トップ «前の日記(2011-06-13) 最新 次の日記(2011-06-16)» 編集

かにの泡ぶく


2011-06-14 世界は猛烈に動きはじめている。

_ イタリア脱原発国民投票。(10時43分記)

いやぁすごいですね。これこそ民主主義ってヤツなんではないでしょうか。

速報値ですが国民投票率55.6%、うち、原発反対票が94.3%。

原発推進派筆頭のベルルスコーニ首相自身も国民の声を真摯に受け止めています。

そもそも今回、イタリアってすごいなって思ったのは、ベルルスコーニ政権が5月に、原発凍結法を作って原発の当面の凍結を法律で規定したのですが、イタリア最高裁は「この法では原発再開を厳密に断念したとはいえず、国民の判断が必要」とし、国民投票実施が決められたのです。

なんかいろいろと「えっ!」と思うような問題を起こすイタリアですが、一方で、こういうところは本当にマトモに機能しているなぁと、思います。

ドイツもスイスも脱原発。普通はこうなるべきですよ。

一方で日本は、未だに原発利権にしがみつく連中があっちこっちで暗躍し、国民を騙し欺き原発路線を推し進めようと画策している有様。

しかし今回は、今までとはわけが違うと思います。

ま、今後の推移が楽しみです。

_ 電気料金1000円アップ=全原発停止で試算−日本エネルギー研(11時23分記)

時事ドットコムから引用させていただきます。

電気料金1000円アップ=全原発停止で試算−日本エネルギー研
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011061300794
(2011/06/13-21:35)

 経済産業省所管の日本エネルギー経済研究所は13日、すべての原発が停止して火力発電で電力需要を代替する場合、燃料コスト増により、1カ月あたりの標準家庭の電気料金が、2012年度は10度実績に比べ1049円増加するとの試算をまとめた。

たったの千円ちょっとの値上げで原発全廃できるのなら、今すぐ全部止めてくれ! と思うのは私だけでしょうか。それと細かいことですが、記事中「10度実績」とあるのはきっと、「10年度実績」だと思います。

正直、毎月千円程度しか変わらないってのは意外でした。

一方で、東電の賠償額が10兆円になった場合(ほぼ確実でしょう)、電気料金が16%値上げされるという試算もありますが、こっちのほうが遥かに値上げインパクト大きいという愚かな事態になっています。

まぁ・・・いろいろあります言いたいことは。

どういう根拠で東電の賠償を電気料金に転嫁できるのか? まぁ、いいです。今回の原子力人災のおかげで直接的な損害を受けられたみなさんへの賠償金原資のために電気料金を値上げするのであれば、ある程度は仕方ないと思います。私は受け入れます。震災復興に税金を使うのはいいと思いますが、本来いち民間企業が行うべき損害賠償の原資に税金ってのは、どう考えてもおかしい。となると、やはり、ある程度電気代に転嫁されるとしても、仕方ない面はあるかと思います。

しかしその前提条件として、東電の解体、全資産の処分、電力自由化を推進するための発送電分離の実施は、必須条件ですよ。現状のままの、事実上の保護独占状態で、経営努力も経営競争も無しにいままでやってきてこの有様になっているわけですから、これら体制を根本から見直す必要があります。

東電を清算しろとは言いません。むしろ、清算して今回の福島第一原発事故を過去の歴史に葬るようなことがあってはいけません。東電は、どんな形がよいかは別にして、一生今回の件を背負っていかねばなりません。

ただ、今の時点では民間企業であることは事実なわけです。損害賠償を自力で払えずそれを電気料金に転嫁するというのであれば、当然ですがその前にやらねばならぬことが、あるわけです。

いくらなんでもそのぐらいのことは、わかりますよね?

・・・・・

さて今回の、原発全止めたら電気料金月額千円増しの件ですが、これは本当にそうでしょうか。ポイントは、「10(年)度実績に比べ」とあるところです。

今回、各家庭相当本気で節電しています。みなさんのところもそうでしょう。おそらく、去年同月の電気料金と比べて、一割ぐらいは電気代削減できていると思いますが如何ですか?

