

なんかね、軌跡が特殊な状況になっているのが大変気になるのであるがデータがそうなっているので仕方なくそのまま設定値を見出そうと深い考察に入る。しかしどう見てもおかしい。自分で見て、感覚的に納得できない状態になっているときは、なにかがおかしいものだ。

なにかどこかがおかしい可能性大ということを強く意識しながら、今朝未明まで作業を行う。

午前3時半ごろ就寝。

今朝は6時すぎに起きて、シャワーを浴びて今日の作業を考えながら、頭の準備体操。

_ 昼飯。


みんなで鳥カルビ。キムチベースの付け合せにキムチベースの鳥カルビ。キムチはデフォルトであることを毎回思い知らされる。これは完全に国策としか思えない。

味は大変に美味い。キムチばかり食べていても、全然飽きないのはどういうことだろう。


_ 夕飯。

『青木さん、なにが食べたいですか?』

と、現地のかたに聞かれるとほんと困る。私は食べ物は嫌いなもの一切無しで、甘いものから辛いもの、酸っぱいもの、薄味なものなんでも好きなのでついつい「なんでも好きですから、どんなものでもいいです」と答えてしまうのである。が、これって、相手にとって最も困る回答だよね。

『肉と魚どっちが食べたいですか?』

魚は付け合せで出てくる煮魚を除けば、謎の刺身丼しか食べたことなかったかな? ってことで「魚食べましょう」。

『じゃ、河豚食べましょうか』。

河豚! 韓国で河豚! 日本で河豚といえば、しゃぶしゃぶか比較的薄い味付け風味で、河豚の淡白だけど濃い、かつあの独特の食感を楽しむ食べ物である。韓国の食文化にもそういう世界があったのか・・・と思いつつ、いや、油断はできないと半分楽しみにしつつ河豚屋さん(?)に向かう。

いつものキムチ付け合せセットが出てきて、河豚の天麩羅とともになにやら鍋がセッティングされる。河豚チリ???

この天麩羅は大変美味い。日本の天麩羅とほぼ同じ感覚の食べ物。


河豚チリは・・・やっぱりそういうことか。ベースはキムチ。デフォルトキムチ。これは日本で言えばキムチ鍋だろと思う私であったが、前回の海鮮ちゃんぽんの件があったのでもう驚かない。

味は、辛いのだが大変に美味い。ほんとに美味い。鍋のスープが骨付き河豚肉の出汁が出ていて実に美味い。というか、これ河豚か? 韓国の河豚と日本の河豚は、なにか微妙に違うのかな?

でもとにかく美味かった。


_ 夕飯後オフィスに戻り・・・

なんと! 朝の1時までお仕事。日本から大御所&若者(?)第二陣が到着し夜中に合流。


ホテルに戻りコンビニへ買い出し。ホテルのロケーションは、雑居ビルとモーテルが乱立するかなりイけてる感じのところ。

明日も朝早いので今日も飲み会は無し。韓国出張で飲み会が無いなんて大変珍しい。というか、前回なぞ二泊三日の旅費宿泊費以上に韓国で飲み代(さすがに一人分じゃないよ。かにこむで緊急接待したので)を払っている私としては、今回は財布にたいへんやさしい出張である。

ビールを1000ml飲みつつ、おにぎり(具はキムチ焼肉)を食べながら仕事。

朝3時に仕事を切り上げ、明日の出国準備をして今日はお仕舞い。



7月11日(水):帰国日。

朝6時半に起きてシャワーを浴びる。

3時間ぐらいしか寝ていない日々が数日続いているにもかかわらず、この目覚めのよさはどう考えてもキムチエキスの影響だ。

ソウルからちょいと遠いところに来ているので、帰りの便に間に合うためには昼すぎにはここを発たねばならない。昨深夜に合流した大御所チームとの引継ぎもあるし、きわめて重要なミーティングもアポられているし。

忙しい一日のはじまりだ。

_ 帰国。

NH1294便で。

なにかビデオシステムにトラブルがあったのか、離陸前の非常時の対応説明時にビデオが上映されず、CAのかたが昔ながらに機内放送&ジェスチャーで説明してくれた。

なんか得した気分。

_ VAIO絶好調。

韓国でもVAIOは人気のPCなようで、今回出張初デビューしたマイVAIOも大人気。あまりの軽さとRAMディスクであるという2点において圧倒的なネタとなった。

それはそれとして、実戦でも十分使えるどころか、大変に高いパフォーマンスを発揮してくれることが今回判明した。

しかも、やっぱ軽くなった分、移動時の疲労負担が全然違うし、まさに場所を選ばずどこでも開くことができる点はアクティビティーの向上に直結する。

いいっす。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

_ えじそんぷらざ@忙殺中 [>『会って話せば、心は通じる』 非常に同意。 それにしても管理人さんがVAIOとは、、。 余程液晶の色がお気に入られ..]

