トップ «前の日記(2011-03-14) 最新 次の日記(2011-03-17)» 編集

かにの泡ぶく


2011-03-16 大自然の力の猛威。

_ 東北地方太平洋沖地震の件。

改めて、被災されたみなさま、心からお見舞い申し上げます。また、お亡くなりになられた方々、心からご冥福をお祈りいたします。

一人でも多くの方が無事救助されますよう、心からお祈りいたします。

_ 人知の無力さ。

未だに地震の被害の全容はつかめず、福島原発方面も一向に終息の気配が無いどころか最近報道管制が行われているのか、現場に人が近づけなくなったためなのか、情報が非常に少なくなってきました。

しかし・・・繰り返し地震発生以降の映像を見るに、まさに言葉を失うと共に人知の無力さを改めて、痛感します。

この地球上に住む以上、自然災害は防ぐことができず、また、こと、大地震については、日本に住む以上、回避できない、受け入れざるを得ない事象なんだとも思います。

まだまだ現在進行形な状況で、なかなか仕事も手に付かない時間が多いここ数日ですが、まずは自分で出来ることをやっていくしかありません。

一日も早い復興を願いつつ、日々、自分のすべき任を全うする

頑張ります。

_ 計画停電。

言葉がまずかったですね、計画停電。「計画的に停電させるっていうのに、なんで停電しないんだ!」という、停電地域の住民からの声。日本人の気質を考えたら、そう思う人が少なからず居るだろうことは事前に想像ついたことかもしれません。

で、私の案。「計画停電」改め「電力供給不安定期間」、あるいは、「停電するかもしれないよ期間」としておけば、よかったんじゃないですかね。

そうすれば、電気が来てたらラッキー、いつ停電しても大丈夫なように生活しておこ・・・と思う人の割合が、かなり増えたのではないかと。

大口事業所等では、毎年夏季など普通に計画節電や電力供給制限が行われるのですが、こういう対法人と同じ感覚で、個人契約者向けにも対応したのがまずかったのかもしれませんね。

でもまぁ、戦後初のことですし、はじめてのことを行うときには混乱はつきものです。一度犯した失敗を二度繰り返さぬよう、しっかりと今回のことを教訓としてもらいたいものです。計画停電リストの不備も含めて(ウチの区域は複数グループに記載されてて、全部ORとると丸一日停電とか)。もちろん、災害は起きないに越したことはありませんが、誰も起こそうと思って起きてるものじゃありません。全ての経験、結果を無にしないという姿勢が必要です。

テレビ等マスメディアの報道を見ていると早くも今回の事態への対応についての批判や分析が始まっています。おいおいって感じです。まだまだ文句や批判等をすべきタイミングではありません。他人事じゃないんですよ。当面、目の前にある大きすぎる問題を解決するために、日本国民全員でできることをしてゆかねばなりません。

ただね・・・

被災地停電させるとか東京電力はアホ馬鹿ですか?

とだけは、言っておきたいです。

被災地のことを思えば、通電可能地域の計画停電なぞどってことないです。

_ 地震後初の電車。

本日仕事でクライアントのオフィスへ行くため、街を歩き、地震後初めて電車に乗りました。

いや〜〜〜、世間は殺気立ってますね。みんな歩く速度が平時のx1.5って感じで、電車に乗ったり降りたり、エスカレータに乗ったり降りたり、自動改札機にスイカをピッってやったり・・・という、日常の行為がいつもとまるで雰囲気が違います。

殺気立っているというか、緊迫しているんです。

いやまぁその、こんな世情ですからそりゃ平時で居られないのはよくわかるのですが、こんなときこそ、深呼吸して大らかにしていないと、持たないですよねさすがに。

いつもと違う雰囲気の渋滞に「なんぞ?」と思えば、ガソリンスタンド給油待ちの車が延々と2Km以上並んでいたり(ほんとですよこれ。クライアントで仕事終了後運動がてら一駅歩いたのですが、その間延々と渋滞が・・・推定4Kmはあるような感じ)。

家内の話では近所の大き目なスーパーは朝から入場制限で、スーパーを取り巻くように順番待ちの人の列がとぐろまいていると。さすがの家内も馬鹿らしくなってそこでの買い物を断念しました。

なんでこんなことになるのか。

3月13日に少しこのへんのことに触れました。そのときは、短絡的に「日本人が持つ共存の精神って、無くなっちゃったんですかね。」なんて思ったのですが、その後実は私なりにいろいろ考えていたのです。かなり深く。今も考え中です。が、今のところの考察は・・・

すなわち、「誰も頼れる相手が居ない」という、今の日本が抱える潜在的孤独感が要因のひとつなのかな・・・って、少し思い始めています。

近所付き合いが減少し、困ったことが生じてもなかなか周囲に相談できない今のご時世。なにかあったら自分(達)だけでなんとかしないといけないという危機感から、不必要な買いだめに走らざるを得ないのかな。