ウチの場合は、今の季節ですと例年七千円台なんですけど、今年は六千円台ですよ。もうこれだけで千円ちかく浮いてますので、原発全止増額千円分ほぼちゃらです。

LED電球の普及とか、深夜電力で充電しておいて、昼間はバッテリで動く液晶テレビとか、今後はもっともっと、節電を意識した家電が出てくることも期待できます。

というわけで、原発全停止しても、現状を踏まえ今後を考えれば、電気代はさほど変わらないのではないのけ? とも、思うのです。

どうでしょう?

とはいえ今回の試算、ひとつの目安としては非常に有意義なものだと思います。

_ セシウム除去装置稼動開始か?(22時48分記)

報道によれば、福島第一原発で稼動が急がれていたセシウム吸着装置が試運転にこぎつけ、その結果、高濃度汚染水の放射性セシウム濃度が約3000分の1程度まで低減したとな。

一歩前進です・・・が、一方で・・・

放射性物質は、決してなくならないのです。煮ても焼いても、無くならない。もちろん、核種変換とかすれば別の物質に変化させられますが、そんな技術はまだまだ実用段階では全然ありません。

と、いうことは、高濃度汚染水から除去された放射性セシウムは、さらに滅茶苦茶高濃度に濃縮されてどこかに蓄積しているわけです。

3000分の1になったとかいう話を聞くと、あたかも現代技術によって放射性セシウムが減衰消滅したかのような錯覚を覚えそうになりますが、そんなことは決してありません。放射性物質を消滅させる技術は、今の世の中では、全く実用化されておりません。3000分の1になったということは、3000分の2999はどこかに移動しただけに過ぎないのです。

もちろん、濃縮された分だけ体積は減りますから、保管に要する容量は少なくすることができますが、これ、どうするんでしょうか。

濃縮された分だけさらに高濃度になっているわけです。

実に心配です。

現実的には、福島第一原発敷地内に、向こう一世紀以上に渡って安置しておくことになるのでしょうね。

おそろしき原発の、負の遺産です。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]
_ JK (2011-06-15 09:41)

15%節電要請も値上げ予想も、あの手この手の原発プロパガンダでしょう。<br>電力会社って駄々っ子みたいですよね。原発続けさせてくれないなら停電させちゃうぞ、とか、電気代あげちゃうぞ、とか。<br>ホントこんな大事故になるとは全く予想してなかったのですが、たいして安くもない電気代なのに夜に余った電力があるのでオール電化推進!ってなんかおかしい、電力会社に都合良いだけじゃないかと、オール電化がキライで、何とはなしに電気節約を心がけて、家は 2005年から見たら、2000円くらい電気代安くなってます。今3000円台です。<br>夏はエアコン使わず、冬の暖房はさすがにしてまして、ガスの床暖房使用です。<br>イタリアの国民投票での脱原発の判断を受けて「集団ヒステリー」なんていう政治家にもオドロキ。これって国際問題だと思います。イタリア=集団ヒステリーなんて超失礼なこと言ったんですから。どう責任取るんだろう。<br>イタリアこそ、反原発をちゃんと声に出せる、清廉な国民なんでしょう。素晴らしい!<br>日本人って、意思表示しないけど、それはおとなしいのではけっしてなく、単に他力本願。孫さんとかスズキの鈴木修会長とか、ホントこの時代にいてくれて良かった。ああいう方が声に出してくれなかったら、3.11直後の無計画停電から、プロパガンダに押し流されてたと思います。

_ 青木@管理人 (2011-06-15 21:18)