_ 青木@管理人 [> 余程液晶の色がお気に入られたのでしょうか。 液晶の色は寒色すぎていまいちです。というか、VAIOみたいな尖って..]

_ 青木@管理人 [御身体ご自愛くださね(って、俺もそうなんですけど ^^))。]

_ まつ [VAIOの、というよりLED照明液晶の色味なのかな? という気もします。]

_ 青木@管理人 [その通りです。 LEDの色温度ですね。液晶の透過色特性自体はそう変わらないと私も思います。]


2007-07-12 帰国早々・・・

_ 新規案件。

帰国早々に、新規案件対応。

韓国対応で新規案件を受ける余裕はほんとはあまり無いのであるが、かにこむ旧来のお客さんなので私が対応しなければ誰がするって感じで、ありがたきこと。

早急に見積を仕上げなければ。とはいえ、秋の展示会ターゲットというと、納期が厳しいなぁ。

久しぶりにコード書きバイトちゃんを動員するか。

_ 出張まとめ。

帰国早々に、出張まとめと残件整理。

早急に残件を仕上げなければ。とはいえ、来週までにというと、時間が・・・

今日はちょっと無理だから、明日からまた自オフィスを暗室化して作業だな。

現地の(青木に対する)期待度を考えると、一日でも早く対応したい。

_ 経費仕分け。

旅費と韓国内交通費はクライアント請求で、その他食費や私が自分の判断で勝手に行った韓国接待費(今回は無かったけど)、国内旅費はかにこむ経費。面倒な作業なんだけど、大切な作業なので記憶がフレッシュなうちにやっておかねば。

秘書雇いたい気持ち。

_ 北京ダックを食べる。

急に中国に居るわけじゃないですよ ^^)

今夜は六本木の怪しい(と言っても至って健全な)店で、北京ダックを食う。

久しぶり。本当に久しぶりに行く六本木。ヒルズを通る。ほんと、バブルのシンボルというか、まさにそのもののようなビルディング。以前、私が某社の取締役をしていたころ、よくお付き合いのあった会社のいくつかは、ここヒルズに本社を構える。

あのころはよく、六本木のクラブ(ライブハウスでは無く、おねぇさんの居る飲み屋)で馬鹿騒ぎしたものだ。

北京ダックの会は大変に楽しく、また、食事も格安で美味い。大繁盛していて常時ほぼ満席。

しゃべりすぎて喉が痛い。

満足満足。

次回はぜひサソリとサナダムシの会ということで。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ Mew [お忙しいところお時間作って頂きありがとうございました。またぜひ!]

_ 青木@管理人 [おう。よろしく。ところでサナダムシは調べてみたら川魚によく居るらしい。が、確かに、肥溜時代に野菜を生で食べることで摂..]

_ Mew [ちょっと調べてみたらカイチュウがそれっぽいですね。]

_ 青木@管理人 [カイチュウか。でもカイチュウも、最終寄生主は人間なので、サナダムシと同様の効果を期待できそうだね。]


2007-07-13 疲れが抜ける間も無く・・・

_ VAIO歪んだ。

今朝、いつものようにVAIOの蓋を開けようとすると、なんかヘンなんですよ。特に異常はなさそうに見えるのですがなんか変。よ〜く見ると、液晶モニタが付いている上蓋っていうんですか? が、歪んでいるではありませんか。

『たった一回の出張でいきなりこれかよ』。

と思いつつ、蓋をグリグリやると、あれ、元に戻りました。

こういうものなのかな?

法人3年保証プランに入っているので、まぁおかしくなっても修理はOKなのですが、どうせおかしくなるなら、お願いだから出張とは重ならないで欲しいです。

本日のツッコミ(全26件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ 青木@管理人 [itojunさん、そうなんですよねまさに。 今はもう取引ないのですが以前贔屓にしてもらっていたクライアントは、私の海..]

_ まつ [> 契約書に盛り込もうかしら。 かにこむに於いてフライトは移動にあらず。業務時間なり。 ゆえに ビジネスクラスでの..]

_ まつ [↑を理解してくれないクライアントは、結局は かにこむの成果を安く買い叩こう、という意図が (多少の差はあれ) ある、..]

_ えじそんぷらざ [PCネタ。 東芝はどうでしょう? 秋葉界隈ならOSのみの法人モデルも購入できますし、パーツ単位の部品も手配可能です。]

_ まつ [> 東芝はどうでしょう? これまで東芝のPCは使った経験がないのですが dynabook SS RX1 はよさそ..]