買いだめして解決できる問題じゃないんですけどね。

さらに言えば、今の日本という国は、信用できないっていう心理があるのかもしれません。政治不信っていうんでしょうか。それが過度の自衛っぽい(実は全然自衛では無く、むしろ自分の首を絞めているのだけど)セミパニック行動を招いていると。

ここで一つ誤解して欲しくないので補足しますが、「自立している」ことと「誰かを頼る」ということは、共存できることです。別の言い方をすれば、「誰かを適切に頼る」ためには、自分自身が「自立して」いなければならないと思うのです。

お互いが自立していれば、困ったときに「誰か(お互い)を頼る」という共存の精神は成立します。お互い自立できていないと、共存はできずに共倒れになります。

あ、これはあくまでも私の考えです。

なんか、最近のいろいろな事象に伴う世間の動きを見ていて、いろんなことを考えている今日この頃です。

そんな私は、今日もあるものだけを適当に調達して、家族一同日々質素に生きております。

でもねぇ、酒の肴を買うためだけにレジに30分並ぶとか、正直参ります ^^)。でもまぁ、お米やパン、インスタントラーメン等はどこも完売ですが、お酒だけはどこに行っても豊富にあるのでこればかりは安心です。

余談ですがこんなときこそ心のゆとりが必要。最近数日のいろんな出来事に家内も娘も見た目は元気に振舞ってますが、一方で、精神的にきつくなっているのがわかります。

そんなわけで、今日はお花を買って、帰りました。少しでも家庭内癒し効果があれば・・・


本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]
_ JK (2011-03-19 18:45)

お花は実物じゃなくて写真でも、見てると穏やかなあたたかい気持ちになりますよね。「腹の足し」にならないものが 文化 として発達してるのが人間、のような気がします。花とかお茶とか、好きな人にはお酒もかな? 大変な時こそ大切かも。<br><br>外食産業全般、飲み屋とかも、人が減って大変らしいです。被害に遭わなかった人は、今まで通りの経済活動を維持していく努力も、復興の一助かも。潰れたり赤字の店が増えたら税収減るし。国は租税で成り立ってるので。

_ 青木@管理人 (2011-03-19 21:23)

いやホント、全く同感です。<br>今まで通りに生活まわして、少なくとも震災前の状態を維持・・・できることなら被災地分の経済活動を負って消化するぐらいの気概を持って活動していくべきだと思うのです。<br><br>お花は今日もリビングで、優しい空気を提供してくれています。

_ まつ (2011-03-19 22:08)

飲食店がどうか、までは知らないのですが、日本の「法人」の過半数が赤字法人である、というのは、ずっと変わらぬ傾向なのだそうで。<br><br>法人の数から言えば、納税している法人の方が少数派だ、という事実を知ったとき(かなり前ですが)、私は大きな違和感を覚えました。

_ 青木@管理人 (2011-03-20 11:37)

法人赤字はちょっと・・・ですよね。本当に赤字なら仕方ないと思うのですが。<br>本当に赤字って表現も変ですね ^^) 別に不正経理をして赤字にしてるってことではなく、経理上の操作で会社の利益をある程度合法的にコントロールすることは実際に可能なので、そのへんのことを指しています。<br>以前、かにこむ も法人化を検討したのですが、いろいろ話を聞いているうちに馬鹿らしくなってやめました。<br>私はいち日本国民個人としてどんどん経済活動を行って、ガンガン納税するというスタンスです。


もっと読みたい奇特なかたは、↓の読みたい月をクリックしてね。
2000|04|
2005|01|02|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2014|01|03|04|12|
2015|09|12|
2016|04|05|12|
2017|12|
2018|09|12|
2019|02|03|10|12|
2020|04|12|
2021|12|
2022|12|
2023|03|12|
2011年
3月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31


最新ツッコミ

  1. 青木@管理人 (10-09)
  2. こいち (10-09)
  3. 万年初心者 (04-01)
  4. 青木@管理人 (03-31)
  5. 万年初心者 (03-31)



  • 12月31日
    永劫回帰?!
  • 03月14日
    ランチに超高級カップ麺を食す。
  • 12月31日
    無為自然。
  • 12月31日
    今年もあと少し・・・
  • 12月31日
    大晦日。
  • 04月29日
    PCR検査陽性者数っていつの陽性者数?
    • 1. 日々の陽性者数はほぼほぼ意味無い。
  • 04月23日
    コロナ禍に思うこと。
    • 1. よんどころない話です。軽く読み飛ばしてください。
  • 04月22日
    買うとおカネが貰える?!
    • 1. 原油の価格がマイナスってナニソレ?!
  • 04月20日
    コロナ禍に思うこと。
    • 1. せめてもの報い。
  • 12月31日
    生きるということ。