ですよね!<br>電力会社は駄々っ子というか、「原発続けさせてくれないなら停電させちゃうぞ」なんて論理は、もうこれはテロリスト集団だと私は思っているのですが、今までそのスタンスでやってこれたというのが問題だと思うのです。<br>今までは、好き勝手し放題だったのでしょうね・・・<br>確かにね・・・今までは偶然極めてラッキーなことに、なんの問題も起きてこなかった。<br>で、今回、東北地方太平洋沖地震が起きて、福島第一原発がぶっ壊れた。<br>ぶっ壊れた理由は想定外の津波とか言ってますけど、私はこれも、そうでは無いと思っています。ま、そのことは置いておきましょう。<br>で、まぁ、想定外の震災被害で福島第一原発がぶっ壊れたわけですが、その点について全くなんら謙虚さが無いですよね。<br>あれだけ甚大な被害を周囲に撒き散らしながら、いまだに「原発続けさせてくれないなら停電させちゃうぞ」なわけですよ。<br>マジで馬鹿でしょ。<br>やはり電力は自由化しないと、駄目です。発送電分離です。競争原理が無く、まるまる保護されていた経営環境下だったから、こんな理解しがたい行動論理が発生するのだと、思うのです。<br><br>しかしJKさん宅、超省エネですね。電気代三千円台とか、すごすぎ。ウチの場合、自宅で仕事することが多いのと、契約電力が諸般の都合で60Aに増力されているってのもあって、基本料金ベースで結構高いんだよな〜。<br><br>日本人の他力本願さ加減は確かに私もそう思います。でも今回はさすがに、少し、いや、かなり、違うかな? って、少しだけ、感じています。<br><br>今までは「誰かがやってくれる」だったのが、「その誰かって誰?」みたいな意識がかなり高まっている感を、駅の立ち食い蕎麦屋で、電車の中で、感じています。

_ T.K (2011-06-16 00:36)

電気の使い方を根本的に見直さないといけませんね。白物家電以外の殆ど、パソコンとかオーディオとかは中で1/2〜1/4位に減圧して動かしてるので各家庭で発電して賄うのは難しくないと思うんですが…車のエンジンからPower Take Offして発電機を回すとか。近所のコンビニを冷蔵庫の代用にするとか。

_ JK (2011-06-16 07:51)

小出先生は早寝早起きしてるそうですね。↓これのPodcastの方でアナウンサーが最初に言ってました。<br>ttp://hiroakikoide.wordpress.com/2011/06/14/tbs-dig-jun14/<br>ttp://itunes.apple.com/jp/podcast/dig/id366755852<br>まあ、電力会社は『電気代たったの1000円アップで原子力なしでOK』と言ってるのですから、リスクの大きな原発はもうホントに必要ないです。電気代1000円アップでも、原発関連交付金が不要になりますから、収支では大幅減額になります。<br>奥原希行(著)ウラジミール シェフチェンコ(撮影)広瀬隆(解説)の『チェルノブイリクライシス—史上最悪の原発事故PHOTO全記録』を読みましたが、ソ連だからこそ短期間で事故解決できた、という感じです。読めば分かりますがとても恐ろしい手段です。小出先生が『今は戦争状態だと認識すべき』とラジオでおっしゃってましたが、まさに戦時でのみ可能な解決方法です。同じことが日本でできるかというと、全く無理なので、福島は何年も何十年もだらだら放射能を放出し続けるしかない気がします。悲しい。<br>(絶版ですが図書館などに多数所蔵されています)

_ 青木@管理人 (2011-06-16 09:18)

T.Kさん:電気の使い方を見直す必要性については全く同感です。が、最近、「それって節電?」みたいな過剰な電力使用控えが目に付きます。無駄を省くだけで15%ぐらい軽く行きそうに思うのですが、スーパーの駐車場の照明が落とされてて暗くて危なかったり、同じく階段の照明が落とされてて薄暗くて危なかったり等々、「こんなの節電とは言わないだろ」って、思います。<br><br>こんなふうに不便感を強要されるってのはどう考えてもおかしい。<br><br>これはもう、猛烈に発送電分離を進めねばなりません。<br><br>原発が無くなったぐらいで電力の安定供給が出来なくなるような脆弱な電力インフラの上に日本の経済が成り立っていたなんてさ、お笑い草もいいところですよ。<br><br>『脱原発株式会社』とか『高効率天然ガス発電会社』『石炭発電株式会社』みたいにいろんな電力会社が出来るべきですよ。<br><br>もちろん自然エネルギーの発電利用も大切ですが、脱原発=自然エネルギー利用 という、短絡的な議論は危険だと思います。<br><br>化石燃料を超高効率に使うような研究だって、必要でしょうにね。