2007-07-14 Korea仕様化?

_ キムチ中毒。

韓国に行く前からキムチ好きだった私ですが、最近、よく韓国に行くようになって、在韓中は、まさに朝から晩までいやおうなしにキムチ食べてるわけです。ホテルの朝食バイキングでも、スクランブルエッグの隣にキムチをおいても全然平気な人間になっちゃいました。

さすがに帰国した翌日ぐらいは、「キムチはもういいや」って感じなのですが、今日あたりから、無性に懐かしく口淋しい感じがしてくるんですよ。あのキムチ味が無いと。

今日のお昼ご飯は自宅で食べたのですが家内に『キムチってあったっけ?』

あるわけありません。ウチは家内も娘も辛いもの大嫌い。キムチなんて私しか食べませんから。

「キムチの元だけならあるけど」。

『それちょうだい』。

「元だけだよ?」。

『元だけでいい』。

キムチの元をご飯の上からかけて、軽く混ぜます。味は本場モンに比べりゃそりゃ全然ですが、これで随分気持ちが落ち着きました。

キムチ中毒ですかね?

_ イチロー日本人最高額!5年契約1億ドル。

すごいですね。

私にもこういうすごいオファー、来ないかなぁ。

どうです? いま、これをお読みの貴方。あ、でも、もしこういうオファーが来たとしてもきっと断ると思いますので、念のため。

でも、一度ぐらいはこういうオファーにお目にかかってみたいなぁ・・・って、感じです。

本当のこと言うと、お金はあんまりいらないんです。ほんとですよ。まぁ、普通に食っていけて、たまに贅沢な食事できるぐらいな感じの生活水準が維持できていればOKなのですが、重要なポイントは『好きなことに没頭できる環境が用意されること』。

『家族の衣食住と少しの遊行費は保証するからそのかわり報酬無し。でも、この研究所で好きなことやって良し』とか言われたら、受けちゃうかも。でもやっぱ受けないな。私は首根っこ押さえられるの最も嫌いますから。

これって、資本主義社会の競争原理には合致しない考え方かもしれないけど、報酬とか地位とか、そんなくだらないことで私は競争する気は全く無いし、そんなことで競争する気にはなれないです。

誰もやってない、誰にも出来ない、自分にしか出来ない分野でいろいろな実験、研究をやって、有用な結果と考察を残していきたいなぁ。そして、それが少しでもなにかの役に立つのなら嬉しいです。

ぶっちゃけ、自分の好きなことだけして生きて行きたいってことなんですよね。

ただの我侭ですね。

私は金に執着が無さ過ぎるとよく家内に言われるのですが、確かにその通りかもしれません。だから、いつまで経っても貯金は無いし、あればあるだけ使っちゃうし、無ければ使わない(使えない)ですし。

私にもう少し金に対する執着があれば、いまごろ一財産できたかもしれません。でも、金銭的な財産なんて、持ってたって面白く無いです。

いろんな人と出会って、自分の好きな仕事して、さほど拘束されずに生きていく。そういうほうが、私の性に合っているようです。

_ PCバッグ新調。

先日、出張時VAIO運搬用に新調したPCバックですが、初デビューでいきなり気になるところがあってですね、本日追加で新しいバッグを新調しました。

VAIOが歪むのは、VAIOがヤワなので仕方無いと言えば無いのかもしれませんし、超軽量化とのトレードオフで仕方無いと言えば無いとも思いますが、一方で、バッグ側にも若干問題がありそうなことがわかりました。

バッグを手で持って運搬する分には問題ないのですが、肩から提げて運搬すると、こう、なんていうんですか、バッグが歪むんです。で、バッグの中に入っている財布やらLANケーブルやら携帯電話やらが、歪んだ状態でPCの蓋に圧力をかけた結果、VAIO歪みに繋がるということまでわかりました。

ちょっとバッグ代、ケチりすぎたかな。いや、ケチるつもりは全然無かったのですが、買う段階ではこのバッグで不都合ないだろうと思ったわけですよ。2千円ぐらいだったので、お手軽でいいなぁこれって感じで。

というわけで今日、ヨドバシ川崎で今度は6千円ぐらいするセミハードっぽいバッグを買ってきました。これならVAIOが歪むことも無さそうです。

_ 奥の深いPCバッグ。

PCを持ち運ぶようになったのはほんとここ数ヶ月なんです。それまでは、ここ10年来使っているプロテクスに携帯端末を放り込んでおく程度でPC自体を持ち運ぶなんてことはしませんでした。

面倒ですしね。

ですから、PCバッグを使うようになったのもつい最近。使い出してみるとPCバッグってのもこれまた奥が深いですね。

今日もヨドバシで1時間半ぐらい、迷ってましたよ。

ま、要は運べればいいわけですが、こだわりだすとなかなか大変です。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ itojun [韓国は赤いラテンの国ですから、alfa romeoな青木さんにはぴったんこです。]

_ 青木@管理人 [ぴったんこかぁ。確かにそうかもなぁ。また17日から韓国行きです。]


2007-07-15 中途半端な日曜日。

_ 仕事のような休みのような。

本当はすぱっと一日休みたいところなのだけど、なかなかそうも行かない最近の現況。

ま、いいか。長い人生そういうときもあるわな。


2007-07-16 写真係の日。

_ 娘のピアノ発表会。

今日は、娘が習っているピアノ先生主催の発表会。私は当然のごとく写真係。こういうときは迷わずR-D1出動です。

ビデオはときたまズームしたりはするものの、三脚に据えてほっておけばOKなのでまぁOKなのですが、問題はスティル。R-D1になんのレンズを付けるか悩みます。

ズミクロンにするかズミターにするか、かなり悩んだのですが結局いつものロッコールにしました。ここぞというときにはやはり、潰しの効くロッコールが安心です。

会場の照明はやや特殊。カラーメータで測ると2900Kぐらい。R-D1のAWBは動作がなんか納得できないときが多く、また、固定WBもなんとなく疑問を感じるセッティングである場合があるので今回はRawで撮影することにしました。

露出計で明るさを測ると約7EV。う〜〜〜む、微妙です。

R-D1の最低感度はISO200。ロッコールの開放F値は2.0。ISO200で開放で撮ればぎりぎり1/60切れます。10年若ければ迷わずISO200の開放で撮影なのですが、どうも最近加齢のためか眼が弱ってきて、ロッコール開放だと若干合焦に心配が残ります。

できればF4.0まで絞りたい気分ですが、いくらなんでもそこまで老いぼれては居ないと自分に言い聞かせて、ISO400でF2.8、1/60で撮影です。

いや〜、そこそこな写真が撮れたのでよかったです。

こういうマトモな画像が撮れるマトモなカメラでマトモに写真したのはほんと久しぶり。とても楽しかったし、娘のピアノもいつの間にか上手になっていてびっくりでした。

_ 出張準備。

明日からまた韓国キムチツアーです。

羽田発金浦行きの便のタイムテーブルがローテーションされて、いつもの0820がANAからJALになってしまいました。

ANA好きな私には若干ショックなことなのですがまぁ仕方ないですね。明日はJAL便でGMP行きです。

JALのマイルって、ANAに付け替えできないのかなぁ。


2007-07-17 韓国行き。

_ 寝苦しかった。

只今朝の5時29分。今朝は2時前に寝たのですが、なんか寝苦しかったなぁ。暑いような、そうでないような。5時前に目が覚めてしまいました。

もう少ししたら、いつもの通りマイカーで羽田へ向け出発です。

_ 無事韓国入り。

写真入りで更新したいところですが全然時間がありません。

只今25:53。仕事熱心な私はこれからホテルでシミュレーション。

朝ご飯は、JALで朝から冷やし中華。

お昼ご飯は、KTX内でSEOUL駅のふぁみまで買ったお弁当。前回と違う趣向のものでしたが値段は同じ7,000ウォン。

夜ご飯は、仕事終えてから(オフィス出たの23時すぎ)軽く焼肉と冷麺。

コンビニで買ったビールを飲みながら今に至ってます。

取りあえず元気です。

明日(もう今日か)は大御所と、ガメぐせの若者(?)が合流です。こないだなんか、いきなり私のVAIOが狙われました。

さてと、仕事しましょうかね。

取りあえずですね、羽田発0920になっちゃいますが次回からはぜひANA/ANAという方向で、訪韓したい気持ちが大です。現地はそれでも十分間に合うことが判明しました。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ まつ [ANAとJALって そんなに違いますか。 それとも マイルが理由でしょうか。]

_ 青木@管理人 [違います。まず、個人的にANAが好きだってことが大きいかな。 帰りは大韓航空です。うう。]


2007-07-18 韓国二日目。

_ キムチエキス充満?!