_ 青木@管理人 (2011-06-16 09:56)

JKさん:小出裕章先生は、勉強になる発言が多く聞いていて信頼感があります。こういう人がラジオだけでなく、どんどんテレビ等にも出てくるようにならないと。<br><br>ご紹介の本は、今度ぜひ読んでみます。が、チェルノブイリ事故に関しては、全く別の記録書を何冊か読みました。<br>事故直後でも住民放置状態だったのはいろんな意味でさすがソ連だと思いましたが、その後の強制避難の行動は早かった。<br>事故後二日〜一週間で強制避難発動です。住民にはロクな説明もせず、周辺自治区のバスを片っ端から集めて、原発30km以内に居住する全ての人間(約11万6000人)を強制退去移転させたわけですが、このやり方も、これ読んだ当時(随分昔の話です)は、さすが社会主義国家だと、思ったものです。<br>石棺で封鎖する工事も、リアルな戦争状態ですよね、あれ。とにかく封鎖しないと駄目という現実に対処するためには、手段を選ばず。<br>今でもチェルノブイリ事故を考えるたびに、どんな理由であれ、事故対応で亡くなられたみなさんのご冥福を、お祈りしてしまいます。<br><br>一方で日本。<br><br>いちおう民主主義を標榜していますが実態は中途半端なプチ社会主義国家。まともな指導者も、意思決定できる人も国家に存在しないので、ただ時間が過ぎているだけ。<br>自主避難推奨とか言ってる日本政府は馬鹿だろって思ったものですが、「緊急時避難準備区域」なんてのもまるで意味不明です。今もうすでに充分緊急時だと思うのですが、まるで他人事のように扱っている政府の姿勢には怒りしか感じません。<br>もしかして、分かっていて、わざと放置しているのか? なんてすら疑いたくなります。こんなこと言いたくないのですが、やっぱりもう、被曝放置っていう方針にしたんですかね。<br><br>水俣病のときも、そう。原因が疑われていたにも関わらずそれを立証するために何年もかかってしまい、その間水銀中毒の被害はどんどん拡大してしまった。<br><br>薬害エイズのときも、そう。<br><br>戦争中は、自軍はボロクソに被害を被っていて敵国圧倒的優勢であったにも関わらず、「敵艦隊に甚大な被害を与え、我が軍の被害は軽微なり」。<br><br>変えられないんですかね、国の性質って。


もっと読みたい奇特なかたは、↓の読みたい月をクリックしてね。
2000|04|
2005|01|02|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2014|01|03|04|12|
2015|09|12|
2016|04|05|12|
2017|12|
2018|09|12|
2019|02|03|10|12|
2020|04|12|
2021|12|
2022|12|
2023|03|12|
2011年
6月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30


最新ツッコミ

  1. 青木@管理人 (10-09)
  2. こいち (10-09)
  3. 万年初心者 (04-01)
  4. 青木@管理人 (03-31)
  5. 万年初心者 (03-31)



  • 12月31日
    永劫回帰?!
  • 03月14日
    ランチに超高級カップ麺を食す。
  • 12月31日
    無為自然。
  • 12月31日
    今年もあと少し・・・
  • 12月31日
    大晦日。
  • 04月29日
    PCR検査陽性者数っていつの陽性者数?
    • 1. 日々の陽性者数はほぼほぼ意味無い。
  • 04月23日
    コロナ禍に思うこと。
    • 1. よんどころない話です。軽く読み飛ばしてください。
  • 04月22日
    買うとおカネが貰える?!
    • 1. 原油の価格がマイナスってナニソレ?!
  • 04月20日
    コロナ禍に思うこと。
    • 1. せめてもの報い。
  • 12月31日
    生きるということ。