今回はそれほどキムチ度高くありません。

昨晩食べた焼肉で、ようやくマトモなキムチを食べたって感じでしょうか。

今朝はホテルできわめて小規模はバイキング。

いつものように、スクランブルエッグの隣にちゃんとキムチが置いてあります。

結局昨日というか、今朝は5時前に就寝で、7時すぎに起きました。

いくらなんでもまずいですよね。気持ちは大変に元気なのですがどこかに疲労が蓄積しているハズ。

こちらの天気予報では今日は32度の真夏日。暑くなりそうです。

_ 27時帰還。

26時前までオフィスで仕事していて、そのあとホテルの近所のビアバーみたいなところで少しだけ飲んでホテルに帰還です。

このビアバー、コンビニでビール買うのと同じぐらいの値段で提供している極めて善良なお店。大変気に入りました。

きっと常連化するでしょう。つうか、常連になるほど来ないと思われますが・・・

明日も7時すぎ起床。今日も結局3時間睡眠か・・・


2007-07-19 韓国三日目。

_ おはようございます。

今日も暑くなりそう。バテないよう頑張ろう。

_ 気がついたこと。

出張つうと普通は、いつものオフィスから切り離された環境でその出張先でのみの仕事を行うので、夜はまぁ遅くとも20時ぐらいには切り上げて、そのあと晩飯という名の飲み会に行くような雰囲気ありますよね。

ところが先週と今週の、韓国某所出張はマジで過酷なワークで、毎日朝の3時すぎぐらいまで平気で仕事していて、寝るのは朝の4時5時。で、翌朝も起きて仕事なわけで、ほんとうに過酷。しっかり飲みに出る機会は先週も今週も皆無。毎日2〜3時間睡眠でさすがに今日はバテてきたかも。

しかし今日、晩飯どきに大御所に言われた一言。

『青木さんは仕事なければ飲み歩いてどうせ朝の4時5時だから仕事していたほうが健康的じゃない?』

確かに言われてみれば・・・

と思って改めてホテルに戻って仕事しながら考えてみると、過酷な仕事で朝の4時より、たくさんの酒を飲んで朝の4時のほうが、全然疲労感が違うし、翌日の目覚めも違うし、なんつってもリフレッシュ度が違う。

あ、もちろん、たくさんの酒を飲んで朝の4時のほうが健康的だってことが言いたいわけですが ^^)

そんなことを考えながら今夜もホテルでお仕事です。

_ やっと終わった。

無茶なリクエストに応えるべく只今朝の3時45分。

これから歯磨きして寝るとするかな。

ほんとは今晩はSEOULに移動の筈が・・・

でも終わったから良しとしよう。


2007-07-20 韓国四日目。

_ 帰国日。

いや〜、今回もドタバタと。毎回のことなんで、もう随分慣れました。

しかしほんと、いろいろなことがあるものです。

だからこそ楽しくもあるのですが。

あらゆることを前向きにとらえてゆきたいと思います。

_ 無事帰国。

コードシェアのKE6709で。

いや〜、帰りの飛行機に間に合わないんじゃないこれまじで・・・って思うほどギリギリな感じで仕事を無理矢理終え、帰国してきました。

国際線でこれはまずいですよね。以前、国内線ではほんとに間に合わなかったときがあったのですが、スーパーシートだったせいかなんと待っていてくれたことがあったんですよね。

今回はもう何度も行っているってこともあってか、私も相当本音ベースでの議論をしてきました。頭に来て怒鳴りながら説明主張したりね。お客さんのところで怒鳴るなんて滅多にない・・・というか、過去に一度もそんなことした記憶ないですが、私も人間ですからね、怒るときは怒ります。やるべきことをやらないで、言いたいことばかり言っている人間は、相手がたとえお客さんであっても怒ってしかるべきだと私は思います。

というかね、怒るってエネルギー消費するんですよ。怒るほうも嫌な気分になるし。ですから、怒ってもらえるだけありがたいと思えって感じですよね。普通であれば私は黙って退場します。

今回は、私の直接のお客さんでは無い(お客さんのお客さん)ので、直接のお客さんのためにはなんとしても製品化してもらわねばならないのです。だから、怒ってでも量産に向けなんとか頑張りたいと思っているわけです。

でもまぁ最後はいつもの通り無事なんとかまとめて、帰って来ました。

今回の出張もいろいろな面で大きな成果があったと思っています。

新しい事実というか、仕様もいろいろ判明しましたしね。


2007-07-21 よく寝た。

_ 平和な朝。

久しぶりに7時間近くも睡眠取りました。

朝1時すぎに寝て、起きたの8時前。脳細胞の各々がなんとなく新鮮な血液で満たされている感じです。

_ 出張中の睡眠時間。

出張の有無に係わらずWeekDayはいつも3,4時間程度の睡眠でこなしている私ですが、これほどまでに睡眠時間の短かった出張も珍しいので備忘録兼ねてちょっと整理してみました。

   起時間 寝時間 睡眠時間
7/16           26:00
7/17   05:00   29:00    3:00
7/18   07:00   29:00    2:00
7/19   07:00   29:00    2:00
7/20   07:00            2:00

出張中の寝時間は正確に記録していたわけではなく、最終メール送信時刻から+20分した値としてます。だいたいいい線行っていると思います。いつも、最後にメール対応して、最後のメールを送信してから歯磨きして顔洗って、寝るのですがこの間20分ぐらい。こうしてみると、毎日規則正しい生活で至って健康的・・・か?

出張中は普段と異なる環境に身をおくので、実は毎日4時間の睡眠を確保しようと思い、朝の3時には寝ようと思っているのですがなんだかんだで4時すぎまで仕事。無理矢理一旦切り上げてこのあとメール対応・・・で、寝るの5時ぐらいの毎日でした。

朝はだいたい、出発時間が8時半ぐらい。シャワー浴びて朝ごはん食べて、メールチェックして・・・で1時間半ぐらいかかるので、いっつも7時に起きるというのはほぼお決まりコースなのです。

これで日中は仮眠一切無しでフルに仕事しているわけです。案外なんとなかなるものですね。


2007-07-22 ロクに休めない日曜日。

_ 半分以上仕事・・・

最近、素麺を食べるときに、ついつい鋏を探してしまう青木です。みなさんこんにちは。

もうね、出張残件対応で、ロクに休めない日曜日です。昨日も半分以上仕事してましたし、今日も、同じような感じ。

毎日2時間睡眠でびっしり仕事だった出張明けの土日ぐらいね、ゆっくりさせてよって感じですが、まぁ、仕方ないですね、今は。

その代わりっていっちゃぁなんですが、かにこむは8月上旬に夏休みを予定しとりますが、きっちり休暇とさせていただきますので、よろしくね。

電波の届かない山奥で、自然の深い懐の中でのんびりリフレッシュしてくる予定です。電波が届きませんからね、PCももって行かないし、携帯電話も常時圏外です。

いいですねぇ、この世間から隔離された状況。

想像しただけで、わくわくしてきちゃいます。


2007-07-23 気になって仕方が無い。

_ 出来の悪い子ほど・・・

いや、ウチは娘一人なのでこの気持ちはわかりませんがね、そうでなくて、仕事の話。

順調な案件と、すったもんだで難航しそうな案件があったとした場合、なんとなくいっつも気になっているのはやっぱ、問題をたくさん抱えている案件なんですよね。

今週は日本で作業の私ですが、韓国では引き続き進行している案件があるわけで・・・

それがね、とっても気になるんです。どうなっているのか、居ても立ってもいられないぐらい。

こんなことなら今週も行っとくべきだったな。

_ 久しぶりにJAZZ。

自室で白角ロックでやりながら、K501 + ゲルマSEEPで。

なんか久しぶりだなぁ。こういう、自作の音で楽しむ好きな音楽って。

荒削りだけど、聴いていてとっても心地よい。

デジカメの画質調整と同じだよね、その心は。

ノイズひとつとっても、気になる、気に障るノイズと、あっても気にならない、自然なノイズってのがあるわけです。気に障るノイズは取らないとダメですが、気にならないノイズまでも目の仇にして、重要なディテールをも失うほどのノイズ除去は絶対にやってはならぬ行為なのです。

ここだけは、譲れないところです。

_ 感動した! Becky!

StarOfficeから分割メールが送られてきたのです。現地の環境がかなり制限されている状況なので分割は仕方ないのですが、私が使っているメーラは通常Eudora。分割されちゃうと全部MIMEのテキストになっちゃうので、これを一通ずつテキストエディタにコピペしてデコーダでデコードするってことをいっつもやっているのですがそういえば:

『これ、Becky!で受信したらどうなる?』

って思ってBecky!で受信してみましたらそりゃぁ感動しました。

『これは分割メールです。ダブルクリックで結合します』。

だって。いやー、泣かせるね。つうか、涙ちょちょぎれましたよ。

普通はそうして欲しいだろとは思いますけど、こういう「普通はそうして欲しいだろ」と思うことが出来るソフトってほんと少ないですよね。

今日、私はメーラを全面的にBecky!に入れ替えることを決意しました。


2007-07-24 爽やかな朝。

_ 晴れ。

昨日はほんと、じとーっとした、じめじめ度が高いいやな感じの一日でしたが今日は朝から日差しがまぶしい爽やかな朝。

湿度も昨日に比べたら低い感じで、過ごしやすそうな空気です。

今日は、最終詰め調整案件がありますからね、なかなかよい感じのコンディションです。

_ 今日は大変過ごしやすかった。

只今22:28。白角をロックでやりながら、とある案件のとあるフェーズの最終調整中。

今日は、とても過ごしやすかったですね。今日は(こんなによい天気だったのに)ずっと部屋で仕事していたのですが、気温は30度越えでしたが、日中にD50の蛍光灯照明をフルパワー点灯したとき以外は窓全開の自然通気でほんと気持ちよく仕事できました。

さてと。今日は(も)あとひとがんばりしますかね。

_ もうすぐ朝の3時。

ベートーベンの交響曲七番を聴きながら、お仕事中です。

蛍光灯とは言え、D50は結構熱を出しますので、さすがに弱めにドライをかけてます。

なんだかノイズが増えてきた感じがするのは、センサー通電しっぱなしだからですね。

少し冷やすかな。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ rabbitmoon [ピーカンでまだ湿気もないし、いい天気ですね。(^^ 午前中にひとっ走りしてきました。 汗も気持ちいいです。(^^]

_ 青木@管理人 [ぉお、いいですね。 私はさきほど、自転車の空気を入れてきました(家内の指示に従い・・・)。]


2007-07-25 ぼけ〜

_ 頭がぼけぼけ。

さすがに最近オーバーワークなのか、今朝も5時まで仕事していて、横になったらいつの間にか寝てしまった。

朝(って、5時の時点でもう朝なのだが)慌てて起きて、メールチェック。大きな問題は起きてなさそうなので一安心。

のんびりと、朝の空気を吸いながらバルコニーの植物に水をあげる。

昨日よりは湿度高そうだけど、それでもまだ過ごしやすい感じ。

今日もエアコン無しで行けそうだな。

_ 頭が痛い・・・

今日こそは早く寝ようと思っていたのであるが、全く勝手な言い分での作業要求により、またも未明までの作業が決定。

真剣に頭に来た。

明日から夏休みにしようかな。


2007-07-26 今日はあちかった。

_ もちろん今日も仕事全開さ。

いつも心に太陽を! 千客万来の青木です。みなさんこんばんは。

もちろん夏休みなんか入ってませんてば。昨日の書き込み? 冗談ですってばもうやだなぁ・・・なんて、赤坂の飲み屋で朝2時みたいな感じの雰囲気が懐かしい今日この頃です。

いや〜、今日は、今まであんまし屋外に持ち出さなかった「とある」撮像システムをですね、マイ軽量仕様のバイオと共に持ち出して少しばかし撮ってみたんですよ。

結構イけてるんじゃないのこれ?

みたいな感じで、シャワー上がりのビールが格別に美味い今宵です。

もちろんまだまだ、細かいところで手を入れたい部分はたくさんあるのですが、大局的に間違った方向に調整が行ってないということを確認できた今日は、私にとってはなかなか満足な一日でした。

というわけで今日の作業はもうお仕舞いです。

明日は かにこむ休業日 でお休みですから、来週までお仕事とはおさらばですね。

ごきげんよう〜〜〜〜〜


2007-07-27 年に?度の・・・

_ 肉の万世。

以前は年に四回ぐらいは家族で来ていたのですが、最近はもう、すっかり、なんというか、秋葉原に家族で来なければいけない理由もなくなり、とはいえ、私にとっての聖地でもある秋葉原に全然来ないのは寂しいので、娘の誕生日に合わせて万世クラブからやってくる招待状と、特別謝恩二千円招待無料券に合わせ、年に二度はせめて肉の万世で肉を食べることにしています。

そして今日がその日。

久しぶりの秋葉原ですが、特にどこを回るでもなく肉の万世で肉食べて、そのまま帰ってきました。

なんとなく、寂しい時代になったものです。

_ アナログの時代は良かった。

今はなんでもデジタルですからね。

子どものころ、ぜんまいで動く目覚まし時計を分解(というかぶっ壊した)ことあったんです。

あの頃は目覚まし時計と言えばぜんまいが当たり前で、たまーに、AC100Vの商用電源から50Hzか60Hzを取り出して、それを基準周波数にして歯車で動く時計がありましたが、歯車がある点で共通ですから基本原理は同じです。

ぜんまいが駆動する振り子式歯車とそれを分周し、時間分秒を生成する歯車群。感動しましたよ私は。すごいなぁって。で、また、その動きというか仕組みが眼で見て理解できるじゃないですか。これがより感動を生む理由ですよね。

ところが最近の目覚まし時計。

ことごとくデジタル化されていて、専用ICに外付けクリスタル、表示部は液晶ですから全てがことごとくブラックボックス。分解してもなにも面白いことがなければ感動もしない。

『ふーん』

でお仕舞いですよね。

どう思います?

まずいよなぁ、これ。

子どもの段階でブラックボックスばかりじゃぁ、大人になって、本質を見抜けないエンジニアが増えちゃうのも、致し方ないことなのかもしれません。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ ゲルマ屋本舗 [>基準周波数にして歯車で動く時計 その方式のオーディオタイマーとパタパタ時計(分かります?)が共に現役で動いてまつ。..]

_ 青木@管理人 [パタパタ時計知ってます。板に数字が書いてあって、少し回って「ぱたっ」て落ちるやつですよね。ウチにも昔あったのだけど、..]

_ JK [新宿は単なる大都会だけど、秋葉原はやっぱり秋葉原、世界最大の電気製品販売店の街。 羽田空港のモノレール改札のところに..]

_ 青木@管理人 [なんかほっとします。ほんとに。 見た目はかなり変わってきましたが、やはり、秋葉原は秋葉原です。]


2007-07-28 梅雨明けまだ?

_ 今日も非常に蒸し暑い。

なんだかこのごろおかしいですね気候が。

今日から娘が、私の実家に泊まりに行きました。毎年二回ぐらい、二泊とか三泊とかぐらいの感じで適当に、泊まりに行くのです。

家族で車で実家に行って、娘だけ置いて帰ってきました。

自宅に帰ってきて、もう、思い切りのんびりしつつ、シャワー浴びて夕方五時からビールを飲んだり白角水割り飲んだりで、すっかりバケーション気分。

つっても自宅のリビングで・・・ですがね。

でもまぁ、自宅が一番のんびりできることは事実ですから、とっても久しぶりにくつろいでいる、夕暮れ時であります。

明日は出来れば屋外で今開発中の撮像システムの試写をしたいところですが、なんだか天候がいまいちっぽいですね。

のんびりしろってことなのでしょうか・・・ね。

_ 確かに白髪は増えましたよ。

今日、実家に行ったとき親父に言われた一言。

『おまえ、白髪増えたな』。

心なしか嬉しそうだった親父の顔。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ まつ [どちらかと言えば 1 白髪傾向 2 抜髪傾向 があるような気がしますが 青木さんは 前者なのでしょうね。 私もどち..]

_ 青木@管理人 [私は今のところ「1 白髪傾向」なようです。髪の毛の量は多い(というか、太いのかな)ほうで、いっつも床屋ですいてもらっ..]


2007-07-29 あち〜。

_ エアコンのフィルタお掃除。

最近エアコンのドライ運転を行うことが多くなったこともあって、なんとなく気になりエアコンのフィルタを掃除しようかと。

午前中、ほんの15分ほど、バルコニーで作業しただけでもう汗みどろ。

このごろ急に暑くなったなぁ。

_ 午後は昼寝。

すっかりぐうたらな日曜日です。

お昼ごはんを近所のサンマルクに食べに行って、何も買わなかったけどIKEAに寄って、帰ってきたらまたも汗みどろ。

ほんとは今日あたりテスト撮影したかったのだけどまぁ日曜日だし、こんな暑いなか撮影なんかやってられるか! ってことになり急遽中止。

シャワーを浴びて、午後の3時からビールを飲む。

いや〜美味い。

850mlほど飲んで、あまりにも美味かったので和室に少し横になったら、そのまま寝ちゃいました。

ま、たまにはこういうぐうたらな日曜日も、よいものです。

_ 何の因果か・・・

よくね、「世間は狭い」「業界も狭い」というけれど、いくらなんでも狭すぎだろこれって、突っ込みたくなるほど。

ま、いっか。気にするほどのことではないな。




もっと読みたい奇特なかたは、↓の読みたい月をクリックしてね。
2000|04|
2005|01|02|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2014|01|03|04|12|
2015|09|12|
2016|04|05|12|
2017|12|
2018|09|12|
2019|02|03|10|12|
2020|04|12|
2021|12|
2022|12|
2023|03|12|
2007年
7月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31


最新ツッコミ

  1. 青木@管理人 (10-09)
  2. こいち (10-09)
  3. 万年初心者 (04-01)
  4. 青木@管理人 (03-31)
  5. 万年初心者 (03-31)



  • 12月31日
    永劫回帰?!
  • 03月14日
    ランチに超高級カップ麺を食す。
  • 12月31日
    無為自然。
  • 12月31日
    今年もあと少し・・・
  • 12月31日
    大晦日。
  • 04月29日
    PCR検査陽性者数っていつの陽性者数?
    • 1. 日々の陽性者数はほぼほぼ意味無い。
  • 04月23日
    コロナ禍に思うこと。
    • 1. よんどころない話です。軽く読み飛ばしてください。
  • 04月22日
    買うとおカネが貰える?!
    • 1. 原油の価格がマイナスってナニソレ?!
  • 04月20日
    コロナ禍に思うこと。
    • 1. せめてもの報い。
  • 12月31日
    生きるということ。